最新記事
- ゾンビランドサガ リベンジ 第2話「ぶっ壊れのレィディオ SAGA」感想 #ゾンビランドサガリベンジ (04/16)
- SDガンダムワールド ヒーローズ 第2話 感想 (04/15)
- SHAMAN KING 第3話「アンナと道 潤」 感想 #SHAMANKING (04/15)
- 幼なじみが絶対に負けないラブコメ 第1話 感想 (04/15)
- 転スラ日記 第2話「春の空気と」感想 #転スラ (04/14)
- フルーツバスケット The Final 第2話「それこそが、揺るぎない事実」感想 (04/14)
- 2021年19号のジャンプ感想 (04/13)
- 戦闘員、派遣します 第2話 感想 (04/13)
- Vivy Fluorite Eye's Song 第3話 感想 (04/12)
- すばらしきこのせかい The Animation 第1話 感想 (04/12)
2011. 11. 13
Fate/Zero 第7話「魔境の森」

私がタコ嫌いになったわけ。
やめて…私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたい
![]() | 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ? (2012/03/07) 小山力也、川澄綾子 他 商品詳細を見る |

ケイネス「クロックアップ?…いやアクセルフォームか」

切嗣「振り切るぜ!」
ケイネス「それ最強の生存フラグ」

※照井さんは毎回ボコボコにされても全身焼かれても
現場復帰できる恐ろしい耐久度の持ち主。
Vシネマ版ではほぼ満身創痍の状態で新フォームになって敵に勝った暴走刑事
まさに『歩く生存フラグ』

切嗣「お前のはぐれメタルも中々凄いな」
ケイネス「もうランサーよりはぐりんのサーヴァントが欲しいよ」

切嗣「やるなケイネス!」

ケイネス「貴様もな!」

「そんな熱い展開はありません」
実際↓
ケイネス「この魔術師の面汚しが」
切嗣「ケイネスウゼェ」
感想:
キャスター討伐したら令呪一つプレゼント
という討伐ミッションを発令させた運営側。
セイバー、そしてランサー陣営が
キャスター討伐に乗り出したお話でした。
・豆腐メンタル

言峰ストーカーから狙われていると知り
びびりまくる切嗣の図
騎士王サイド戦略会議ではセイバーをガン無視してましたが
やっぱり3回しか会話しないんだね…
士朗とは別の意味で戦わせてもらえないセイバーさん
・征服王、通販をする

パンツはいてなくても征服王だもん!!
まーたここだけ変な和み空間を作りやがってこいつら
でもきっとセイバーとランサーがピンチになったら
駆けつけてくるんだぜきっと。美味しい所総取りかよ征服王ぉ…
・キャスター

あーまた規制っすか…
とりあえずちっちゃいのが好きなカタナシ君が見たら
ぶち切れる事間違いなしな映像だったんだろうな。
うりゅうは旦那のために今せっせと子供浚いしてるところなんだろうな。
・颯爽登場

流石イケメンや、登場シーンまでイケメン
(ピンチになるまで待ってたわけじゃないよな?)
それにしてもセイバーさんは最優のサーヴァントとか言われてるけど
いろいろあって全力で戦えないのが定評になってるな。
来週はキャスターかランサー陣営が退場しそうな予感。
【関連記事】
・Fate/Zero 第1話「英霊召喚」
・Fate/Zero 第2話「偽りの戦端」
・Fate/Zero 第3話「冬木の地」
・Fate/Zero 第4話「魔槍の刃」
・Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」
・Fate/Zero 第6話「謀略の夜」

