この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« デビルかっけぇ! l ホーム l デジモンクロスウォーズ 第77話 「今明かされる!デジモンハントの秘密!」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
シャア(逆シャア)「それだけはやめておけ、行方不明になるフラグだ!」
ハマーン「死亡フラグの間違いじゃないのか?」
ゼハード「明日の俺はどっちなんだ?」
ちなみにマクロスシリーズでは何れも女性シンガーがしてます。
シャロンも含めます量産されていたディーヴァ級
地球連邦軍にしては珍しく戦艦をせっせと量産してました。ちと蒼系塗料しているのは視認性を低下させるのかな?それと艦橋内部も多少異なりますね。
キラ「BGC48?」
フリット「そこまでは量産してない、それと擬人化ヤメイ!」
ヴェイガンの様子
火星に直接と言うよりも火星の衛星をテラフォーミングしたか、コロニー化している?イゼルガンドもXラウンダーと言う可能性がありますね。ただこうなると危ない可能性もあるしねぇ。
キラ「ダイモスかフォボスを使うとか」
トビア「衛星の名前でしたね、元々」
???「私の義父よりはマシです、クローンは作るし……」
戦術家
スメラギ「彼の経歴調べて、CBに引き込むから」
ロックオン「マテ」
カティ「すまないが彼の素性を洗え、戦術予報家として」
パトリック「准将、疲れてません?」
扱いが酷かったマジシャンズ8とデシル
フリットに振り回されるッ所かパイロットの顔見せすらなし。
カガリ「オムコⅤより扱いヒドィ!」
スウェン「それは認める」
フリットと副官の見事なる指揮……コレ、スメラギさんとどちらが上になるのでしょうかね?
悲惨なのはデシル、出しぬくつもりが弟に姫様抱っこされて撤退!
ワイルドタイガー「……同人誌覚悟しておけよ」
バーナビー「……根に持ってますね」
フリット、出撃
ジュラシー全開……ウルフもそこら辺の事は知っているだけに何にも言えません。それと息子にダメ出しするなって……。
もうこいつ一人でいいんじゃないかな?このぐらいしないと地球圏守れないのかもしれませんが。
>ゼハートの覚悟
とは言っても今のところはイゼルカンドに乗せられちゃってるだけなので…。ここでもPSYクオリアですね(笑)
>アセムの反発
アセム「父さんのイメージを俺に押し付けるな!」
こっちはついに反抗期フラグがキター!でも実力不足を妬いて駄々こねすぎたあげく、味方の足を引っ張って…な展開はやめてほしいです。
司令官をクビになっても傭兵として食っていける。
>「あの父さん。第二部は俺が主役なはずでは?」
AGE2「ぐぬぬ」
>どうやらゼハートには地球侵略する大きな目的があるそうだが
イゼルカントの目的「建前:地球を腐った連邦から奪還する」
「本音:豊かに暮らして生きてる地球人憎いから自分の手で滅ぼす」
・デシル
自分で生かしたくせに償えとか・・・
・戦術
代打俺(え
・AGE-1
いくら現代式にチューニングしても20年前ベースの機体じゃ無理だろうに・・・20年前のPCにOSなりメモリなり的な。エクシアR2のように数年前程度とかフリーダムみたいに核エネルギーのアドバンテージがあるならともかく
>ゼハート
・Xラウンダーは退化
ニュータイプを戦いの道具にしかできない人類が未熟って感じだな
・お前を(ry
キラアスも何度言ったか。
>次回
グルーデックさん出所?終身刑じゃなかったのか・・・
コメントどーも
> 巨大ホログラム映像
> シャア(逆シャア)「それだけはやめておけ、行方不明になるフラグだ!」
> ハマーン「死亡フラグの間違いじゃないのか?」
> ゼハード「明日の俺はどっちなんだ?」
素直にビームフラッグにしておけって
> 量産されていたディーヴァ級
> 地球連邦軍にしては珍しく戦艦をせっせと量産してました。ちと蒼系塗料しているのは視認性を低下させるのかな?それと艦橋内部も多少異なりますね。
まぁ20年近くあって何もしてなかったらそれはそれでアホだしな
> 戦術家
> スメラギ「彼の経歴調べて、CBに引き込むから」
まぁスメラギさんに比べれば…
コメントどーも
> >フリットさん万能すぎ
> もうこいつ一人でいいんじゃないかな?このぐらいしないと地球圏守れないのかもしれませんが。
このままキラ化しなければいいのですが
> >アセムの反発
> アセム「父さんのイメージを俺に押し付けるな!」
> こっちはついに反抗期フラグがキター!でも実力不足を妬いて駄々こねすぎたあげく、味方の足を引っ張って…な展開はやめてほしいです。
2期始まる前は最初からこんな感じだと思ってました。
コメントどーも
> >「フリットさんSUGEEEEE!!」
> 司令官をクビになっても傭兵として食っていける。
むしろ連邦が逃がさないんじゃね?
