クリスマスだからってこの弁当…おかずしかないです(マテ
い、石田ァぁーー!結局ヘラクレスのこん棒は卑怯なだけで
大したことない狼だった。
なんか口だけは達者だけど実際戦って見ると
大したことない+かませって
どこぞの銀河美少年の親父さんを思い出す。

奴の策も腹の虫という強力な三大欲求と
変態という名の馬鹿には通じなかったようだ。
そして僕らの愛すべきヘタレ二階堂さんがまさかの大活躍
先輩とのイチャラブもあっていい最終回だった。

オルトロスは対等に渡り合える
好敵手がいなかった事が一番の不幸だったんだろうね。
強敵を知り敗北を知った彼女たちは
今後も狼として突き進んでくんだろう。
総括:ベン・トー
なんとも腹の減るアニメだった(ォィでもどんなことにも情熱をかけるのは良いことだと思った。
それがたとえ半額の弁当を巡って争うことでも
そこには愛があり、友情があり、ドラマがある。
ツッコミどころは多々ありましたが、
この作品そういうのを気にしない人が楽しめるんだと思います。

なぜ白粉が勝利できたのかが謎だ…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 境界線上のホライゾン 第13話(最終回)「境界線上の整列者達」 l ホーム l いよいよ今週 »
おもったよりコラボが無かったですね。あのオムパイ弁当は出してほしかったな……二階堂のあの魂叫びには納得する。
茶髪先輩
彼女の素顔は第二期に……ってコレあるのかなぁ。
コメントどーも
> 半額弁当……
> おもったよりコラボが無かったですね。あのオムパイ弁当は出してほしかったな……二階堂のあの魂叫びには納得する。
コラボどころか、今頃各地で半額戦争は続いているのさ…
> 茶髪先輩
> 彼女の素顔は第二期に……ってコレあるのかなぁ。
原作でも出て無いそうなのでないと思います。
流されるんでしたら、こっちのほうが良かったですね。
・イン・ザ・ムード
(高校の音楽祭で使われやすい曲)
失礼します。
おさかな天国を聞くとベントー思い出すようになる