fc2ブログ

いよいよ今週

オフ会と冬コミがあります。
なんていうか…実感わかないけど
あと2日後には東京行ってるんだよな…

そういえば調べたところ
今週の関西のはがないは1時間スペシャルだとか

それでは今週の日曜感想
・カードファイト!ヴァンガード 第50話
・フェアリーテイル 第111話
・バクマン。 13話
・灼眼のシャナⅢ 第12話
・海賊戦隊ゴーカイジャー 第44話
・仮面ライダーフォーゼ 第16話
・WEB拍手コメント返信

・カードファイト!ヴァンガード 第50話
bangado20111224.jpg

カイくんのファイナルターンから主題歌流れる展開は燃えました。
(でもどうせなら1期OPにしてほしかった)
10話くらい引っ張ったアイチの闇堕ちもこれで終了だな。
っで結局アーリーさんは説教しただけで何もしなかった訳だが…まぁいい
来週は森川のイメージが崩壊(良い意味で)


・フェアリーテイル 第111話
FT20111224.jpg

この笑顔、護りたい。
なんか最近根性勝ちみたいな展開多いよな。

FT20111225.jpg

あざとい、ウェンディちゃん流石あざとい
エドラス以来のツインテになったけど
この髪型だとあずにゃんっぽいんだよね。(でも中はりっちゃん)
しかし着替えるウェンディちゃんをメストが
ガン見してた件…やはり彼は


・バクマン。 13話
bakuman20111224.jpg

「高木さんは私のはいてる下着見たいですか」

見たいです。
ここら辺から蒼樹さんすごく可愛くなるんだよね。
とりあえずサイト…じゃなかった、悠二…じゃなかった
シュージン爆発しろ!

bakuman20111225.jpg

しかしNHKで禁書が見れる時代が来るなんて…

nitijyou20111224.jpg

あと日常ってこうしてみるとNHKアニメっぽいよな


・灼眼のシャナⅢ 第12話
syana20111225.jpg

メアちゃんペロペロ
えーサブちゃんとどんな関係だったのさ。
(なんで2期ではその事触れられなかったんだろうか)
クリスマスイブだからって告白したシャナと
ラスボスとして迎え撃つ悠二。
この状態で2週間かよ…まぁFateが三カ月なことを考えると
そこまでじゃないけど。


・海賊戦隊ゴーカイジャー 第44話
gokai20111225.jpg

今週は黄色祭りとクリスマスカラーだけだと思ったら
まさかのBFレジェンド回だったでござる。
来週はあの回の伏線が生きるカクレン回&青オンリー


・仮面ライダーフォーゼ 第16話
foze20111225.jpg

今週は仮面ライダーメテオ登場回
ナズェミデルンディス!
木星パンチはカッコよかったけどバイクは…
まぁ新平成枠になってから追加ライダー外れないからこれからが楽しみ。
しかしゲンちゃんの絵子供並かよ…



WEB拍手コメント返信:

>元ニート「メモオフ全作品の面白さを教えろ」

よしわかった!簡単に説明したるわ!

初代:
この頃はまだ王道っぽいギャルゲーだった。
前半の主人公の電波っぷりは爆笑必死

セカンド:
修羅場と鬱展開という後のメモオフの基礎を作った作品。
とりあえず踏切の音がトラウマになったと言う奴は多そうだ。

想君(想い出にかわる君):
キャラデザ変更や男キャラ増量、攻略制限のあるメインヒロインなど
色々と冒険した作品。確実に1ルートに1回修羅場が待っている仕様

それから:
個人的に最高傑作。想君とは違い王道的なヒロイン達が多く
当時流行してた「萌え」を取り言えれた作品。
ちなみに通算プレイ時間が100時間越えてた…

♯5:
これまでと違いサスペンス風なPVだったが蓋を開けてみれば…
ヒロイン視点の導入などはこの作品から。これがKID最後のメモオフとなる

6:
原点回帰を目指した作品。舞台も初代と同じ学校で
いろんな意味で時間の流れを感じた。

ゆびきり:
キャラデザが変更したが、やっぱりメモオフはメモオフだった。
シリーズ最凶超絶メンヘラの登場、スコッパー様のご降臨、
いろんな意味でタイミングが神なセカンドOP、超絶鬱エンドが君を待つ。

こんなところか…


>1111さん
>京騒戯画、結構面白かったです。

ハンマー振り回す子がパワフルで勢いあった。
同性とのキスであそこまで拒否反応しめすって…
まぁそれが普通なんですけどね


>デュース@ステータスよりも技と通常攻撃の性能ですよねっ!さん
>智花さんは個別√行くと正妻化しますか?未プレイなので、質問です。

というより周りが必死にくっつけようとする。


>イカ姉ちゃん…イカ臭いんだけど…

イカだからしょうがないんじゃなイカ?


