fc2ブログ

コミックマーケット81(1日目)感想

いざ行かん、戦場の有明!!
ということでコミックマーケット81(1日目)の感想です。

オフ会レポートはこちら

ストライクさんと一緒にコミケに特攻
1日目はたいへん天候にも恵まれて、
また奇跡的に風も吹いていませんでしたので
予想していたよりも寒くは無かったです。
(というか9時ぐらいに行ったから当然だろうな)

ただやはり時間が時間だけに企業ブース並ぶのには非常に時間がかかりました
当初ビジュアルアーツ(Key)と型月と5pbを回ろうとしていましたが
結局回れたのは5pbだけでした。
それでも11時から並んで2時間くらいかかった

sayaka20110224.jpg

5pbの列に並んでる途中で隣に並んでた
シャフトの列がまどか完売で散っていくのを見て
「これが完売の瞬間か…これこそまさに希望から絶望への相転移だな」っと感じた。
シャフト列に並んでた皆さんのソウルジェムが濁らないことを祈ろう…
個人的に凄い並んでたなと感じたのが8月(オーガスト)

okabe20110915.jpg

14時ごろストライクさんと合流
あらかじめ合流場所を決めていましたが、
普通に携帯電話が使えたのには驚きました。
(なんか使えない的な事を聞いていたので)

amagami20101218.jpg

来期アニメのPVもちらほらみました。
とりあえず「紳士度」とかいう意味のわからない単語を出した
アマガミスタッフは絶対橘さんのことネタにしてるだろ!

raid20090517.jpg

昼食を食べた後コスプレ広場へ行きましたが
仮面ライダーカブトとモモタロスの出来がプロレベル
スーツアクター中に入ったらそのまま戦っても違和感ないレベルでした。
そういえば前の日にオールライダーVS大ショッカーやってたので見ました。

madoka20110118.jpg

あと、やっぱりまどか関係…っていうか
マミさんが多かった。トリプルマミさんが並んでた
そのままジェットストリームマミさんだ!

giru20111217.jpg

最後に東にも言ったのですがそのころ(15時ごろ)にはもう
ほとんどお開きな状態で、なおかつ自分の足と体力が
結構ヤバい感じだったので少し見ただけで帰りました。
「マーボーとギルっちだと…マーボーの相手はキリツグさんじゃないの!!」
そんな会話をしてた記憶があります。


以下、戦利品

Off20111231.jpg

着いた瞬間にめたるうーぱが売り切れると言う絶望を味わいながらも
なんとか手に入れた『C81 SCIENCE ADVENTURE SET』
『ラボメンピンバッジセット リターンズ』

・SCIENCE ADVENTURE 2012 CALENDAR
kozue20081122.jpg

普通にビシィさんとこずぴぃがいる件について…
メインヒロインのビシィさんはともかく
まさかのこずぴぃ押しには驚いた。
ていうかもえいくさん…ここでもハブっすか?

・シュタインズ・ゲートアクセスバトラーズ シュタインズ・ゲートパック Vol.1
Off20111232.jpg

シャイニングフィンガーとバイト戦士がいないのですが?
もしかして別カードも収録されているんだろうか?
ちなみに雷ネットは一般発売されるとか

・ラボメンピンバッジセット リターンズ
Off20111233.jpg

シュタインズゲートにたどり着いた後のピンバッチだけではなく
最悪の世界線(失敗した…)のピンバッチも収録されています。
二つ手に入れたので一つはストライクさんにプレゼント
しかし、収納箱が指輪でも入れるんじゃないかっていうくらい豪華

・その他(コミケ購入)
Off20111234.jpg

FLATの新作『-atled-』の体験版(無料)と
Lassの新作『少女神域∞少女天獄 -The Garden of Fifth Zoa-』
のプレビュードブック。最近実妹ヒロイン増えたよねー
あとなんか武器とか載ってるけどまた戦うんかな?
体験版ははがないの感想書き終わったらやります。


