fc2ブログ

今週のアニメ簡易感想11月2週目②

時間があったので
『真剣で私に恋しなさい!S』の体験版をプレイ。
アニメーションの導入や演出の強化など
いろんな意味でパワーアップしつつも
前作のキャラクターはそのままブレが無く
新しく加わったキャラも個性派揃いで面白かった。

あと相変わらず中の人の豪華さは凄いの一言
(某狙い撃つぜの兄貴、冬木最強のロリ、スパロボ廃人プレイヤーとかが参戦)
こりゃ買いだわな。

それでは今週のアニメ簡易感想その②
・アイドルマスター 第18話
・真剣で私に恋しなさい 第7話
・カードファイト!!ヴァンガード! 第44話
・フェアリーテイル 第105話
・バクマン 第7話

・アイドルマスター 第18話
aimasu20111112.jpg

今週はりっさん回。やっぱり眼鏡っ娘は最高だな。
個人的にはEDの眼鏡選んでる時の絵が最高でした。
2話連続で良い話だとは…どうしたんだアニマス?
というか木星が出てこないだけでストレスなく見れます。不思議


・真剣で私に恋しなさい 第7話
maji20111112.jpg

なんというか…直視しづらい回だったな。
大和の父さん総理と知り合いだったのかよ…
(原作では直江と聞いても反応しなかった所から
アニメオリジナルの設定だろうが)
しかし意外と親父のこと好きだったのね大和さん


・カードファイト!!ヴァンガード! 第44話
bangado20111112.jpg

アイチが闇堕ちした理由↓
カイ君がちゃんと危険性を説明しなかったから
(彼にもサイクオリアが何なのか良くわからないから
っていうのが言わなかった理由なんだろうけど)
それでもアイチだったらカイの言うことには
耳を傾けると思うんだ。やっぱり彼の
コミュニティー能力が招いた悲劇なのでは…
それにしてもコーリンちゃん2話連続で敗北
まぁ相手が歩く勝利フラグな人ですから無理もないんだろうけど


・フェアリーテイル 第105話
FT20111112.jpg

リサーナ…あざとすぎエロすぎ
全く時間帯を考えてもらいたいものだよ。ふぅ
漫画でやたら神神言う奴って、
なんかその時点で負けフラグだよねー
そういやギルダーツ何してんだっけ?
あの人いたらなんとかなるんじゃないの


・バクマン 第7話
bakuman20111112.jpg

平丸先生はたまにカッコよくなる。
8割がた面白い人だけどホントたまにね
しかし集団ボイコットは今見てみると
「読者の気持ちは何処へ…」って気分になるな。



WEB拍手コメント返信:

>某軌跡シリーズはもうスパロボ参戦してもおかしくないです。パイロットが今のところロリだけなのと、残りは複数掛かりとはいえ生身でロボをブッ倒せるメンツばっか(そのロリも含む)なのがネックかもしれませんが(実はタイマンでロボに勝てる人もいるという…)

明らかにロボより強いイクサーシリーズとか
生身で使途とたたかう師匠とかもいますから
スーパー生身大戦でもいい気がする。


>こんなに苦しいのなら…悲しいのなら…愛などいらぬ!!せーにんさんはそう思った事ありますか?

愛は包容力が試されると私は思う


>俺はアイリーンと添い遂げる!

もしかして一方通行さん?


>まどかの劇場版…歴代ヒロインの伝説の力を手に入れてインキュベーターの野望を打ち砕く。199魔法少女始まったな!!(オイ)

なのは「魔法少女は助けあいでしょ」


>ミスターグラブシさん
>せーにんさんは自分の御先祖様がギャルゲのヒロインにされたら攻略出来ますか?私の場合は畏れ多くてフラグを立てることすら出来ないかも…

その気持ち味わうことは無いだろうが…
やっぱり祖先的には複雑な心境なんでしょうね。


>ことり「遊馬のこと好きになる人なんているわけないだろ」 遊馬「そんな変わり者お前くらいだぜ!」

キャットちゃん「なん…だと…」


>男性がトランプ(カード)を武器にすると変人扱いで馬鹿にされるのに、女性だとカッコイイ、神秘的と喜ばれる…不公平だ(?)

