fc2ブログ

2012年10号のジャンプ感想

全然関係ないが第二次Z(再世編)のPVが公開されました。

ekusia20081006.jpg

ボロシアまで参戦だと!!
せっさんは本当に5回乗り換えするかもしれん。
あとヨーコさんまた生身ユニットやるつもりかよ…
もしかしてイクサー6はヨマコ先生じゃないか?
主人公はエスターかクロウか選べるのかな?

それでは以下今週のジャンプ感想。


・バクマン

先週の予想は4が半分正解ってところか。
まさかここにきて石沢再登場とは…
本誌単位だとリアルで何年ぶりなんだろう?
たしか福田さんのゴンザレスインパクト以来だから2,3年か?
でもいろいろひっかきまわした挙句悲惨な最期迎えそうだな…
シュージン→福田さんと来たから次はサイコー辺りに殴られる


・ワンピース

かつてゾロはワノ国でドラゴンを切った伝説の男
のなれの果てと戦いましたが。
本物のドラゴンと対面することとなるとはな…
しかし恐竜もいたぐらいだからドラゴンいても不思議じゃないだろ?
ていうか、アニメオリジナルエピソードで既に竜は登場してるんですが…
まぁ尾田先生もそこまで把握してなかったってことだろう。


・トリコ

先週「時期を外したネタが来るとは思わなかった」
って書いたが今度は思いっきり時期ネタでした。
マダムフィッシュを求めて四天王全員集合で釣り
しかし一龍さんの死亡フラグの立てっぷりが半端ねぇ・・


・めだかボックス

王土さんが再登場したけど
かつての威厳ある姿は影も形も無かった…
強敵→かませ→一般人と格下げして区辺りは
流石ジャンプのデフレスパイラル


・ナルト

「ナルトはじじいの……」

何それ?また何か補正加わるの?
ついに尾獣ぜんぶ手なずけてしまうし
ナルトどんだけハイスペックなんだよ!
落ちこぼれって言われてた時期が懐かしいぜ。


・ハンター

扉絵が怖すぎです!!夢に出てきそう。
ゴンが復活してレオリオの目標が無くなりバリストンがほぼ当選確実に
バリストンさんがやりたかったのは単にゴン復活までの
時間稼ぎだったってことでしょうね。
しかしハンター連中のノリの良さは一体何なんだろうな?
そしてようやくジンと邂逅したけど…もしや終わっちゃうとか無いよな?

さて会長選挙編も時週あたりで終わりになるとして次のシリーズの予想ですが
1.散々放置されていた旅団&クラピカ編
2.ゾルディック家にまつわるエピソードの続き
3.蟻編の後始末
個人的には1を希望


・マジコ

ファウストのシオンお宝コレクション
1.シオンがおねしょしたシーツ
2.シオンの血を拭ったハンカチ
3.シオンが流した涙

イルミ喜べ、上には上がいたぞ。
これは確かに気持ちが悪い


・ニセコイ

るりちゃんの株が一気に上がった。
こういうクールで機械口調なタイプは
デレさせたらすごく可愛いんだろうな。


・針栖川

結局松川さん以外の女子はモブのモブだったんですが、
伏線の拾い残しも無く綺麗に終わったと思います。
最期の告白は非常にさわやかでGJ!
まぁあの後男連中から逃げ惑う日々が続くんだろうが…
しかし今週で終わりなのに次回は後日談と来たもんだ。

fc2index.jpg

関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
王土さんがあれほど凡人になるとは…

最終回まであと2カ月…でいいんですよね?安心院さん?
2012/02/08(水) 14:10 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
バクマン
石沢ってサイコーとあずきの関係知ってたっけ?