・その他(コミケ以外)
Off20111235.jpg

アキバで観光してた時とバス待ちの時に交流したもの

[フルメタルパニックアナザー1,2巻]
そういえばまだ買って無かったなと思い購入
まだ見てませんが新約禁書目録3巻と共に正月休みで片付けたい

[フルメタルパニック マジで危ない九死に一生?]
短編発売されるのっていつ以来だっけ…うーん

[探偵オペラ ミルキィホームズ1、2巻]
そういえばまだ(ry しかし小林先生がいるだけで、
どうしてこうこの子たちはまともになるんだろう?
まぁコーデリアさんは割と平常運転だったですが

[らきすた9巻]
ひよりんが早くもカバー2度目の登場…してねぇ!
ゲマズ特典はマジ天使なかなたさんと
わふー言いだしそうなこなたさんの表紙でした。



buru20110128.jpg

コミケ帰りに喫茶店でストライクさんとタッグフォース6で対戦。
使ったデッキは【TGシンクロン】という遊星とブルーノちゃんの
カードを合わせたようなデッキで、2回とも勝利。
電子媒体だと強いのか俺は…?

aporia20110202.jpg

次に使ったのが【機皇帝】というOCG化されていない
各皇帝のパーツを入れたデッキ。
1戦目はコアを自壊させる魔法、罠を序盤で引けず敗北
2戦目は奮闘するが泥仕合になった結果
結局シンクロモンスター(ブリューナク)の力を借りると言う
シンクロキラーに有るまじき行為で勝利
でも1度のデュエルでワイゼル、スキエル、グランエル全て出せたので満足。
(まぁスキエルは召喚成功後、奈落されたんですけどね)

PSPの電力が少なくなったのでそこでお開きとなり
ストライクさんと別れて東京駅のバスの停留所まで行きました。

2日間の東京旅行inオフ会&コミケ
道がわからなかったり色々と大変なこともありましたが
良い思い出となりました。オフ会&コミケでお世話になった方
本当にありがとうございました。


そういえば「冒険記」って書いてて
本当に冒険らしいことしたの始めてだよな…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
オフ会&コミケお疲れさまでした。

オフ会にしたかったんですが残念です。コミケ行かれたようで5pbはメモオフ出してた頃なんか閑古鳥で余裕だったのに・・・

カオスヘッド辺りから人増えて今じゃブースの大きさも人気もトップレベルですからね。
目的の物が買えたようで良かったです。

また関東に遊びに来てください。
2011/12/30(金) 22:40 | URL | 綾人 #-[ コメントの編集]
No title
コミケお疲れ様です!
友人も行ってたので感想聞いてみますが、あの人数でも去年より少なかったみたいですね(改めてすげえイベントだ)

>来期アニメのPV
なのはA's2ndのPVも公開してたみたいですね
ストウィチあたりもそろそろ新作PVきてもいいころなのに…

>【機皇帝】
友人もアポリアになりきってやってましたが、シンクロ狩りしたジャンクアーチャーでとどめさしてました
しかしスキエルも入れるとは…(OCGだとスキエル使いにくすぎるし…)

改めてコミケお疲れ様でした!
2011/12/31(土) 00:17 | URL | D-END #-[ コメントの編集]
No title
同士としてご一緒でき、嬉しかったです。やはり一人より複数のほうが楽しいですね

11時ごろ入ることができましたから1時間20分ほど待ちましたね。確かに気温も低くなく絶好の日和でしたね

自分はブロッコリー回りましたが駐車場まで待たせられていやあ辛い!!
もっともそれよりひどいのもありましたが。オーガストェ…

せーにんさんからラボメンの証を頂き、ありがとうございます。自分が困った時はバッジに手を与え呪文を唱えま(笑)

コスプレはいろんなキャラがいておもしろかったですね。階段上がるときに元キンにあいさつ?してる社長とか見ました。

同人誌は即売会という性質をもっと楽しんでいただきたかったのが心残りです。あ、西1階でハイムラー先生の半公式(笑)同人インデックちゅの新刊が出ていたそうです。イベントとかでしか手に入らないため見てみたかったものです。まあ、とっとと完売してたと思うけど。

TF6での自分のデッキは初期デッキ1にTGと配信とか汎用性高いやつ混ぜたTGラビット(ただしラビットでランク4出せない)で完成度低いデッキしか持ってなかったのが残念。

