・アイドルマスター 第13話
なんか、これ完全に
ミキがメインヒロインだよね
前回アレだけ迷惑をかけたキャラが成長して
みんなのために頑張るとかさ。
竜宮小町が一向に現れず、冷え切った会場を盛り上げたのは
やはり彼女の力が大きかったと思います。
・カードファイト!ヴァンガード 第39話
今回はいろんな意味でアイチ君がヤバかった。
そろそろ末期症状か?なんか能力が暴走して闇落ちしてくフラグが立ってる気がする…
『絆パワー』とか言い出して宇宙で黄金に輝いても俺は知らんぞ。
・フェアリーテイル 第100話
ウェンディちゃんの涙ぺろぺろ梅干し口に含みながら幼女に迫るグレイ&ロキと
どう考えても変質者丸出しの表情で幼女を見つめる
メストさんが変態的すぎる回だった。
こんなんが記念すべき100話で良いのか?
メストさんは
月島さんみたいに記憶を改ざんできるのかな?
そして石田ァの胡散臭さはこの番組でも発揮か
そういえばGXの再放送を見てて思ったのだが
アレって藤原(オネスト)もやってた手口なんだよね
・バクマン!! 第2話
今週は亜豆さんのヒロインポイント稼ぎ回だったな。
まぁ基本的にこの人出番ないことで有名な
メインヒロイン(笑)さんだから。
ここが稼ぎ時なんだろうね。
WEB拍手コメント返信:
>公式OCG遊戯王のデッキを持っていますか?
持ってます。(大会とか出ないからあまりガチじゃないけどね)> リトルラブロリが倒す屑共の例を教えてください(例)zeroのゾウケン
とりあえず沢越止(伊藤誠の父親)> 逆シャアの時のシャアとウヴァさんと伊藤誠のヘタレ度を教えてください。(100点満点で)
シャア:50(腐っても総帥。マザコンでロリコンだけど総帥)
ウヴァ:70(最後まで哀れだった)
伊藤誠:90(ただし芋エンドは覗く)> okkunn さん
>初代以外で最高のダブルライダーは何が良いでしょうか?(クウガアギトのダブルライダーは見たかった・・・orz)
最近だとアクセルとダブルかな。
対伊阪戦のライダーダブルマキシマムはマジで燃えた
あと何気にファイズとカイザのコンビネーションは歴代屈指だと思う。
(まぁ普段はそんなことが嘘のように仲が悪い二人でしたが)>明日はアタシの風が吹きます
世界中のドア開けておいてほしい>アーチボルト「どうもアーチボル“ト”です」
>アーチボルド「どうもアーチボル“ド”」
>ウェイバー「なんだよこれ」
>ライ「セルとアナゴさん気取りか」
俺に出会った不幸を呪え>今期のデジモンは歴代全ての主人公らが登場・・・誰かさんがアドベンチャー~テイマーズの世界と黒酢の世界を融合させたのでしょうか
「通りすがりの仮面ライダーだ。覚えとけ」
でもデジモンは別世界で繋がっているって言う設定あったな
(Vテイマーの太一と02の大輔が出会う漫画あがあったり
テイマーズの劇場版ではオメガモンが出てきたりと)>今更感は多々あるんですけど、シャウトモン×4のスターソードって、マイクが付いてますよね。あれって声を入れると威力が上がったり、魔化魍に効果絶大な音波を出したりするのでしょうか?
個人的にアームド響鬼はあまり好きじゃないな。>リトルショタハンターズを結成するならメンバーは誰ですか?
とりあえずあわきんと遊星さんとクロウさんは鉄板かな(ォィ>せーにんさんはセイクリなど前期終了の以外でこれは2クール以上でやってほしかった!なアニメはありますか?私はエンジェルビーツを2クールでやってほしかったと今でも思ってます。やっぱり全体的に駆け足すぎの説明不足だったので…。
DARKER THAN BLACK-流星の双子-
2クールあれば外伝もTVで放送出来ただろうに…>イツルギさん
>自分が投票したレイサー4位とはorz だが別のPCで投票したエアロシャークが上位に!これで満足するしかねぇ!!