>サンタさんになってください

昔「サンタが殺しにやってきた」っていうドラマがあって
当時トラウマになった記憶がある。


>自分にもある弱さを知れば本当のヒーロー

自分を分かっている奴ほど強いってのは定番ですね


>最近ガイガイ言われてるけど、ダイゴウジガイさんが出ているんですか?

山田さんは3話でお亡くなりに…


>せーにんさん仕事しないでください

だが断る


>フリット「やめてよね。ユリンを山田ごときと一緒にしたり、AGEを『集中線を強いられているんだ!』ていう固定観念を持つのは」

だがそれが世界の答えだ!
正直集中戦なかったらネタにすらされて無かった気が


>「とーまー、おなかすいたー」「お兄ちゃん、おなかすいたー」「すばるん、めしおごってくれ!」上鷹昴『どうしてこうなった…』

や、少なくとも昴さんはあんまりそういうことなかったと思う
(なんせ三沢さん普通にお金持ちだから)


>恋の悪魔さn
>鬼柳「満足させてもらおうか」、アサシン「マンゾク!!マンゾク!!」

アサシンは満足を覚えた。


>カービィはムドオンカレーやオムアギダインを食べても平気なのでしょうか?

おそらく平気


>番長「俺達の絆パワーでお前を倒してやる!」>狂戦士の魂 花村「いやそれ絆パワーじゃないから!」

むしろ闇堕ちしてた時期の力だから


>アゴワレヤクザ(Σ)「(日本の)終わりだ!!!」

日本が終わったら俺たちどこで暮らせばいいんだろうか?


>NET、どこまでもさん
>クリックを間違えたので、改めてコメします。 前回は勇み足でごめんなさい。アイマス第24話も受信不良で観れませんでした~。これで4週連続です。

もうニコニコかBD/DVDしかない


>せーにんさんが半額弁当争奪戦に参加してました

うちの地区の狼は大人しくて、案外あっさりゲットできた


>花月(かづき)さん
>知ってますか?最近の朝アニメは世界遺産の1つ「マヤ遺跡」を周囲の土地ごと完全に消滅させるんですよ?

子供向け朝アニメほどスケールがでかくなるのはお約束


>キリツグ「ほむほむンクルス…」アイリ「そんな愉快なものじゃねーから」

フラスコの中の小人は夢を見る


>オリアナ「エルルンガーフォーク!」キリツグ「ダブルアクセル!!」

最近格ゲーで活躍してますね聖上


>ケツアゴヤクザ(Σ)「イレギュラーハンターというヒマな連中がいて今年のユーロ崩壊は食い止められた」「もっとも2012年には世界恐慌のせいで大半のリーマンがニート化してしまうがな」

