fc2ブログ

ゼロの使い魔F 第11話「ルイズの選択」

先生、相変わらずED君が空気呼んでくれません。
完全密着そばにいて

ゼロの使い魔F Vol.2 [Blu-ray]ゼロの使い魔F Vol.2 [Blu-ray]
(2012/03/21)
釘宮理恵、日野聡 他

商品詳細を見る

・教皇ェ…

てっきり内部からドラゴンを操ってラスボスになる
展開が来るとおもったのに…普通にあれで退場だったみたいですね。
いやまてあと1話ある、きっと教皇なら。教皇なら何とかしてくれる


・才人、送還

エンシェントドラゴンを倒すために
ワールドドアで地球とのゲートを作り現代兵器を持ってくる
作戦を思いつくのだが、ルイズは才人だけを元の世界に返しゲートを閉じる
すべては彼の命を守るため…
とりあえずみんな納得してたけど
シエスタとタバサとテファは怒ってもいいと思う。


・不良三人にボコボコにされる才人

お前はハルケギニアでの経験値をいったい何処に置いてきたんだ?
まぁ確かに今までガンダールグの力におんぶで抱っこで
戦ってきた感じはしていたが…
流石に死線を何度も繰り返してきた分強くなってただろ?納得できねぇ!
逆に考えるとあの不良たちのレベルが高かったのかもしれない
異世界帰りの主人公をボコれる不良…いったい何者?


・この世界の未来のため

OPであれだけ黒幕オーラ醸し出していた
元素の4兄弟は結局味方サイドになりましたとさ。
まぁ確かに世界の危機だからね人間同士で争ってる暇は無い
これでエルフも参戦したら万事解決だね。
なんか最終回そうなりそう


来週はいよいよ最終回!!
才人はこのまま現実世界に戻ったままとなるのか?
ルイズの運命は?すべては次回「ゼロの使い魔」に続く


【関連記事】

・ゼロの使い魔F 第1話「聖国のルイズ」

・ゼロの使い魔F 第2話「水都市の巫女」

・ゼロの使い魔F 第3話「無能王の乱心」

・ゼロの使い魔F 第4話「女王陛下の恩賞」

・ゼロの使い魔F 第5話「ド・オルニエールの乙女たち」

・ゼロの使い魔F 第6話「波乱の露天風呂」

・ゼロの使い魔F 第7話「砂漠のエルフ」

・ゼロの使い魔F 第8話「逃亡の地下水道」

・ゼロの使い魔F 第9話「タバサの戴冠」

・ゼロの使い魔F 第10話「災厄の目覚め」

b_03.gif


何気に2期OPのBGMが流れてた。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
転轍(てんてつ)前に立つ才人
私が所有しているゲームでは
才人の世界でムチペンペン娘が自分の高校に転入するシーンがありましたから
逆にあの世界からやってくるだろうと祈ります。

才人:あいつも俺の世界に移動できる魔法を会得できたのか?
   未練があって嘆く問題も一件落着だな。
 
失礼します。
2012/03/22(木) 10:51 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 転轍(てんてつ)前に立つ才人
>鳴海みぐJr. さn
たしかゲーム版だと現代が舞台のお話がありましたよね
2012/03/23(金) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
才人
才人君は今回、元の世界に帰れましたが、
夜中に閉鎖した工場前みたいな場所で
ムチペンペン娘に未練があるって嘆いたら、
不良たちに「こいつ、失恋男か!」
「湿っぽくて臆病だから嫌われたんだ!」って
けなされましたね。


失礼します。
2012/04/02(月) 10:42 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: 才人
>鳴海みぐJr. さん
そして何故か強い不良
2012/04/03(火) 01:14 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた【せーにんの冒険記】

先生、相変わらずED君が空気呼んでくれません。完全密着そばにいてゼロの使い魔F Vol.2 [Blu-ray](2012/03/21)釘宮理恵、日野聡 他商品詳細を見る

◎ゼロの使い魔F第11話「ルイズの選択」

教皇がエンシェントドラゴンに食べられて死亡。*:セイカが食われた。撤退!サイトが、デルフが砕かれる夢で目覚める。デュティスの宮殿に来てた。サイト:ドラゴンはどうなった?...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