fc2ブログ

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

papa20120113.jpg

最近小鳥遊という名字をよく見る…
2次元限定だけど

パパのいうことを聞きなさい! 1 (ジャンプコミックス)パパのいうことを聞きなさい! 1 (ジャンプコミックス)
(2011/12/02)
竹村 洋平

商品詳細を見る
papa20120117.jpg

要するに姉の娘たち(その内二人は血縁関係なし)
と暮らすこととなった大学生のお話。
どこのエロゲだ?


長女:小鳥遊空
papa20120115.jpg

大人しくなったハルヒ(中)
最初から好感度マックス?な中学生
たった数回しか会ってないはずなのに
主人公に惚れてるのには何か理由があるんだろうか?
とりあえずサービス要員


次女:小鳥遊美羽
papa20120116.jpg

なんだろう…中の人的にも外見的にも
こじかの九重りんを思い出すな。
しかも小学生のわりにマセてそうだしねー
お出迎えでパンツ見せてちっぱい押し当ててくるとか
恐ろしい小学生だよ。
もっかんに同じ事やれって言っても無理だろうな。
あ、でもひなたちゃんは真帆あたりなら余裕でやれそうだな。


三女:小鳥遊ひな
papa20120114.jpg

「おいたん」って聞くとフルハウス
を思い出すのは俺だけじゃないはずだ

でも、実際3歳ってそこまで理解力無いよね
俺も兄貴の娘で3歳になる姪がいて
正月実家帰った時子守してたんだけど何考えてるかわかんねぇんだよ。
意思疎通が取れたのか謎のまま交流し続けてた気がする。
ていうか兄が娘に「パパ」って呼ばせてる事に驚いたよ
敷居高いと思うんだパパって…せめておとーさんにしろ


gaku20100806.jpg

しかし学園黙示録の平野がいたような…気のせいか。
マジーはホントキタエリと共演多いよな

aisiafc2.jpg

某ミニコン「同じ小鳥遊でもなんでウチには小さくて可愛い妹がいなかったんだ…」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
ヒロインたちの母親は主人公の姉じゃなかったでしたっけ?

母親ではなく姉なのが余計SNEGですねw
2012/01/14(土) 01:17 | URL | ぱっぴー #-[ コメントの編集]
自分も「おいたん」でフルハウスを思い出した。(小学生の頃見ていてなんか毎回楽しみだった)

しかし将来子供が出来たとしてなんて呼ばれるのがしっくりくるのかな?(父上?とーさん,とーちゃん?)


 最初は始めの大学の風景とアットホームがどう繋がるのか解らなかったが・・なんか今ひとつ話を理解できていないなぁ
しかし,おじさんと姪っ子ならタイトルちがくねぇ?「おじさんの言うことを聞きなさい」じゃ・・
母親が最初にタイトルを言っていたがそれで良しとするなら鷹の爪の映画2作目と同じになるんだが

学園黙示録は確かに思い出したなぁ
2012/01/14(土) 01:20 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
No title
>OP
頭の中にハピハピが離れないwww

>主人公
ラーガン…ウルフさんもいますね

>次女
次女「私のこと覚えてますか?」
主人公「あ~さやかちゃん?」
次女「そんな負け組みたいな名前じゃありません」

>3女
前世は満足タウンの住人らしい。満足さんを慕っている。

>平野
平野「…」
次女「先生…」
ロリコン設定らしい
2012/01/14(土) 04:15 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
僕には何故か二人の娘がいますが「お父さん」としか教えてないのに「パパ~」って言ってきますよ。「お父さん」とも言ってくれますが。
いまだにどういう風に使い分けているのかは理解できませんが。
しかし髪の毛の量が多いですよね。3歳なんて頭皮が見えるくらいスカスカなのに。
2012/01/14(土) 08:43 | URL | みいくん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ぱっぴー さん
コメントどーも

> ヒロインたちの母親は主人公の姉じゃなかったでしたっけ?

スミマセン、間違えました。

> 母親ではなく姉なのが余計SNEGですねw

そうか、そっちルートもあったか(ぇ
2012/01/14(土) 20:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 自分も「おいたん」でフルハウスを思い出した。(小学生の頃見ていてなんか毎回楽しみだった)

フルハウスは毎週楽しみでしたね。

>  最初は始めの大学の風景とアットホームがどう繋がるのか解らなかったが・・なんか今ひとつ話を理解できていないなぁ
> しかし,おじさんと姪っ子ならタイトルちがくねぇ?「おじさんの言うことを聞きなさい」じゃ・・
> 母親が最初にタイトルを言っていたがそれで良しとするなら鷹の爪の映画2作目と同じになるんだが

語呂が悪いからじゃないかな。
パパ(みたいな人)の言うことを聞きなさい


2012/01/14(土) 20:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> >主人公
> ラーガン…ウルフさんもいますね