職を失っても、それでも生きて行きたい。


>花村「キングフロストに似たような顔昔見たことあるんだよな」ジャックフロスト「今もいるよ」

そういや元デビルチルドレンでしたね


>今期一番活躍したのは石田。一番可哀想なのは川澄さん

来期は中井さんのせいでもっと不憫なことに…まぁ最近結婚しました


【関連記事】

・そのアイが世界を変える。 2010/01/17
・風は空に、星は天に、俺の休日は出勤日に 2010/01/31
・きさま!見ているなッ! 2010/02/07
・そうだ、今夜はお魚にしよう。 2010/02/14
・汗をかくってスバラシイ 2010/02/21
・この世のすべてをそこにおいてきた。 2010/02/28
・フォースと共にあらんことを2010/03/07
・その旅の果てにあったもの 2010/03/14
・交差する日々 2010/03/21
・妄想爆裂アドベンチャー 2010/03/28
・雨が降ったら傘を差そう 2010/04/04
・レッツパーリィ 2010/04/11
・今日、自動車の更新に行ってきました。 2010/04/18
・これが運命石の扉の選択か… 2010/04/25
・急に暑くなってきましたね。 2010/05/04
・木蓮の下で出会えた奇跡 2010/05/11
・時の流れは残酷というけれど… 2010/05/16
・黒血の兄妹 2010/05/23
・魂のResonance 2010/05/30
・壮絶な戦いだった… 2010/06/07
・お宝は失われてはいけない・・・らしいぜ 2010/06/20
・せーのっ 2010/07/27
・天使ちゃんマジ売り切れ。 2010/07/04
・坂の上のお屋敷 2010/07/11
・俺は兵隊だ。 2010/07/18
・これが新たな世界線 2010/07/25
・今、冒険が進化する 2010/08/01
・よろしくお願いします 2010/08/15
・何かに出会いそして心を開くこと 2010/08/15
・戦場の中心で歌を叫ぶ。 2010/08/27
・自分の価値は自分で決めるものさ 2010/09/05
・久しぶりにポケスペが読みたくなった 2010/09/12
・まだ見ぬ世界へ 2010/09/19
・たちまちあふれる神秘の力 2010/09/26
・白黒つけるぜ! 2010/10/03
・日感デラックス 2010/10/10
・さぁ俺の罪を数えろ 2010/10/17
・来るべき対話の始まり 2010/10/24
・書き換えることが出来るだろうか? 2010/10/31
・俺のベルが鳴る 2010/11/6
・ナイスな展開じゃないか! 2010/11/13
・聞こえた気がした~ 2010/11/21
・見せてやるよ、正義の力を! 2010/11/28
・果てしなく続く戦い。 2010/12/05
・これが新たな世界線 2010/12/12
・これが日本のヒーローだ!! 2010/12/19
・4年目の正直 2010/12/27
・冒険が挑戦を連れてきた。 2011/01/10
・やはり地球は青かった… 2011/01/16
・この命、友と明日の為に。 2011/01/23
・「伝説って?」→「ああ」 2011/01/30
・悲しみを繰り返し、僕らは何処へゆくのだろう? 2011/02/06
・誰のためのRPG 2011/02/13
・全てを…振り切るぜ 2011/02/20
・一万年と二千年前から愛してる 2011/02/27
・新たな伝説の決闘 2011/03/06
・その運命を書き変えろ! 2011/03/27
・リライトザライト! 2011/04/03
・ねぇ、マヨナカテレビって知ってる? 2011/04/10
・友と明日のために! 2011/04/17
・絶望がお前のゴールだ。 2011/04/24
・月はいつもそこにある。 2011/05/08
・その再生を破壊する 2011/05/15
・キミと見る景色が真実なんだ。 2011/05/22
・短いわ乙女時間 2011/05/29
・出逢いをア・リ・ガ・ト・ウ 2011/06/05
・これが俺の…変身! 2011/06/12
・封印戦争、勃発! 2011/06/19
・君と一緒が一番 2011/06/26
・こうなりゃ最後まで付き合うぜ。 2011/07/03
・あなたはそこにいますか? 2011/07/10
・この世に悪があるとすれば、それは人の心だ。 2011/07/17
・明日が日曜日ならいいのに… 2011/07/24
・かけがえのない想いと共に進め 2011/07/31
・ライダーたちのファイナルファイト 2011/08/07
・しゅわしゅわ~ 2011/08/14
・オハヨーオハヨー 2011/08/21
・疾走する本能 2011/08/28
・翼は永遠に 2011/09/04
・過去(きのう)より未来(あした)信じて現在(いま)を生きよう。 2011/09/11
・奇跡をこの手に 2011/09/18
・これが俺たちの最後の集いし願い。 2011/09/25
・参戦スイッチオン! 2011/10/02
・彼女は最高よ 2011/10/07
・天国にガンダムはいらない 2011/10/15
・ドリームキャスト 2011/10/22
・英雄王、眼鏡の貯蔵は十分か?! 2011/10/29
・刺し穿つ死棘の槍 2011/11/06
・オリオンをなぞる 2011/11/13
・ちょっくら旅に出てきます。 2011/11/20
・伝統なんだろうか? 2011/11/27
・スーパーヒーロータイム 2011/12/4
・召雷弾を強いられているんだ! 2011/12/19

nichijyouFC2.jpg

ホライゾンとベントーは個別で
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
櫂くんはノーガードを強いられてるんだ!!何事にも動じない櫂くんはまじで主人公w

ファントムブラスターにアタックするロイパラはさながらRPGのパーティーみたいでしたね。

ブラブレもかっこよかったけどブラスターダークの「後悔するぞ・・・」もなんかぐっと来たなぁ。

スイコの言うあの方っていったい誰なんだ・・・。フーファイターを作ったのもそいつなのだろうか?