ワンピース
何をいまさらドラゴンごときでって感じですよね
海王類はありでドラゴンはないっていうあの世界の常識がわからない

トリコ
食材確保したころには時期を外した恵方巻・・・
2012/02/08(水) 15:07 | URL | 暇人 #-[ コメントの編集]
No title
ナルト、今回の展開をアニメでやる時が来たら
人注力と尾獣の自己紹介の下りが一部改変されるでしょうね。
他の人注力の死亡メンバーはともかくウタカタに限っては
アニオリの六尾の章で出会っているので自己紹介の下りをそのままするとは思えないんですよ。
改めて自己紹介する前にナルトが「ウタカタだろ?」とか改変してほしいですし。
2012/02/08(水) 16:53 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> 王土さんがあれほど凡人になるとは…
> 最終回まであと2カ月…でいいんですよね?安心院さん?

編集長「それはこまる」
2012/02/08(水) 22:48 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>暇人さん
コメントどーも

> バクマン
> 石沢ってサイコーとあずきの関係知ってたっけ?

中学の同級生だからふたりのこと知っているだろうし
亞城木っていうペンネームからだいたい察することができると思う。

> ワンピース
> 何をいまさらドラゴンごときでって感じですよね
> 海王類はありでドラゴンはないっていうあの世界の常識がわからない

ドラゴンはルフィの父ちゃんだったりするんだが…まぁいい

> トリコ
> 食材確保したころには時期を外した恵方巻・・・

しまぶー「俺が書いたころには丁度時期だったんだよ!!」
2012/02/08(水) 22:49 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> ナルト、今回の展開をアニメでやる時が来たら
> 人注力と尾獣の自己紹介の下りが一部改変されるでしょうね。
> 他の人注力の死亡メンバーはともかくウタカタに限っては
> アニオリの六尾の章で出会っているので自己紹介の下りをそのままするとは思えないんですよ。
> 改めて自己紹介する前にナルトが「ウタカタだろ?」とか改変してほしいですし。

おそらくそうなると思います。
しかしアニメオリジナルの設定が原作に生かされるってことはなかなかないですね…
(ドラゴンボールのバーダックくらいかな)
2012/02/08(水) 22:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>バクマン
石沢先生の連載が終わってた件について

>ワンピース
正にハチャメチャやなw
ところでパンクハザードをピンクハザードと読み間違えたのは俺だけでいい

>トリコ
時期ネタだと思ったけどよくよく考えたら食べる頃にはすっかり時期外れなんですよね。
会長さんはどういう風に散るのだろうか予想できないw

それよりあの氷を張ったという弟子の子は男なのか女なのか

>めだボ
王土さんは牙を抜かれておとなしくなりましたな。
まぁプラスシックス()の無残な姿を見る直前辺りからそんな感じでしたけどね。
それより結局行橋は男なのか女なのか。

>ナルト
>尾獣全部~
タヌキ「解せぬ。」
ってかキスネタなんで持ってきたしww
ところで元水影は男なn(ry

>ハンター
結局アルカはおt(ry

>マジコ
久々に典型的ながらも深刻なブラコンを見た気がする。


それにしても、今週はモブがうるさい漫画ばっかだぬ。
2012/02/08(水) 23:12 | URL | 通りすがれない #-[ コメントの編集]
スパロボは序盤の主人公がエスターでクロウは途中から合流するらしいです。原作通りに進むとティエリアさんは肉体失ってしまうけどどうするんでしょうね
2012/02/09(木) 03:07 | URL | 名無し #-[ コメントの編集]
No title
>ナルト
まさか、尾獣に子供時代があったとは思わなかった。
しかも結構可愛かった。

>ワンピース
ちゃっかりルフィに「あーん」をしているニコロビン

>アニメオリジナルが逆輸入
ぱっと思いついたのはD.Cのアイシア位かナ
2012/02/09(木) 03:57 | URL | 1111 #-[ コメントの編集]
No title
>銀魂
神楽とそよ姫様の交流が続いてたとは。しかし万事屋は大物・VIPとのコネはあるのにそれを活かせず万年金欠という。そして師匠と同じく将軍(元)暗殺くわだててる月詠さんェ…。