小野Dキャラはどう見ても主人公狙いとしか思えない…

> >次女
> 次女「私のこと覚えてますか?」
> 主人公「あ~さやかちゃん?」
> 次女「そんな負け組みたいな名前じゃありません」

私ってホントバカ

> >3女
> 前世は満足タウンの住人らしい。満足さんを慕っている。

「流石伝説のサティスファクションのリーダーだ」

「やめろ」

> >平野
> 平野「…」
> 次女「先生…」
> ロリコン設定らしい

みんち「徹さん…」

緒花ちゃん「私のせいじゃないよね?」
2012/01/14(土) 20:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>みいくん さん
コメントどーも

> 僕には何故か二人の娘がいますが「お父さん」としか教えてないのに「パパ~」って言ってきますよ。「お父さん」とも言ってくれますが。
> いまだにどういう風に使い分けているのかは理解できませんが。

母親や周りの人が言ってるのを覚えたんじゃないでしょうか?

> しかし髪の毛の量が多いですよね。3歳なんて頭皮が見えるくらいスカスカなのに。

それは私も思った。
2012/01/14(土) 21:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

パパのいうことを聞きなさい!の第1話を見ました。 第1話 パパと呼ばないで 主人公・瀬川祐太は多摩文学院大学文学部国文科に合格し新生活をスタートさせたばかりの大学1年生である。 小学生の...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 パパと呼ばないで

パパ聞き! 第1話。 2012冬アニメ感想第4弾は 騒がしくも心温まるアットホームラブコメ。 以下感想

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」 感想

これは若い叔父さん祐太と姪っ子三姉妹の物語 大学進学を機に自立し新生活をスタートさせた主人公の瀬川祐太。 姉である祐理から頼み事をされ祐太は久方ぶりに姪っ子三人との再会を果たすことに。

新アニメ「パパのいうことを聞きなさい!」第1話

3人と、お留守番… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201110001/ パパのいうことを聞きなさい!小鳥遊空 キャラクターソングCD(DVD付) 小鳥遊空(上坂すみれ) キングレコード 2011-11-09 売り上げ...

パパのいうことを聞きなさい! #1「パパと呼ばないで」

期待のロリコン量産アニメ!! ( ^ω^)これは良作のヨカン!!  パイコキ第1話のぶっきら感想!

【アニメ】パパのいうことを聞きなさい! 第01話 「パパと呼ばないで」 王道を押さえてるアニメですねw

153 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/11(水) 01:31:01 ID:??? お前らキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 166 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/11(水) 01:31:07 ID:??? うおっまぶしっ ...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

「うん。今日はまた一つ、祐太の性癖が露見したし」 自分にとって冬の新番組第7弾。 元々はYJのコミカライズ漫画が始まったと同時に、莱香さん役が由衣さんである事&ED主題歌を歌われる事を知り、...

パパのいうことを聞きなさい! #01

『パパと呼ばないで』

パパのいうことを聞きなさい! 【第01話】 感想

よよよの女‐ひと‐。(笑)

アニメ感想 パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

アニメ感想 パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」

パパのいうことを聞きなさい 1話「パパと呼ばないで」感想

パいこきと呼ばないで。 一応EDではパパ聞きになってましたがね。 しかしパいこきの方が語呂がいい気がするのでこれでいきます。 そんな感じの(どんな感じだ)パパのいうことを聞きなさい、第1話感想。

[新]パパの言うことを聞きなさい! 第1話

[新]パパの言うことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 ≪あらすじ≫ 大学生の主人公・瀬川祐太(せがわ・ゆうた)は、姉夫婦に代わり急きょ三人の姪っ子たちの保護者になることに! 三姉妹の長...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 感想

最近『3月のライオン』を読んで、やっぱ3姉妹はいいなと思っていたのですが、これも良さそうな3姉妹ものです。 パパのいうことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 のレビュー。

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」

パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)(2012/03/07)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る きました。 今期の大本命! これを見るために1ヶ月前から原作買って読み出しましたからね! まあ原作厨の戯言だと思って目を通して頂ければなと思います。 ...

パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」

パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)(2012/03/07)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る  佐古俊太郎は、詐欺師かカルト教団勧誘者か それとも美人局か? それを手伝う織田莱香も...

「パパのいうことを聞きなさい!」始まりました!

パパのいうことを聞きなさい! (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)(2009/12/25)松 智洋商品詳細を見る  書店などで見かけていますもので、作品の存在自体は知っていました...

パパのいうことを聞きなさい! #1

【パパと呼ばないで】 パパのいうことを聞きなさい! (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)著者:松 智洋集英社(2009-12-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミ ...

◎パパのいうことを聞きなさい!第1話パパと...

裕太が、大学生になる。瀬川祐太(せがわゆうた)声-羽多野渉:ガジル佐古:君はとんでもないことをした。みたまえ。莱香:よよよ。よよよ。織田莱香(おだらいか)声-堀江由衣:ほ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