fc2ブログ

今月のVジャン(2012年3月号)感想

いつも通りジャンプ感想の付録にしようと思ったが
なんか長くなったので個別で上げます。

デジモンクロスウォーズ 3 (ジャンプコミックス)デジモンクロスウォーズ 3 (ジャンプコミックス)
(2011/11/04)
中島 諭宇樹

商品詳細を見る
【漫画版ゼアル】

素材三つ使ってサンダーボルト
モンスター2体をリリースしてエクシーズ素材を一つ作る。
なんというアド損デッキ…
しかし遊馬が護封剣使うとは…アニメのピンポイントすぎる
魔法・罠勢からは考えられない選択だぜ。(死者蘇生は除く)


【漫画版5D's】
yusei20091126.jpg

ポンチョ遊星www
クラッシュタウン思い出すからやめてくれww
遊星はアニメでは結局最後まで闇堕ちしなかったので
今回みたいに暴走するのは初めてとなる。
馬に乗りながらヒャッハーなライディングしてる遊星さんが見れるのは漫画版だけ!
(かわりにもう一人の遊星としてZ-ONEが闇堕ちしたんだけどね)
ようやく登場した裁定とゴールドシリーズ再録で価値の下がった星屑こと
閃光竜スターダスト
石板でデュエルするのは原作の記憶編を思い出す。


【漫画版クロスウォーズ】
akari20110911.jpg

アニメ=現実世界に帰った後、アカリさんとゼンジロウがハブラレるが
最終決戦では合流して一緒に戦う。

漫画=最終決戦でアカリさんとゼンジロウがハブラレる。

この二人は…なんていうか。扱いに困るキャラなんだろうね。
それでもアカリさんがタイキにとっての
「帰るべき場所」になったやり取りは良かった。
泣いてるアカリさんがマジ可愛いんだよ。

ウィザーモーーーーン!!!
まったく…あの野郎はいつも美味しい役どころだよな。
でも今回は完全に死んだんじゃないっぽいから
エンディングでティルモンと再会っていうパターンなのかもしれん。
最終決戦はタイキVSバグラモンの生身対決となったけど勝てる気がしない…
まぁどこぞの喧嘩番長様は生身でラスボス(ていうか神)を倒してたけどね。
しかしムーンミレミアモンそこ邪魔だどけ!


【遊戯王OCG】

今月の付録は「ドラゴラド」

効果モンスター
星4/闇属性/ドラゴン族/攻1300/守1900
このカードが召喚に成功した時、
自分の墓地の攻撃力1000以下の
通常モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分フィールド上のドラゴン族モンスター1体をリリースし、
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
エンドフェイズ時まで、選択したモンスターのレベルは8になり、
攻撃力は800ポイントアップする。


これはサンダーエンドさんの爆上げが来るぜ!!
レベル4のモンスターを釣ってランク4のエクシーズを召喚することもできる。


カイトの新たな切り札超銀河眼についても詳細が判明
kaito20110705.jpg

<<超銀河眼の光子龍>>
エクシーズ・効果モンスター
ランク8/光属性/ドラゴン族/攻4500/守3000

レベル8モンスター×3
「銀河眼の光子竜」を素材としてこのカードがエクシーズ召喚に成功した時、
このカード以外のフィールド上の表側表示で存在するカードの効果を無効にする。
1ターンに一度、このカードのエクシーズ素材を取り除いて発動できる。
相手フィールド上のエクシーズ素材を全て取り除き、このカードの攻撃力は
取り除いた数×500ポイントアップする。
さらに、このターンこのカードは取り除いた数まで一度のバトルフェイズ中に攻撃できる。


イラストはアルティメットドラゴンを彷彿させる三つ首の銀河眼
青白く発光していた銀河眼とは対照的に全体的に赤く発光している。
攻撃力といい、首みっつなところといい…どことなく社長の究極嫁なカードだ。
召喚した時にスキドレする効果とエクシーズ素材を取り除いて
レンダァする効果が追加。
戦闘破壊には弱くなったけど攻撃力が高いからそもそも
戦闘破壊されるケースはほぼほぼ無いだろう。
でも破壊耐性は無いから速効除外っていうケースも…

召喚条件のレベル8×3は上記の「ドラゴラド」や
みんな大好きガガガ先輩の効果を使えば何とか出来るんじゃないかな?
ブルーアイズ三体を素材にっていう夢のコラボもできる。

他、ギャラクティック・オーバーロードで追加される
アニメ出身のカード


same20111206.jpg

No.32 海咬龍シャーク・ドレイク

ランク4/水属性/海竜族/攻2800/守2100
レベル4モンスター×3
1ターンに1度、このモンスターが戦闘によって相手モンスターを破壊した時、
エクシーズ素材を1つ取り除くことで発動できる。
破壊したそのモンスターを相手フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1000ポイントダウンする。
さらにこのバトルファイズ中にこのカードはもう1度だけ攻撃できる。


アニメとほぼ同じ効果でOCG化されたシャークさんの新たな切り札
ようやくシャークさんもエアロシャークやビッグジョーズの
呪いから解放されたわけだな。流石ナンバーズに取りつかれなかっただけあるぜ
召喚条件はショックルーラーさんと同じで
出しやすいレベル4のモンスターだから活躍が見込まれる。