せーにんさんとの戦いでは精神操作とゴーストコンバートが腹立たしかった(笑)ですね。あと俺のブリューナクを蘇生しないでくれぇ…

来年もできれば参加したいですね!!
2011/12/31(土) 01:02 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>綾人 さん
コメントどーも

> オフ会にしたかったんですが残念です。コミケ行かれたようで5pbはメモオフ出してた頃なんか閑古鳥で余裕だったのに・・・
> カオスヘッド辺りから人増えて今じゃブースの大きさも人気もトップレベルですからね。
> 目的の物が買えたようで良かったです。

アニメ化のおかげでファンが増えましたからね。
メディアミックスの力は大きいです
2011/12/31(土) 08:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>D-END さん
コメントどーも

> コミケお疲れ様です!
> 友人も行ってたので感想聞いてみますが、あの人数でも去年より少なかったみたいですね(改めてすげえイベントだ)

少なくてあれかよ…

> >来期アニメのPV
> なのはA's2ndのPVも公開してたみたいですね
> ストウィチあたりもそろそろ新作PVきてもいいころなのに…

なのはは残念ながら見れなかったですね

> >【機皇帝】
> 友人もアポリアになりきってやってましたが、シンクロ狩りしたジャンクアーチャーでとどめさしてました
> しかしスキエルも入れるとは…(OCGだとスキエル使いにくすぎるし…)

そこはファンデッキですから。
スキエルGが攻撃無効化できるからパーツは強い
2011/12/31(土) 08:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> 同士としてご一緒でき、嬉しかったです。やはり一人より複数のほうが楽しいですね
> 11時ごろ入ることができましたから1時間20分ほど待ちましたね。確かに気温も低くなく絶好の日和でしたね
> 自分はブロッコリー回りましたが駐車場まで待たせられていやあ辛い!!
> もっともそれよりひどいのもありましたが。オーガストェ…

聞くところによるとなのはの行列は駐車場まで行ったとか

> コスプレはいろんなキャラがいておもしろかったですね。階段上がるときに元キンにあいさつ?してる社長とか見ました。

カイトさんがいれば完璧だった

> 同人誌は即売会という性質をもっと楽しんでいただきたかったのが心残りです。あ、西1階でハイムラー先生の半公式(笑)同人インデックちゅの新刊が出ていたそうです。イベントとかでしか手に入らないため見てみたかったものです。まあ、とっとと完売してたと思うけど。

同人狙う場合は体力と時間を残しておくか、最初から狙いに行くかした方がよさそうですね。

> TF6での自分のデッキは初期デッキ1にTGと配信とか汎用性高いやつ混ぜたTGラビット(ただしラビットでランク4出せない)で完成度低いデッキしか持ってなかったのが残念。
> せーにんさんとの戦いでは精神操作とゴーストコンバートが腹立たしかった(笑)ですね。あと俺のブリューナクを蘇生しないでくれぇ…

ゴーストコンバートはオリジナルだけあって結構壊れですからね。
正直第2戦はデッキ切れで負けるかと思ってた
2011/12/31(土) 08:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コミケ3日目、翡翠屋(つばす先生)のましフォニ本欲しくて並びましたがあえなく完売撃沈…

人気のものは難しいですね。再度流通するとも限りませんし。apricot+(うめてんてーのとこ)とか

そういえばますみんと畑先生がいました。

>よだん
今ミルキィ2期先行放送始まったー!!
2011/12/31(土) 13:44 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>ストライク さん
コメントどーも

> コミケ3日目、翡翠屋(つばす先生)のましフォニ本欲しくて並びましたがあえなく完売撃沈…
> 人気のものは難しいですね。再度流通するとも限りませんし。apricot+(うめてんてーのとこ)とか
> そういえばますみんと畑先生がいました。

企業ブースもそうだが同人も購買戦略をちゃんと立てた方が良いってことですね。ちぃ覚えた

> >よだん
> 今ミルキィ2期先行放送始まったー!!

例え何日遅れようが見ようと思います。
2012/01/04(水) 17:17 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