この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」 l ホーム l アニメ簡易感想 2012年3月3週その② »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
まぁそれだと話がうまく進まないとか、感情が高ぶらないとできないとかそんな感じでしょうか
歴代の進化シーンが見たかった。
特にインペリアル、デューク、スサノオのが見たかった。
リョーマが裏切っても歴代にフルボッコにされそう・・・(そんなことしないだろうけど)
多分過去キャラで一番待遇いいですよ、アレはw
他キャラではボイス無しキャラがいたのが少し残念でしたね。まあ、全員声ついたら予算がヤバイでしょうけどwギルモン、ブイモンあたりはセリフ欲しかった…アグモンは以前シャインの時声ついてましたしね。賢ちゃん喋ったの意外でした。
しかしロイヤルナイツ多いなー
兄貴の予告はマジ予告にすぎなかった
3回も殴ったしシャウトモンDXが負けたあとに1撃で3体ドミノとかw
もういっぱいいろんなことがあったけど兄貴半分だったよ
兄貴兄貴兄貴兄
もう何も後悔はない今まで見てきたのは今日のためだったと思えた。
テレビのコードください。
「コードは組み立てのしか有りませんが?」
ズコー(*_*)
また作ります。
ちゃんと過去作の設定を活かしてくれてたのは嬉しかったです。
そして兄貴の無双っぷりに腹筋が崩壊しかけたw
過去作の主役デジモンが究極体の最強モードで戦ってる中、
一人だけ生身で過去作のボス休デジモンをなぎ倒すとか恐ろしい光景だ・・・
そのせいでシャインバーストが空気に・・・
キリハ「やはり俺の悪い部分を受け継いだか・・・」
シャウトモンDXが見られるとは思わなかったです
ゼンジロウさんがクロウォ視聴しかしてない子供たちに代弁してくれたよ!
ゼンジロウ「デジモンと合体した!殴った!デジモンになった!?」
十代「俺なんか超融合したしな」
遊星「これくらいで驚かれたら困る俺はゴールドレアだぜ!」
遊馬「異世界人との合体はお手の物リアルファイトは当たり前」
メルヴァモンとベルゼブモンのデジクロスキター!
メルヴァ姐さんに装備されるベルゼブモンこれは・・・姐さん肉食系女子!?
そして兄貴無双!あれ?シャイングレイモンどこだ?兄貴ばかり戦ってたらただのスクライドですよー
兄貴「衝撃のファーストブリットォォォオオオオオ!!!!」
オメガシャウトモン「こいつ本当に人間かよ・・・」
拓也「デジモンないけど戦えます」
アイル「ジャン拳で敵を倒すのですねわかります」
ユウくんレギュラーなのにどんどん隅っこに追いやられてる感がします
仕方ないですけど
ゴマモンの台詞からすると全無印や02からは皆登場だけはするのかな?
それにしても、兄貴のパンチは健在だな。
まあ、前シリーズからのキャラが出てくるのは凄いな。
このままだと、最終回はどうなるんだろうか?
後、次作のΩの予告も・・・
コメントどーも
> 新人最強決定戦でタギルは究極進化したら余裕だったのでは?
> まぁそれだと話がうまく進まないとか、感情が高ぶらないとできないとかそんな感じでしょうか
どう考えても最終回スペリオルで逆転のパターン
> 歴代の進化シーンが見たかった。
> 特にインペリアル、デューク、スサノオのが見たかった。
スサノオモンは2回しかないのによく進化バンク作ったよな…
> リョーマが裏切っても歴代にフルボッコにされそう・・・(そんなことしないだろうけど)
どうあがいても絶望
コメントどーも
> とりあえず、兄貴が無双し過ぎてふきましたねwww
> 多分過去キャラで一番待遇いいですよ、アレはw
兄貴が強すぎて敵に同情したくなる
> 他キャラではボイス無しキャラがいたのが少し残念でしたね。まあ、全員声ついたら予算がヤバイでしょうけどwギルモン、ブイモンあたりはセリフ欲しかった…アグモンは以前シャインの時声ついてましたしね。賢ちゃん喋ったの意外でした。
ギルモンとブイモンは予算的にきつかったんだろうな。
> しかしロイヤルナイツ多いなー
そういえば漫画版では別のロイヤルナイツ出してましたからね。
だから劇場版でやればいいと思ったんだ。
もしかしたら最初劇場版でやつつもりでボツッタから無理やり入れたのかな?
コメントどーも
> 無事観れただけで興奮覚め荒んなか今週はハチャメチャだろ!
