fc2ブログ

遊戯王ゼアル 第39話「宿命の対決。キャットちゃんVSドッグちゃん」

cat20120116.jpg

キャッツ&ドッグス
古代から続く因縁の闘いが始まる。

切望のフリージア(type D)(期間限定生産盤)(アニメ盤)切望のフリージア(type D)(期間限定生産盤)(アニメ盤)
(2011/11/02)
DaizyStripper

商品詳細を見る
dog20120116.jpg

まぁ猿や宇宙人やロボットや異世界人がデュエルするくらいだから
別に犬がデュエルしてもおかしくないよねー

という遊戯王独自のなんでもありな展開かと思いきや…

dog20120117.jpg

中の人がイタ―――!!
これは「遊戯王なら別にアリだろ」と安心しきった
熟練視聴者の心境を逆手に取った戦術。
しかも幼女とか…
なんというスタッフのトラップカードオープン
テレビの前の一部の大きいお友達のハートにダイレクトアタックだ。

dog20120120.jpg

今回登場したドッグちゃん。
なんかTFシリーズに出ても違和感無さそうな子だ、
TF7ではコナミくんの餌食パートナーになるんだろうな。

調べたら中の人(諸星すみれちゃん)もリアル幼女だと判明。12歳って…
ハガレンFAのニーナや劇場版ファフナーの日野さんの娘
FF零式のモーグリとか演じてたらしいです。

dog20120119.jpg

しかし動きとか仕草とか声とかいちいちあざとい…
じゃなくて可愛い子だった。
この回で捨ててしまうのは惜しいゲストキャラだ

dog20120118.jpg

地味にこの犬は凄いと思った。
主のためにデュエルを覚えてる忠義と努力家っぷりもそうだが
ドッグちゃんを見つめる表情はまさに漢そのもの。

cat20120119.jpg

10話以来のキャットちゃんのメイン回だったけど
キャットちゃんが凄く大人になってたのは驚き。
厳しいながらも昔の自分の境遇とドッグちゃんの境遇を照らし合わせ
彼女に一歩踏み出すことの大切さを教えた。
今回は動物と仲良くすること。遊びを通して友達と仲良くなること。
勇気を出して踏み出すことの大切さを描いた素晴らしいエピソードでした。


今回登場したキャットちゃんのカード
cat20120117.jpg

<<捨て猫娘>>

cat20120118.jpg

<<キャット・ガール・マジシャン>>


kaito20110919.jpg

「どういう…ことだ…」

おいおい…どうしちまったんだゼアルスタッフ?
や、小鳥ちゃんファッションショーとかやってた時期から
ちょっとおかしくなってるとは思っていたんだが…
今回は萌えカード量産だけにとどまらず
デュエリストまで萌えるとか流石にあざとすぎて死ぬ
正直見てる時、テンション上がり過ぎてヤバいことになってた。

なにはともあれ…
早くOCG化するんだーーー!!コンマーーーイ!!
切り札であるエクシーズモンスター(ランク4)
「キャット・ガール・マジシャン」の効果は
エクシーズ素材を一つ使って半分の攻撃力でダイレクトアタック出来る。
ようするにアメジスト・キャットと同じ効果ね…猫繋がりか?


yuma20120116.jpg

今回の遊馬はまた勝手に自分のハートピースかけられた上に
散々ディスられ続けると言う扱いを受ける。
いきなり真っ白になってるもんだから吹いちまったよ!
でもなんだかんだで敵であるドッグちゃんを心から応援してあげるあたり
良い奴なんだろうね。ちょい修三っぽかったけど。
かっとビング教はこれからも増え続けて行くんだろうな…
最終的には人類全員でかっとビング…はないか。
でもありそうで怖い。だって遊戯王だもん

asuto20110808.jpg

しかし今回のアストラルさんは最後まで
真面目に大ボケなキャラでしたね。
いろいろとおかしいい

かっとビング→キャットびんぐ→ドッグびんぐ
さて次は何が来る?