来週は見間違いだろうか、森川が輝いていたような・・・。まぁ森川はいいでしょう(笑)エミちゃんに期待。噂では歌姫の饗宴収録のバミューダ△を使うらしいので。もちろん箱で予約済みですb
2011/12/25(日) 23:55 | URL | west #-[ コメントの編集]
No title
>元ニート「メモオフ全作品の面白さを教えろ」

よしわかった!簡単に説明したるわ!

初代:
この頃はまだ王道っぽいギャルゲーだった。
前半の主人公の電波っぷりは爆笑必死

セカンド:
修羅場と鬱展開という後のメモオフの基礎を作った作品。
とりあえず踏切の音がトラウマになったと言う奴は多そうだ。

想君(想い出にかわる君):
キャラデザ変更や男キャラ増量、攻略制限のあるメインヒロインなど
色々と冒険した作品。確実に1ルートに1回修羅場が待っている仕様

それから:
個人的に最高傑作。想君とは違い王道的なヒロイン達が多く
当時流行してた「萌え」を取り言えれた作品。
ちなみに通算プレイ時間が100時間越えてた…

♯5:
これまでと違いサスペンス風なPVだったが蓋を開けてみれば…
ヒロイン視点の導入などはこの作品から。これがKID最後のメモオフとなる

6:
原点回帰を目指した作品。舞台も初代と同じ学校で
いろんな意味で時間の流れを感じた。

ゆびきり:
キャラデザが変更したが、やっぱりメモオフはメモオフだった。
シリーズ最凶超絶メンヘラの登場、スコッパー様のご降臨、
いろんな意味でタイミングが神なセカンドOP、超絶鬱エンドが君を待つ。

こんなところか…


分かりやすく端的だ!そしてすごく納得できるwww
2011/12/25(日) 23:56 | URL | さとうねこ #-[ コメントの編集]
No title
>アーリーさん
ブラブレ呼び出す⇒ダークを退却させるでワンチャン発生しました。
多分ファイトが続行してたとしても、トリガー乗って櫂くんが勝ってたと思います

>シュー爆
サイコー「こんなところに真っ黒いノートが。」

メテオさんのお仲間に「タチバナ」って奴がいるらしいですがこれについて一言
2011/12/26(月) 00:21 | URL | 通りすがれない #-[ コメントの編集]
確かサブラクとメアは過去にしばらくの間一緒に行動していたんだと思いましたよ。

正しくはサブラクの強さに憧れた弱い存在であるメアが付き纏っていただけですが。(口では付き纏うなとか言っていながら心配するなんて,サブちゃんたらツンデレ)

因みにメアは元々はPS2ゲームオリジナルのキャラでしたがその後原作小説の外伝や2期の冒頭で登場しています。
2011/12/26(月) 00:34 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
No title
>シャナ
>サブちゃん
・メア
フレイムヘイズに襲われていたのを2回助けたあと旅に同行する。有効的ではなかったが嫁扱い。元々出番はゲーム(小説では名前は出番あった)だったはずだが、アニメや外伝小説で目立ちました。

・本体
カムシンが破壊力ある偽装が使えないのが痛いな。とりあえず全体を隔離・破壊出来る奴がいないと(劇中は神除いてもいなくもない?)

・スティグマ→スティグマータ
猛毒性(傷の自動深化)を失くして解除不能の性質を持たせた感じ?
(ただし手動では出来る模様)
2011/12/26(月) 00:42 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>ヴァンガード
ブラスター・ダークが夫が正妻のとこに帰って捨てられた浮気相手に見えた件(笑)
やっぱり櫂がアイチに自分の気持ちを最初から話してればここまでこじれなかったと思うのは自分だけ?

>フェアリーテイル
人十倍思い込みも妄想も激しいジュビアとリンクすればこうなりますね。
「やめろ!私の中に入っ来るなァァァッ!!」とメルディが精神汚染されずに済んだのは幸い?

>メモオフ
まあ野球ゲーで野球しなかったりギャルゲー要素もあるが実際は“そんな生易しいものじゃない何か”なシリーズもありますが(怖)
2011/12/26(月) 00:44 | URL | NYANGO #-[ コメントの編集]
No title
「こんなところか」
この一言に釣られて質問

せーにんさんはレイヴンですか?

