fc2ブログ

戦が始まる…

さて2011年秋アニメも今日からスタートだな。
今週のアニメ簡易感想と+α

・いつか天魔の黒ウサギ 最終回
・アイドルマスター 第12話
・カードファイト!ヴァンガード! 第38話
・フェアリーテイル 第99話
・バクマン!! 第1話
・トワノクオン 第4章 感想
・WEB拍手コメント返信


どぞ
・いつか天魔の黒ウサギ 最終回
ituka20111001.jpg

お前は…グラサン・ザラ!
ということで最後まで月光が最高なアニメだった。
なんか今期、俺たちの戦いはまだ(ryって終わり方多いよな。
話はツッコミどころと分からない所のオンパレードだったけど
登場する女性キャラのビジュアルと月光のキャラだけは良かった。
特に最強の一般人こと泉と元気100倍ピカチュー…じゃなかったミライの存在は
視聴を続けて行く原材料だった。


・アイドルマスター 第12話
aimasu20111001.jpg

結局相手の電話中に割りこんできて
勝ってん勘違いしたミキの方が悪い気もするけど、
小鳥さんの言うとおりまだ15歳だからなぁ…
「仕方ないか」っていう気分にもなる。
しかし街中のPは通報されてもおかしくないレベルの
ストーカーっぷりだった。


・カードファイト!ヴァンガード! 第38話
bangado20111001.jpg

良かった…今週も負けるんじゃないかと冷や冷やした
フルボッコBGM+ファイナルターン
さらに負け試合に定評があるアイチでしたからね。
(まぁこの場は確実に負けられない試合だったから勝った感があるけど)
三和くんはカイくんのミラーデッキだったけど
なんで今まで戦わなかったの?っていうくらい強かったです。
たぶん序盤のアイチならボコボコにできただろう。


・フェアリーテイル 第99話
FT20111001.jpg

勝てる気がしねぇ→降参→合格
敵を知り己を知り、そして負けを認めることも
試練の一つってことだろね。
しかし前回と良い…なんかS級試験篇になってから
サービスシーン多くなってる気がする…
来週はウェンディちゃん回か。影が薄くなる魔法?アッカリーン


・バクマン!! 第1話
bakuman20111001.jpg

疑探偵TRAP始まった!!
ヒロインまんま亜豆さんやな…流石サイコーの生み出したキャラ
そしてこの頃から七峰は…

若干クールな印象だった平丸先生
最初から熱意だけだった港浦さん
後にヒット作を出すとは思えなかった高浜さん
年増眼鏡っ娘は最高だぜ…な加藤さん
なんか今見てみると登場当初とは違うよな。
平丸さんなんか今や完全に「ユリタ~ン」とか言っちゃうキャラだもんな…
一番ブレが無いのはサイシューとエイジだな


・トワノクオン 第4章 感想
トワノクオン 第四章 (初回限定生産) [Blu-ray]トワノクオン 第四章 (初回限定生産) [Blu-ray]
(2011/11/25)
神谷浩史、白石涼子 他

商品詳細を見る


なんで今更見に行ったの?→今日1000円Dayでしたので。
起承転結で言ったら"転"の部分
ついに敵に見つかってしまったファンタズムガーデンと
シオンの死、イプシロンの覚醒を描いた4章

特にイプシロン関係は"敵が味方側に寝返る道筋"として
上手く描かれていたと思います。
「イプシロンなんて記号で呼ぶな、僕はシュンだ!」
は4章最大の名セリフ。
そんな彼が体から発信機(?)を取り出して
"本当に戦わなければならないもの達"と戦うため
変身するシーンはカッコよかった。

ラストはとんでもないことになったけど
予告でアレ見せちゃ不味いだろ(苦)
しかし1章見た時点ではヒロインはキリちゃんかと
思っていましたが、今や完全にテイがヒロインにしか見えん。
(シオンとの関係やイプシロンとの話とかやたら目立ってましたし)
あと髪を下ろした彼女が凄く色っぽくて可愛い…


WEB拍手コメント返信:

>花月(かづき)さん
>新テニプリは来年の1月から放送開始決定!!つまり新テニプリ原作1話の冒頭の「あの」ある意味テニプリらしいインパクトある駆け込み乗車演出から始まる可能性が(笑)。

手塚ゾーンで恐竜を絶滅させたあのシーンを超えるのだろうか?


>マンガ版遊戯王5D's―――W(ダブル)・ユニコーンのジャンとアンドレ…え、W(ダブル)?誰か忘れてなくね?