X-MENのガンビットさんはカッコイイと思うよ
(でも破壊エネルギーは質量に比例するから、トランプ使わない方が良いんだよね…
「チャージ時間が短い」と言う利点もあるが)


>アイリ「半額神になるわ、キリツグ」

この物語は杯弁当をかけて戦う熱き魔術師たちの物語である


>まどか「今は腐よ!」ほむほむ「いや、百合よ!」QB「わけがわからないよ」

そういえばまどかさんはQBさんにセクハラされましたね


>牛角さん「半額フェアやらないかな」

行きますとも!


>バニー「牛角さんの霊圧が消えた…?」

なん…だと…


>般若を倒す旅に出てきます…

誰だよ般若のことゆかりんって言った奴!


>豊作「半額弁当だけでは栄養が不十分だ!!野菜を取れ!!狼共よ」佐藤「警備員のおっちゃん…」

だが野菜は時として肉よりも高い


>夏少女という作品を知っていますか?

ああ知ってますとも!!!
まさかあの作品を知っている方が来られるとは…

イメージ⇒ 

知らない人に説明しますと『夏少女』
2003年くらいに発売したPCゲームで
内容は「3年かけて少女を攻略して行く」と言う作品。
攻略キャラは明るい元気娘、大人しい黒髪ロング娘、クールな知的娘の3人で
3人とも出会った当初は「小●生は最高だぜ」な年齢です。どうみても
たぶん今発売しようとしたらソフ論かどこかに止められるんじゃないかな~
PS2にも移植されてPC版では攻略できなかった
眼鏡の後輩キャラを攻略することが可能になりました。

ちなみにこの作品自発的に買ったのではなく
友達から譲り受けた物だったりする…
しかし8年前ってことは俺まだ高校せ(ry


>これはゾンビですか?→いいえさやかちゃんです→矛盾

ゾンビではなく単なる死体です


>花月(かづき)さん
>せーにんさんにとっては良い情報が入りましたので。11月下旬にタイキとアカリのデート回確定、その次の回ではネネが再登場です。キリハは何故かスルー…

やっぱりスタッフも女性キャラ書きたいんだろうな
アイル回に力入ってる所見るとそう思えて仕方が無い。


>通りすがりの愚者さん
>終盤の兄者はバーサーカー(ヘラクレス)真っ青な不死身っぷりでした。

ランサーの兄貴は本編だと凄いかっこいい死に方する。


>イツルギさん
>ましろ色のOPって、バトル系アニメ向けのOPだと錯覚できるのは自分だけ?

ましろ色OP万能説
今期はベントーといいホライゾンと良い万能多すぎる


> キラ「アスランが浮気ばっかりしているから、カガリは今泣いているんだぞ」

アスラン最高で4股でしたよね


>千枝・雪子「今度はカップ麺よ」悠・陽介「また一口食わせて」
>千枝・雪子「あたしのチャーシューとメンマがーーー」

カップめんのチャーシューとメンマはどうでもいい


ニコ動でこんな動画を発見しました。なかなか面白かったのでオススメです。

これぞまさに謎の技術力、HPが本気すぎる…


>ゆるゆりングだオレー!!!

大☆事☆件→遊戯王ではいつものこと


>ピザはいつもどこの店のを食べますか?

あまり食べないけど、最後に食べたのはピザーラだったかな?


>アンジェ「生徒会の人はぬこ部にひどいことしたのでもう仕事手伝いません」

そいつは違うよ、ちゃんと許可取って無かった方が悪いんだよ


>キラさん「ぬこ部が廃部になっても何度でも作ればいいじゃない」元々同好会なのにな

失った青春は戻ってこないんだよ!


>上条さん「インデックス!父さんが野菜送ってきてくれたぞ」
>インデックス「そのダンボールだね」(ダンボールを開けて)
>キラートマト「これからお世話になります」上条さん・イン「え」

倒しても闇属性をリクルート出来ます。


>某親善大使「俺は悪くねぇっ!」球磨川くん「『僕は悪くない。』」似たような台詞でも印象が全然違ういい例なのかも

ルークのは罪から逃れようと錯乱して言った台詞ですからね


>雪歩「真ちゃん回なのに私の出番が全くないだと…」

序盤で専用回を消費した雪歩…


>鈴「ささみって名前、「さ」がいくつあるんだ?」ささ美「喧嘩売ってますの?」

ささせがわささみ
4つです。


>クドにやらしいことしちゃだめだぞ!

理樹「ごめん」


>せーにんさんは絶望ですか?希望ですか?

