最新記事
2012. 04. 14
第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その④「あばよダチ公…」
嘘つきの世界
現在45話までクリア
ガイオウが生きてると思ったら
アイムも生きてるし、まさかのシオニーちゃんまで生きていたでござる。
何だこのオリジナルキャラ生存者のオンパレード?
でも逆にお金持ちは死んじゃったな…
前作であれだけやったカルロスをあえて生かしたのは
この展開のためだったんだろうな…
なんだかんだでカルロスのことはクロウもトライアも
嫌いではなかったんだと思う。当然俺も
オリジナルといえば敵側(インサラウム)が
どんどん綺麗になっていく気がする。
ヘタレ皇子がかっこよくなり
悪党まっしぐらだったアンブローンが良いおばあちゃんになり
ウェインが誇りあるナイツオブナイツに変貌
なんていうか…正直戦いづらい
まぁ若干一名あまり変わることない子もいますがねー
案外ラスボスはアイムかもしれませんよ。
物語も架橋に差し掛かってきたのか
初代Z組も最終武器が解禁。
ようやく俺のデスティニーが全盛期の強さに…
しかも微妙にリアル頭身のカットインが追加。
しかしラクスの電波会話にまったくついていけなかった
刹那とヒイロの無口コンビには笑った。
マクロスF関係のイベントではついに
眼鏡が割れ…な か っ た だ と …
あるぇ~俺どこかでフラグでも立ててたのかな~
それとも強制的に生存するのか今回の眼鏡は?
ひょっとしてアーマードクランはあのステージだけの限定
【関連記事】
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その①「借金返済までの道」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その②「集え鋼鉄の戦士たち」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その③「借金が倍になりました。」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その④「I Can Fly」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その⑤「借金はまだまだ続くよ」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その①「がんばれ猫の妖精」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その②「帰ってきた借金男」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その③「二百万の男」

いつの間にかクロウさんが撃墜数1位。流石主人公
現在45話までクリア
![]() | 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 (2012/04/05) Sony PSP 商品詳細を見る |
ガイオウが生きてると思ったら
アイムも生きてるし、まさかのシオニーちゃんまで生きていたでござる。
何だこのオリジナルキャラ生存者のオンパレード?
でも逆にお金持ちは死んじゃったな…
前作であれだけやったカルロスをあえて生かしたのは
この展開のためだったんだろうな…
なんだかんだでカルロスのことはクロウもトライアも
嫌いではなかったんだと思う。当然俺も
オリジナルといえば敵側(インサラウム)が
どんどん綺麗になっていく気がする。
ヘタレ皇子がかっこよくなり
悪党まっしぐらだったアンブローンが良いおばあちゃんになり
ウェインが誇りあるナイツオブナイツに変貌
なんていうか…正直戦いづらい
まぁ若干一名あまり変わることない子もいますがねー
案外ラスボスはアイムかもしれませんよ。
物語も架橋に差し掛かってきたのか
初代Z組も最終武器が解禁。
ようやく俺のデスティニーが全盛期の強さに…
しかも微妙にリアル頭身のカットインが追加。
しかしラクスの電波会話にまったくついていけなかった
刹那とヒイロの無口コンビには笑った。
マクロスF関係のイベントではついに
眼鏡が割れ…な か っ た だ と …
あるぇ~俺どこかでフラグでも立ててたのかな~
それとも強制的に生存するのか今回の眼鏡は?