> >「あの父さん。第二部は俺が主役なはずでは?」
> AGE2「ぐぬぬ」
AGE2はバレットになってから本番
コメントどーも
> >フリット
> ・デシル
> 自分で生かしたくせに償えとか・・・
あんころはまだ甘ちゃんだったんだよ今になって後悔してるだろうな。
> ・戦術
> 代打俺(え
代打バース
> ・AGE-1
> いくら現代式にチューニングしても20年前ベースの機体じゃ無理だろうに・・・20年前のPCにOSなりメモリなり的な。エクシアR2のように数年前程度とかフリーダムみたいに核エネルギーのアドバンテージがあるならともかく
ゲームだったら旧世代の機体でも十分戦えるから
それを意識したんじゃないかな?(どことなくAGEはゲーム感覚)
> >ゼハート
> ・Xラウンダーは退化
> ニュータイプを戦いの道具にしかできない人類が未熟って感じだな
本来は人と誤解なくわかりあうための能力ですからね。
> ・お前を(ry
> キラアスも何度言ったか。
ストライクVSイージスはSEEDの戦闘の中でもかなり好きですね
> >次回
> グルーデックさん出所?終身刑じゃなかったのか・・・
フリットのコネです。
ゼダスMが腕の電磁装甲でGバウンサーの専用ドッズライフルを防御していますが、防ぎ切れずに腕が爆煙エフェクトと同時に弾かれる。
量産機の物とは違う(こっちは普通に防御されました)威力の高さが表された良い演出ですね。
25話でのレッシー機も上記の様にやればもっと格好良かったのにと思います。26話でのバクトが普通に防いだのは、重装甲型だから電磁装甲の出力も高いという事に出来ますし。
>その他
欲を言えば、マックスをシグルブレイドで助けた際に薄緑の斬撃エフェクトが、オブライト達を助けに向かう時に『カチッ』っていうテールバインダーのスラスターハッチが開く音が欲しかったですね。
ゼハートの『お前には理解出来ないだろうな!』の辺りで、ゼイドラがハイパードッズライフルを腕で防いでいます。
防げないから20話『赤いモビルスーツ』で回避した(あれは中々の演出だった)のに……これは演出ミスだな。
今考えると、彼らを相手に2対5でよく助けが来るまで持ったよな……実際、アセムがゼダスソードにやられるギリギリだったし。
>クロノスガンのガトリング射撃
これでAGE-2を背後から不意打ちしましたが、背部スラスターの端っこが少し破損しただけって……これなら、当時は効かなかったとはいえ掌ビームバルカンで十分という事になっちゃうよ。
背部アンテナを全損(ダブルバレットに必要なデータは、もう十分取れてる筈)させて高威力に描写すれば良かったのに!
スパロボに出たら、スラスター破損にちなんで運動性ダウン付けたりとかしないと割に合わないと思う。
コメントどーも
> >フリット指揮下の援軍が来るまでマジシャンズ8と戦うアセムとウルフさん
> 今考えると、彼らを相手に2対5でよく助けが来るまで持ったよな……実際、アセムがゼダスソードにやられるギリギリだったし。
かませ軍団と呼ばれていますが一応エースパイロット集団だもんね
> >クロノスガンのガトリング射撃
> これでAGE-2を背後から不意打ちしましたが、背部スラスターの端っこが少し破損しただけって……これなら、当時は効かなかったとはいえ掌ビームバルカンで十分という事になっちゃうよ。
> 背部アンテナを全損(ダブルバレットに必要なデータは、もう十分取れてる筈)させて高威力に描写すれば良かったのに!
そ、装甲がすごいんだよ(震え)
ああ、成程! 軽装甲とはいえAGE-2はガンダムですからね。
量産機は普通に倒せるなら、クロノスガンの射撃はビームバルカンの代わり(当時)として有効な武器か。周囲に弾をばら撒けば、砲撃型らしく相手の接近を阻めるな。
>シールド防御するGバウンサーを吹っ飛ばす、ゼイドラガンの射撃
恐らく、ヴェイガン機の尻尾ライフル並みの威力があると思われます。ガフランのをAGE-1(2話)、ドラドのをアデル(アリーサ機、19話)が防いだら同じ様になりましたし。
作中の描写からして、連射性は低い高威力ですしね。防御する相手の体勢を一発で崩せる弾を連発出来るのは凄いな。