共演…もとい狂演ふたたびそれでは以下、ネタバレ有りの感想です。

Zeroの影響でしょうか?
今回はFate関連のエピソードが中心でした。
Zeroがシリアスな展開なせいか
お馬鹿全開なセイバーさん達見てるだけで笑えます。
・バーサーカーはじめてのおつかい
バーサーカーさんがおつかいをするという
某恒例番組のオマージュ的なお話。
お使い先でちょっと聖杯戦争を制覇してるのが怖い
ゼロギルを見た後、アホギルを見ると非常に笑える
ていうか中の人的にアホギルの方が合ってる気がするのは俺だけか?

しかし
ランサーの兄貴の扱いは前回も酷かったが
今回は更に酷くなっていました。なんかⅠエピソードに1回は死んでるぞあの人…
もはやサウスパークのケニー状態。幸運Eランクどころの話じゃない
「ランサーが死んだ」→「この人でなし」の流れが
もはや笑いの黄金パターンとして機能してる。
挙句の果てに宝具になるし(笑)・ファンタズムーン 最終回
白き月姫『ファンタズムーン』愛と正義の別世界魔法少女『カレイドルビー』意外と平和な虐待魔法少女『マジカルカレン』言語怒涛役の黒幕魔法少女『マジカルアンバー』マジカル四天王ついに集う次はプリズマイリヤも参戦だ!
ホント、メイドと魔法少女が大好きだよねタイプムーンって…
しかしカレンさんはこれだけのために出演ッスカ
・型月連続テレビ小説さくら
前回はヒロインなのに
台詞無し今回ようやく出番が出来たと思ったら
出てきたのは
痛いイロモノキャラ。挙句の果てに
コメンタリーでは本編映像
そっちのけでガン無視され、画面には全く出てきていない
ランサーの話題で盛り上がると言う扱い。
そういえばセイバーと凛は士朗と絡みあるけど
桜って全くなかったんだよね。そしてワカメの方が多い
もうやめて!桜のヒロイン力はとっくにゼロよ!おじさん…桜は今強く生きてるよ
・相席
主人に苦労してる者同士セブンとアチャ男が共演。
むしろアーチャーは主人にも迷惑かけてるだろ(UBWルートで)
というツッコミはさておき、
今回初キャスティングのセブンの声は戸松さんでした。
・通
アルクがお好み焼きを作るお話
ネロ園長先生とこの動物さん達は色々と食べられてばかりですね。
そんなに美味しいんだろうか?そういえばセイバーはタコは嫌いだとか
・賢者の贈り物
新妻キャス子さんのエピソード
あれ?何この普通にいいお話?キャス子マジで最高だわ。一気に好感度上がった
葛木先生はいろいろとぶっ壊れて行った本作のキャラでは
一番ブレなかった人だったな。
何気にコメンタリーが一番真面目だった。
・はたらくセイバー
セーバーさんが働くお話。
オルタバージョンにもなりました。
しかしセイバーは容姿は変わりませんが
ゼロ→ステイナイト→ホロウ→タイコロ
と進むにつれてどんどん
食いしん坊キャラが定着して行きましたね。
ちなみに彼女は英霊だから太らないとか。
(むしろ食べる意味もないと言うツッコミは無しの方向で)

タイガー道場では噂の
赤セイバーさんも登場
だが俺はエクストラやっておりません。
・風雲イリヤ城
タイトルからもう
何のパロディかわかるだろう。
相変わらずランサーは死にまくるんですけど
セイバーさんの声が地味に
のだめっぽくなってた。
あと何気に士朗のツッコミが面白すぎるwww
ちなみにキャラクターコメンタリーは
タイガー道場のお二人。
いつも以上にテンションが高かったです。
あとまいたがネタにされまくってた
【関連記事】
・カーニバルファンタズム Season1 感想
え・く・す・かりばー♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」 l ホーム l 真剣で私に恋しなさい 第4話「真剣で私と語りなさい!!」 »
ランサーの兄貴…あと何回死ぬんでしょうかw
zeroのランサーがカッコいいせいか余計におかしく見えますw
兄貴に幸あれw
誰か!さっちんと桜に愛の手を!二人は俺の中では最高のヒロインだよ!
アーチャー、気持ちは分かるがお前は人のこと言えないと思うんだ…いろんな意味で
コメントどーも
> >しかしランサーの兄貴の扱いは前回も酷かったが今回は更に酷くなっていました
> ランサーの兄貴…あと何回死ぬんでしょうかw
> zeroのランサーがカッコいいせいか余計におかしく見えますw
少なくともあと4話ある。ナニが言いたいかわかるな。
>兄貴に幸あれw
それはさっちんの不幸同様に聖杯でもかなえられない願い
コメントどーも
> まさかの赤セイバー襲来!いっそ他のエクストラやゼロのメンバーも出てきたほうがさらにカオス度が増して良かったかも(オイ) でもその場合ゼロのキャスターは新妻、狐、ロリのキャスター三人からフルボッコにされそうですがw
キリツグとアイリはタイコロあっぱーで絡みがありました。
> 誰か!さっちんと桜に愛の手を!二人は俺の中では最高のヒロインだよ!
そういえばさっちん今回は出番なかったね…
> アーチャー、気持ちは分かるがお前は人のこと言えないと思うんだ…いろんな意味で
それでも許されるのは活躍のおかげか
今回も色々と面白かったです。
『たまえ』ですが実はコミックス持ってました。
『セブン』はCP関連のドラマCDなんかで喋ってます。
コメントどーも
> 別の赤い人がでちゃいましたね。
中の人は「はにゃーん」な声の人
イメージ凄い変わったな
> 今回も色々と面白かったです。
> 『セブン』はCP関連のドラマCDなんかで喋ってます。
タイガーとイリヤのうそつきーーー!
自分で言っておいてなんですが、まさか本当に出てくるとはw
>通
まさかオシリスの砂まで(一枚絵だが)出てくるとは
七夜とか四季も見られて満足です。動いては欲しいですが。
zeroも放送中、未来福音もついに発売されるし、もっとキャラ出てきてくれないかなと思っちゃいます。
尺的に難しいか。
コメントどーも
> >赤セイバー
> 自分で言っておいてなんですが、まさか本当に出てくるとはw
セイバーのバリエーションも増えたよな
> >通
> まさかオシリスの砂まで(一枚絵だが)出てくるとは
> 七夜とか四季も見られて満足です。動いては欲しいですが。
そういえばダメットさんとかワラキアさんとか
EDには出てるけどまったく出番ないですね
> zeroも放送中、未来福音もついに発売されるし、もっとキャラ出てきてくれないかなと思っちゃいます。
> 尺的に難しいか。
出てもパッと出になるんだろうな
因みに武偵高生の時の彼女は意外と可愛い服に目がありません、多分理子の影響です。
魔法少女スキなタイプムーン
そりゃあなのはとコラボさせてますから……コンプエースの付録のドラマCDは笑いが止まりませんでした。
高町教官が無口でカートリッチ全弾装填する程ヒデェオチだったな、今回のイリアは←アラユルイミデ(汗)
コメントどーも
> 因みに武偵高生の時の彼女は意外と可愛い服に目がありません、多分理子の影響です。
いやいやジャンヌさん違うから
> 魔法少女スキなタイプムーン
> そりゃあなのはとコラボさせてますから……コンプエースの付録のドラマCDは笑いが止まりませんでした。
> 高町教官が無口でカートリッチ全弾装填する程ヒデェオチだったな、今回のイリアは←アラユルイミデ(汗)
だがセイバー相手なら対魔力があるから実際そこまで有利ではないという…