ブレオ「…」

三沢「ドンマイ」


>QBに賢者の石を飲みこませてみたら

僕と契約してホムンクルスになってよ。


> セイバーvsジャンヌダルク(中の人同じ)

セイバーさんの勝ちじゃないかな?


>青エクのアーサーが碇シンジ並のヘタレの件に関して

そ、そんなことないと思う。きっと最終回では活躍してくれるはず


>ミンチ「徹さんがツンデレが好きだからこういう風にやってみたのに…」緒花「それはツンギレだよ…」

とりあえず釘宮声になって幼児体型になってから出直してこい


>神岸アッカリーン 藤崎アッカリーン

藤崎さんはともかく神岸さんは天下のメインヒロイン様であらせられるぞ!
具体的に言うと俺がクリアできなくて攻略サイトを頼ったくらい



>通りすがりのデジモン好き さん
>個人的にはシャウトモンX6よりもブラストモンの方が印象深かったな。ほんと漫画の三元士はアニメの3倍以上強そうだなぁ。これじゃ漫画版ブラストモンだけでデスジェネラル半分以上倒せそうな気がするわ。強制デジクロスしても逆に取り込んじゃいそうだし。

新しい形態×2でも倒しきれないってうのは
アニメ的にはNGだと思うからな…販促的に



> サボテンダーとトゲモンの違い

サボテンダー=スリム
トゲモン=デカイ



> ルカ子とまゆりがお泊まり会をするのはちょっとまずいのでオカリンがルカ子と泊まろうとしたらルカ子やルカパパに「まだそれは早すぎる」と言われました。わけがわからないよ…

流石息子に巫女服を着せる変態


>クーロンガンダム、ヴァイエイト、バイアラン、リボーンズガンダム、キリハの豆腐メンタルについて教えてください

クーロンガンダム=脱皮してマスターになる
ヴァイエイト=この偏った設計思想こそ5博士製作機だよな
バイアラン=サイコガンダムキラー
リボーンズガンダム=自分の名前をガンダムにつけちゃうリボンズのセンスは某親分にも通じる
キリハの豆腐メンタル=終盤はメンタル克服しすぎて「綺麗なキリハさん」に…



>俺たちの絆がせーにんさんに力を貸すぜ!!

これが俺たちの『絆パワー』だ!


>セイクリのSPさんは仕事を辞めた後は相羽家のメイドをやるべきです

鏡「もう勝てる気がしない」


>なぜ必殺技名を叫ぶ必要があるのか

1.意識を高揚させるため
2.その方がカッコいいから
3.音声認識



>バミューダトライアングルのモノマネをしてください

ゴメン無理


>イツルギさん
>不動パパママの同人誌の件について>自分はちらっと見たけど、ママンの方はゴドウィン戦のあの1シーンのみの出演。その1シーンであれほどの想像力とは・・・w

人間の妄想力を舐めるな!
実際創作物なんてもんは制作者の妄想から生まれるようなもんだし



>ジェリド「春日野 悠?女の名前……なんだ男か」

そういえばもうあれから1年なんだね…


> ロウきゅーぶ!が終わったそして、リトルロリハンターズも終わった
maji20091101.jpg

井上「来期は俺の出番か…胸が熱くなるな」

昴「出番あるとイイですね」


>ひなたちゃんが家に押しかけてきたら、どうしますか?

1.「3回まわってワンと鳴け」と言う
2.「帰ってくれ」と言う
3.「ちょっと服脱いでみようか―」と言う



>美少女とイチャイチャしたい・・

つギャルゲー


>十代「これが花咲くいろはか…」

一方十代さんの青春は世界を救うためだけに浪費したと言う


>ミサト・マリュー「月に変わっておしおきよ!!」 ふたりは三石…

そういえば先週バカテスに出てたな。


>遊星ママってチアガールの人と似ているな

息子の応援をせずにジャックの応援をするママなんて…


>フリーダムガンダムの武装の中で一番好きなのはなんですか?

クスィフィアス・レール砲


>ファングスラッシャー、アグニ、リボルビングステーク、GNソード5の素晴らしさを教えてください

ファングスラッシャー:αではお世話になりました。
アグニ:スカイグラスパーで使われた事の方が多い気が…
リボルビングステーク:ただ撃ち貫くのみ!
GNソード:個人的にはⅢ>Ⅰ>Ⅱの順で好き



>真かまいたちの夜で杉田がダルみたいなキャラやるらしいぞ。

杉田さんと関さん…Kanonだな


>ネオスが所詮みなんとかとあなどっていたら炎の竜を呼ばれボコボコにされたようです…彼はいつまほまほを嫁に出来るのでしょうか…

ハルマゲドンはなかったことになったんやで


> ひなた!なかにホビロン!最高だぜ!

