fc2ブログ

アニメ簡易感想 2012年2月1週 その②

そろそろ大貧民のルールを統一したほうがいいと思う

あれ?大富豪じゃないの?

ちなみにうちの地方ルールは
革命以外の特殊ルールをオミットした貧民が非常に勝ち辛いものでした。
(遊戯王的に言うならジョーカー以外は全部バニラモンスターみたいな感じ)
だから最初カードごとの特殊ルールを聞いた時「何それ?」って思いましたよ。

それでは以下今週のアニメ簡易感想その②
・Another 第4話
・妖狐×僕SS 第4話
・パパの言うことを聞きなさい! 第4話
・男子高校生の日常 第4話
・新テニスの王子様 第5話
・カードファイト!ヴァンガード 第57話
・フェアリーテイル 第116話
・バクマン 第18話

・Another 第4話
Another20120204.jpg

ギャァァァァァア貴重なナースさんが…
今度はエレベーター恐怖症になっちゃうよー!!
(でもエレベーターってホラー作品だと定番の殺し場所な気も)
まぁ正直水野さんはいつか死ぬと思ってくらい死亡フラグ立ってたからな…
簡単に番号をゲットしリア充路線をひた走る
主人公に待ち受けていたのは周りの人間が
どんどん不可解な死を迎えると言う恐怖。
3組の人は今のうちに転校なりなんなりした方がいいんじゃないかな?


・妖狐×僕SS 第4話
riritiyo20120203.jpg

今まで紹介の無かった妖館の住民がいっぱい出てきたけど
コロボックルちゃんマジ可愛い。
だが俺にはりりちよさまと言う心に決めたお方が…
くそ、俺の人生どうなっちまうだよ!
とりあえずホロホロ爆発しろ

riritiyo20120204.jpg

俺もりりちよさまのたくしあげたスカートと
ニーソの間のもも肉を触りたい…
しかし最近のストーカーはストーキング相手に
惚れさせるテクいっぱい持ってるよな。
みなさんお気をつけください。


・パパの言うことを聞きなさい! 第4話
papa20120204.jpg

これがゆとり教育か…
次女はもっとまともだと思ってたが、俺の買いかぶりすぎだったようだ。
主人公が良い奴すぎて羨ましいどころか
逆に同情しちゃうな。食費が…とか修繕費が・・・とか
いちいち考えちゃう俺はみみっちいいんだろうか?
洗濯物の件とか感情じゃなくて合理性で物を考えてほしいが
何不自由なく暮らしてきた3歳と10歳と14歳には無茶な話か。
おいたんはこれから命をかけてスーパーで半額弁当を
買いに行く未来が待っているだろうな…1カ月後には立派な狼さ。

papa20120205.jpg

とりあえず長女、お前は襲ってほしくて
隣で寝てるだろ絶対!この淫○女子中学生め!

(普通そこはひなを隣に寝かすだろ…)


・男子高校生の日常 第4話
danshi20120204.jpg

なんか作品名が全く意味をなさない回だったな。
この作品に出てくる女子高生はどいつもこいつも…
流石に「なんで生きてるの?」って言われたら確実に傷つく自信あるよ
でも実際現実だったら男子校より女子高の方が品位が低いとかいう話を聞きます。
(こと創作物においては逆ですがね)


・新テニスの王子様 第5話
tenisu20120204.jpg

いwwwぬwwwいwww
流石連載当初からある乾汁ネタは鉄板だな。
もう後半からは健康云々じゃなくて完全に罰ゲーム用に作り出してる感はありますが、
一方柳の方は後輩育成のために自ら棄権するのであった。
ヤナギと乾、一体どこで差がついた?
越前は天衣無縫使えば勝てたんじゃないかな?


・カードファイト!ヴァンガード 第57話
bangado20120204.jpg

ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド
これがカイ君の切り札…でも負けちゃうんだろうな。

カードゲームで世界征服は
カードゲームアニメではよくあること。
でもヴァンガードって地道にカード買ったりショップ大会出たり
やたらリアル路線で行ってたから、サイクオリアやら世界制服やら
ちょっとスケール大きくなって面食らってる。


・フェアリーテイル 第116話
FT20120204.jpg

ロリの緊縛電撃攻めだと…
相変わらずこの時間帯にあるまじきエロさ。
ウルティアさん。正直もっと年離れてるかと思ったけど
実はグレイとあまり変わらない歳だと言うことに驚いた。
あのままウルの娘だったら今ごろ下着姿で戦ってたんだろうな…
(※あの流派は戦闘中集中するために脱ぎます)

FT20120205.jpg

ジュビアさんは今日も平常運転です。
しかしバルゴの発言を聞く限りじゃ
毎回サービスシーンを入れてるのはスタッフ&原作者
公認ってことでいいんだろうか?いいぞもっとやれ


・バクマン 第18話
bakuman20120204.jpg

何度も言うようだが、ここから蒼樹さんへの
結婚まで持っていった平丸さんは凄いと思う
(もしくは吉田氏の手腕が凄いのか)
当時は絶対福田君フラグだと思ってましたから
平丸さんほど神に愛された男も少ないだろう。