アインツベルン城はよくぶっ壊されますね…
- 関連記事
-
-
Fate/Zero 第9話「主と従者」 2011/11/27
-
Fate/Zero 第8話「魔術師殺し」 2011/11/20
-
Fate/Zero 第7話「魔境の森」 2011/11/13
-
Fate/Zero 第6話「謀略の夜」 2011/11/06
-
Fate/Zero 第5話「凶獣咆吼」 2011/10/30
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
No title
No title
>通販王イスカンダル(笑)
ちなみに原作では本当にはいてなくてチン○丸出しだったそうです(汗)ウェイバーが止めてなきゃ公然わいせつ物陳列罪で捕まって脱落するとこでしたね(笑)
>切嗣VSケイネス
ケイネス「ダンジョン攻略とはこうするのだ」切嗣「お前も十分反則だろ」
メタルスライム系ってメタルで硬いのに何で『スライム』なんだろ?という謎がケイネスのおかげでわかりました(笑)
>ピンチに颯爽登場
ランサー「騎士王の名が泣くぞ」セイバー「元はといえばお前のせいだろ」
そもそもランサーの呪いがなければセイバーがここまで苦労しなかった件。
城とは破壊されるために存在するのだ!(涙)byクッパ始め、あまたの城主たち
ちなみに原作では本当にはいてなくてチン○丸出しだったそうです(汗)ウェイバーが止めてなきゃ公然わいせつ物陳列罪で捕まって脱落するとこでしたね(笑)
>切嗣VSケイネス
ケイネス「ダンジョン攻略とはこうするのだ」切嗣「お前も十分反則だろ」
メタルスライム系ってメタルで硬いのに何で『スライム』なんだろ?という謎がケイネスのおかげでわかりました(笑)
>ピンチに颯爽登場
ランサー「騎士王の名が泣くぞ」セイバー「元はといえばお前のせいだろ」
そもそもランサーの呪いがなければセイバーがここまで苦労しなかった件。
城とは破壊されるために存在するのだ!(涙)byクッパ始め、あまたの城主たち
Re: No title
>通りすがりの愚者 さん
コメントどーも
> >パンツはいてなくても征服王だもん!!
> >まーたここだけ変な和み空間を作りやがってこいつら
> >でもきっとセイバーとランサーがピンチになったら
> >駆けつけてくるんだぜきっと。美味しい所総取りかよ征服王ぉ…
> 和んでからシリアスの流れが定着しそう
それでもあのおっさん戦いになっても勢いあるからな。見てて気持ちい
コメントどーも
> >パンツはいてなくても征服王だもん!!
> >まーたここだけ変な和み空間を作りやがってこいつら
> >でもきっとセイバーとランサーがピンチになったら
> >駆けつけてくるんだぜきっと。美味しい所総取りかよ征服王ぉ…
> 和んでからシリアスの流れが定着しそう
それでもあのおっさん戦いになっても勢いあるからな。見てて気持ちい
Re: No title
>NYANGO さん
コメントどーも
> >通販王イスカンダル(笑)
> ちなみに原作では本当にはいてなくてチン○丸出しだったそうです(汗)ウェイバーが止めてなきゃ公然わいせつ物陳列罪で捕まって脱落するとこでしたね(笑)
宅配の人が女だったら大変なことに…
> >切嗣VSケイネス
> ケイネス「ダンジョン攻略とはこうするのだ」切嗣「お前も十分反則だろ」
> メタルスライム系ってメタルで硬いのに何で『スライム』なんだろ?という謎がケイネスのおかげでわかりました(笑)
ぶよぶよしてるけど瞬時に硬化できるんでしょうね
> >ピンチに颯爽登場
> ランサー「騎士王の名が泣くぞ」セイバー「元はといえばお前のせいだろ」
> そもそもランサーの呪いがなければセイバーがここまで苦労しなかった件。
それを言ったらおしまいだ
> 城とは破壊されるために存在するのだ!(涙)byクッパ始め、あまたの城主たち
キリツグみたいに城ごと破壊しないだけマシか。
(まぁランサーの宝具はそこまで火力はないだろうし)
コメントどーも
> >通販王イスカンダル(笑)
> ちなみに原作では本当にはいてなくてチン○丸出しだったそうです(汗)ウェイバーが止めてなきゃ公然わいせつ物陳列罪で捕まって脱落するとこでしたね(笑)
宅配の人が女だったら大変なことに…
> >切嗣VSケイネス
> ケイネス「ダンジョン攻略とはこうするのだ」切嗣「お前も十分反則だろ」
> メタルスライム系ってメタルで硬いのに何で『スライム』なんだろ?という謎がケイネスのおかげでわかりました(笑)
ぶよぶよしてるけど瞬時に硬化できるんでしょうね
> >ピンチに颯爽登場
> ランサー「騎士王の名が泣くぞ」セイバー「元はといえばお前のせいだろ」
> そもそもランサーの呪いがなければセイバーがここまで苦労しなかった件。
それを言ったらおしまいだ
> 城とは破壊されるために存在するのだ!(涙)byクッパ始め、あまたの城主たち
キリツグみたいに城ごと破壊しないだけマシか。
(まぁランサーの宝具はそこまで火力はないだろうし)
No title
セイバーといいランサーといいマスター運無さ過ぎですねw
そーゆー意味じゃライダーはマスターに恵まれていますよ、ホントw
そーゆー意味じゃライダーはマスターに恵まれていますよ、ホントw
No title
