fc2ブログ

ペルソナ4 第1話「You're myself, I'm yourself」

Perusona20111005.jpg

Myself;Yourself
ってどこぞのアニメ(ゲーム)を思い出すよ。
あの作品も主人公が都会から田舎に引っ越す所から始まるし

ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
(2011/11/23)
浪川大輔、森久保祥太郎 他

商品詳細を見る


とか何とか思いながら
それではペルソナ4第1話の感想です。
(原作はプレイ済みですが極力ネタバレしないように気をつけます)
nanako20111006.jpg

菜々子キタぁぁ――!俺の菜々子ぉぉーー!

bantyou20111006.jpg

(はぁはぁ…菜々子可愛いよ菜々子)

nanako20111007.jpg

(こんな辺鄙な田舎に飛ばされたのもお前と会うためだったんだな…)


subaru20110801.jpg

「まったく小学生は(ry」

beado20080720.jpg

「このロリコンどもめ!」

ruru20080832.jpg

「違うな、間違っているぞ。これはナナコンだ!」

nishina14.jpg

(まぁ、ある意味あなたも"ナナコン"ですよね)



ここから真面目な感想:
bantyou20111007.jpg

一回目テレビの中に入った時戦闘になるのは原作とは違った展開
まぁ初戦闘までゲームだと30分~1時間くらいかかったからな。
第1話でペルソナを見せるためにもこれは良い改変。

bantyou20111008.jpg

とりあえず1話のイザナギさんマジカッケーっすよ!
原作では早々に素材にしてしまいあっさり消しちゃったんですが
アニメで動いてる所見て惚れなおしたぜ。
だけど番長がはぁはぁ言いながら少しずつ脱いでいくのは
流石に変質者かと思ったよ。

Perusona20111006.jpg

日付の移り変わりやアイキャッチのパラメータなど
原作にあった要素を取り入れてる演出は良いのだが…
ちょっとクドくないか?

それではキャラクターの感想


・番長(鳴上悠)
bantyou20111009.jpg

ラストのドヤ顔が完全に悪役にしか見えなかった。とか想いつつ。
予想以上に寡黙な主人公やな。
そもそも原作では喋らないキャラだし、
彼が最初から明るいとバカ担当の二人が騒げないからな。しゃーなしだ。
「そっとしておこう」が再現されたのは嬉しかったが
モロキンに「誰が落ち武者だ」というには勇気が足りなかったようだ。
しかし名前があるのはやっぱりしっくりこない…
ということでウチではこれからも「番長」言い続けると思うんでヨロシク


・ジュネス(花村陽介)
yousuke20111006.jpg

原作だと自転車事故→DVD破損の流れだったが
アニメ版はどうやって破損させたんだろうか?
やっぱり自転車事故か?なんでお前2日連続で事故ってんだよ
1話では事故ったり失禁しそうになったり散々な扱い。
流石幸運値のパラメータが上がりにくいことに定評があるジュネスさんだぜ!
でもちゃんとかっこいい所はあるのでご期待を。


・チエチャン(里中千枝)
tie20111006.jpg

チエチャンは可愛い。
特にテレビの中に入ってからはビクビクしたり
おどおどしたりちょこまかした動きが可愛かった。
そりゃシャドウさんがぺろぺろしたくなるのも分かる。


・天城雪子
yukiko20111006.jpg

なんかこうしてみると分かる二人の目立ちっぷり
赤と緑は流石に校則違反やろ。
活発な里中に対してやたらおしとやかさが強調される雪子
そういえば壊れる前の雪子嬢はこんなキャラでしたね
これがまさかあんな風になるなんて…



クマについてはまた来週で。
OPや戦闘の時に流れた挿入歌は原作そのまんまでBGMも同じだった。
そりゃサントラ売りたくなる気持ちもわかる。
ペルソナ4はダンジョンの曲とかもかなり良曲ですから
一度聞いてみることをおススメする。



PerusonaFC2.jpg


思えばこの作品に出てくるメインキャラは全員眼鏡っ子か…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/10/07(金) 18:47 | | #[ コメントの編集]
Re: No title
> 挿入歌の名前教えてください

OPは「Pursuing My True Self」
戦闘時の挿入歌は「Reach Out to the Truth」です。
2011/10/07(金) 23:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
ディスク
今回のシーンこれにいかに似ていますね?
----------------
<高校で>

土御門:上やん、ゲーム「電撃学園スペシャル」が
    差し込まれた3DSやるにゃー。

上条:土御門、俺から借りた「魔法少女カナミン」の
   ディスクを返却するにしてはチヤホヤしてんな・・・。
土御門:ダチ公だからな、セットで受け取ってくれ。
上条 :ああ。
土御門:舞香が待っているから帰るにゃー。
<土御門は教室から走って帰る。>

上条:3DSは使えるな・・・・。
   ソフトもちゃんと動いている・・・・。
   DVDの中身は・・・・・。

<上条はケースを開ける>

上条:!!!ディスクが欠けてて、裏には傷がぁぁぁぁ!!
   これじゃディスクが認識出来ねぇぇぇぇぇ!!
   これ、おまけディスク付き(限定で)だったから
   インデックスが知ったら・・・・!!

