fc2ブログ

遊戯王ゼアル 第45話「遅れてきた強敵!ロビンvsゴーシュ」

ヒーローVSヒーロー
※EとDではありません

HEROMAN Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray]HEROMAN Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray]
(2010/08/18)
小松未可子、木村良平 他

商品詳細を見る
fuya20120227.jpg

勝利の大盤振る舞い!
エスパーロビン再登場!!


asuto20110808.jpg

アストラル「胸が熱くなるな」

おいwww流石体育座りで全裸待機してただけあるな。

zexal20120227.jpg

モブ子かわぇぇぇぇーー!!

kotori20120227.jpg

そしていちいち服が変わる小鳥ちゃん
まぁ他のみんなが着替えて無さ過ぎなわけですが…
相変わらずこのアニメのスタッフの小鳥ちゃんへの愛は異常だぜ

今週は運営委員をやめて一人のデュエリストとなった
ゴーシュと再登場したロビン(風也)が対決。
ロビンは相変わらずOCG化もされたロビンデッキを使用。。
今週からゴーシュはH・C(ヒロイックチャレンジャー)
というカード群を使うデッキに変更。
バウンサーとは一体何だったんだろうか…
せめてミスターハートランドが使ってあげることを祈ろう

fuya20120228.jpg

超次元ロボギャラクシー・デストロイヤー
レベル10×3 ランク10 攻撃力5000
エクシーズ素材を一つ使うことで相手のフィールド上の
魔法、罠カードを全て破壊する。


F・G・D、究極竜騎士、sinトゥルースドラゴンと並ぶ
数値上の最高攻撃力を持ちハーピィの羽箒を内蔵したカード
召喚の難しさに釣り合う能力ですね。
聖刻ならレダメ×レダメ×エクゾディオスで
割と簡単に出せるかもしれない。

zexal20120228.jpg

だから何なんだよこのモブキャラへの
力の入りようは!!
もちろんタッグフォース7で攻略可能なんだろうな?
答えろコンマイ!


H・C ダブルランス
レベル4 攻撃力1700
このカードは2体分のエクシーズ素材にすることが出来る。

つまりこれ一枚でホープやローチやチェインを呼べる…
なにその壊れ?OCG化の際は調整されること間違いなしだな。

gozyu20120227.jpg

H・C エクスカリバー
ランク4 攻撃力2000
エクシーズ素材一つ使って攻撃力を倍にする。

次回のパックのバッケージモンスターです。

seiba20111022.jpg

「また私の剣の名前がパクられたと聞いて」

ex20080802.jpg

「そのカードを使用するのは私の武勇伝を聞いてからにしろ」

そしてゴーシュは魔法カードで更に攻撃力を倍に…
ってなんという攻撃力のインフレ回!!
5D'sでは5000の壁を超えるまで長かったけど
ゼアルは1年でこれか…まぁGXなんか主にカイザーのせいで
とんでもない攻撃力のインフレが進んだからな。

fuya20120229.jpg

この笑顔、護りたい。
ロビンは結局負けたけど
非常に後腐れが無くさわやかな結末だった。

gosyu20120227.jpg

しかし登場当初は小物臭い感じがしたけど
ゴーシュは良いライバルキャラになって行ってますね
『デュエルで人を幸せにする力』
それが遊馬の持つ力だと風也はいいます。
確かに遊馬とデュエルしたデュエリストはほとんど更生してますからね。
若干一名最近グレ始めた人もいますが