>私がタコ嫌いになったわけ。
虚淵、このクトゥルーかぶれめ!
まぁ、たこ焼きにすれば平気で食べるのがセイバーですが。
>征☆服☆王(イスカンダル)
明らかにヲタ方面のTシャツを通販で頼むオッサンと通販もほとんど知らなさそうな若者、ナンダこれ…。
だんだんウェイバーくんが(悪)影響を受けている気が…。
>旦那!
ショタ爆弾とか酷いです。
>ケイネス先生
「水銀を操る程度の能力」
実力は感じるのにペラペラしゃべりすぎてDEAD ENDフラグたちまくってますけど。
>クロックアップ
アニメでは仕組みについてケイネス先生がご丁寧に解説してくれましたが、名称としては「固有時制御」ってFate辞典で名前だけ出ていたアレです。
固有結界の例に漏れず、解除したら世界の修正で負担が一気に来ます。心臓や血管が急に倍速鈍速になるんだからそりゃ体に悪い。
次週、魔術師殺しの異名の所以が明らかに!…多分
虚淵、このクトゥルーかぶれめ!
まぁ、たこ焼きにすれば平気で食べるのがセイバーですが。
>征☆服☆王(イスカンダル)
明らかにヲタ方面のTシャツを通販で頼むオッサンと通販もほとんど知らなさそうな若者、ナンダこれ…。
だんだんウェイバーくんが(悪)影響を受けている気が…。
>旦那!
ショタ爆弾とか酷いです。
>ケイネス先生
「水銀を操る程度の能力」
実力は感じるのにペラペラしゃべりすぎてDEAD ENDフラグたちまくってますけど。
>クロックアップ
アニメでは仕組みについてケイネス先生がご丁寧に解説してくれましたが、名称としては「固有時制御」ってFate辞典で名前だけ出ていたアレです。
固有結界の例に漏れず、解除したら世界の修正で負担が一気に来ます。心臓や血管が急に倍速鈍速になるんだからそりゃ体に悪い。
次週、魔術師殺しの異名の所以が明らかに!…多分
No title
>メタルゥ
刹那「お前が俺のマスターか」
>豆腐メンタル
いきなり弱気モードになってビビった
>ランサー
セイバーの「しきゅう」で反応した俺はやはり俗物でした
>キリツグ
最後、敵の名前呼んで注意を向けさせたのは理由があるのだろうか?
刹那「お前が俺のマスターか」
>豆腐メンタル
いきなり弱気モードになってビビった
>ランサー
セイバーの「しきゅう」で反応した俺はやはり俗物でした
>キリツグ
最後、敵の名前呼んで注意を向けさせたのは理由があるのだろうか?
Re: No title
>空気 さん
コメントどーも
> セイバーといいランサーといいマスター運無さ過ぎですねw
> そーゆー意味じゃライダーはマスターに恵まれていますよ、ホントw
魔術師としての実力は確実に下だろうけど
性格的な一致的な意味で恵まれてます。
コメントどーも
> セイバーといいランサーといいマスター運無さ過ぎですねw
> そーゆー意味じゃライダーはマスターに恵まれていますよ、ホントw
魔術師としての実力は確実に下だろうけど
性格的な一致的な意味で恵まれてます。
Re: No title
>名無しさん さん
コメントどーも
> >私がタコ嫌いになったわけ。
> 虚淵、このクトゥルーかぶれめ!
> まぁ、たこ焼きにすれば平気で食べるのがセイバーですが。
グロテスクな外見がダメっていう人もいるらしいから
> >征☆服☆王(イスカンダル)
> 明らかにヲタ方面のTシャツを通販で頼むオッサンと通販もほとんど知らなさそうな若者、ナンダこれ…。
> だんだんウェイバーくんが(悪)影響を受けている気が…。
征服王はアマゾンがあったらニートになりそう
> >ケイネス先生
> 「水銀を操る程度の能力」
> 実力は感じるのにペラペラしゃべりすぎてDEAD ENDフラグたちまくってますけど。
お前は喋りすぎる
> >クロックアップ
> アニメでは仕組みについてケイネス先生がご丁寧に解説してくれましたが、名称としては「固有時制御」ってFate辞典で名前だけ出ていたアレです。
> 固有結界の例に漏れず、解除したら世界の修正で負担が一気に来ます。心臓や血管が急に倍速鈍速になるんだからそりゃ体に悪い。
自分の体内時間を早める+リスクがある。
やっぱりアクセルフォームの方が近いですね
(クロックアップは別世界に移動するような感じ)
コメントどーも
> >私がタコ嫌いになったわけ。
> 虚淵、このクトゥルーかぶれめ!
> まぁ、たこ焼きにすれば平気で食べるのがセイバーですが。
グロテスクな外見がダメっていう人もいるらしいから
> >征☆服☆王(イスカンダル)
> 明らかにヲタ方面のTシャツを通販で頼むオッサンと通販もほとんど知らなさそうな若者、ナンダこれ…。
> だんだんウェイバーくんが(悪)影響を受けている気が…。
征服王はアマゾンがあったらニートになりそう
> >ケイネス先生
> 「水銀を操る程度の能力」
> 実力は感じるのにペラペラしゃべりすぎてDEAD ENDフラグたちまくってますけど。
お前は喋りすぎる
> >クロックアップ
> アニメでは仕組みについてケイネス先生がご丁寧に解説してくれましたが、名称としては「固有時制御」ってFate辞典で名前だけ出ていたアレです。
> 固有結界の例に漏れず、解除したら世界の修正で負担が一気に来ます。心臓や血管が急に倍速鈍速になるんだからそりゃ体に悪い。
自分の体内時間を早める+リスクがある。
