fc2ブログ

WEB拍手コメント返信

今年最後のWEB拍手コメントの返信です。


>何か特定のところをクリックしても反応しない現象が…自分だけかな?自分はchromeで今まで普通に出来ていました。
>自分はカテゴリー欄、個別記事の大多数(web拍手、コメント入力含む)、にカーソルキーでのアクセス、入力が出来ません(tabキー経由でなら反応する)…。このブログだけなので不安です。
>↓これはchromeの場合です
>どーも具体的に言うと月別アーカイブ2007年8月より下のエリア(記事の長さ等でそのエリアにコメント欄が入る場合はそれも含む)をカーソルキーが認識しないみたいです。

なにやらchromeでウチのブログの表示がおかしくなると言う報告が多数
(自分はIEで開いてるので気付きませんでした)
もしかしてツイッター入れたからなんじゃないかと思ったので
一度消してみるので報告よろ


>「雑種が・・・」と上司に偉そうに言ってください。

うんそれむり


>シグマウイルスに感染したせーにんさん

とりあえず自分の中で新たなウィルスを作り出す


>クリスマスに小鳩ちゃんをもらいました

昔クリスマスに妹を貰うアニメがあってね…


>アゴワレヤクザ(Σ)「(2012年に)地獄へ行く準備はできたかね?」

来年は地獄になるんだろうか?


>俺もリャナンシーさんにテンタラフーッってされたい

コンセントレーション→テンタラフー


>アクセルワールドアニメ化…あらすじだけ見てると主人公はデブになったカオヘのタクっぽい?声優は梶、三澤(夢パティなど)、浅兄、あいなま

\アクセル/


>ゼットマンもアニメ化…浪川と宮野の悪と正義の物語

ジェットマン?


>番長「ともだち…ィィィイイ」

友達は大切だと気付いた番長は来週からコミュを鍛える旅に出る


>色んな人の令呪を見ると面白いですね。アインツベルン関係(キリツグ含む)が似てるのはともかく士郎も結構似てる。やはり影響があるんだろうか。凛と時臣は親子だから似すぎだし。あと龍之介と言峰。

やっぱり人によって違うのは魔術回路の特性からなんだろうな


> 由乃っち「ヒートエンド…!!」

一体どんな組合せなんだ…


>太一さんってデュエルカーニバルに参加してるんですよね?

相変わらず騙されやすい人だった


>世界中の女性の声がかないみかになればいいのに

それは…みんな幼くなっちゃう


>トーリ「麻雀やらない?」ホライゾン「私強いですよ?」咲ェ…

とーかさん!!


> 花月(かづき)さん
>海外で放送されているフルCGアニメ「トランフォーマープライム」が来年4月から日本でも放送開始決定です。

実写の出来が凄く良かったからあのままアニメ化したら製作費とんでもないだろうな


>ネトゲの世界に閉じ込められるという話はよく来ますがギャルゲの世界に閉じ込められるというのはないのでしょうか

神兄さま「俺が聞きたいわ!!」


>猫として生きてください

ぬこ?


>オカリンがアメリカへ行く特別編が最終巻につくぞー助手もメイドになるぞ

アキバでPVが流れてました。


>カーニバルファンタズム3ではfate プロトタイプが見られます。元々は男なセイバー(CV櫻井)が見られるぞー

本日普通に店で購入したいと思います


>星野さん(元キン)がVジャン探してるぞー

オシリスのせいで売り切れ。流石神だね


>小松さんと三瓶さんはデュエリストだったのか…一方畠中(遊馬)はガジェ、だーます(シャーク)とともに彼女ら勝負を挑んでた

どうか小鳥ちゃんにもデュエルの機会を…


>NET、どこまでもさん
>せーにんさん、アキバで山程楽しんでますね。でも私は忘年会でもデュエルはおろかアニメ・アニソンのアの字もなし・・・。

たぶん数年に一度くらいの大冒険でした。


>佐藤「おっぱいを揉ませて」ゼオラ「ブルーフレンドを忘れるな」佐藤「朝比奈ぁあああああ」

ラーゼフォンは名作です。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>>ギャルゲの世界に閉じこめられる

「ギャルゲエの世界へようこそ!」
というラノベがそんな感じだった気が・・。

>>アクセルワールド
主人公は精神的な面で重度の妄想癖の無いタクみたいな感じです。
わりと早期に覚醒しますが。


>>ゼットマン
ヤングジャンプあたりで連載されている漫画だったはずです。
2011/12/31(土) 20:33 | URL | rightfly #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
>chrome
直りました

>ゼットマン
タイバニ、アイズの桂先生の漫画です

>ヒートエンド
由乃「デッドエンドを倒せと轟叫ぶ!!」

>浪川と宮野
浪川「俺はからっぽじゃない!!」
宮野「俺は友達が欲しかったのかもしれないな」
番長VS狂気のマッドサイエンティスト

>ラーゼフォン
あれも下野さん主人公でしたね。鬱覚醒で有名だとか。

>太一さん
太一言われてデジモン思い出した人
2011/12/31(土) 21:12 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>rightfly さん
コメントどーも

> >>ギャルゲの世界に閉じこめられる
> 「ギャルゲエの世界へようこそ!」
> というラノベがそんな感じだった気が・・。

ギャルゲーを投影するとか…まじ恐ろしいわ!!

> >>アクセルワールド
> 主人公は精神的な面で重度の妄想癖の無いタクみたいな感じです。
> わりと早期に覚醒しますが。

要するに…ヘタレ?

> >>ゼットマン
> ヤングジャンプあたりで連載されている漫画だったはずです。

ゼェェェェェット!!
2012/01/04(水) 17:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> >chrome
> 直りました

やはりツイッターが原因か

> >ヒートエンド
> 由乃「デッドエンドを倒せと轟叫ぶ!!」

エンド繋がりか…フフフフ

> >浪川と宮野
> 浪川「俺はからっぽじゃない!!」
> 宮野「俺は友達が欲しかったのかもしれないな」
> 番長VS狂気のマッドサイエンティスト

どちらもガンダム主人公だよね(ェ

> >ラーゼフォン
> あれも下野さん主人公でしたね。鬱覚醒で有名だとか。

まだ若干棒読み臭かったころの下野さん
2012/01/04(水) 17:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