次回はハルトが遊馬の家でご飯食べるみたいです。
小鳥ちゃん外堀埋めすぎだろ…


【関連記事】

・遊戯王ゼアル 第1話「かっとビングだぜ、オレ!!」

・遊戯王ゼアル 第2話「わが名はアストラル」

・遊戯王ゼアル 第3話「トドのつまり事件です!!」

・遊戯王ゼアル 第4話「逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!?」

・遊戯王ゼアル 第5話「デュエルのウラを読むウラ!」

・遊戯王ゼアル 第6話「裏切りのナンバーズ!!」

・遊戯王ゼアル 第7話「正義の大盤振る舞い!エスパー・ロビン参上!!」

・遊戯王ゼアル 第8話「スター・ロビンよ永遠に」

・遊戯王ゼアル 第9話「キャットオドロく猫デッキ!?」

・遊戯王ゼアル 第10話「逆襲のシャーク」

・遊戯王ゼアル 第11話「遊馬とシャーク 傷だらけのタッグデュエル」

・遊戯王ゼアル 第12話「希望の合体!アーマード・エクシーズ発動!」

・遊戯王ゼアル 第13話「魂を狩る者!ナンバーズ・ハンター現る!」

・遊戯王ゼアル 第14話「『銀河眼の光子竜』降臨!」

・遊戯王ゼアル 第15話「死闘、決闘庵 伝説のモンスター復活!!」

・遊戯王ゼアル 第16話「必殺忍法! 最恐忍者あらわる!」

・遊戯王ゼアル 第17話「すべてを見通す者 恐怖の占い師・ジン」

・遊戯王ゼアル 第18話「カオスエクシーズ・チェンジ!希望の光ホープ・レイ!!」

・遊戯王ゼアル 第19話「約束のかっとビング」

・遊戯王ゼアル 第20話「漆黒のナンバーズ 闇遊馬vs鉄男」

・戯王ゼアル 第21話「遊馬vsお掃除ロボット オボミ」

・遊戯王ゼアル 第22話「奪われた皇の鍵!激突カイトvsシャーク」

・遊戯王ゼアル 第23話「宿命の決闘デュエル!アストラルVSカイト」

・遊戯王ゼアル 第24話「魂のエクシーズ召喚!ZEXAL」

・遊戯王ゼアル 第25話 「時の訪れ 現われし3つの太陽」

・遊戯王ゼアル 第26話「開幕!WDC」

・遊戯王ゼアル 第27話「WDCキックオフ!炎のストライカー・国立カケル」

・遊戯王ゼアル 第28話「工事現場デュエル!重機デッキを打ち破れ!!」

・遊戯王ゼアル 第29話「鉄道デッキ発進!暴走決闘者(デュエリスト)アンナ」

・遊戯王ゼアル 第30話「遊馬最大の試練!死闘、野菜デスマッチ」

・遊戯王ゼアル 第31話「その名はチャーリー!史上最強の運を持つ男」

・遊戯王ゼアル 第32話「無敵の強運!No.7 ラッキー・ストライプ」

・遊戯王ゼアル 第33話「地獄のタッグデュエル!悪魔のヒーローⅣ」

・遊戯王ゼアル 第34話「決意の復讐 哀しき決闘者シャーク」

・遊戯王ゼアル 第35話「衝撃のスクープ!小鳥の危険な未来」

・遊戯王ゼアル 第36話「未来を切り開く力!希望皇ホープレイ」

・遊戯王ゼアル 第37話「WDC失格!? ハートランドの刺客ドロワ&ゴーシュ」

・遊戯王ゼアル 第38話「希望をつなげ!ホープ剣マーズ・スラッシュ!!」

kotoriFC2.jpg

今回は永久保存版だな。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ドッグちゃん
親父に超融合させられるんですね分かります

>負け犬
変態「そうだ狼になれ」

>かっとビング
人類かっとビング計画

>ワンチャンス
スケープゴート「…」

>ドッグキング
団結の力「本当に屑カード多いよな」

>カウンターニャンター
カウンター・カウンター「まさか親戚が出来るとは…」
でもしきたりで十分だよね

>スモーキングドッグ
・ロキ「あっちのほうが出しやすいか…」

・イルミネーター「☆4といえば私」
ショックルーラー・ヴァイロンシグマ「wwww」

>デュエルカーニバル
もう夕方…次回夜だよな
2012/01/16(月) 23:19 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>犬がデュエル
そもそも猫達がキャットちゃんの言葉理解していろんな命令をこなしてますしね。