WEB拍手コメント返信:

>シーン「恐怖心 俺の心に 恐怖心」

改めて見るとシーンって結構橘さんに似てるよね。


>「天使、中で出すぞ!」

流石鬼畜軍師やで…やることがえげつない。
ていうか辰子ルートなのに3人同時攻略とかパネェ


>眼鏡憂ちゃん死んだか…目にダーツぶっ刺さったテロリストもいましたね

先端恐怖症には厳しい冬だな


>羽入「…」鳴たん「…」

神出鬼没だけど鳴たんは普通に生きてると思うんだ。
(夏服に着替えてたし)


>前髪かけると幼く見える、デコを出すと大人っぽく見える…同じ人物でも髪型一つで雰囲気変わりますよね

心は進化するよずっとずっと


>せーにんさんは魔装機神Ⅱはプレイされましたか?もしプレイしたなら感想記事とかは書かれないのでしょうか?

魔装機神は1をやってなくって…未プレイです。


> 花月(かづき) さん
>とりあえず4月からの土曜朝8時枠にトランスフォーマープライムが確定しました。カードファイト!ヴァンガードのアニメ二期は時間帯と曜日変更か一旦休止でしばらく経ってからスタートのどちらかみたいです

ヴァンガードはすぐ2期やるかと思ったけど違ったか


>アゴワレヤクザ「今狼として覚醒しなくてはワシを倒しても生き延びることはできんのだぞ」

空腹に震えろ!シグマ!!


> 上条(弱)「青いいよね」
anonatu20120120.jpg

この考えYESだね


>不動YUSEI「アクエリオン、アクセルシンクロォオオオオ!!」ミコノ「…」

黄金化なら既に経験済みですぜ(前作で)


>小野大輔、小野友樹、小野涼子さんの良さと好きなキャラを教えてください

小野大輔さん:緑川もどきと言われてた時期が懐かしい。好きなキャラは保坂
小野友樹さん:リアルデュエリストにして君望ファン
好きなキャラはもちろん僕らの満足さんこと鬼柳京介
小野涼子さん:出演作は結構見てたが気にし始めたのは最近のこと
好きなキャラは友人Aこと瀬名愛理


>チョウチョさんとお友達になってください

そんなメルヘンちっくな事は小学生女子にでも頼んでおくれ。
ていうか小学生女子も無理っぽいから幼稚園児だな
健闘を祈る


>シグマはどうして何度でも復活できるんですか?

お前は何故ロケット団やバイキンマンが遠くに飛ばされても
毎度の如く戻ってきてるか考えたことがあるか?
つまりそういうことだ


>メガネは割るためにあるんじゃない!とメガネキャラ達が言ってました

キャプテンクロェ…


>シューティングスタードラゴンを召喚するためのお金をください

制限のおかげで値下げされたとはいえ
フォーミュラーシンクロンが
それなりにいいお値段ですからね…
その分スタダがゴールドシリーズのおかげでお手頃価格になってて
全部そろえるとしたら3000ぐらいか?


>いくぞ異世界人、方程式の貯蔵は十分か?

三沢「勝利の方程式は完成した」

十代「お前は異世界人じゃ…だったな(3期以降から)」


>番長「フロスト兄弟、ペルソナ!!」シャギア・オルバ「…」ケイネス「ベルベットくん…君は私のレオパルドとやり合おうと言うのかい?」

ヒーホー


>そらのおとしもの3期決定!!

劇場版で物語に関する重要な伏線張られていましたし…
やっぱり3期で完結する勢いなんだろうか?


>響ちゃんって仮面ライダーで言うとギルスだよな

むしろ剣崎(ブレイド)や良太郎(電王)みたいな成長系主人公かと
名前的には某鬼ライダーなんですがね


>仮面ライダーG4、 ココロちゃん「これが私の力…」

G4は呪われたシステムです!早く脱出を!


>シロウ「闘わなければ生き残れない!!」

お前の場合無駄に戦って寿命縮めてるけどね


>皇帝→キングフロスト→かわいい→完二

実際後輩にしたら完二が一番可愛いと思う


>光る雲をつきぬけアイヤイヤイヤイヤーでスパーキングしてください

解けた氷の中に恐竜がいたら玉乗り仕込みたいね


>岡本・竹達がガンダムに乗るらしい
mayoi20100528.jpg

ちょうしにのっちゃだめぇ~


>せーにんさんの一番好きな召喚台詞はなんですか?
yusei20110210.jpg

「集いし夢の結晶が、新たな進化のトビラを開く。光射す道となれ!
アクセルシンクロォォォォォーーー!!
生来せよ、シューティング・スター・ドラゴン!」



> アストラル「私はナンバーズクラブの幽霊部員だったのか…」

せやな


>セクト「アニキ、これからはインゼクターの時代だぜ!」

羽賀「せやな」


>ライトエンドとダークエンドを普通にアドバンス召喚していいですか?