次回:
same20120227.jpg

シャークさんがまた荒れるとのこと
そしてⅢきゅん回か

【関連記事】

・遊戯王ゼアル 第1話「かっとビングだぜ、オレ!!」

・遊戯王ゼアル 第2話「わが名はアストラル」

・遊戯王ゼアル 第3話「トドのつまり事件です!!」

・遊戯王ゼアル 第4話「逆転のカウントダウン!秘策はアストラル!?」

・遊戯王ゼアル 第5話「デュエルのウラを読むウラ!」

・遊戯王ゼアル 第6話「裏切りのナンバーズ!!」

・遊戯王ゼアル 第7話「正義の大盤振る舞い!エスパー・ロビン参上!!」

・遊戯王ゼアル 第8話「スター・ロビンよ永遠に」

・遊戯王ゼアル 第9話「キャットオドロく猫デッキ!?」

・遊戯王ゼアル 第10話「逆襲のシャーク」

・遊戯王ゼアル 第11話「遊馬とシャーク 傷だらけのタッグデュエル」

・遊戯王ゼアル 第12話「希望の合体!アーマード・エクシーズ発動!」

・遊戯王ゼアル 第13話「魂を狩る者!ナンバーズ・ハンター現る!」

・遊戯王ゼアル 第14話「『銀河眼の光子竜』降臨!」

・遊戯王ゼアル 第15話「死闘、決闘庵 伝説のモンスター復活!!」

・遊戯王ゼアル 第16話「必殺忍法! 最恐忍者あらわる!」

・遊戯王ゼアル 第17話「すべてを見通す者 恐怖の占い師・ジン」

・遊戯王ゼアル 第18話「カオスエクシーズ・チェンジ!希望の光ホープ・レイ!!」

・遊戯王ゼアル 第19話「約束のかっとビング」

・遊戯王ゼアル 第20話「漆黒のナンバーズ 闇遊馬vs鉄男」

・戯王ゼアル 第21話「遊馬vsお掃除ロボット オボミ」

・遊戯王ゼアル 第22話「奪われた皇の鍵!激突カイトvsシャーク」

・遊戯王ゼアル 第23話「宿命の決闘デュエル!アストラルVSカイト」

・遊戯王ゼアル 第24話「魂のエクシーズ召喚!ZEXAL」

・遊戯王ゼアル 第25話 「時の訪れ 現われし3つの太陽」

・遊戯王ゼアル 第26話「開幕!WDC」

・遊戯王ゼアル 第27話「WDCキックオフ!炎のストライカー・国立カケル」

・遊戯王ゼアル 第28話「工事現場デュエル!重機デッキを打ち破れ!!」

・遊戯王ゼアル 第29話「鉄道デッキ発進!暴走決闘者(デュエリスト)アンナ」

・遊戯王ゼアル 第30話「遊馬最大の試練!死闘、野菜デスマッチ」

・遊戯王ゼアル 第31話「その名はチャーリー!史上最強の運を持つ男」

・遊戯王ゼアル 第32話「無敵の強運!No.7 ラッキー・ストライプ」

・遊戯王ゼアル 第33話「地獄のタッグデュエル!悪魔のヒーローⅣ」

・遊戯王ゼアル 第34話「決意の復讐 哀しき決闘者シャーク」

・遊戯王ゼアル 第35話「衝撃のスクープ!小鳥の危険な未来」

・遊戯王ゼアル 第36話「未来を切り開く力!希望皇ホープレイ」

・遊戯王ゼアル 第37話「WDC失格!? ハートランドの刺客ドロワ&ゴーシュ」

・遊戯王ゼアル 第38話「希望をつなげ!ホープ剣マーズ・スラッシュ!!」

・遊戯王ゼアル 第39話「宿命の対決。キャットちゃんVSドッグちゃん」

・遊戯王ゼアル 第40話「ハートランドからの来訪者ハルト」

・遊戯王ゼアル 第41話「消えたハルト!新たなる敵トロン」

・遊戯王ゼアル 第42話「遊馬とカイト 魂のタッグ・デュエル」

・遊戯王ゼアル 第43話「奇跡のオーバーレイ!超銀河眼の光子龍」

・遊戯王ゼアル 第44話「運命の分かれ道!デュエルを捨てた遊馬!」

kotoriFC2.jpg

っでコンマイよ?
エクシーズ素材を使用する時はカード1枚取り除くことになるのだが
2体分となるモンスターでエクシーズ召喚した時はどうするんだ?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
>ダブルランス
コンマイ…OCG化の暁には裁定を頼む!!
条件次第でこれ一枚でホープレイすら呼べるぞ

>ヒロイックチャンス
ダブルアップチャンス「これはひどい」

>ギャラクシーデストロイヤー
やっぱ耐性はない。超銀河龍見た後だしな

>遊馬
なんかスゲー言ってた記憶しか
2012/02/28(火) 01:02 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん
コメントどーも

> >ダブルランス
> コンマイ…OCG化の暁には裁定を頼む!!
> 条件次第でこれ一枚でホープレイすら呼べるぞ

ラビット「ダブルランス…恐ろしい子」

> >ヒロイックチャンス
> ダブルアップチャンス「これはひどい」

巨大化「まったくだ」

> >ギャラクシーデストロイヤー
> やっぱ耐性はない。超銀河龍見た後だしな

俺好みのロマンカードだ
2012/02/28(火) 01:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
劇場版でも遊戯と十代のトラップでスターダストが倍の倍で10000とかあったなぁと思い出した。


しかし,アストラルの助言ない場合で遊馬より弱い決闘者って最終日まで残っているのだろうか・・・

しかし何となくロビンには(今後も)負け続けのイメージが着いてしまった


ちなみに今朝ポスト観たら
ホルアクティ,キター!