お前こそホビロンだよ!


>Dr.ワイリー「すっ、すまなかった!ワシが悪かった!許してくれ!」

ほむほむ「そいつの言葉に耳を傾けてはだめ」


>ネコミミつけてくれませんか?

やめろ…やめてくれ…


DBで一番好きな曲はチャラヘッチャラ

Z3のオープニングだな


>ニードレスが抜けてる

抜けてた…だと…


>めだか「学生はやっぱ助け合いでしょ!」

善吉「俺を助けてくれよ」


> イツルギ さん
>落とし神「この『星空へ架かる橋』という作品はまず、歩というキャラから攻略するか。」エルシィ「そのキャラ、男の子ですよ?」落とし神「なん・・・だと・・・!?」

エンディングが見えた!


>シュージン「色んなやつに暴力振るわれまくったわ」
>サイコー「好きな女の子かばって死んじゃった」
>福田さん「やはりエロ小説は向いてなかったか」
>エイジ「腹出してると体冷えますね…」バクマン再動!!
>蒼樹「つーか私今期一番忙しいんですけど…」

平丸先生「ヒーローになって両親の仇を撃てました」


>時間帯が少し被ったアニメがあった場合どうします?例えば1:30~2:00のアニメと1:55~2:25のアニメのときとか。

最近は片方諦めてる

nichijyouFC2.jpg

さて…寝るか
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
・TOX
イバル倒すとこまで終わりました。

・今期ノイタミナ枠
「ギルティクラウン」
どうやらギアスみたいな話らしいです。

・ところで
本当に無意識の内に「バグマン」を見逃してしまったのですが・・
この場合、せーにんさんならどうしますか?

・薄い本
遊星両親の薄い本ですが
その他の登場キャラが闇墜ちする前のイェーガーとかなので
凄く驚きます。
2011/10/01(土) 23:26 | URL | right-fly #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
>バクマン
・平丸さん「ヒーローなんて生活リズム不安定だから辞めました」

・平丸さん「ネオがファントムペインから漫画家になれば楽になるっていうから…」

・港浦
完全ハズレでした。今では熱意すら無い…

・加藤さん
プロデューサー「さやかちゃんは漫画家になったか」

>アイマス
・ミキ
P「機嫌直してくれよ~マジンガー貸してやるからさ~」
ミキ「マジで!?」

>クスィフィアス・レール砲
フルバースト時はビームにしか見えない

>ファングスラッシャー
エネルギー効率が良い武器だったな

>蒼樹「つーか私今期一番忙しいんですけど…」
バクマン、シャナ、fate…と全て2クール、来期はゼロと忙しすぎる川澄さんであった。
2011/10/02(日) 06:58 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
初めてヴァンガードを観たのですが…いつの時代でもカード系ヒロインは最高だぜ…(この場合人物ではなくカードで召喚された側)こんな感想が浮かびました。
それにしてもいくら憧れの人と対戦できたからって浮かれ過ぎだろ…その気持ちには共感できるがな!

余談ですが、どうしてカードゲームのルールは複雑過ぎるんでしょう…デッキ?コンボ?俺のターン?シンプルにカードダスのルールで良いじゃない!
2011/10/02(日) 07:54 | URL | ミスターグラブシ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>right-fly さん
コメントどーも

> ・今期ノイタミナ枠
> 「ギルティクラウン」
> どうやらギアスみたいな話らしいです。

そんな厨二で大丈夫か?

> ・ところで
> 本当に無意識の内に「バグマン」を見逃してしまったのですが・・
> この場合、せーにんさんならどうしますか?

動画を探すか再放送を待つ

> ・薄い本
> 遊星両親の薄い本ですが
> その他の登場キャラが闇墜ちする前のイェーガーとかなので
> 凄く驚きます。

イエーガーさんは終盤かなり良いキャラになりましたからね
2011/10/02(日) 20:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >バクマン
> ・平丸さん「ヒーローなんて生活リズム不安定だから辞めました」
> ・平丸さん「ネオがファントムペインから漫画家になれば楽になるっていうから…」

福田「アウルも福田組入ろうぜ」

> ・港浦
> 完全ハズレでした。今では熱意すら無い…

少しは良い所があると思ったが…

> ・加藤さん
> プロデューサー「さやかちゃんは漫画家になったか」

キュアブラック

> >アイマス
> ・ミキ
> P「機嫌直してくれよ~マジンガー貸してやるからさ~」
> ミキ「マジで!?」

くろがね屋のおかみを説得してくれ

> >クスィフィアス・レール砲
> フルバースト時はビームにしか見えない

デスティニーでは(バンクが)やたらパワーアップしたように見えた

> >ファングスラッシャー
> エネルギー効率が良い武器だったな

ニルファではアラド初期の最強武器

2011/10/02(日) 20:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>ミスターグラブシ さん
コメントどーも

> 初めてヴァンガードを観たのですが…いつの時代でもカード系ヒロインは最高だぜ…(この場合人物ではなくカードで召喚された側)こんな感想が浮かびました。
> それにしてもいくら憧れの人と対戦できたからって浮かれ過ぎだろ…その気持ちには共感できるがな!