ちなみに自分はベビートラゴンちゃんに投票しました。>イオリア計画ってイオリアが神(真のイノベイター)として復活して世界統一政府の支配者になる計画かと思ってました
僕の予想はイオリアのじっちゃんが宇宙人で
母星に帰るため宇宙進出のための技術を作り出したのかと思ってた。>アルヴァトーレとアルヴァアロンの良さを教えてください
アルヴァトーレ=なんか凄いビーム、GNドライブいっぱい
アルヴァアロン=金ジム>今度のMOVIE大戦に登場する新ライダーの名前は「なでしこ」と「ポセイドン」だそうです。
「ポセイドン」はまだしも「なでしこ」はないってばよ…
女性ライダーはファムの伝統から嫌な予感があるけど
キバでフラグ打ち砕かれたから大丈夫だ。>
今、雁夜おじさんがアツい確かに目的がシンプルなだけ
境遇的には一番応援したくなるマスターだからなちなみに
これを見て笑った。
>バカテスのOPとEDは1期のほうが印象に残りました
2期も悪くないのだが、やっぱりあのBLエンドは印象的だった>001期でコーラサワーみたいなギャグキャラが死んだら戦争の理不尽さをあらわせたでしょう
コーラサワーは何度か「死んだ」っていうシーンあったけど
それでも生き残った異能生存体>エリオちゃんと伊波さんの共通点→ヤバい女かと思ったら…マジかわいい
エリオに対する可愛いは保護欲的な物で
伊波さんに対する可愛いは恋する乙女を見守るようなもの>仁科りえ専用ガンダムについて語ってください
とりあえずライオン型なのは言うまでもない(ぇ>カリヤおじさん「こんな蟲に好き勝手されるなんて…でも感じちゃうビクンビクン」桜「…」桜のトラウマが増えた!!
おじさん心までは屈しないで!>クソったれな屑でも同人になればおじいちゃんキャラになる臓硯であった
型月作品のキャラはぶっ壊れる時はホント壊れる
よって本編のイメージだけでは測れない>じつはカリヤおじさんはアキさんにボこられたことがあります。デュエルプロファイラー(笑)
アキさんの黒歴史時代か…>ホライゾンの原作は積み上げると7巻で禁書20巻分(SS含めない)に相当する高さになる
辞書並か?> せーにんさんは、ガンプラやフィギュアなど持っていますか?
あまり持ってませんね。今見たらオメガモンのプラモと
ミルキィのねんぷちくらいしか無かった。>ゾノ、アストレアF、ジムストライカー、α・アジール、ニーソの色論議について教えてください
ゾノ=なんだかんだであの時期のキラ君相手によく頑張った方だと思う
アストレアF=結局最後まで見なかったんですけど
ジムストライカー=ツイン・ビーム・スピアがカッコよすぎる
α・アジール=まさかのグレネード1発で沈む
ニーソの色=黒だな>ビット(初代、OO、G、X)、ファング、ファンネル、 ドラグーンの違いを教えてください
ビット=大型(MAなどに使われる)
ファンネル=ビットを小型化、軽量化したもの
ドラグーン=SEED版ファンネル(空間認識能力が必要)
ファング=GN粒子を原動力としているファンネル>最近まよチキの感想が無くて寂しい…
やはり2週遅れは大きかったよ…orz>ブルーレイボックスを買ったことがありますか?
まだないですね。>敵「君も素直になれよ」雪男「兄さんのことは好きであり嫌いだ!!だけど一番嫌いなのは自分自身だ!!」
自分で自分を好きになるって難しいと思うんだ。>
Xはもっと評価されるべきガンダムシリーズせやな。俺もXが一番好きやで>
まるでサイヤ人の戦闘力並みにグングン上がってきやがるぜテイルズ60万か>
作画クオリティー維持が原因か・・? Fate/Zero分割2クールか…
まぁ1月からはミルキィだのゼロだのあるからな
でもすっごい良い所で終わって3カ月待たされるのだったらモヤモヤしそう>クロス進化の度にシャウトモンを腹の中に入れてたバリスタモンはどんな気分だったんだろう… 無口&ポーカーフェイスのために画面からは読み取りにくい…
そんなこと言ったら完全に武器扱いのスパロウモンは…>乙女はお姉さまに恋してるというアニメを見てください、かなり変わったアニメです
残念ながら既に見ています。
瑞穂お姉さまぁぁ!>花月(かづき)さん
> ゴーカイジャーがまだ入手してなくなおかつバスコに今のところ奪われてない大いなる力を持つ戦隊を数えたらバトルフィーバーJ、サンバルカン、ファイブマン、カクレンジャー、メガレンジャーの5つでした。
もう結構少なくなってますね。
知ってる戦隊がカクレンぐらいだ…
今日はシャナにベントーにFate…戦争の始まりだな
- 関連記事
-
スポンサーサイト
今週の金魂(笑)は…
>バクマン
・亜豆
最近の声優さんも大変だな。パパラッチと言う名のストーカーもいるし。
・改札
列車乗るの辞める時は窓口でICカードの入った記録消してもらわないとダメなんだよな
>アーチボルト・アーチボルド(声優欄では同じだったけど誤植だろう)
同じ声優ですもんね
>雁夜おじさん
・そんな彼も私怨と横恋慕だけどな
・バーサーカーは手塚部長(置鮎)だから扱える気がしない
(雁夜おじさんは沖縄の良く動く卑怯なキャプテンの木手。百錬自得の極みでボこられた)
・そういえば臓硯(若いころ)もイケメンだったな。慎二は?