>ドッグちゃん
このロリコンホイホイめ!あざとすぎるんだよっ!スタッフ様ありがとうございました(ペコリ)
中の子の演技の上達も目を見張るものがあります。

>漢前な犬
いやオスとは限らないですよあの犬。動物というのは母性本能が強い物、そして女性は時に男性以上に漢でありますから…。
2012/01/16(月) 23:51 | URL | NYANGO #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> >ドッグちゃん
> 親父に超融合させられるんですね分かります

超融合にチェーンすることはできない…くっ

> >負け犬
> 変態「そうだ狼になれ」

死ぬまで狼

> >かっとビング
> 人類かっとビング計画

そしてかっとビングで救われる世界

> >ワンチャンス
> スケープゴート「…」

ブルーD「今度がわんこが俺の餌か」

> >ドッグキング
> 団結の力「本当に屑カード多いよな」

アニメのカードはロマンで出来ています。

> >カウンターニャンター
> カウンター・カウンター「まさか親戚が出来るとは…」
> でもしきたりで十分だよね

足りない分は猫の魂で補え

> ・イルミネーター「☆4といえば私」
> ショックルーラー・ヴァイロンシグマ「wwww」

ルーラーさん実際使えますからね

> >デュエルカーニバル
> もう夕方…次回夜だよな

あと1日か…ユウマ大丈夫?
2012/01/17(火) 00:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>NYANGO さん
コメントどーも

> >犬がデュエル
> そもそも猫達がキャットちゃんの言葉理解していろんな命令をこなしてますしね。

アレは彼女の念能力です(ぇ

> >ドッグちゃん
> このロリコンホイホイめ!あざとすぎるんだよっ!スタッフ様ありがとうございました(ペコリ)
> 中の子の演技の上達も目を見張るものがあります。

すごいよな12歳であれって。
そういえば平野綾さんも14の時にキディグレイドのヒロインやってたとか

> >漢前な犬
> いやオスとは限らないですよあの犬。動物というのは母性本能が強い物、そして女性は時に男性以上に漢でありますから…。

漢っていう字はたまに女性でも使います。
2012/01/17(火) 00:20 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>まぁ猿や宇宙人やロボットや異世界人がデュエルするくらいだから別に犬がデュエルしてもおかしくないよねー

ホセ「フム、今回のゼアルでは犬がデュエルしたそうだ」
ルチアーノ「犬がデュエルとかwチョー↑↑ありえねーしw」
プラシド「全くだ。今更犬など…俺の本気に比べればインパクトに欠ける」
アストラル「遊馬、彼らは何を言っている?」
普通の人間多いのに、一部の人外のインパクトが強すぎて目立たない…
まあ、殆どの原因がイリアステルの三皇帝ですけどw

>かっとビング→キャットびんぐ→ドッグびんぐさて次は何が来る?

カイト「超銀河眼もでるんでフォトンびんぐで」
うん、語呂悪い

>漢っていう字はたまに女性でも使います。

男の子はいつだって夢見る漢女なn…
おや、誰か来た(ry
2012/01/17(火) 04:11 | URL | 空気 #5WBiuDTc[ コメントの編集]
No title
>>ドッグちゃん
メタベイ観ている僕から言えば幼女版ティティですね。
だって幼キャラで恥ずかしがりやで人見知りで赤紫とピンクが混じった髪、
共通点が4つもあるんですよ?
最大の違いと言えば性別と声優(こっちは新井里美さん)くらいなもので
ティティも最初の方は怪しげな仮面被って仮面とってみるとあざとい可愛い系で
それ故に未だにファンの中では「何故か」男の子と認めない、認めたくないファンもいるくらいですから。
はっきり言ってドッグに負けない程可愛く「ベイブレード ティティ」で画像検索したらその可愛さがわかります。

>>早くOCG化するんだーーー!!コンマーーーイ!!
キャット・ガール・マジシャンくらいはOCG化するんじゃないでしょうか?
応募者全員サービスの限定パックの部類で。

まあ個人的に驚いたのはドッグに身代わりさせてワールドデュエルカーニバルにの下りですけどね。
というよりミスター・ハートランドとか良く認めましたね。
犬で応募されていたら戸惑うと思うのですが(笑)
2012/01/17(火) 06:48 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
遅ればせながらアイマスの最終回を見て気になったことが一つ
春香と美希の全国公演だけどあの子たちまだ学生だろどうすんだ
 