でした。
2012/02/28(火) 01:35 | URL | らっち #-[ コメントの編集]
No title
>っでコンマイよ?
エクシーズ素材を使用する時はカード1枚取り除くことになるのだが
2体分となるモンスターでエクシーズ召喚した時はどうするんだ?

ヒロイックチャンピオンとついたモンスター限定で2体分の素材に出来、効果を使用する場合2体分として使用できるとか?(スキドレにはひっかからない)。

もしくはアニメ版を無視して2体分として素材には出来るが効果を使用する場合はエクシーズユニットやフリーザードンを使ってくださいとかwww
2012/02/28(火) 02:19 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
いかん・・・ゴッズでショタに目覚めたばかりなのに・・・Ⅲと風也でそっち方向にまでいきそう・・・声が男だから踏みとどまってたのに・・・
2012/02/28(火) 07:32 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
ダブルランス・・・戦士+融合メインな俺のデッキには合いそうにないカード。むしろスパルタスくれ、3積みすっから。

エクスカリバー・・・こいつは欲しいかな?状況次第で一撃必殺狙えるし。
こう言う一撃系カードは男のロマン!!

ゴーシュ、ドロワ・・・ゴーシュはともかく、ドロワまで参戦するとは。しかもこの2人にも何やら訳ありっぽいし・・・訳ありばっか集めてるから肝心な情報(オリジナル)とか隠されるんだよ。
2012/02/28(火) 08:15 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
今回は良い息抜き回ですね
カイトとかシャークとかトロン一家とかどうしても絡むと話が重くなる・・・
ロビンはいいキャラだw
で、シャークさんはシャークドレイクの力に飲み込まれたのかな?
次回を見てみると
2012/02/28(火) 11:06 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
何気にモブキャラ2人に名前が付いたな。
にしてもギャラクシーデストロイヤーとエクスカリバーの作画が凄かったですね。
次回はシャークさん回と見せかけてⅢ回か。

ダブルランスは3体以上の素材が必要なエクシーズだけとかになりそう。
2012/02/28(火) 13:20 | URL | 名は名無し #-[ コメントの編集]
No title
どうやらダブルランスは次のパックでカード化されるみたいです

REDU-JP0XX「H・C ダブル・ランス」星4 地 戦士族 1700/900
このカードが召喚に成功した時、手札または墓地から「H・C ダブル・ランス」1体を特殊召喚できる。このカードはシンクロ素材にできない。フィールド上のこのカードをエクシーズ素材とする場合、戦士族モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。

見事に調整されてるww

次のパックじゃⅢきゅんのカード群もカード化決定みたい
2012/02/28(火) 17:14 | URL | NoName #urbcaBnQ[ コメントの編集]
No title
>ダブル・ランス
HC専用のダブルコストらしい…
ちなみに、見た感じタブルコストにしてもエクシーズ素材1枚分みたい。
アニメ版のエクスカリバーの効果は2枚取り除くのかが気になる
2012/02/28(火) 19:38 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 劇場版でも遊戯と十代のトラップでスターダストが倍の倍で10000とかあったなぁと思い出した。

5D'sって1万超えなかなかなかったですよね

> しかし,アストラルの助言ない場合で遊馬より弱い決闘者って最終日まで残っているのだろうか・・・

しかもシャークに負けるから最低でも2勝しないといけないという

> ちなみに今朝ポスト観たら
> ホルアクティ,キター!
> でした。

選ばれし3000人のデュエリストになったというのか…ちなみに俺はなかった
2012/02/28(火) 23:23 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライク さん

> ヒロイックチャンピオンとついたモンスター限定で2体分の素材に出来、効果を使用する場合2体分として使用できるとか?(スキドレにはひっかからない)。
> もしくはアニメ版を無視して2体分として素材には出来るが効果を使用する場合はエクシーズユニットやフリーザードンを使ってくださいとかwww

コンマイの裁定次第ってところかな。
そもそもエクシーズのダブルコストがOCGするかどうかも謎だな
2012/02/28(火) 23:24 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> いかん・・・ゴッズでショタに目覚めたばかりなのに・・・Ⅲと風也でそっち方向にまでいきそう・・・声が男だから踏みとどまってたのに・・・

めざめろ。その魂
2012/02/28(火) 23:25 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> ダブルランス・・・戦士+融合メインな俺のデッキには合いそうにないカード。むしろスパルタスくれ、3積みすっから。

次のパックをお楽しみに

> エクスカリバー・・・こいつは欲しいかな?状況次第で一撃必殺狙えるし。
> こう言う一撃系カードは男のロマン!!