<想像>
インデックス:私が毎日観ていたディスクだよ。
       借りたものを壊すような他人に貸すなんてー!!!
<上条は全身、楕円形の傷だらけになる>

<そして、現実>
上条:不幸だぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
<上条の手元には遊べそうな3DSがあったが、
 再生できなくなったDVDが残った>
---------------
失礼します。
2011/10/08(土) 08:09 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
No title
ペルソナでは無くメガテンしかやってないですが

さすがアトラス
センスが良い。
そして
BGMでトリハダたったのはDTB以来だな・・。
2011/10/08(土) 11:13 | URL | right-fly #mQop/nM.[ コメントの編集]
原作全く知識無しです
>ペルソナ
・まさかアニメでカットインというゲーム的な表現されるとは思わなかったよ

・素材?

>番町
・番長ではなく番町?

・ナルカミって聞くとキルアの電撃思い出すけどやっぱり意味あるんでしょうな。イザナギとか。

>ジュネス
ジュネス「ペルソナ3ってなんか少し11eyesっぽく感じる」

>チエチャン
チエチャン「舐めてください」
オカリン「オイ」

>まぁ初戦闘までゲームだと30分~1時間くらいかかったからな。
長いな…

>眼鏡
あのウルトラアイみたいなの付ければ使えるってこと?
オカリン「親父みたいだな」

>りせちー
・番町「ネーナがアイドルになってる…」

・CMのゲームのアニメーションの風呂シーンのりせちー可愛いw

>学校
赤と緑もそうだけど田舎の割に随分な制服だな

>よだん
昨日ハガレン映画最終日だったんで見たんですが、せーにんさんは観ました?感想はありませんでしたが。
2011/10/08(土) 21:41 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: ディスク
>鳴海みぐJr. さん
まぁ基本不幸ですからね。
携帯も1話で破壊するほど不幸ですからね
2011/10/08(土) 22:02 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>right-fly さん
コメントどーも

> ペルソナでは無くメガテンしかやってないですが
> さすがアトラス
> センスが良い。
> そして
> BGMでトリハダたったのはDTB以来だな・・。

逆にペルソナ4以外の女神転生系の作品をやったことがありません。
2011/10/08(土) 22:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 原作全く知識無しです
>ストライクさん
コメントどーも

> >ペルソナ
> ・まさかアニメでカットインというゲーム的な表現されるとは思わなかったよ

バカテスとかでもカットインあったな

> >番町
> ・番長ではなく番町?

スミマセン、普通に誤植です

> ・ナルカミって聞くとキルアの電撃思い出すけどやっぱり意味あるんでしょうな。イザナギとか。

本作は日本神話がモチーフのペルソナが多いです。

> >ジュネス
> ジュネス「ペルソナ3ってなんか少し11eyesっぽく感じる」

陽介の声で「雪子」とか言われると…ねぇ

> >チエチャン
> チエチャン「舐めてください」
> オカリン「オイ」

シャドウはペロリスト

> >まぁ初戦闘までゲームだと30分~1時間くらいかかったからな。
> 長いな…

それでもドラクエ7の長さに比べたら…

> >眼鏡
> あのウルトラアイみたいなの付ければ使えるってこと?
> オカリン「親父みたいだな」

あの眼鏡は「装備することで霧が晴れて見える」素敵な眼鏡

> >りせちー
> ・番町「ネーナがアイドルになってる…」

そういえば兄妹でしたねあなたたち

> ・CMのゲームのアニメーションの風呂シーンのりせちー可愛いw

最初に彼女にしたのはりせちーでした

> >学校
> 赤と緑もそうだけど田舎の割に随分な制服だな

双子「ありえないっしょ」

> >よだん
> 昨日ハガレン映画最終日だったんで見たんですが、せーにんさんは観ました?感想はありませんでしたが。

見てません…
2011/10/08(土) 22:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

P4(ペルソナ4)第1話『You're myself, I'm yourself』の感想レビュー

いきなりイゴールさんのベルベットルーム(゚∀゚)キタコレ!! 原作ゲームのリメイクが次世代機で出たり、格闘ゲーム化されることでも話題の本シリーズですが、ゲーム中に使われているBGMを使ったりと、雰囲気を壊さないアニメ化になっていて良かったですね。 ペルソナ、及?...