友達とデュエルする時ぐらい良いんじゃないかな?
昔はお互い了承とって融合モンスターを
そのままメインデッキに入れて使ってた時期があった。


>誰が使っても勝てるブラックフェザー(笑)

クロウ「そう言われてた時期もありました」


riritiyoFC2.jpg

地方ルールは何処にでも存在する。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
まあ世界制服はレンの冗談でしょうけど、レンの回想で明らかに異質なのが一人いましたね。やつがあの方なのか・・・?

てか、櫂君が絡むと途端に昼ドラ化しますねwあと二人とも他の人らに比べてトリガーですぎw実際はあのくらいは出る気もしますが。
2012/02/04(土) 23:41 | URL | west #-[ コメントの編集]
No title
壁に落書きはアニメのオリジナルです。原作では3人とも良識のある子なんですよ(作者が可愛そう)。アニメ版は自分の中で黒歴史認定になりました。
2012/02/05(日) 00:18 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/02/05(日) 10:07 | | #[ コメントの編集]
サイバスター
この前発売したPSP版では1&2セットで発売してましたぜ!セーニンの兄貴
2012/02/05(日) 10:14 | URL | カオスエメラルド #-[ コメントの編集]
決して変な意味でなく小鳥遊さん家のヒナちゃんが欲しい。

てか,おいたん言われたら何でも買ってあげたくなる。



地方ルールではないがOCGで禁止リストに外れていてもブラックホールは仲間内では禁止にしていたなぁ

禁止カードの概念が無かった頃にはファイバーポッドやヤタガラスを禁止にしていたような
2012/02/05(日) 13:03 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
Re: No title
>west さん
コメントどーも

> まあ世界制服はレンの冗談でしょうけど、レンの回想で明らかに異質なのが一人いましたね。やつがあの方なのか・・・?
> てか、櫂君が絡むと途端に昼ドラ化しますねwあと二人とも他の人らに比べてトリガーですぎw実際はあのくらいは出る気もしますが。

カイ君=カイクオリア
レン様=サイクオリア

だからしゃーなしだ
2012/02/05(日) 20:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 壁に落書きはアニメのオリジナルです。原作では3人とも良識のある子なんですよ(作者が可愛そう)。アニメ版は自分の中で黒歴史認定になりました。

なん…だと…
そう言えばラノベ原作って主人公が語り部って感じですけど
今回のエピソードは3姉妹がメインでしたからオリジナルだったのか。
2012/02/05(日) 20:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: サイバスター
> この前発売したPSP版では1&2セットで発売してましたぜ!セーニンの兄貴

ん、まじこい終わったら時間ありそうだからやってみる
2012/02/05(日) 20:12 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっちさん
コメントどーも

> 決して変な意味でなく小鳥遊さん家のヒナちゃんが欲しい。
> てか,おいたん言われたら何でも買ってあげたくなる。

娘を可愛がる親の心境ですね

> 地方ルールではないがOCGで禁止リストに外れていてもブラックホールは仲間内では禁止にしていたなぁ
> 禁止カードの概念が無かった頃にはファイバーポッドやヤタガラスを禁止にしていたような

最初リバースの効果の意味がわかんなくて普通に通常召喚して使ってた…スマヌ
2012/02/05(日) 20:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>ヴァンガード
・ジ・エンド
しかし、OCGのほうが早いってもアレですね。もうすでに各キャラの最強カード(疑似グレード4)が分かってるっていう

・トリガーゲー言われるのもしかたない展開っぷり。はいはいトリガートリガーw

>フェアリーテイル
・ウルティア
まあ、事情があったんですけどね

>another
・水野さん
なぜ着地の瞬間ジャンプという裏ワザがwww

>幽霊部員
漫画2巻wwwww
2012/02/06(月) 18:01 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >ヴァンガード
> ・ジ・エンド
> しかし、OCGのほうが早いってもアレですね。もうすでに各キャラの最強カード(疑似グレード4)が分かってるっていう

グレード3以上のカードの登場にマケミはどうする?

> ・トリガーゲー言われるのもしかたない展開っぷり。はいはいトリガートリガーw

初期のアイチはトリガーをことごとく引けない子だったな。

> >フェアリーテイル
> ・ウルティア
> まあ、事情があったんですけどね

そういえば最近単行本読み始めたんですが
かなり初期から登場してたキャラなんですね。

> >another
> ・水野さん
> なぜ着地の瞬間ジャンプという裏ワザがwww

衝撃を和らげるために寝転がるとか?

> >幽霊部員
> 漫画2巻wwwww

ブラックコーン号が弱体化したけどなかなか良いカードだった。
カチコチさんとは一体…
2012/02/07(火) 00:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

新テニスの王子様 第5話「勝者そして敗者」感想

中学生同士が同士討ちをしている中、 徳川と鬼に試合を挑んだ越前と金太郎、 2人はそれぞれ得意技を駆使して高校生2人を追い込みますが… 同士討ち終了!!!そして…
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