間違っても名前が糸色望だったり相摩希望だったりはしない


>ゆの「トゥマホォークブーメラン!」

しかしあの宗教普通に武器持ってましたね…怖い


>ごひ「貴様は正義か!?」12th「そうだ」ごひ「む…ならばせーにん!貴様はどうだ?」

俺は俺の正義の味方だ


>真「プロデューサー、銃の扱い上手いですね」P「昔、戦闘のプロに教えてもらってな」

嘘だ、プロはおじさんだったろ死んだだろ


>せーにんさんはワイリーマシーン何号に乗りたいですか?

4号ですかねやっぱり


>カーネルとアイリスは同じCPUを使って作られた兄弟という設定です

ドラえもんとドラミちゃんは同じオイルでしたよね


>上条「アイチ…お前が勝つためにしかカードの声を聞かないっていうなら…まずは、その幻想(イメージ)をぶち殺す!」

上条ちゃんにお説教されたら元に戻るかもしれないな


>ハッテンと聞いて…ttp://www.youtube.com/watch?v=czzbTb9eE2E  国民的?アニメでのアッー!なセリフw

うほ、良いポケモントレーナー


>僕はトマトが少ない

貴様がトマトか


>小鷹「俺、メリーちゃんと友達だったんだ」夜空「なぜ、声が違うのか…」

メディアの違いを理解せよ


>一護「地毛と目つきで奇異の目で見られている仲間がいるらしい…」小鷹「お前もか」

竜児「友よ」


>男は誰でも狼なのよ

気をつけなさい


>桐乃ちゃんがマツダの新聞広告出てるw

何か関係ありましたっけ?


>シグマはゼロ(ワイリー)のせいでイレギュラー化してしまったのだからXシリーズの最後でシグマを救うエピソードがあってもいいと思います

もう救えないレベルでいろいろやってる奴だけど
Σと共闘ってのもアリなのかもしれません。


>スキャンダル!ジュピターのメンバーに暴力団関係者が!!
>翔太「アリス助けて!!」ひなた「オー、無理」

今のご時世シャレにならないからやめてくれ


>ゴゴゴさんが真くんに握手をしてもらい「頑張ってください応援してます!!」と言い、真くんが照れながら「ありがとう」と言ってもらえたのは嬉しかったようですが、隣の雪歩さんや雪歩ファンに蛇の目のごとくにらまれたようです。

そして帰り道で「落とし穴」に落ちるゴゴゴ
攻撃力が高すぎたんや


>理科「デュナメス×ナドレって最高ですね」

ゴッドとノーベルとライジングの三角関係は最高だったなー


【関連記事】

・今週のアニメ簡易感想10月3週目①

・今週のアニメ簡易感想10月3週目②

・今週のアニメ簡易感想10月4週目①

・今週のアニメ簡易感想10月5週目①

・今週のアニメ簡易感想10月5週目②

・今週のアニメ簡易感想11月1週目①

・今週のアニメ簡易感想11月2週目①

fateFC2.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>アイリーン
大原さんの半額神も人妻だった

>牛角さん
モナークさん…

>バニー
一護とチャドか

>半額弁当
まあ、取りすぎると身体に悪いとはよく聞きますね。リンとか

>夏少女
そういえばmixiの名前で検索したらその名前がありましたね

>間違っても名前が糸色望だったり相摩希望だったりはしない
はがないの幸村の中の人希望って名前だったな

>雪歩
18話でもほぼいませんでしたね…

>上条さん
レンさん…
2011/11/12(土) 22:13 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
・THE IDOL M@STER

代打、俺←某野球漫画の監督じゃないからさぁ(汗)

あずささんがおたふく風邪、これ成人男性だとマジで医者が慌てます。しかし問題は竜宮小町は二人バージョンのダンスは考えて無かった……美希の代役案も出て来たが結局リっちゃんが……伊織、真美ハメたね。

アイドル時代の律子

ツインテールの律子はシリーズ初です。


EDで

876プロの三人がランジェリーショップに……

涼が嫌がってますが

あ、まだこの二人は涼が男性って分かってませんから。


・真剣で私に恋をしなさい

……みなみそふとさん、会社をつぶす気ですかい

ちなみにこの祭りの元ネタは実在します。TV局にとってはカメラワークが試されると見た。


デカかった……

英雄のアレは意外とでかかったんですね……とりあえず警察官が来る前にバスタオルナゲテヤレ。
2011/11/12(土) 22:36 | URL | YF-19k(kyousuke) #vOF08ZPo[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> >アイリーン
> 大原さんの半額神も人妻だった