普通にランク4で攻撃力4000だからパールさん出すより強い

> ゴーシュ、ドロワ・・・ゴーシュはともかく、ドロワまで参戦するとは。しかもこの2人にも何やら訳ありっぽいし・・・訳ありばっか集めてるから肝心な情報(オリジナル)とか隠されるんだよ。

ゴーシュは純粋にデュエリストとしての本分が出てきたんでしょうな。
ドロワはカイトへの因縁か?それともゴーシュへの協力心かってところか
2012/02/28(火) 23:27 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 今回は良い息抜き回ですね
> カイトとかシャークとかトロン一家とかどうしても絡むと話が重くなる・・・
> ロビンはいいキャラだw
> で、シャークさんはシャークドレイクの力に飲み込まれたのかな?
> 次回を見てみると

遊馬はわざと負けてシャークに心を取り戻そうとするんだろうな・・・・
2012/02/28(火) 23:28 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>名は名無し さん
コメントどーも

> 何気にモブキャラ2人に名前が付いたな。
> にしてもギャラクシーデストロイヤーとエクスカリバーの作画が凄かったですね。

まさに今回のインフレ対決にふさわしい迫力だった

2012/02/28(火) 23:30 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> どうやらダブルランスは次のパックでカード化されるみたいです
> REDU-JP0XX「H・C ダブル・ランス」星4 地 戦士族 1700/900
> このカードが召喚に成功した時、手札または墓地から「H・C ダブル・ランス」1体を特殊召喚できる。このカードはシンクロ素材にできない。フィールド上のこのカードをエクシーズ素材とする場合、戦士族モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。

やっぱり2体分になるわけじゃなくて2体召喚になったか…
2012/02/28(火) 23:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >ダブル・ランス
> HC専用のダブルコストらしい…
> ちなみに、見た感じタブルコストにしてもエクシーズ素材1枚分みたい。
> アニメ版のエクスカリバーの効果は2枚取り除くのかが気になる

H・Cだったらダブルコストに出来るわけか・・・・
つまり2体並べたら4000×4000で糸冬
2012/02/28(火) 23:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>超次元ロボギャラクシー・デストロイヤー
三回も羽箒効果使えるのがいいな
アンナちゃんあたりも使いそうなカードだし
OCG化したら制限がつくのだろうか

>モブキャラ
5Dsに女性キャラがそこまで登場しなかった頃を思い出すと凝ってるね

>H・Cシリーズ
一瞬剣闘獣シリーズの仲間かと思ったけどコンセプトはギリシャですよね

>ロビン
あの頃に比べると格段の進歩ですよね
これタッグフォース7だったら主人公と組んで二大ヒーローという形
で番組スタートするかも
2012/02/29(水) 00:53 | URL | GTF #-[ コメントの編集]
No title
モブキャラってなんですかぁーーー?
2012/02/29(水) 17:31 | URL | ともとも #-[ コメントの編集]
Re: No title
>GTF さん
コメントどーも

> >超次元ロボギャラクシー・デストロイヤー
> 三回も羽箒効果使えるのがいいな
> アンナちゃんあたりも使いそうなカードだし
> OCG化したら制限がつくのだろうか

アンナちゃんのグフタスさんは現在高騰中

> >モブキャラ
> 5Dsに女性キャラがそこまで登場しなかった頃を思い出すと凝ってるね

現在再放送は絶賛そんなかんじ

> >H・Cシリーズ
> 一瞬剣闘獣シリーズの仲間かと思ったけどコンセプトはギリシャですよね

ヘラクレスとか出るのかな?

> >ロビン
> あの頃に比べると格段の進歩ですよね
> これタッグフォース7だったら主人公と組んで二大ヒーローという形
> で番組スタートするかも

ナンバーズと言う憑き物が落ちましたからね。
逆にシャークさんはまた闇落ちしてるけど
2012/03/01(木) 00:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ともともさん
> モブキャラってなんですかぁーーー?