Nos20111219.jpg

No25 重装光学撮影機フォーカス・フォース

ランク6/光属性/機械族/攻2600/守2400
レベル6×2
1ターンに一度このカードのエクシーズ素材を一つ取り除き
相手フィールド上のれべう5以上の効果モンスター1体を選択した発動できる。
選択した相手モンスターの効果をターン終了まで無効にする。
この効果は相手ターンでも発動できる。


zexal20120112.jpg

フォトン・ストリーク・バウンサー

ランク6/光属性/戦士族/攻2700/守2000
レベル6×2
相手フィールド上の効果モンスターの効果が発動した時、
このカードのエクシーズ素材を一つ取り除いて発動できる。
その効果を無効化し、相手ライフに1000ポイントのダメージを与える。
この効果は1ターンに一度しか発動できない。


zexal20111212.jpg

「やめろ…やめてくれぇ」

同じパックに似たような効果でしかもダメージ付きの上位互換…
先輩の時代が来ると思ったがそんな事なかったでござる。
(まぁフォーカスは永続効果を無効にできるあたり
差別化はされているんだろうけどね)

zexal20120111.jpg

フォトン・バタフライ・アサシン

ランク4/光属性/戦士族/攻2100/守1800
レベル4×2
エクシーズ素材を一つ取り除いて。相手フィールド上の守備表示モンスター
1体を攻撃表示に変更して攻撃力を600ポイントダウンさせる。


昆虫族じゃなかったのか…
ランク4はホープやローチやチェインいるから
まずハブられそうな気がする

zexal20120113.jpg

あとは遊馬の使ったあのぶっ壊れこと
「カードカー・D」もOCG化
召喚に成功した時デッキからカードを2枚ドローは変わっていませんでしたが、
「このカードは特殊召喚出来ない」「効果を発動するターン特殊召喚出来ない」
「効果を発動した時エンドフェイズとなる」という調整が入りました。
おい、タスケナイトもOCG化しろよ。

zexal20111019.jpg

ムズムズリズムやテンテンテンポなど
遊馬が使ったナンバーズ以外のエクシーズ(魔人系)は
スターターデッキに収録されるみたいです。
そしてホープも再録…またか

riritiyoFC2.jpg

ホープ「一体俺はあと何回再録されれば済むんだ…」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ドラドラゴ
クレイマン「俺の時代が来たか」

>ショックルーラー
フルモンだと死亡ですからね

>超銀河眼の光子龍
GAOVの新テーマ聖刻でも出せそう

>ホープ
ホープレイ「お前がいないと俺を欲しないだろ」
2012/01/21(土) 18:42 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>ホープ「一体俺はあと何回再録されれば済むんだ…」

コンマイ「あと99812回だ」
2012/01/21(土) 19:20 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>しかしムーンミレミアモンそこ邪魔だどけ!

ヘリから身を乗り出した小鳥ちゃんの成長途中っぱい

スターダストの黒ビキニっぱい

ネネさんの全裸っぱい

バトルブレイクの「ムニッ」「パィ~イン」っぱい


さすがVジャンプ! 読者の下半身ZONEの解放を(ry
2012/01/21(土) 20:37 | URL | 食系人 #xfGWKbWo[ コメントの編集]
>馬に乗りながらヒャッハーなライディングしてる遊星さんが見れるのは、漫画版だけ!


アニメ版 蟹「何…だと…。」

ルドガー「コレがお前の心の闇(闇墜ち)か…。」


ああ…その内、某下っ端さんがD・ホイールと合体した様に、馬と合体したり、

ホセじいちゃんみたいなランニングデュエルが始まるんですね、分かります。
2012/01/22(日) 04:15 | URL | サルベージ #-[ コメントの編集]
>馬に乗りながらヒャッハーなライディングしてる遊星さんが見れるのは、漫画版だけ!


アニメ版 蟹「何…だと…。」

ルドガー「コレがお前の心の闇(闇墜ち)か…。」


ああ…その内、某下っ端さんがD・ホイールと合体した様に、馬と合体したり、

ホセじいちゃんみたいなランニングデュエルが始まるんですね、分かります。
2012/01/22(日) 04:17 | URL | サルベージ #-[ コメントの編集]
>馬に乗りながらヒャッハーなライディングしてる遊星さんが見れるのは、漫画版だけ!