新アニメ「persona4 the ANIMATION」第1話

ペルソナ、召喚・・・ 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110070000/ ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] posted with amazlet at 11.10.05 アニプレックス (2011-11-23) 売り上げランキ?...

ペルソナ4 第1話 You're myself, I'm yourself  

第1話 You're myself, I'm yourself  JUGEMテーマ:漫画/アニメ

persona4 the ANIMATION #1

【You're myself, I'm yourself】 ペルソナ4 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:浪川大輔アニプレックス(2011-11-23)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ペルソナ!!今期12作品目です~♪ 

ペルソナ4 第1話「You're myself, I'm yourself」 感想

ペルソナ、これが俺の力 両親の都合で八十稲羽へ引っ越してきた悠。 周囲で巻き起こる奇妙な出来事に否応なく巻き込まれていく悠たちであったが…。 悠のペルソナ召喚シーンは格好良かった。 期待のペルソナ最新作いよいよ始動ですね。

ペルソナ4アニメーション 1話感想

アトラス原作ゲームのアニメ化です。アトラスといえば私は女神転生シリーズが好きで結構愛着のある会社なのですが、今はインデックスという会社に吸収合併されたんですか? 不勉強でこの会社今回初めて知った...

Persona4 the ANIMATION #1「You're myself, I'm yourself」

「ペルソナ これが 俺の力――」 謎の殺人事件、町を覆う霧、そしてマヨナカテレビの噂―― 悠の手に入れた力とは…    【第1話 あらすじ】 平和な田舎町に起きた怪奇殺人。 転校してきたばかりの鳴上...

ペルソナ4 第1話 「You're myself, I'm yourself」 感想

原作ゲームは、未プレイですが期待しています。 ゲームを忠実にアニメ化したというような感じを受けましたね。 平和な田舎町に起きた怪奇殺人。 転校してきたばかりの鳴上悠は『マヨナカテレビ』の不...

『Persona4 the ANIMATION』#1「「You're myself, I'm yourself」

「ペルソナ…これが俺の力───」 ゲーム未プレイ。 アバンでは耳と鼻が長いイゴールと名乗る謎の人物と、 マーガレットと名乗る人物が、「ベルベットルーム」へやってきた人物を歓迎する姿が。 「ここは夢と現実、精神と部室の狭間にある場所」 この部屋は、何ら...

Persona4 the ANIMATION 1話

はじめまして、もう一人の自分。 というわけで、 「Persona4 the ANIMATION」1話 覚醒と解放の巻。 うひょー、かっこいい。 ヒーロー登場シーンとは、かくあるべし。 ペルソナ召喚、文句なしに最...

ペルソナ4 第1話 感想「You’re myself, I’m yourself」

ペルソナ4ですが、初めての田舎町での惨殺事件、マヨナカテレビの噂など刺激的です。鳴上悠は叔父さんの家でしばらく世話になりますが、娘の菜々子は父親の陰に隠れて照れています。駅から直で山が見える坂の多い町では、大型ショッピングモールJUNESの進出により商店街は...

Persona4 the ANIMATION 第1話「You're myself, I'm yourself」

アニメ『ペルソナ4』第1話感想です。原作プレイ済みですが、原作のネタバレには極力配慮しています。ただ、アニメ第1話の内容には言及しているので未視聴の方は気をつけてくださいね。

ペルソナ4 1話 You're myself, I'm yourself

きたきたああああ大本命!

ペルソナ4#01

第1話 『You're myself I'm yourself』 ――チョイ拾い!!

ペルソナ4 #01

ペルソナ4 #01 『You're myself, I'm yourself』 ≪あらすじ≫ 「ねぇ、マヨナカテレビって知ってる?」 家庭の事情で都会から叔父の住む稲羽市へと越してきた鳴上悠。 閑散とした町並み、寂れた商店...

2011年秋の新アニメ感想2

第2弾逝きまふ(´・ω・`) ★僕は友達が少ない 第1話「僕達は友達が出来ない(´・ω・`)」 リア充は死ねっ! そんな貴方に つスパイダーメモリ。 あっ、それだとリア充爆発しちゃうかてへぺろ(・ω
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