>第二次Z再世篇
PV見たのですがエスターの声は誰だろう?豊口さんっぽく聞こえましたがどこか違う気もするし…。
2012/02/09(木) 12:31 | URL | NYANGO #-[ コメントの編集]
Re: No title
>通りすがれない さん
コメントどーも

> >バクマン
> 石沢先生の連載が終わってた件について

クズキャラにはとことん容赦ないよなガモウさん

> >ワンピース
> 正にハチャメチャやなw

ハチャメチャが押し寄せてくる

> >トリコ
> 時期ネタだと思ったけどよくよく考えたら食べる頃にはすっかり時期外れなんですよね。

もう季節物は出さない方がよろしいかと

> >めだボ
> 王土さんは牙を抜かれておとなしくなりましたな。

登場当初のボスキャラオーラがウソのようだ

> >ナルト
> >尾獣全部~
> タヌキ「解せぬ。」
> ってかキスネタなんで持ってきたしww
> ところで元水影は男なn(ry

キスネタは永遠に語り継がれる伝説

> >ハンター
> 結局アルカはおt(ry

言うなぁぁぁぁぁぁぁー!!

> >マジコ
> 久々に典型的ながらも深刻なブラコンを見た気がする。

イルミ「流石の俺もそれはひくわ」
2012/02/09(木) 22:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> スパロボは序盤の主人公がエスターでクロウは途中から合流するらしいです。

となるとクロウさんは中盤まで出番なしか…
みんなから「あのクロウの弟子かよ」的なこと言われ続けるんだろうな。

>原作通りに進むとティエリアさんは肉体失ってしまうけどどうするんでしょうね

味方サイドで終盤で死ぬキャラは生きたままになることが多い、
特にガンダム関係(カツとかエマさんとか)
だから最後まで登場するかと。

2012/02/09(木) 22:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>1111さん
コメントどーも

> >ナルト
> まさか、尾獣に子供時代があったとは思わなかった。
> しかも結構可愛かった。

逆にいえば尾獣クラスの化物を育てることもできるってことで

> >ワンピース
> ちゃっかりルフィに「あーん」をしているニコロビン

他意はないだろうね

> >アニメオリジナルが逆輸入
> ぱっと思いついたのはD.Cのアイシア位かナ

ああ、確かにアイシアはⅡで補完(っていうか救済)されましたよね。
2012/02/09(木) 22:16 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>NYANGO さん
コメントどーも

> >銀魂
> 神楽とそよ姫様の交流が続いてたとは。しかし万事屋は大物・VIPとのコネはあるのにそれを活かせず万年金欠という。そして師匠と同じく将軍(元)暗殺くわだててる月詠さんェ…。

どうでもいいが将軍は出るたびに何かしら不幸に会うよな

> >第二次Z再世篇
> PV見たのですがエスターの声は誰だろう?豊口さんっぽく聞こえましたがどこか違う気もするし…。

そこはダメ絶対音感の職人に頼ろう
2012/02/09(木) 22:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>何それ?また何か補正加わるの?
ついに尾獣ぜんぶ手なずけてしまうし
ナルトどんだけハイスペックなんだよ!
落ちこぼれって言われてた時期が懐かしいぜ

サスケェ「だ・・・( ゚д゚)大丈夫だ お・・・俺はどうやら六道仙人の生まれ変わりらしいからその力を覚醒してあのナルトを超えてやるぜぇぇ(´・ω・`)」

ハオ「どうやらナルトが六道仙人の生まれ変わりらしいよ」

サスケェ「( ゚д゚)・・・う・・・嘘だぁぁぁ(´・ω・`)」

清司朗(裏)「まあお前みたいな悪党が六道仙人の生まれ変わりはありえないからね・・・」

サスケェ「( ゚д゚)・・・もうだめだおしまいだ(´・ω・`)ショボーン」
2022/05/03(火) 00:00 | URL | かららららら #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