> 兄貴の予告はマジ予告にすぎなかった
> 3回も殴ったしシャウトモンDXが負けたあとに1撃で3体ドミノとかw
> もういっぱいいろんなことがあったけど兄貴半分だったよ
> 兄貴兄貴兄貴兄
> もう何も後悔はない今まで見てきたのは今日のためだったと思えた。
自分もリアルタイムで見れて良かったです。
早起きはつらかったですけど
コメントどーも
> アグモンバーストモードが登場したり、グラニが登場してクリムゾンモードになったり
> ちゃんと過去作の設定を活かしてくれてたのは嬉しかったです。
グラニは消滅したはずだけど…やっぱり消滅前のデータを持ってきたんだろうか?
> そして兄貴の無双っぷりに腹筋が崩壊しかけたw
> 過去作の主役デジモンが究極体の最強モードで戦ってる中、
> 一人だけ生身で過去作のボス休デジモンをなぎ倒すとか恐ろしい光景だ・・・
> そのせいでシャインバーストが空気に・・・
これじゃウォーグレイモンとメタルガルルモンの立場が…
まぁあくまで量産型だから弱いんでしょうね
トーマは別の国で戦ってるんだよきっと
> リョウマ「おまえたち歴代デジモン主人公勢揃いは素晴らしかった!だが!しかし!まるでほど遠いんだよねぇ!」
> キリハ「やはり俺の悪い部分を受け継いだか・・・」
> シャウトモンDXが見られるとは思わなかったです
そういえばキリハさんがリアクション芸やってくれなかったのは惜しかった
> ゼンジロウさんがクロウォ視聴しかしてない子供たちに代弁してくれたよ!
> ゼンジロウ「デジモンと合体した!殴った!デジモンになった!?」
> 十代「俺なんか超融合したしな」
> 遊星「これくらいで驚かれたら困る俺はゴールドレアだぜ!」
> 遊馬「異世界人との合体はお手の物リアルファイトは当たり前」
遊戯王ならよくあること…
> メルヴァモンとベルゼブモンのデジクロスキター!
> メルヴァ姐さんに装備されるベルゼブモンこれは・・・姐さん肉食系女子!?
ベルゼブモン「・・・俺草食系」
レナモンが見たらなんて思うんだろうか
> そして兄貴無双!あれ?シャイングレイモンどこだ?兄貴ばかり戦ってたらただのスクライドですよー
> 兄貴「衝撃のファーストブリットォォォオオオオオ!!!!」
> オメガシャウトモン「こいつ本当に人間かよ・・・」
> 拓也「デジモンないけど戦えます」
> アイル「ジャン拳で敵を倒すのですねわかります」
スクライドの特別編は現在放映中!!
コメントどーも
> ブイモンやスティングモン,ギルモンにヴァンデモン登場しても声が無いとか・・
> ゴマモンの台詞からすると全無印や02からは皆登場だけはするのかな?
シルエットだけなら全員集合するかもしれません
コメントどーも
> ベリアルやヴェノムが出て来たのは熱かったな。
> それにしても、兄貴のパンチは健在だな。
> まあ、前シリーズからのキャラが出てくるのは凄いな。
02以外では今までそういったのが無かったですからね
(ロイヤルセイバーズはセイバーズで全員出たけど)
> このままだと、最終回はどうなるんだろうか?
せめてタギルが活躍してくれることを祈ろう
> 後、次作のΩの予告も・・・
古谷さんは本当に変わらない声ですよね。
デュークモンは後からタカト声で喋るんなら
ロイヤルセーバーとファイナル・エリシオンやるとき
喋って欲しかったなぁ。
声無かったデジモン達はなんか違和感あったな…
是非最終回は全員声アリで!(ムリゲー
神原君出たときは『円堂くん!』と叫んでしまった(笑)
チャックモンはガムドラモンさんのおかげ(笑)
・テントモン
オメガモンを『ただの合体』だと…
そりゃま、威力はウォーゲームの超オメガモンとは
少し劣るけども…
アーマゲモンには奮闘してた(モウイイ
でもゼンジロウの視聴者目線な感想と
テントモンの進化解説はよかったな。
ちゃんと『合体』『ジョグレス』『スピリットエボリューション』
の違いを教えてくれました。
タカトとグラニの会話が多かった。
これもテイマーズのエピソードから来てるんだなー
と思った。
グラニ最後までいればよかったと思う。
『あのアグモンは空も飛べるんだよね~』
のセリフは吹いた(笑)
リョーマの裏切りは…
①まず2話前で黒幕フラグを立てて、
②前回でタイキに憧れを抱いていることを明かすことで
『リョーマは完全にこちら側でしょ』フラグを立て、
黒幕フラグを無くす。
③今回で裏切る(タイキ達と視聴者全部まとめて)
悪どい、悪どいよスタッフ!
どんだけ視聴者を惑わせる気だ。
最終回はまたファイナルクロスだろうか?
でも今回は進化メインの話だから
ガムドラモンスペリオルモードで終わらす気か?
