今週の犬日々=全裸サービス多かった。
「やめて!私に乱暴する 気でしょう?エロ同人みたいにっ!」
「みんなーーフロニャルドはいいところだぞぉーー!!」
「国営放送で幼女の全裸を公開だと…」
「まったく…フロニャルドは最高だぜ!」
(わたし…汚されちゃったであります)あなざーならしんでた
ていうか、なみだ目になってるところとか見ると
さらにそれっぽく見える件
感想:

空飛ぶ箒にまたがった第3の勇者
レベッカ・アンダーソンの参戦で戦は大盛り上がり。
パスティヤージュ公女クーベルと共に空という圧倒的なフィールドを制し
対空砲火を仕掛けるリコッタを撃破しただけではなく、
シンク、そしてナナミという2大勇者まで圧倒してしまうレベッカ
しかしクーベルの武器が某魔法少女の武器に見えて仕方が無い
「ティロ・フィナーレ」とか言い出したりしないよな?

ベッキーには是非とも
"武蔵の魔女"と戦って欲しいものである。
ベッキーの武器はカードか…いつデュランダルが出てくるん
じゃないかと気が気でなかったよ(ォィ
だが聖剣エクセリードを携えたミルフィオーレ姫と
最強の一角であるレオ様には敵うはずもなくあえなく撃沈。
しかし初戦だというのに敵本陣に乗り込む大金星をあげたのは事実であり、
これがもっと実戦と経験を積んだらもっと恐ろしいことになると思います。
まぁシンクたちもやられっぱなしってわけじゃないだろうがな
きっと次戦ったらベッキーはカトンボのように落とされると思うんだきっと
だってあのバトル狂師弟ってスポンジが水を吸うように
パワーアップするんだもん。
戦は唐突にナレーションでパスティヤージュの勝利で終わって
後半は勇者シンク・イズミによる
「たらし劇場」が繰り広げられる
一国の王女を愛犬扱いしたと思ったら
天才幼女に抱きつかれて好きと言われ
親衛隊長と仲良く訓練という名のデート
これでブチ切れない上に嫉妬しないベッキーって
近年見る幼馴染キャラ屈指の大物かもしれない…
某声が同じの巫女幼馴染だったら目から光が消えたあと
容赦なく切りかかっていたかもしれない。
ベッキーとの夜会話はなんとなく今後の修羅場を感じさせる
内容だったんだけど…
絶対無いよなそんな展開某銀河美少年は気が多いように見えて最初から最後まで
実際一途だったわけだが、シンクはどうなんだろう?
流石に異性として意識しないほど子供ってわけじゃないだろうし
でもベッキーとは近すぎて家族みたいな感じに思ってるんだろうきっと
ベッキーもベッキーで髪の手入れを異性の男の子に託すくらい
近い存在だと感じてるみたいだし。
一説によると体に触れられるより髪に触れられることを
女性は嫌がるらしいから、二人の関係は相当のものだろう。
おそらく例え結ばれなくても今までどおり同じ関係でい続けると思いますよ
果たしてフラグ立てまくりな勇者様は一体誰を選ぶのか…?
【関連記事】
・DOG DAYS' 第1話「勇者見参」・DOG DAYS' 第2話「パスティヤージュ参戦!」
次回はキャンプだそうです
- 関連記事
-
スポンサーサイト
なんか『プリズマ☆イリア』の様にカードの特性をそのままダイレクトに使用するとかありそうだな。
はやて「なあ、あの子に夜天の書の残骸ってないよなぁ?」
リインフォースⅡ「あ~~ありえますね」
全裸当番
殆どのヒロイン全裸……七海も流石に従弟の前では……乙女でしたね。やっぱあ閣下と御屋形様を全裸にするとなるとなのはとフェイト、ヴォルケンリッター位か……ただフェロニャルドでどう影響出るかと言う問題もあるけど。
コメントどーも
> 魔法少女……
> なんか『プリズマ☆イリア』の様にカードの特性をそのままダイレクトに使用するとかありそうだな。
> はやて「なあ、あの子に夜天の書の残骸ってないよなぁ?」
> リインフォースⅡ「あ~~ありえますね」
いろんな魔法少女関係者に喧嘩売りまくりなベッキー
カードで魔法はむしろ桜ちゃんだろ