それを抜きにしても舞台は客の来る土日にやるもの、つまり生すかレボリューションとぶっきんぐしないのか
2012/01/17(火) 09:17 | URL | sss #-[ コメントの編集]
No title
白くなった遊馬・・・是非両手にグローブをはめて椅子に座って欲しい。

遊馬「燃えたよ、燃え尽きた・・・真っ白にな」
カイト「ちょっと待て、ボクシングじゃないぞ」
アストラル「まさに死地へのかっとビングだな」

ドッグちゃん「あの・・・決闘してたのあたし達よね?」
キャットちゃん「それ、遊馬のハートピースだから・・・。」
2012/01/17(火) 12:11 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>ドッグちゃん
タイトルで背後に人がいるだろうと思っていたが、可愛すぎだろこれ...

そういえば遊馬は顔芸カメラマンからピースもらってなかったか。彼も一応参加者です。
まあ、状況は状況だし、仕方ないが、でももらえば今や決勝進出。遊馬、一生の不覚!
2012/01/17(火) 20:07 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
No title
>この回で捨ててしまうのは惜しいゲストキャラだ
書き忘れて補足。
大丈夫、レベッカと早乙女レイの前例もあるではないか。
まったく、遊戯王スタッフといい、テ○ルズスタッフといい、ロ○コンばっかで最高ではないか!
2012/01/17(火) 20:13 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
>空気 さん
コメントどーも

> >まぁ猿や宇宙人やロボットや異世界人がデュエルするくらいだから別に犬がデュエルしてもおかしくないよねー
>
> ホセ「フム、今回のゼアルでは犬がデュエルしたそうだ」
> ルチアーノ「犬がデュエルとかwチョー↑↑ありえねーしw」
> プラシド「全くだ。今更犬など…俺の本気に比べればインパクトに欠ける」
> アストラル「遊馬、彼らは何を言っている?」
> 普通の人間多いのに、一部の人外のインパクトが強すぎて目立たない…
> まあ、殆どの原因がイリアステルの三皇帝ですけどw

GXでは猿もデュエルしてたし…この世界にいる知性をもったものなら
誰でもデュエルできるんじゃないかな?

> >漢っていう字はたまに女性でも使います。
> 男の子はいつだって夢見る漢女なn…
> おや、誰か来た(ry

ピンクの光が…
2012/01/17(火) 23:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき)さん
コメントどーも

> >>早くOCG化するんだーーー!!コンマーーーイ!!
> キャット・ガール・マジシャンくらいはOCG化するんじゃないでしょうか?
> 応募者全員サービスの限定パックの部類で。

DTだけはやめてくれ!!

> まあ個人的に驚いたのはドッグに身代わりさせてワールドデュエルカーニバルにの下りですけどね。
> というよりミスター・ハートランドとか良く認めましたね。
> 犬で応募されていたら戸惑うと思うのですが(笑)

そこは空気読んだんじゃないか。あのおっさん結構ノリよさそうだし
2012/01/17(火) 23:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>sss さん
コメントどーも

> 遅ればせながらアイマスの最終回を見て気になったことが一つ
> 春香と美希の全国公演だけどあの子たちまだ学生だろどうすんだ
> それを抜きにしても舞台は客の来る土日にやるもの、つまり生すかレボリューションとぶっきんぐしないのか

どちらにせよ学業に支障きたしそうですね…
アイドルって大変だわ
2012/01/17(火) 23:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 白くなった遊馬・・・是非両手にグローブをはめて椅子に座って欲しい。
> 遊馬「燃えたよ、燃え尽きた・・・真っ白にな」
> カイト「ちょっと待て、ボクシングじゃないぞ」
> アストラル「まさに死地へのかっとビングだな」

斎王「光の結社に入らないか?」

2012/01/17(火) 23:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> >ドッグちゃん
> タイトルで背後に人がいるだろうと思っていたが、可愛すぎだろこれ...

ドッグちゃん動きとかジャンプしたときとか可愛い

> そういえば遊馬は顔芸カメラマンからピースもらってなかったか。彼も一応参加者です。
> まあ、状況は状況だし、仕方ないが、でももらえば今や決勝進出。遊馬、一生の不覚!

