遊☆戯☆王ZEXAL SOUND DUEL1(仮)(2011/09/28)(アニメーション)、mihimaru GT 他商品詳細を見る
やっとのことで、遊馬VSゴーシュに至りました。重いものを背負ったデュエルが続いただけに、スカッとするよ...
好敵手との戦い魂ドライブ(初回生産限定盤)(2012/06/06)カラーボトル商品詳細を見る
ユウマがコースターを進む。コトリ:ユウマ。ユウマ;トロン、カイト、スリー、フォー、ブイ。俺は。=荒野フィールド到着ゴーシュ:待っていたぜ。はじめようぜ、俺たちのデュエル...
ガガガ・・・うん、遊馬のカードなのに普通に強ぇ。貫通効果付与したら鬼になるんじゃなかろうか、このカード。どんなデッキにも組めそうな辺り、ホープより使い勝手・・・。
ゴーシュ・・・ドロワとは昔からタッグしてたのか。そしてH・C強ぇ・・・先史遺産なんて全部微妙なのに。
Vジャンにあったのか
>ガガガガンマン
相手ターンに使えればなぁ
性格が性格だからな・・・だが戦略を相手に押し付けるなwww
>ヴォルカザウルス
出番が欲しいとエクストラデッキで泣いてるんだろうな
>託されたH-Cエクスカリバー
戦士族割といるからイケル!!(ぇ
>ガガガ・ガンマン
攻守で効果変わるとかどこのディフォーマーだ
>アーマードエクシーズの出番
アーマードエクシーズ「CNo.に出番取られました」
ホントにアーマードエクシーズとはなんだったのか
シャトルは出来る子
>>来週の小鳥ちゃん
さすが小鳥あざとい
深夜枠なら前回の雑巾といい…見える…私にも見えるぞ!!
コメントどーも
> 今週のツッコミ
> ガガガ・・・うん、遊馬のカードなのに普通に強ぇ。貫通効果付与したら鬼になるんじゃなかろうか、このカード。どんなデッキにも組めそうな辺り、ホープより使い勝手・・・。
ホープさんは戦闘には強い。意外と2500ラインはバカにできませんよ
> ゴーシュ・・・ドロワとは昔からタッグしてたのか。そしてH・C強ぇ・・・先史遺産なんて全部微妙なのに。
先史遺産は一部だけ使うなら強い
コメントどーも
> >ガガガ学園
> Vジャンにあったのか
そろそろガガガデッキが作れてもおかしくない
> >ガガガガンマン
> 相手ターンに使えればなぁ
それができたらかなり使えるカードになるな。
コメントどーも
> >ビートダウン推奨派のゴーシュ
> 性格が性格だからな・・・だが戦略を相手に押し付けるなwww
バーンやデッキ破壊は批判される遊戯王世界。
まぁ見た目がいいからなビートダウン
> >ヴォルカザウルス
> 出番が欲しいとエクストラデッキで泣いてるんだろうな
遊馬のデッキだとガガガ先輩からでしか出せない気が…
> >託されたH-Cエクスカリバー
> 戦士族割といるからイケル!!(ぇ
ゴブリンバーグ「おれおれ」
> >アーマードエクシーズの出番
> アーマードエクシーズ「CNo.に出番取られました」
> ホントにアーマードエクシーズとはなんだったのか
OCG化したらいろいろと悪用できたかも
コメントどーも
> >>先史遺産
> シャトルは出来る子
エクシーズはどれも強力
> >>来週の小鳥ちゃん
> さすが小鳥あざとい
> 深夜枠なら前回の雑巾といい…見える…私にも見えるぞ!!
あざとい、さすが小鳥ちゃんあざとい
タスケナイト「俺達も」
ガガガガードナー「いるぞ!」
それもあるけどゴーシュの落下を見て遊戯王キャラは必ず落下しなきゃいけないルールでもあるのか
今回は使えるカードが結構あった
・ヒロイック・ギフト
・エクシーズの宝冠
・HCクサナギ
・バトル・ブレイク
等OCG化早くしないかな。
今回のゴーシュ
漫画版の城ノ内を思い出した。
バーンも立派な戦術なのに
来週のドロワに期待!
・・・ジャック見切れてるぜ
> タスケナイト「俺達も」
> ガガガガードナー「いるぞ!」
戦士族・魔法使い・岩石族デッキだよね遊馬って
コメントどーも
> >荒野の決闘でガンマン…
> それもあるけどゴーシュの落下を見て遊戯王キャラは必ず落下しなきゃいけないルールでもあるのか
年末なら死んでた
> 今回は使えるカードが結構あった
> ・ヒロイック・ギフト
> ・エクシーズの宝冠
> ・HCクサナギ
> ・バトル・ブレイク
> 等OCG化早くしないかな。
ライフ4000にして2ドローか…OCGでは8000だろうな
> 今回のゴーシュ
> 漫画版の城ノ内を思い出した。
> バーンも立派な戦術なのに
凡骨は彼女の戦法を一応認めてはいましたよ…単に口車に乗ったほうが悪い気が・・
> ・・・ジャック見切れてるぜ
すみません。キャプの問題です
No.91「仲間!仲間!!」
No.50「お前よりは希望が・・・後、お前の素材3体使うモードって弱体化する必要あったか?」
> No.91「仲間!仲間!!」
> No.50「お前よりは希望が・・・後、お前の素材3体使うモードって弱体化する必要あったか?」
使われないナンバーズに救いの手を!!
まぁ漫画版はバンバン使ってますが
キャプチャー(画像)のこと
カイザー「全くだ」
きっと観客席の鉄男も、遊馬の調子が戻るまでは「あんなデュエル遊馬らしくねぇ!」って思ってただろうな。
> カイザー「全くだ」
> きっと観客席の鉄男も、遊馬の調子が戻るまでは「あんなデュエル遊馬らしくねぇ!」って思ってただろうな。
防御主体だと何かとバッシングを受けるアニメのデュエル
この後『夕日の決闘場』が発動するまで、"まさか、二人ともコースアウトで失格!? これからが本番なのに!!"と思いました。
前三戦ではフィールド魔法が代わる事は無かったし、いきなり景色が変わったので。
> >レールが途切れてコースターごと落下するゴーシュと遊馬
> この後『夕日の決闘場』が発動するまで、"まさか、二人ともコースアウトで失格!? これからが本番なのに!!"と思いました。
> 前三戦ではフィールド魔法が代わる事は無かったし、いきなり景色が変わったので。
デュエリストはコースターごと落下しても死なないけど
ルール上失格はありうるからな。