とりあえずリコ偏クリア。
ナツメの参戦が意外に遅くてビックリ…まぁ敵だったわけですし…
・カズヤしかしリコ偏のカズヤはマジでダメダメでしたね…
ロゼルとの実力の差からリコを取られぬまいと思い
行動した結果が
「完璧なデート作戦」だったけど
それはあまりにも普段のカズヤからかけ離れた姿
てか始めてみたとき
「何このキチ○イ」って思わず言ってしまった。流石のリコも引くってそりゃ…
それでも終盤は今ある文明を滅ぼして優れた文明を押し付けようとする
神的存在に対して啖呵を切るなどちゃんと主人公やったくれました。
・ロゼル一方最初「こいつ裏切るだろーな」的なことを思ったんですが
結局ロゼルはいい奴でした。がちでいい奴でした。
そりゃカズヤからリコを奪おうとしたのはいただけなかったけど…
そのあとちゃんとカズヤと和解したのが良かった
普通出来ませんよ恋愛がらみでこじれた男同士の和解って
終盤ものすごく死亡フラグとカズヤとの友情フラグを
立ててたからもしやと思いましたが案の定…
お前は巴武蔵か!と言わんばかりの特攻はガチで惚れた。
てかGAの味方サイドで死者が出たのはこれが初めてでは?
・ココ今作の内容の半分はルクシオール新艦長ココ・ナッツミルクの
成長物語といっても過言では無いでしょうね。
物語序盤と終盤の彼女の違いを見たら誰もが驚くだろう
艦長就任後、ミスを連発しすっかり自身を失っていた彼女が
タクトの助言で再び立ち上がり、リボンを解き、眼鏡を外し
艦長席に座った彼女はものすごく凛々しく、そして美しかった。終盤そんなココが落胆する副官のタピオを立ち上がらせたシーンは
今作屈指の燃えシーン!てかココ×タピオコンビはある意味
タクト×レスターを越える最強指揮官コンビかもしれない。
タピオがヴァルファクスだったのはちょっと驚いたけど
タクトのバカがヴァルファクスとの和解を考えたのは
やっぱりエタラバでヴァインと出会ったのがきっかけなのでは?
今作ではムーンエンジェルの出番はほとんど無かったが
シャトヤーン、ノア、レスターなど無印時代のキャラクターが登場
得にノアは終盤ルクシオール最大の危機を救うなど大活躍
てかリコのあの発作ってちゃんと理由があったんですね…
ミルフィーの強運やゲートキーパー能力といい桜葉姉妹は
何かしらの特殊能力持ちらしい。
でも結局"ウィル"の招待も明かされなかったし…
仲間の壮大な死で勝利を迎えるという初代ゲッターを思わせるような
あまりにも笑って喜べないような終わり方だったし…
ムーンンリットと同じくまだまだ続くって感じの終り方でした…
無印どおりだったら次で最終部、ラスボスはウィルだろうな…
さて次は誰をクリアしようか。
- 関連記事
-
スポンサーサイト