ジャージ部魂ロボアニメ伝統のサンライズバース
真剣白羽取り失敗!
「だからそれはコーディネーターや純血種のイノベイター
じゃなきゃ無理だとあれほど…」
しかも二回目も失敗…
「まどかは白刃取りを強いられているんだ!!」
(ゴエモンインパクトならここで終わってましたね)きらきら道中は名作だと思ってます。
感想:
なんという
アホアホな回まどかのアホで素人らしい戦法を敵がわざわざ
いちいち冷静に分析してるのが最高に笑えた。
真面目なアホほど笑えるものはない。
あと
「ジャージ部の唄」には終始爆笑してたよ
しかし戦闘中にロボットに乗りながら歌い出すとか…
まどかよ、どこのバサラだお前は。
そんな感じでランちゃん覚醒でキマシなイベントの
インパクトが全部まどかのアホさに持っていかれてしまった第3話でした。
まどかさんマジパワフル。
【関連記事】
・輪廻のラグランジェ 第1話感想・輪廻のラグランジェ 第1話「ようこそ、鴨川へ!」・輪廻のラグランジェ 第2話「鴨川スピリット」
最終的には惑星投げ返すんじゃないかな?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ゼロの使い魔F 第3話「無能王の乱心」 l ホーム l アクエリオンEVOL 第4話「壁~conquer oneself~」 »
まどか「射撃は得意なんだけどな~狙い撃つぜ!!」
アリア「お前黙ってろ」
>漫画
この前買ってきました。イゾさんwwwwww
イゾ「リト、こういう気分だったのか…」
リト「猿山…」
コメントどーも
> >まどか
> まどか「射撃は得意なんだけどな~狙い撃つぜ!!」
> アリア「お前黙ってろ」
射撃値が高いのに射撃武器の無い機体に乗せられるって…宝の持ち腐れ
> >漫画
> この前買ってきました。イゾさんwwwwww
> イゾ「リト、こういう気分だったのか…」
> リト「猿山…」
そんなハーレムなの?
自分は聞き取れなかったですが
捕まった男が「伝説」について何か言っていたそうです。
・キャラクター
女がギャグキャラで
男がネタキャラ
何だ・・このアニメ・・
かなりのリスクがある様ですがヴォクスを手に入れる必要があるキリウス達の目的も気になる所。
暁月のメモリア 単行本リリース
最新話では亜空技術を用いた武器がヒューマンサイズに対応している事が判明、最も使用する部隊が限られている可能性もある?
<そんなにハーレム?
そうですね、イゾの幼馴染やらその友人やら……ただし幼馴染の方はアニメの方には出ないって言う事です。
コメントどーも
> ・キーワード?
> 自分は聞き取れなかったですが
> 捕まったが「伝説」について何か言っていたそうです。
伝説って→ああ
> ・キャラクター
> 女がギャグキャラで
> 男がネタキャラ
> 何だ・・このアニメ・・
そして司令が一番の萌えキャラ
コメントどーも
> 恐れるラン
> かなりのリスクがある様ですがヴォクスを手に入れる必要があるキリウス達の目的も気になる所。
そこはいろいろと目的があるんだろうね。
いわくつきの機体みだいだし
> 暁月のメモリア 単行本リリース
> <そんなにハーレム?
> そうですね、イゾの幼馴染やらその友人やら……ただし幼馴染の方はアニメの方には出ないって言う事です。
それは見てみたい。よし買いに行こう
マンガ買ったんですが・・
ネタバレし過ぎじゃ・・と感じたのは自分だけでしょうか?
ウォクスや暁月のメモリアなどの謎はあるにしても
・ランの正体
・執事の目的
・戦争の真実
だいたいが推測(それでも推測にすぎませんが)できるんですけど・・。
コメントどーも
> ・今更ながら
> マンガ買ったんですが・・
> ネタバレし過ぎじゃ・・と感じたのは自分だけでしょうか?
公式ページでもネタバレされてるくらいですからね