ひょっとしてアーマードクランはあのステージだけの限定
【関連記事】
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その①「借金返済までの道」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その②「集え鋼鉄の戦士たち」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その③「借金が倍になりました。」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その④「I Can Fly」
・第二次スーパーロボット大戦Z プレイ日記その⑤「借金はまだまだ続くよ」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その①「がんばれ猫の妖精」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その②「帰ってきた借金男」
・第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その③「二百万の男」

いつの間にかクロウさんが撃墜数1位。流石主人公
- 関連記事
-
-
第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その⑥「そして、100万Gの男」 2012/04/28
-
第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その⑤「明日がほしい」 2012/04/21
-
第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その④「あばよダチ公…」 2012/04/14
-
第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その③「二百万の男」 2012/04/12
-
第二次スーパーロボット大戦Z 再世篇 プレイ日記その②「帰ってきた借金男」 2012/04/09
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
シャーリー生き残りました?彼女が生き残るとギアスifルートに行けます。
Re: タイトルなし
> シャーリー生き残りました?彼女が生き残るとギアスifルートに行けます。
ルートの関係上、合流したときすでに逝ってました
ルートの関係上、合流したときすでに逝ってました
ミシェル生存
多分、そこは劇場版設定ですね。無論マクロスシリーズでは初のケースになります。
最も主人公が消えましたけどね←これも初のケース。
多分、そこは劇場版設定ですね。無論マクロスシリーズでは初のケースになります。
最も主人公が消えましたけどね←これも初のケース。
私のところの撃墜王がワッ太→葵になりました。
なぜこうなった……
ダンクーガはカッコいいけどね。
なぜこうなった……
ダンクーガはカッコいいけどね。
>オリの死んだ死んだ詐欺
他二人はともかく、シオニーちゃんは意外な人気が出ちゃったから急遽生存させたというアニメの二期的な展開に…(汗)
>メガネの行く先
どうやら強制的に割れないようで…。割れないメガネはただのメガネだ(訳:声付きロリクランの戦闘見せろやチクショウがあああ!!)
他二人はともかく、シオニーちゃんは意外な人気が出ちゃったから急遽生存させたというアニメの二期的な展開に…(汗)
>メガネの行く先
どうやら強制的に割れないようで…。割れないメガネはただのメガネだ(訳:声付きロリクランの戦闘見せろやチクショウがあああ!!)
Re: タイトルなし
>YF-19k(kyousuke) さん
コメントどーも
> ミシェル生存
> 多分、そこは劇場版設定ですね。無論マクロスシリーズでは初のケースになります。
> 最も主人公が消えましたけどね←これも初のケース。
確かに劇場版は機体だけ参戦していますが話はTV版です。
まぁいつものお決まりのスパロボ補正だろう
コメントどーも
> ミシェル生存
> 多分、そこは劇場版設定ですね。無論マクロスシリーズでは初のケースになります。
> 最も主人公が消えましたけどね←これも初のケース。
確かに劇場版は機体だけ参戦していますが話はTV版です。
まぁいつものお決まりのスパロボ補正だろう
Re: タイトルなし
>ヒイロマーキス さん
コメントどーも
> 私のところの撃墜王がワッ太→葵になりました。
> なぜこうなった……
> ダンクーガはカッコいいけどね。
MAP兵器あるとそのキャラに抜かれてしまう法則
第1次Zのレントンとか化け物だった
コメントどーも
> 私のところの撃墜王がワッ太→葵になりました。
> なぜこうなった……
> ダンクーガはカッコいいけどね。
MAP兵器あるとそのキャラに抜かれてしまう法則
第1次Zのレントンとか化け物だった
Re: タイトルなし
>NYANGO さん
コメントどーも
> >オリの死んだ死んだ詐欺
> 他二人はともかく、シオニーちゃんは意外な人気が出ちゃったから急遽生存させたというアニメの二期的な展開に…(汗)
シオニーちゃんに良く似た人かもしれない
> >メガネの行く先
> どうやら強制的に割れないようで…。割れないメガネはただのメガネだ(訳:声付きロリクランの戦闘見せろやチクショウがあああ!!)
眼鏡といえば今回もジュンが新八すぎた
コメントどーも
> >オリの死んだ死んだ詐欺
> 他二人はともかく、シオニーちゃんは意外な人気が出ちゃったから急遽生存させたというアニメの二期的な展開に…(汗)
シオニーちゃんに良く似た人かもしれない
> >メガネの行く先
> どうやら強制的に割れないようで…。割れないメガネはただのメガネだ(訳:声付きロリクランの戦闘見せろやチクショウがあああ!!)
眼鏡といえば今回もジュンが新八すぎた
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/2899-ff70bf36