ACVは買いますか?
2011/12/26(月) 01:30 | URL | rightfly #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
>west さん
コメントどーも

> 櫂くんはノーガードを強いられてるんだ!!何事にも動じない櫂くんはまじで主人公w

や、動じないのが普通なんですけどね
遊戯王とかリアクションでかすぎですから(あれはリアルダメージ食らう時あるけど)

> ブラブレもかっこよかったけどブラスターダークの「後悔するぞ・・・」もなんかぐっと来たなぁ。

ダークさんのあの言葉は剣のカテゴリーキングの最後の言葉を思い出した。

> 来週は見間違いだろうか、森川が輝いていたような・・・。まぁ森川はいいでしょう(笑)エミちゃんに期待。噂では歌姫の饗宴収録のバミューダ△を使うらしいので。もちろん箱で予約済みですb

ここにきて森川最強ライドのイメージが出てこない
2011/12/26(月) 23:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>さとうねこさん
> 分かりやすく端的だ!そしてすごく納得できるwww

凄い適当に端折って書いたけどね(苦)
あと作品同士のつながりが多い作品ですから
作品を知ってれば知ってるほど要所要所で出てくる小ネタで笑える。
特にセカンドの主人公は伝説とまでされていた。

2011/12/26(月) 23:36 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがれないさん
コメントどーも

> >アーリーさん
> ブラブレ呼び出す⇒ダークを退却させるでワンチャン発生しました。
> 多分ファイトが続行してたとしても、トリガー乗って櫂くんが勝ってたと思います

なるほど…あのイメージはブラブレの効果でダークを退却させたのか

> >シュー爆
> サイコー「こんなところに真っ黒いノートが。」

月「そいつをこっちに渡せ」

> メテオさんのお仲間に「タチバナ」って奴がいるらしいですがこれについて一言

橘さんは今校長先生をやってるはず…ソウイウコトカ
2011/12/26(月) 23:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 確かサブラクとメアは過去にしばらくの間一緒に行動していたんだと思いましたよ。
> 正しくはサブラクの強さに憧れた弱い存在であるメアが付き纏っていただけですが。(口では付き纏うなとか言っていながら心配するなんて,サブちゃんたらツンデレ)

サブちゃんは俺と志を同じくする同士だったのか…良い酒が飲めそうだ

> 因みにメアは元々はPS2ゲームオリジナルのキャラでしたがその後原作小説の外伝や2期の冒頭で登場しています。

他媒体で出てきたキャラが公式化するパターンって結構ありますよね
2011/12/26(月) 23:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >シャナ
> >サブちゃん
> ・メア
> フレイムヘイズに襲われていたのを2回助けたあと旅に同行する。有効的ではなかったが嫁扱い。元々出番はゲーム(小説では名前は出番あった)だったはずだが、アニメや外伝小説で目立ちました。

つまり嫁殺したにっくき相手ってことか…何故2期で(ry

> ・本体
> カムシンが破壊力ある偽装が使えないのが痛いな。とりあえず全体を隔離・破壊出来る奴がいないと(劇中は神除いてもいなくもない?)

攻撃力高いユニットの技が封じられるって痛いよな。
ハッサンのいないムドー戦みたいな感じか?

> ・スティグマ→スティグマータ
> 猛毒性(傷の自動深化)を失くして解除不能の性質を持たせた感じ?
> (ただし手動では出来る模様)

未だにスティグマと聞くと風のスティグマを思い出す
2011/12/26(月) 23:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>NYANGO さん
コメントどーも

> >ヴァンガード
> ブラスター・ダークが夫が正妻のとこに帰って捨てられた浮気相手に見えた件(笑)
> やっぱり櫂がアイチに自分の気持ちを最初から話してればここまでこじれなかったと思うのは自分だけ?

カイくんは昔いろいろあって素直になれなかったんだろう。ツンデレだし

> >フェアリーテイル
> 人十倍思い込みも妄想も激しいジュビアとリンクすればこうなりますね。
> 「やめろ!私の中に入っ来るなァァァッ!!」とメルディが精神汚染されずに済んだのは幸い?

しかし胸を触ったらグレイにもその感触が行くってことか…くそうなんてうらやましい

> >メモオフ
> まあ野球ゲーで野球しなかったりギャルゲー要素もあるが実際は“そんな生易しいものじゃない何か”なシリーズもありますが(怖)

パワプロクンポケットか!
コナミは別ジャンルでギャルゲーを作ろうとするから困る
(タッグフォースシリーズとか)

2011/12/26(月) 23:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>rightfly さん
すみませんACシリーズは全く知りません。
「こんなところか」 は偶然出た言葉です。
2011/12/26(月) 23:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