まぁどちらにしろ楽しみなんだけどね(笑)
予告みる限り
もうこれ映画じゃね?って思った。
と言うか前半遊びすぎだったんだよ!!
来週、クロスウォーズ完結。
ハデにやってほしい。
コメントどーも
> 兄貴の『ヴァンデモン狩り』には吹いた(笑)
まさか02のラスボスをパンチ一発で4体も倒すとは…
> デュークモンは後からタカト声で喋るんなら
> ロイヤルセーバーとファイナル・エリシオンやるとき
> 喋って欲しかったなぁ。
でもギルモン声が板についてるからなデュークモンは
(セイバーズでも唯一変更無かったし)
> 声無かったデジモン達はなんか違和感あったな…
> 是非最終回は全員声アリで!(ムリゲー
ギャラ的な意味で
> 神原君出たときは『円堂くん!』と叫んでしまった(笑)
> チャックモンはガムドラモンさんのおかげ(笑)
智樹と中の人が一緒ですから
> ・テントモン
> オメガモンを『ただの合体』だと…
> そりゃま、威力はウォーゲームの超オメガモンとは
> 少し劣るけども…
> アーマゲモンには奮闘してた(モウイイ
あくまでデジクロスやジョグレスと分けるために言ったんじゃないでしょうか?
> でもゼンジロウの視聴者目線な感想と
> テントモンの進化解説はよかったな。
> ちゃんと『合体』『ジョグレス』『スピリットエボリューション』
> の違いを教えてくれました。
でもみんなの前で全裸とかタカトやるな
> タカトとグラニの会話が多かった。
> これもテイマーズのエピソードから来てるんだなー
> と思った。
> グラニ最後までいればよかったと思う。
劇場版ではグラニなしでもクリムゾンになってたような…
> 『あのアグモンは空も飛べるんだよね~』
> のセリフは吹いた(笑)
やっぱり最終回後だろ
> 最終回はまたファイナルクロスだろうか?
> でも今回は進化メインの話だから
> ガムドラモンスペリオルモードで終わらす気か?
スペリオルはたった2回の登場か…
どこぞのロボットアニメのグレートや
某ライダーのブラスターより少ない
何故だぁぁ!!(泣)
> 何故だぁぁ!!(泣)
神谷さんいろいろと忙しかったからね
サスケが喜ぶのn
主人公:源輝二 パートナーカブモン(完全体ガルムモンと究極体エンシェントガルルモン進化可能 スサノオモンも可能)
ライバル:石田ヤマト パートナーガオモン
仲間①ジェン パートナーテリアモン
仲間②松田タカト パートナーギルモン
仲間③八神太一 パートナーアグモン
ラスボス漫画版キリハ パートナーミレニアモン(ZDミレニアモン進化可能、デ・リーパーを手に入れマザーデ・リーパーになり星を消滅するほど誰も敵わない無敵&チートな神になる)
こういう漫画見たかった
漫画版キリハもウェノムウ゛ァンデモンを拳で撃破しそうw
ロイヤルナイツもそこそこ戦えるかもw
>兄貴来た!これでかつる!!
>っと思える安心感は何なんだろうな…
>ヴェノムヴァンデモンを殴ったと思ったら3体同時にドミノ倒し
>それだけだと思ったら今度はオメガシャウトモンに並び立って
>デジモンを3体撃破。一人だけ世界が違うというか…お前人間じゃねぇ!
しかしマサルダイモンでも神アプモンのハデスモンセットレイとアルファモン王竜剣とマザー・デ・リーパーは勝ってないな
マサルダイモンはまだ成長期。わかるな
いやいやウェノムウ゛ァンデモンを拳で撃破した時点で兄貴はもう究極体やで
ゼロ(エアブイドラモン)VSヴェノムウ゛ァンデモン→エアブイドラモン勝利
輝二「リョーマの奴裏切ったから倒す」
そら2話前に伏線張ってましたからね…
ちゃんと回収する気あったんだね。
ということで歴代キャラ総出演で盛り上がった回だったが次回最終回
今週で晩が無かった分タギルの出番は多くなりそうですね。
(かわりにタイキさんはもう出番無いだろうな)
リョーマは洗脳されていたから
裏切りはない
量産型ヴァンデモン軍団の相手を引き受けることになったクロスウォーズ。
アカリやゼンジロウにもついにクロスローダーが渡り
(漫画版ではもうちょっと前に手に入れてましたが)
タイキとキリハはやっぱりいいなそれぞれ成長したから魅力的があります
>タカト&ギルモン
ギルモン喋ってほしかったな
>拓哉
やっぱり輝二を出して欲しかったな・・・
コメントどーも
> >タカト&ギルモン
> ギルモン喋ってほしかったな
> >拓哉
> やっぱり輝二を出して欲しかったな・・・
キャストの関係上、一部キャラは融合素材です。