今の千尋の状態を表す演出とはわかっていても
あの鎖につながれてる姿はエロイと感じてしまう俺がいる…
演出とかBGMとか相変わらずスゲーなこのアニメ…
・蓮冶と千尋一体千尋は蓮冶に何をされたと思ったのだろうか…
どさくさ紛れにあんなことやこんなこと…記憶がない分、千尋の想像力はかなり豊かみたいですね。
料理を食べに蓮冶の家に行くが…案の定お母さんに遊ばれることに…
久瀬さんの言う「男女の間に友情は生まれない」
某アカテガニ通りを思い出したのは俺だけか?
蓮冶は料理が出来るキャラだと判明、逆に千尋は遺伝のせいなのか
全然ダメらしい・・・流石姉妹といったところか…
何だかんだいって女の子を自分の部屋に連れ込むということに成功した
蓮冶ですが…あの羊の話は千尋そのものを表してるように思えました。
相変わらずこの二人はシリアスとニヤニヤのバランスが取れてるな
・みやこみやこVS景の論争対決第一弾「お兄ちゃんをこれ以上サボりに付き合わせるな」と言う景に対し
「それは本人が決めること」と言い返すみやこ
今回の対決は完全みやこの勝ちですね。
・京介許可も無く盗撮してりゃそりゃ怒るってwwwそれにしてもいきなり「付き合ってくれ」って…
まぁおそらく撮影のほうだと思うがな…
・景と千尋インドア派で気の合う千尋と紘、それと引き換えかまってもらえなくなる景
幼少の頃から景って誰かに紘を奪われ続けてたんですね。
そんな景が紘に遊んで欲しくて海に連れ出したことが
千尋の障害の原因だったんですね…
コレは確かにきつすぎる…何気に火村さんと久瀬さんがお知り合いだったみたいですね
そして相変わらず優子は空気キャラ…
それにしてもこのアニメ、まだ原作では明かされてない部分とかまで
けっこう出てきますね…特に今回の千尋が事故にあって経緯を見て
どうして景が紘に対してアタックしなかったのもうなずける…
OPの歌詞の意味が千尋のことを表しているようで
このアニメはやっぱり蓮冶パートがメインなんじゃないのか?
とか思い始めました。(一番時間優遇されてるし)
- 関連記事
-
スポンサーサイト