アニメ版 蟹「何…だと…。」

ルドガー「コレがお前の心の闇(闇墜ち)か…。」


ああ…その内、某下っ端さんがD・ホイールと合体した様に、馬と合体したり、

ホセじいちゃんみたいなランニングデュエルが始まるんですね、分かります。
2012/01/22(日) 04:17 | URL | サルベージ #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> >ドラドラゴ
> クレイマン「俺の時代が来たか」

ハープの精「・・・」
ホーリーエルフ「・・・」

> >超銀河眼の光子龍
> GAOVの新テーマ聖刻でも出せそう

聖刻はガチになるのか?
なんか上級モンスター多いから回すの難しそうだけど

> >ホープ
> ホープレイ「お前がいないと俺を欲しないだろ」

そう思うと遊星さんは毎回別のシンクロモンスター用意されてたんだな。
ジャンク→ロード→バーサーカー
2012/01/22(日) 11:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >ホープ「一体俺はあと何回再録されれば済むんだ…」
> コンマイ「あと99812回だ」

トレーズ様がいるのかコンマイには!
2012/01/22(日) 11:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>食系人 さん
コメントどーも

> >しかしムーンミレミアモンそこ邪魔だどけ!
> ヘリから身を乗り出した小鳥ちゃんの成長途中っぱい
> スターダストの黒ビキニっぱい
> ネネさんの全裸っぱい
> バトルブレイクの「ムニッ」「パィ~イン」っぱい
> さすがVジャンプ! 読者の下半身ZONEの解放を(ry

読者のアソコがかっとビンビンぐ
2012/01/22(日) 11:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>サルベージ さん
コメントどーも

> >馬に乗りながらヒャッハーなライディングしてる遊星さんが見れるのは、漫画版だけ!
> アニメ版 蟹「何…だと…。」
> ルドガー「コレがお前の心の闇(闇墜ち)か…。」

アニメ版遊星「お前の勝手なイメージを俺に押しつけるな!!」

> ああ…その内、某下っ端さんがD・ホイールと合体した様に、馬と合体したり、
> ホセじいちゃんみたいなランニングデュエルが始まるんですね、分かります。

イリアステル組は出てきそうにないな…ゴドウィンかジャックがラスボスかと思う

2012/01/22(日) 11:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>聖刻はガチになるのか?
>なんか上級モンスター多いから回すの難しそうだけど
割とサイドラ式特殊召喚とかリリース無しとか除外召喚とか召喚方法は多様の模様。リリース効果持ってるのが多いから超再生能力とか便利だろうな。特にランク8は場・手札のドラゴン族リリースで任意の枚数破壊というチートだし。
2012/01/22(日) 19:35 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
リリモンやはり は い て な い
2012/01/28(土) 20:59 | URL | リコッタ #-[ コメントの編集]
Re: No title
> リリモンやはり は い て な い

な、なんだって!
2012/01/29(日) 12:42 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
漫画版デジモンクロスウォーズ
レイ「ZDミレニアモンの吸収能力はチートだな...なら、ハデスモンとミレニアモンとジョグレス進化したZDハデスモンはもっと強くなるのか....クック」
タイキ「そんな事したらあんたがもっと桁違いの強さになるですが」
2017/11/07(火) 02:27 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 漫画版デジモンクロスウォーズ
> レイ「ZDミレニアモンの吸収能力はチートだな...なら、ハデスモンとミレニアモンとジョグレス進化したZDハデスモンはもっと強くなるのか....クック」
> タイキ「そんな事したらあんたがもっと桁違いの強さになるですが」

取り込んだと見せかけて実は取り込まれていた
デーモンパターンじゃないかな。

2017/11/08(水) 22:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>取り込んだと見せかけて実は取り込まれていた
デーモンパターンじゃないかな。
レイ「それはないミレニアモンは俺の仲間になったからな」
輝二「まじか・・・まぁハデスモンはミレニアモンより強いから仕方ないか」
2017/11/09(木) 19:20 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
No title
レイ「あ、でもミレニアモンよりアルファモンとハデスモンジョグレス進化したほうがいいな・・・何しろZDミレニアモンよりアルファモン王竜剣の方が強いからくっくっく」
ZDミレニアモン「」
輝二「じゃあ俺はジエスモンとエンシェントガルルモンジョグレス進化するか」
ハオ「いちいち合体パワーアップめんどくさいな・・・スピリット・オブ・シャドーは俺の巫力で黒雛になれるからな」
花「だよなスピリット・オブ・ライトも俺の巫力で白鴻になれるからな」
2017/11/11(土) 11:00 | URL | かららら #-[ コメントの編集]
No title
>【漫画版クロスウォーズ】
タクティモン「あれ?私の記事はないですけど?(´・ω・`)ショボーン」
レイ「工藤タイキ達に敗北したからな仕方ねえ」
タクティモン「( ゚д゚)・・・クソ~(´;ω;`)時代は桂レイとハデスモンようだな・・・君達はハル達を圧倒しているからな・・・はっはっは」
2019/07/16(火) 12:16 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No title

> タクティモン「( ゚д゚)・・・クソ~(´;ω;`)時代は桂レイとハデスモンようだな・・・君達はハル達を圧倒しているからな・・・はっはっは」

タクティモンは漫画版だとめっちゃ強敵でしたね。
2019/07/18(木) 01:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>タクティモンは漫画版だとめっちゃ強敵でしたね。
アニメ版もこのくらい強敵して欲しかったな
貴族いらなかったわ
2019/07/18(木) 12:14 | URL | からららら #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >タクティモンは漫画版だとめっちゃ強敵でしたね。
> アニメ版もこのくらい強敵して欲しかったな
> 貴族いらなかったわ

時間帯変更の被害者その1ですよね…
2019/07/21(日) 09:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