ヴァンガードはやたら美少女カード多いイメージ

> 余談ですが、どうしてカードゲームのルールは複雑過ぎるんでしょう…デッキ?コンボ?俺のターン?シンプルにカードダスのルールで良いじゃない!

それでもヴァンガードは割と簡単な方だと思う。
2011/10/02(日) 20:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
「ファイナル・ターン」頂きましたーっ☆
こんにちわ!!

>良かった…今週も負けるんじゃないかと冷や冷やした
>さらに負け試合に定評のあるアイチでしたからね。
『ヴァンガード』は、本当に“主人公補正”が存在しませんよねぇ。だからこそ、勝敗が判らずにドキドキしながら観れるんですが♪
『遊戯王』も勿論、勝敗が気になりますが、どちらかと言えば“超展開”にドキドキさせられる作品。

>なんで今まで戦わなかったの?ってくらい強かったです。
三和くん、本当にイメージを裏切らない強さでしたねぇ!! 前回の発言通り「能ある鷹は爪を隠す」でしたね。
これからも時々ファイトしてほしいんですが(欲を言えば、Q4か別チームで大会に出場してほしい)…どうやら「やる気の問題」みたいなので、あまり期待出来なさそうなのが残念すぎる…。(泣)
2011/10/04(火) 17:40 | URL | 成実 #qcPysqvc[ コメントの編集]
Re: 「ファイナル・ターン」頂きましたーっ☆
>成実 さん
コメントどーも

> >良かった…今週も負けるんじゃないかと冷や冷やした
> >さらに負け試合に定評のあるアイチでしたからね。
> 『ヴァンガード』は、本当に“主人公補正”が存在しませんよねぇ。だからこそ、勝敗が判らずにドキドキしながら観れるんですが♪
> 『遊戯王』も勿論、勝敗が気になりますが、どちらかと言えば“超展開”にドキドキさせられる作品。

確かにwwでもヴァンガードでも近々超展開あるんじゃないかって期待してる
(アイチがカードの声を聞いたりとか)

> >なんで今まで戦わなかったの?ってくらい強かったです。
> 三和くん、本当にイメージを裏切らない強さでしたねぇ!! 前回の発言通り「能ある鷹は爪を隠す」でしたね。
> これからも時々ファイトしてほしいんですが(欲を言えば、Q4か別チームで大会に出場してほしい)…どうやら「やる気の問題」みたいなので、あまり期待出来なさそうなのが残念すぎる…。(泣)

実力にむらっけがある=引き運が良い時は強い
ってカードゲームじゃあたりまえなんですけどね
2011/10/04(火) 21:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
せーにんさんへ

> ・加藤さん
> プロデューサー「さやかちゃんは漫画家になったか」

>キュアブラック

本名陽子さんと本多陽子は違います…

本名陽子→キュアブラック、スメラギさん(ダブルオー)

本多陽子→さやか(真マジンガー)、真名(sola)、日高メグミ(今日の5の2)


>遊星パパママの同人誌
>イェーガー
あれ?確か他に出ていたのはゴドウィン兄弟だったはず?
ルドガー「不動博士はあういうタイプが好きなのか…」
レクス「女性という条件が付くからね兄さん」
的な感じ
2011/10/05(水) 20:11 | URL | ストライク #-[ コメントの編集]
No title
×本名陽子さんと本多陽子は違います…
○本名陽子さんと本多陽子さんは違います…
修正です。
2011/10/05(水) 20:12 | URL | ストライク #-[ コメントの編集]
Re: No title

> 本名陽子さんと本多陽子は違います…

スミマセン。素で間違えました。

> >遊星パパママの同人誌
> >イェーガー
> あれ?確か他に出ていたのはゴドウィン兄弟だったはず?
> ルドガー「不動博士はあういうタイプが好きなのか…」
> レクス「女性という条件が付くからね兄さん」
> 的な感じ

あの兄弟パパ狙いだったの!!
2011/10/05(水) 21:47 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