あの手の人間は開眼したら恐ろしくなるとたいてい決まっている

> >牛角さん
> モナークさん…

なんであんな力石みたいなことを…半額ベントーこえぇぇ

> >半額弁当
> まあ、取りすぎると身体に悪いとはよく聞きますね。リンとか

そんな俺の今日の夕食⇒カレーうどん(98円)

> >夏少女
> そういえばmixiの名前で検索したらその名前がありましたね

瀬川真人=夏少女の主人公。ややロリコン、てか凄くロリコン。でも一途

> >間違っても名前が糸色望だったり相摩希望だったりはしない
> はがないの幸村の中の人希望って名前だったな

希望と書いてホープと呼ぶけん…ってこれは無茶あるな

> >雪歩
> 18話でもほぼいませんでしたね…

一番目立ってるのってミキか千早だと思う。

> >上条さん
> レンさん…

サイクオリアに目覚めた上条さんはもう「不幸だー」って言いそうにないな
2011/11/12(土) 22:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも

> ・THE IDOL M@STER
> あずささんがおたふく風邪、これ成人男性だとマジで医者が慌てます。しかし問題は竜宮小町は二人バージョンのダンスは考えて無かった……美希の代役案も出て来たが結局リっちゃんが……伊織、真美ハメたね。

おたふくになったのは高校の時だった。

> アイドル時代の律子
> ツインテールの律子はシリーズ初です。

ポニーじゃなかったっけ?

> ・真剣で私に恋をしなさい
> ……みなみそふとさん、会社をつぶす気ですかい

前作もそうでしたが、完全に
声優ゲーと化してる気が

> ちなみにこの祭りの元ネタは実在します。TV局にとってはカメラワークが試されると見た。

男根崇拝はありますからね。

> デカかった……
> 英雄のアレは意外とでかかったんですね……とりあえず警察官が来る前にバスタオルナゲテヤレ。

原作では秀雄(核ミサイル級)>>ガクト(バズーカ)>>>ヤマト(マグナム)
2011/11/12(土) 22:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>・バクマン 第7話
>しかし集団ボイコットは今見てみると「読者の気持ちは何処へ…」って気分になるな。

このシーンから福田さんの株が私の中で下がり続けてますwなんか言うこと立派な分余計にガッカリキャラに見えてしまう…あと編集部の判断は正しいと思った私は異端ですかね?

>>花月(かづき)さん
>>せーにんさんにとっては良い情報が入りましたので。11月下旬にタイキとアカリのデート回確定、その次の回ではネネが再登場です。キリハは何故かスルー…
>やっぱりスタッフも女性キャラ書きたいんだろうなアイル回に力入ってる所見るとそう思えて仕方が無い。

トビ「キリハは犠牲になったのだ…ネネ(あとアカリ)の神作画の犠牲にな…」
サスケ「ゼンジロウ?ああ、いたな…そんな奴」
ゼンジロウェ…

>>ハッテンと聞いて…ttp://www.youtube.com/watch?v=czzbTb9eE2E  国民的?アニメでのアッー!なセリフw
>うほ、良いポケモントレーナー

カイリキー「や ら な い か」
公式が病気だったとは…アニポケェ…
2011/11/12(土) 23:37 | URL | 空気 #5WBiuDTc[ コメントの編集]
No title
>バクマン
賛否あるだろうけど、あれは抗議しなきゃいけない問題だったと思う。
①出版社側の勝手な言い分で作家が描けないようになっている
②死んだ漫画家の甥という出版社の恥を隠すためという理由

サイコーも自分が病気になったせいで「高校生は連載できない」とか「描ける体調でも出版社側の勝手な言い分で休載期限が決められて描けない」とか「出版社側の論理で好き勝手していい」とかなったら嫌だろう。

最低限、漫画家・親・医者・出版社が妥協点を探れる場を提供すべきだったはず。それが出版社のミスだろうね。結果漫画家らの権利侵害に対しボイコットが行われたということで。
2011/11/13(日) 03:28 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>ヴァンガード
櫂「強くなってくれたらって冗談半分だったのになー、まさかアイチにそんな力があったなんてなー(レンもだけど)」な心境でしょうね櫂は。しかしこれで「イメージしろ」とか櫂はただの真性の中二病だったという事に…(汗)PSYクオリアは力が中二なだけですし。
それとロイパラ(以前のアイチ)には勝ったけど、これは櫂はシャドパラ&現在の闇アイチに負けるフラグじゃないのかと気になるところです。
2011/11/13(日) 18:31 | URL | NYANGO #-[ コメントの編集]
Re: No title
>空気さん
コメントどーも

> >・バクマン 第7話
> >しかし集団ボイコットは今見てみると「読者の気持ちは何処へ…」って気分になるな。
> このシーンから福田さんの株が私の中で下がり続けてますwなんか言うこと立派な分余計にガッカリキャラに見えてしまう…あと編集部の判断は正しいと思った私は異端ですかね?