やっぱりアクセルフォームの方が近いですね
(クロックアップは別世界に移動するような感じ)
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも
> >メタルゥ
> 刹那「お前が俺のマスターか」
はぐりんのサーバント候補
・刹那
・T-1000
・リボンズ
・はぐれメタル
> >豆腐メンタル
> いきなり弱気モードになってビビった
嫁と二人だから弱音吐きたくなったんだろう
> >ランサー
> セイバーの「しきゅう」で反応した俺はやはり俗物でした
ランサーさんってどうしてこう下ネタの餌食になるんだろう?
> >キリツグ
> 最後、敵の名前呼んで注意を向けさせたのは理由があるのだろうか?
何らかの魔術的な意味があるんだろう。たぶん
コメントどーも
> >メタルゥ
> 刹那「お前が俺のマスターか」
はぐりんのサーバント候補
・刹那
・T-1000
・リボンズ
・はぐれメタル
> >豆腐メンタル
> いきなり弱気モードになってビビった
嫁と二人だから弱音吐きたくなったんだろう
> >ランサー
> セイバーの「しきゅう」で反応した俺はやはり俗物でした
ランサーさんってどうしてこう下ネタの餌食になるんだろう?
> >キリツグ
> 最後、敵の名前呼んで注意を向けさせたのは理由があるのだろうか?
何らかの魔術的な意味があるんだろう。たぶん
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/2630-41ac35c3
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想
裏を読み切れ―
Fate/Zero 7話
まったく、美少女と触手の組み合わせは最高だぜ。
というわけで、
「Fate/Zero」7話
世界一横槍の巻。
うわあああ!!
ランサーさんかっこよすぎうわあああ!!
もう、こいつ主役でええやん。もう...
アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第7話「魔境の森」 感想
前回未登場だったウェイバー&ライダーのコントも今回はありまして気分のが和むのも束
『Fate/Zero』#7「魔境の森」
「ただし、このディルムッドをさしおいて、
片腕のみのセイバーを討ち果たすことだけは、
断じて許さん!!」
ランサーが格好いい!!
前回、切嗣はケイネスとランサーもろともホテルを爆破したが、
その跡地なのか、荒地の真ん中になぜか巨大な球体が…
彼らの生...
Fate/Zero第7話「魔境の森」
切嗣が起こしたホテル爆発の翌朝、現場に集まった警察官達は、謎の球体を発見した。銀色に染まった球体はまるで生きているような感覚があり、隊長が手を突っこむと「こいつを運び出さないと!こいつを運び出さないと!」魂を乗っ取られたかのように呟くと、部下達にトラ
Fate/Zero 第7話「魔境の森」
キャスター狩り。
奔放に凶行を繰り返すキャスターの存在が新たな波乱を呼ぶ。
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想
今回はセイバー対キャスター、切嗣対ケイネスの戦いと、サーヴァントの戦いだけでなく、マスター同士の戦いも熱くなってきました~。一体最後に勝利するのはどの陣営になるんでしょうか…?
Fate/Zero 第7話 結構やるじゃんアーチボルト
各陣営にキャスター討伐命令がくだされる。
報酬は令呪。
Fate/Zero 第7話感想
Fate/Zeroの第7話を見ました。
それでは感想を書きます。
Fate/Zero 7話「魔境の森」感想
キャスター戦、開戦!!
そこに介入する、マスターとサーヴァントとは・・・?
まさか切嗣さんの戦闘シーンが見られるとは思わなかった。
Fate/Zero 第7話「魔境の森」
通信販売で買ったアドミラブル大戦略のTシャツを着てご満悦の征服王w
【アニメ】 Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想
このディルムッドをさしおいて
片腕のみのセイバーを討ち果たすことだけは
断じて許さん!!
誰のせいだ。
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」
の感想です。
Fate/Zero 7話感想
倒壊したホテル跡に転がる巨大な球体。何かと思ったらこれはケイネスの魔術で(?)、彼はこの中に入って身を守ったのですね~。
セイバーの傷が一向にふさがらないので切嗣たちもケイネスの無事に気づきまし...
Fate/Zero 第7話「魔境の森」 感想
僕は僕の全てを、君とイリヤのためだけに費やす!
キャスター達の行動を見過ごせなくなった璃正は暫定付きのルール変更を通達。
全マスターにキャスター殲滅を言い渡し聖杯戦争は一時中断に。
監督役を不...
Fate/Zero #7「魔境の森」感想
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰアニプレックス 2012-03-07売り上げランキング : 3Amazonで詳しく見る by G-Tools
 