もしくはピースが合わなかったんじゃないかな?
2012/01/17(火) 23:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> >この回で捨ててしまうのは惜しいゲストキャラだ
> 書き忘れて補足。
> 大丈夫、レベッカと早乙女レイの前例もあるではないか。
> まったく、遊戯王スタッフといい、テ○ルズスタッフといい、ロ○コンばっかで最高ではないか!

そうだな。たしかレベッカなんかアニメオリジナルのキャラなくせに
アニメオリジナルのドーマ編で再登場して神作画でデュエルしたり
KCグランプリでは髪型変えたり、かなり優遇されてたもんな。

レイも1期だけのキャラかと思いきやジェネックス編で復活
3期から準レギュラーと上り詰めたキャラだった

ということは…まぁ逆に初期からのメインキャラだったけど
ほとんど出番の機会を与えられなかったロリっ子もいるけどね。
2012/01/17(火) 23:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>もしくはピースが合わなかったんじゃないかな?
それだ!すっかり忘れた...
確かアンナの回に、合わないって文句言ってた気がする。

>ということは…まぁ逆に初期からのメインキャラだったけど
>ほとんど出番の機会を与えられなかったロリっ子もいるけどね。
龍可のことですかー!
その他にも、気高きブルーの女王と黒薔薇の魔女も出番がなくなった...
2012/01/18(水) 18:01 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> >もしくはピースが合わなかったんじゃないかな?
> それだ!すっかり忘れた...
> 確かアンナの回に、合わないって文句言ってた気がする。

海馬社長はパズルカード合わなくても6枚そろったら
ちゃんと場所が分かるように配慮したのに…

> >ということは…まぁ逆に初期からのメインキャラだったけど
> >ほとんど出番の機会を与えられなかったロリっ子もいるけどね。
> 龍可のことですかー!
> その他にも、気高きブルーの女王と黒薔薇の魔女も出番がなくなった...

あの二人はデュエルの出番こそなかったが存在感はあった
2012/01/19(木) 00:29 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
最終回では、かっとビングが俺”たち”の言葉になってましたね〜

ZEXALって謎(両親関係など)ははっきり明かされていませんけど、本編からある程度察せますし、伏線も結構回収してると思います。
皇の鍵壊したシャークとか、今回のこれとか、1話2話と145話146話のサブタイとか、アストラルとドンさんの戦いで見られた2つの光とか(赤いほうはドンと見せかけて恐らく遊馬)、36話の未来を切り開くっていうフレーズとか、62話の結末とか…

伏線でも何でもない?知ら管
2016/02/01(月) 21:35 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 最終回では、かっとビングが俺”たち”の言葉になってましたね〜

> ZEXALって謎(両親関係など)ははっきり明かされていませんけど、本編からある程度察せますし、伏線も結構回収してると思います。
> 皇の鍵壊したシャークとか、今回のこれとか、1話2話と145話146話のサブタイとか、アストラルとドンさんの戦いで見られた2つの光とか(赤いほうはドンと見せかけて恐らく遊馬)、36話の未来を切り開くっていうフレーズとか、62話の結末とか…

遊馬の正体がアストラルの半身っていうのは
言われてみてなんとなく納得できる内容だったな。
今までの不可思議な現象をすべてそれで片づけられた。

シャークが皇の鍵壊せたのも今思うと凄い伏線だったんだな。

あと、超銀河眼の光子龍が赤なのはバリアンの力が由来だからって説を聞いて納得した

2016/02/02(火) 00:01 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

遊戯王ZEXAL ナンバーズ39「宿命の対決!キャットちゃんVSドッグちゃん」

DOG DAYS ドラマBOX vol.3(2011/12/21)ドラマ、宮野真守 他商品詳細を見る 犬まんまやんと思ったら、幼女が出てきたっ!  こりゃ、神回に決定だな!

◎遊戯王ZEXALナンバーズ39「宿命の対決!キャ...

テツオは退院してくる。勝ち残ってるのはユウマだけだ。キャット:私もまだ残ってる、二つそろった。ユウ:俺は四つ残ったぜ。ユウマのハートピースが犬に取られる。キャットちゃん...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