今回もガンダム一味と共に行くルートを選択
メメントモリ攻略戦でついにアムロが参戦
軌道エレベーターのピラー破壊は撃墜数稼ぎに一躍買ってくれました。
そしてアニューは助けられなかったよ…
ゼロシステムで暴走するヒイロをトランザムライザーで救ったり
イアンさんが5博士と知り合いだったり
ウイングゼロもイオリア計画の一端を担う機体だったり
なんかダブルオーとWのクロスオーバーがやたら多い気がします。
(なんせダブルオー始まったときWっぽいって言われてたくらいだから)
・エスター…今まで洗脳されたり敵に寝返ったり
いろいろあったスパロボのヒロインですが
化け物にされたのはこれが初めてな気がします。
(ある意味エクセ姐さんは本編開始時から人間ではないが)
クロウのスフィアの悪影響は周りが見えなくなること。
どうやら金運のなさは本来持っていたものらしい(でも『強運』持ち)
どこぞの霧の人も周り見えてなかった気がするのは俺だけだろうか?
・ガンガンレオンガンレオンガンレオンとランドとメールがようやく登場したわけだが
案の定すぐにいなくなりました。
彼のポジティブさとヒートスマイルには助けられたよ。
しかしバルゴラはグローリーだったのにガンレオンは技追加してなかったな
・コインドロップシステムようやく登場した主人公クロウさんの後継機「リ・ブラスタ」
コメ返信の時にも書きましたが、1週目はBタイプ(射撃主体)を選択。
MAP兵器の範囲がなかなか良くて軌道エレベーターでは大活躍だった。
しかしスフィアの制御をコイン一枚で果たしてしまうあたり
クロウさんの守銭奴っぷりは
筋金入りだよな。
シリアスなのにギャグを地で行く男
・ダブルオーライザー
「トランザムライザー!!」オーライザーとドッキングした時点で凄い強いのに
その上トランザムライザー(MAP兵器と通常兵器の両方)まで使えるとは…
1列に並んだアロウズのMSを一刀両断した時はめちゃくちゃ気持ちよかった。
その他、ソレスタのガンダム全機に追加武装が搭載
初参戦だけあって凄い優遇されてんな
そういえば着々と純血種に進化しつつある刹那ですけど
ニュータイプとイノベイターはかなり近い存在であるらしい。
そのおかげかカミーユやアムロとイベントがあったりする。
・真の超兵
「超兵復活と行こうぜぇ!アレルヤァ!」もう電池なんていわせない!
前作では一度しか使えなかった真の超兵モードが手動で出来るようになる
しかも
わざわざハレルヤ用の戦闘モーションまで作るとは…
スパロボスタッフはどんだけアリオスとアレルヤ大好きなんだよ!
全改造ボーナスはなんと全武装が移動後使用可能になるという若干壊れなもので
エースボーナスとあわせると物凄い攻撃可能範囲となる。
・ウイングガンダムゼロ名前的にゼッタイ何かしらあると思っていましたが
まさか「ゼロVSゼロ」をしてくれるとは…
今回のウイングゼロはMAP兵器「ローリングバスターライフル」が
移動後使用可能のため雑魚散らしと資金調達に一躍買っています。
しかもゼロシステムでパイロット能力が底上げされるし
グリリバ補正おそるべしだよ
現在のウチのエース
クロウ(リ・ブラスタ)
シン(デスティニー)
刹那(ダブルオーライザー)
アレルヤ(アリオス)
ヒイロ(ウイングゼロ)
【関連記事】
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その①「借金返済までの道」・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その②「集え鋼鉄の戦士たち」・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その③「借金が倍になりました。」・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その④「I Can Fly」・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その⑤「借金はまだまだ続くよ」・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その①「がんばれ猫の妖精」・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その②「帰ってきた借金男」
そろそろ第一次組の武装が強化されるか?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
今回WとOO、ギアスとボトムズはよく絡んでますね。ルルーシュとカレンにキリコ用の台詞ありました。
最初から人外はいますが普通の人間から人外に改造された(しかも原型を留めてない)のは歴代オリヒロインでも前代未聞だと思います(汗)むしろ今までこのパターンが意外になかったのではありますが。
>クロウとリ・ブラスタ
小銭の音>>>>>(越えられない壁)>>>>スフィアの強制力なクロウさんマジパネェっす(笑)
自分はRタイプにしましたが、すごく…スーパー系です。
>ゼロゼロ対決
キラキラコンビ(笑)とは打って変わって実にシリアスで。今作ではゼロシステムがやたら壮大なシロモノになってるような…。
あともう一段階上の必殺技がありそうな気がしますね。
自分は条件は全くわかりませんがアニューを助けれましたね。ロックオンの100万Gの笑顔を拝めました^^
コメントどーも
> ゼウス組はラクス様が来ると最強武器解禁です。
> 今回WとOO、ギアスとボトムズはよく絡んでますね。ルルーシュとカレンにキリコ用の台詞ありました。
シナリオの大半がOO、ギアス、W、関係に感じる
(グレンラガンなんか分岐しだいではまったく触れられませんからね)
コメントどーも
> >化け物化ヒロイン
> 最初から人外はいますが普通の人間から人外に改造された(しかも原型を留めてない)のは歴代オリヒロインでも前代未聞だと思います(汗)むしろ今までこのパターンが意外になかったのではありますが。
サルファでアヤがそれっぽくなりかけたことがあったけど
フェイクでした
> >クロウとリ・ブラスタ
> 小銭の音>>>>>(越えられない壁)>>>>スフィアの強制力なクロウさんマジパネェっす(笑)
> 自分はRタイプにしましたが、すごく…スーパー系です。
守銭奴ここに極め利って感じだよな。
シリアスなのにギャグにしかならない設定の持ち主
> >ゼロゼロ対決
> キラキラコンビ(笑)とは打って変わって実にシリアスで。今作ではゼロシステムがやたら壮大なシロモノになってるような…。
キラキラコンビは今作でも健在みたいで安心した(ぇ
そしてゼロシステムはGNドライブ(トランザム)と双璧をなす設定になるとはな
コメントどーも
> 自分はR選びました
> あともう一段階上の必殺技がありそうな気がしますね。
> 自分は条件は全くわかりませんがアニューを助けれましたね。ロックオンの100万Gの笑顔を拝めました^^
スパロボ補正で生存はよくあることなので
きっとあると思っていましたがやっぱり