モブキャラとは。モブキャラクターのこと
簡単に言うと公式サイトとかのキャラクター説明に紹介がないキャラ
2012/03/01(木) 00:46 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
せーにんさん、いつもしょーもない質問に答えて下さって、ありがとうございます
2012/03/02(金) 14:02 | URL | ともとも #-[ コメントの編集]
No title
>アストラル「胸が熱くなるな」
とりあえずこの台詞には笑いましたわwどこに向かっているんだwアストラルってかスタッフw

超次元ロボギャラクシー・デストロイヤー
>レベル10×3 ランク10 攻撃力5000
エクシーズ素材を一つ使うことで相手のフィールド上の
魔法、罠カードを全て破壊する。
破壊耐性は?と思いましたが聖刻での出しやすさを考えると耐性なんかあったら鬼畜ですね。5000打点で羽箒の時点で十分過ぎるw

>H・C エクスカリバー
ランク4 攻撃力2000
エクシーズ素材一つ使って攻撃力を倍にする。
OCGだと素材2つ取り除いて発動する効果になりましたね。それでも簡単に4000打点が出てくるのは怖いですな…あとアニメだと残りライフ500以下じゃないと攻撃できないみたいな事ゴーシュさんいってませんでしたっけ?もしそんな効果付きでOCG化したらハズレア筆頭格だったのでしょうね。

にしても作画良い回だった…

余談:聖刻青眼デッキが大体完成しました。今までのプリズマー軸の青眼デッキはなんだったのか、と思うくらい使いやすいですね、これwあとはハンド消費をどうするか…て感じで調整してます。せーにんさんの聖刻銀河眼デッキといずれデュエルしてみたいですw
2012/03/02(金) 23:16 | URL | 空気 #5WBiuDTc[ コメントの編集]
Re: No title
>ともともさん
このブログではみんなの質問、要望、電波な話を募集しております
2012/03/03(土) 02:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>空気さん
コメントどーも

> >アストラル「胸が熱くなるな」
> とりあえずこの台詞には笑いましたわwどこに向かっているんだwアストラルってかスタッフw

今さら何を言ってるんだ?こんなのまだ序の口だぜ

> 超次元ロボギャラクシー・デストロイヤー
> >レベル10×3 ランク10 攻撃力5000
> エクシーズ素材を一つ使うことで相手のフィールド上の
> 魔法、罠カードを全て破壊する。
> 破壊耐性は?と思いましたが聖刻での出しやすさを考えると耐性なんかあったら鬼畜ですね。5000打点で羽箒の時点で十分過ぎるw

聖刻だとランク10出しやすいんですよね
レダメが入手しやすくなった煽りがここでも…
そろそろ制限受けるかな?

> >H・C エクスカリバー
> ランク4 攻撃力2000
> エクシーズ素材一つ使って攻撃力を倍にする。
> OCGだと素材2つ取り除いて発動する効果になりましたね。それでも簡単に4000打点が出てくるのは怖いですな…あとアニメだと残りライフ500以下じゃないと攻撃できないみたいな事ゴーシュさんいってませんでしたっけ?もしそんな効果付きでOCG化したらハズレア筆頭格だったのでしょうね。

OCGでは普通に攻撃できると思う

> にしても作画良い回だった…
> 余談:聖刻青眼デッキが大体完成しました。今までのプリズマー軸の青眼デッキはなんだったのか、と思うくらい使いやすいですね、これwあとはハンド消費をどうするか…て感じで調整してます。せーにんさんの聖刻銀河眼デッキといずれデュエルしてみたいですw

最近サイバー流を継承しようかと考えてる。
2012/03/03(土) 02:38 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
せーにんさんとデュエルってどこでできるんスかね?
2012/03/04(日) 18:13 | URL | ともとも #-[ コメントの編集]
Re: No title
> せーにんさんとデュエルってどこでできるんスかね?

近畿、大阪なら連絡をいただければいけると思います。
http://form1.fc2.com/form/?id=686406
↑こちらに連絡を
2012/03/04(日) 21:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

遊戯王ZEXAL ナンバーズ45「遅れてきた強敵!ロビンVSゴーシュ」

遊☆戯☆王ZEXAL SOUND DUEL1(仮)(2011/09/28)(アニメーション)、mihimaru GT 他商品詳細を見る  ゴーシュが3日目から予選に参加することにしました。ただし、負けた場合の制裁がありそうな予感。遊馬の友人...

遊戯王ゼアル 第45話「遅れてきた強敵!ロビンvsゴーシュ」

ぞくぞくヒーローズ!! 途中参加の好敵手!! ZEXAL45話

◎遊戯王ZEXALナンバーズ45「遅れてきた強敵!...

ゴーシュがデュエルカーニバルに参加。ハート:だがゴーシュ、出る以上は勝ってもらわないと。ドロワ:目的はツクモユウマ。秘策はあるのか?ゴーシュ:そんなものはない。ドロワ:...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