前回の宣言どおり、聖堂教会からキャスター討伐が発令された今回。 ...
Fate Zero 第7話「魔境の森」 感想
Fate Zero 第7話「魔境の森」 感想
現代の服装を気に入ったイスカンダルが制服王に。。ならねーよ
Fate/Zero 第7話「魔境の森」 感想
Fate/Zero 第7話「魔境の森」 感想
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想
全サーバントに命じられたキャスター討伐の指令。
どう考えても参加するのは得策では無いと思うんです。
Fate/Zero 7話
やはり切嗣は普通にキャスター狩りに参戦しませんか…(-_-;)
それによるセイバーとのすれ違いも生じてきましたね。
基本的にセイバーも切嗣も能力は高いのですが、聖杯戦争においては
やはり相性が大きく影響してきそうな気がします。
少なくとも、今回みた限りでは...
Fate/Zero 第7話 魔境の森
ケイネスは切嗣によってホテルを爆破されますが、切札である魔力の込められた水銀・月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)で凌ぎ、生存。
ケイネスの魔術師としての技量は切 ...
「Fate/Zero」第7話
キャスターを、殲滅せよ・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111130001/
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ
posted with amazlet
at 11.11.09
アニプレックス (2012-03-07)
売り上げランキン...
『Fate/Zero』 第七話「魔境の森」 ― 不憫なおっさんに栄光あれ。
正直ケイネス先生のこと見誤ってましたわ・・・スンマセン。
Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たち- (書籍)(2007/07/27)Windows商品詳細を見る
というわけで第七話。
キャスター組討伐の命が各マスタ...
Fate/Zero 第07話 感想
Fate/Zero
第07話 『魔境の森』 感想
次のページへ
Fate/Zero #7
【魔境の森】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
セイバーさん完全無視(・ω・)
Fate/Zero第7話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/fatezero-cbc7.html
Fate/Zero 第7話「魔境の森」
MEMORIA(期間生産限定盤 )キャスターはマジで外道でしたが、
それを洗うかのようなランサーのイケメンっぷりでしたw
Fate/Zero 第7話 11/13 あらすじと感想 #Fate_Zero
キャスター討伐命令。
残酷な殺戮を繰り返すキャスターたちに対し、教会は追加の令呪を報奨にして討伐命令(ルール変更)を各マスターたちに出す。逢坂氏は、そこでキャスター討伐の手柄をアーチャーに...
>まーたここだけ変な和み空間を作りやがってこいつら
>でもきっとセイバーとランサーがピンチになったら
>駆けつけてくるんだぜきっと。美味しい所総取りかよ征服王ぉ…
和んでからシリアスの流れが定着しそう