編集部にとっては永遠のトラブルメーカーと思えますからね福田組って

> >やっぱりスタッフも女性キャラ書きたいんだろうなアイル回に力入ってる所見るとそう思えて仕方が無い。
> トビ「キリハは犠牲になったのだ…ネネ(あとアカリ)の神作画の犠牲にな…」
> サスケ「ゼンジロウ?ああ、いたな…そんな奴」
> ゼンジロウェ…

先週出るチャンスを完全につぶされたゼンジロウに明日は無い

> >>ハッテンと聞いて…ttp://www.youtube.com/watch?v=czzbTb9eE2E  国民的?アニメでのアッー!なセリフw
> >うほ、良いポケモントレーナー
> カイリキー「や ら な い か」
> 公式が病気だったとは…アニポケェ…

ゲーム版も病気でした(BWの観覧車イベント)
2011/11/13(日) 20:40 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >バクマン
> 賛否あるだろうけど、あれは抗議しなきゃいけない問題だったと思う。
> ①出版社側の勝手な言い分で作家が描けないようになっている
> ②死んだ漫画家の甥という出版社の恥を隠すためという理由

②は編集長の私的な意見も挟んでますからね

> サイコーも自分が病気になったせいで「高校生は連載できない」とか「描ける体調でも出版社側の勝手な言い分で休載期限が決められて描けない」とか「出版社側の論理で好き勝手していい」とかなったら嫌だろう。
> 最低限、漫画家・親・医者・出版社が妥協点を探れる場を提供すべきだったはず。それが出版社のミスだろうね。結果漫画家らの権利侵害に対しボイコットが行われたということで。

確かに労働者である以上労働環境についてあまりにひどいなら抗議することができますが
バツが悪くなる、自分の立場が悪くなるから日本ではそう言うの少ない気がします。
2011/11/13(日) 20:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>NYANGO さん
コメントどーも

> >ヴァンガード
> 櫂「強くなってくれたらって冗談半分だったのになー、まさかアイチにそんな力があったなんてなー(レンもだけど)」な心境でしょうね櫂は。しかしこれで「イメージしろ」とか櫂はただの真性の中二病だったという事に…(汗)PSYクオリアは力が中二なだけですし。

まぁ「黙示録の炎~」とか言ってる人ですからね(苦)

> それとロイパラ(以前のアイチ)には勝ったけど、これは櫂はシャドパラ&現在の闇アイチに負けるフラグじゃないのかと気になるところです。

ロイパラ使ってシャドウに勝つ展開になったら胸熱だわ
2011/11/13(日) 20:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
・アイドルマスター 第18話
木星の中の人は木星すごく気に入ってるらしいんですけどねぇ…
というかやっぱり木星はアイマスに必要だったのかが分からない
ちなみに僕はおたふくかかったのは小さい頃でしたが旅行中にやりました


・カードファイト!!ヴァンガード!
誰も突っ込まないけど「オレがあの力を超えればいい」のカイ君は少しかっこよく見えたの自分だけ?
この後の展開を雑誌で少し見ましたがPSYクオリア恐るべし…
2011/11/13(日) 23:05 | URL | D-END #-[ コメントの編集]
Re: No title
>D-END さん
コメントどーも

> ・アイドルマスター 第18話
> 木星の中の人は木星すごく気に入ってるらしいんですけどねぇ…
> というかやっぱり木星はアイマスに必要だったのかが分からない
> ちなみに僕はおたふくかかったのは小さい頃でしたが旅行中にやりました

普通に女性アイドルの方がライバルにしやすいと思うんだけど
やっぱり男性ユーザー多いからどうしても女の子を憎まれ役にはできなかったから
男ライバルにしたんだろうね…

> ・カードファイト!!ヴァンガード!
> 誰も突っ込まないけど「オレがあの力を超えればいい」のカイ君は少しかっこよく見えたの自分だけ?
> この後の展開を雑誌で少し見ましたがPSYクオリア恐るべし…

もうカイ君が主人公で良いよ
2011/11/14(月) 22:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