「ずっと一緒にいるから、傍にいるから」
菜々子を助ける為にテレビの中の世界へ向かった悠たち!
これで本当に事件が終わるのかと思ったけれど……
【第22話 あらすじ】
テレビの中へと誘拐されて...
▼ ペルソナ4 第22話 「It's just like Heaven」
奈々子がマジ天使になってしまうん…?(汗)
鳴上たちが 奈々子を助けに向かって入った世界は 天国ぽい(^^;
菜々子が母のことを思ったせいです...
▼ ペルソナ4 第22話 「It's just like Heaven」
苦難に陥ったかの者の“運命”。
その決断は、劇場版けいおん!公開日 に下される。
京アニもちょうどいい公開日を計算に入れてこの日にしたんでしょうが、
まさか2011年12月3日が、ペルソナ4プレイ...
〓11月6日=天国のような場所にくるユキコ:見て、あれ!生田目がナナコを連れてきてた。生田目:僕が救った奴らだ。このこも救ってあげる。→ナオト:テレビにいれた犯人はあな...
退院プレゼントのところで、渚の「熱が引いたらデート」を連想したのは割と間違ってなかった・・・
朋也「どうして当たり前の幸せが手に入らないんだ」
>蘇生
レイズ!・アレイズ!!・フェニィィィィックス!!!
どうか菜々子にもう一度笑顔を・・・(´;ω;`)
自分を慕ってくれていた、小さいけれど、大きな、大切な存在の消失・・・重過ぎる経験だよ
彼には仲間がいるから自暴自棄にはならないだろうが・・・
菜々子・・・(´;ω;`)
ペルソナはハードを持ってないので未プレイなので解りませんが同じ女神転生のデビルチルドレンをやったことがあります。
>べーやん
こいつにはパートナーのデビルを瞬殺されたトラウマがあるので絶望しかけました。
>コウリュウ先生
デジモンでは馬代わりなのにこいつの立派さときたら。
真犯人との対決で終了っぽいな。
黒幕は登場せずに終わるのか・・・
実際はほとんどが戦闘不能=死亡では無いですしね…ポケモンも「きぜつ」ですし。
死の一歩手前なら蘇生可能ってことなんでしょうな
なんだよこれ...なんなんだよ...
菜々子ちゃんのいないペルソナなんて...!!
誰か死者蘇生のカードを!
もしくはタイムリープマシンを!
ダイバージェンス1%の壁を超えてやんよ!
コメントどーも
> >とある町
> 退院プレゼントのところで、渚の「熱が引いたらデート」を連想したのは割と間違ってなかった・・・
> 朋也「どうして当たり前の幸せが手に入らないんだ」
町に助けられた。町に奪われた。だけど光を集めた男の物語
> >蘇生
> レイズ!・アレイズ!!・フェニィィィィックス!!!
> どうか菜々子にもう一度笑顔を・・・(´;ω;`)
ガラフゥッゥゥゥゥゥゥゥゥ!!
FF5リメイクはまだですか?
> 自分を慕ってくれていた、小さいけれど、大きな、大切な存在の消失・・・重過ぎる経験だよ
> 彼には仲間がいるから自暴自棄にはならないだろうが・・・
そして真実を追う若者たちの戦いは続く
コメントどーも
> はじめまして。
> ペルソナはハードを持ってないので未プレイなので解りませんが同じ女神転生のデビルチルドレンをやったことがあります。
逆に俺はペルソナ4以外のシリーズやったことないんだよね・・・
> >べーやん
> こいつにはパートナーのデビルを瞬殺されたトラウマがあるので絶望しかけました。
そらあの威力を見た後だと絶望しかない
> >コウリュウ先生
> デジモンでは馬代わりなのにこいつの立派さときたら。
むしろ四聖獣自体結構不遇だしね
コメントどーも
> ラストで叫んじまった・・・
> 真犯人との対決で終了っぽいな。
> 黒幕は登場せずに終わるのか・・・
「真のラスボスとは劇場版で」っていうオチがきそうで怖い
コメントどーも
> >蘇生
> 実際はほとんどが戦闘不能=死亡では無いですしね…ポケモンも「きぜつ」ですし。
> 死の一歩手前なら蘇生可能ってことなんでしょうな
確かに「戦闘不能」とかですからね
でもドラクエとかはガチ死にっぽいよな…
コメントどーも
> 誰か死者蘇生のカードを!
> もしくはタイムリープマシンを!
> ダイバージェンス1%の壁を超えてやんよ!
だから今、一秒ごとに世界線を越えて
君のその笑顔守りたいのさ。
番町「飛べよぉぉぉぉぉ!!」
まぁそれとは違う感じですがここからの展開は熱いです
菜々子がどうなるかは次回ですね。
ZEROキャス「なんと極上の絶望なのでしょう!」
雨竜「最高にcoolな展開だぜ!」
デシル「あはは♪お父さんの判断のせいでこうなっちゃうなんて笑っちゃうね」
レイナーレ「絶望に慌てふためく貴方たちの姿、とってもおかしかったわ♪」
ウルフルン、アカオーニ、マジョリーナ「白紙の世界を黒く塗り替え!最悪の結末!バッドエンドを齎すのだ(オニ)(じゃ)」
番長「貴様らぁ…絶対にぃ!赦さねぇ!」幾万の真言発動
絶望軍団「!」
…不謹慎とは思いながら書いてしまいました…ほんとになんで書いたんだよ…ああ、思い知らせてやるためか…
このシーンは本当に鬱です。キタローの時よりもさらに重いです。何よりも菜々子の「お兄ちゃん…こわいよ…」が胃をキリキリさせます。「有難う…」や「元気になったら…遊ぼう…」みたいに前向きな台詞じゃないところが…
コメントどーも
> 見てきたら、ゲームのシナリオ通りみたいです。
> 菜々子がどうなるかは次回ですね。
アニメのP4はこれでもかっていうほど原作を再現してる
コメントどーも
> QB「有難う、君はいい魔女になれるよ」
> ZEROキャス「なんと極上の絶望なのでしょう!」
> 雨竜「最高にcoolな展開だぜ!」
> デシル「あはは♪お父さんの判断のせいでこうなっちゃうなんて笑っちゃうね」
> レイナーレ「絶望に慌てふためく貴方たちの姿、とってもおかしかったわ♪」
> ウルフルン、アカオーニ、マジョリーナ「白紙の世界を黒く塗り替え!最悪の結末!バッドエンドを齎すのだ(オニ)(じゃ)」
> 番長「貴様らぁ…絶対にぃ!赦さねぇ!」幾万の真言発動
> 絶望軍団「!」
総長さんちーす
> このシーンは本当に鬱です。キタローの時よりもさらに重いです。何よりも菜々子の「お兄ちゃん…こわいよ…」が胃をキリキリさせます。「有難う…」や「元気になったら…遊ぼう…」みたいに前向きな台詞じゃないところが…
アニメにおける「これが終わったら○○しよう」は不幸フラグ