>仁科りえ専用ガンダム
>ライオン型
セイバー「ガタッ」
>まよチキ
好きなんだけどなぁ…
>よだん
・fate/zeroのwikipediaは登場人物の欄がネタばれ満載だから困る
・「雁夜おじさん 余命一カ月」→ スレタイのせいで余命が増えるwww
今月のスクエアのネタバレ・・。
・フェアリーテイル
原作は超展開しました。
・そういえば
せーにんさんはブレイクブレイドは見てないですか?
個人的にオススメなんですが・・
美希ちゃんがヒロイン?
いえいえ、全員ヒロインです。ただ美希ちゃんには覚醒モードがありますからね、今回出なかったと言う事は……やはり、ジュピターが餌食になるのかな……。
タネワレとトランザム同時に起きる様なもんだし。
でも、これ位しないと舞さんには勝てない。
JupiterのCDがリアルで出ます
漸くと言うよりはやはり一枚くらいは出してほしい所……何だかんだと言って歌は評価しているPさんが多い。
次回から新OP
かなりの評判がよい感じです。
コメントどーも
> >バクマン
> ・亜豆
> 最近の声優さんも大変だな。パパラッチと言う名のストーカーもいるし。
亜豆さんもサイコーと一緒にいる所をすっぱ抜かれたりするのかな?
> ・改札
> 列車乗るの辞める時は窓口でICカードの入った記録消してもらわないとダメなんだよな
切符なら金返してもらえるのかな?
> >アーチボルト・アーチボルド(声優欄では同じだったけど誤植だろう)
> 同じ声優ですもんね
サーバントはマサキ
> >雁夜おじさん
> ・そんな彼も私怨と横恋慕だけどな
魔術師の家計に生まれながら、魔術師らしならぬ思考を持ったのが運のつきだったのかな?
> ・バーサーカーは手塚部長(置鮎)だから扱える気がしない
> (雁夜おじさんは沖縄の良く動く卑怯なキャプテンの木手。百錬自得の極みでボこられた)
今回のバーサーカーはメテオ使えるのかな(ぇ
まだまだだね。
> ・そういえば臓硯(若いころ)もイケメンだったな。慎二は?
ワカメも一応はイケメン。性格がちょっとアレだけど
> >仁科りえ専用ガンダム
> >ライオン型
> セイバー「ガタッ」
獅子王凱「ガタッ」
> >よだん
> ・fate/zeroのwikipediaは登場人物の欄がネタばれ満載だから困る
といってもステイナイトをクリアしてればたいていの結末は解るという
コメントどーも
> ・雪男コメ
> 今月のスクエアのネタバレ・・。
知らなかった。すまぬ
> ・フェアリーテイル
> 原作は超展開しました。
遊戯王見慣れてる僕らからすればちょっとやそっとの超展開なんかじゃ大丈夫
> ・そういえば
> せーにんさんはブレイクブレイドは見てないですか?
> 個人的にオススメなんですが・・
ブレブレは見てませんね。レンタルであったら見ようと思うのですが…
コメントどーも
> 美希ちゃんがヒロイン?
> いえいえ、全員ヒロインです。ただ美希ちゃんには覚醒モードがありますからね、今回出なかったと言う事は……やはり、ジュピターが餌食になるのかな……。
2クール目から竜宮終了のお知らせか…