この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« たぎってきた l ホーム l トレース…オン »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
やっぱりお約束の大量破壊兵器“超大型ビーム”が走りましたね、資源が限られるヴェイガンがダミーを使う辺りはかけている度合いがあるね。
試作兵器も出てます
ファントム1が乗ったアレ……ザクレロ以来の珍品になりそう。
いい感じけど・・・
死亡フラグ立っている
>キオ
バーストモードは使いたくないけど
熊さんの相手では使うみたい
>アホの爺
セカンドムーンごと破壊を企むお馬鹿さん
>ゼハート
ゲームの結末では大ショク受けました
ゼハート「!!ヴァーチェやセラヴィーを!!」
>ザナルド
なぜあのタイミングで裏切る…イゼルカントが死んでならともかく
>キオ
・人を死なす戦いはもうしたくない
敵の子供助けるためにガンダムのデータ渡してそのガンダムが海賊の人たち死なせてるのだけど(戦闘後海賊さんたちはなぜか祝勝会してたけど)
・敵を助ける時間のせいで味方を守る時間削ってんだから、そのせいで味方死んでキオの戦い方知ったら家族キオ恨むよなぁ
>フリット「何かがおかしい…」
艦長「ループですか?ウルフさんはいませんよ」
コメントどーも
> 第一次ネオジオ戦争ラスト状態
> やっぱりお約束の大量破壊兵器“超大型ビーム”が走りましたね、資源が限られるヴェイガンがダミーを使う辺りはかけている度合いがあるね。
アレは憎しみの光だ…
> 試作兵器も出てます
> ファントム1が乗ったアレ……ザクレロ以来の珍品になりそう。
ネタMAは伝統だな
コメントどーも
> >フラン
> いい感じけど・・・
> 死亡フラグ立っている
ゼハやんかばって死ぬに一票
> >キオ
> バーストモードは使いたくないけど
> 熊さんの相手では使うみたい
怒りに身を任せて使ったらフリットの二の舞だよ
> >アホの爺
> セカンドムーンごと破壊を企むお馬鹿さん
もはやブレの無さに艦長がドン引きしてるレベル
> >ゼハート
> ゲームの結末では大ショク受けました
まて、ネタバレはするなよ
コメントどーも
> >バーストモード
> ゼハート「!!ヴァーチェやセラヴィーを!!」
ハイパーバースト
> >ザナルド
> なぜあのタイミングで裏切る…イゼルカントが死んでならともかく
脚本が迫ってるから
> >キオ
> ・人を死なす戦いはもうしたくない
> 敵の子供助けるためにガンダムのデータ渡してそのガンダムが海賊の人たち死なせてるのだけど(戦闘後海賊さんたちはなぜか祝勝会してたけど)
結果的に死ぬ人間はではなく今時分の眼に映る人間を救いたいだけ
> ・敵を助ける時間のせいで味方を守る時間削ってんだから、そのせいで味方死んでキオの戦い方知ったら家族キオ恨むよなぁ
まぁ子供の奇麗事だけど、奇麗事のひとつもいえないって悲しいじゃない
> >フリット「何かがおかしい…」
> 艦長「ループですか?ウルフさんはいませんよ」
おかしいのはフリットさんの頭や
>鉄板の死亡フラグだとあれほど(ry
アルグレアス「お呼びですかな」
>この世界はファンネルやらビットがあれば
>V-MAX使えるんだね
誰かフリットさんにファンネルつけてあげてー。
>ということで始まった最終決戦
セカンドムーンが堂々と地球上にあったけど、まさかアレを・・・
>不遇エミリー、テレポーターロマリーはまだ存在感あったよな…
寧ろ成長途中だったエミリー、失敗しちゃったロマリーより扱い良いかも。良い子として描写されたから。
>キオVSゼハート
超級覇王、電影弾!!
コメントどーも
> >出撃前に恋人、もしくは想い人との会話は
> >鉄板の死亡フラグだとあれほど(ry
> アルグレアス「お呼びですかな」
中には例外もある。
> >この世界はファンネルやらビットがあれば
> >V-MAX使えるんだね
> 誰かフリットさんにファンネルつけてあげてー。
フリットさんはなんでまだAGE1にこだわるんだろうか?
コメントどーも
> >ウェンディちゃんは本当に申し訳程度の出番だった。
> >不遇エミリー、テレポーターロマリーはまだ存在感あったよな…
> 寧ろ成長途中だったエミリー、失敗しちゃったロマリーより扱い良いかも。良い子として描写されたから。
いい子ほど空気になるのはアニメの鉄則
> >キオVSゼハート
> 超級覇王、電影弾!!
バリアで体当たり対決…どこのポケモンか
一言で表すなら…
“仁義なき戦争”である。
筋道も立たない上に道徳心もない。
義理も人情もへったくれもない。
…ただ、人類が滅びゆくのを待つのみである。
>いい子ほど空気になるのはアニメの鉄則
一例___
「わぁい、あかりタブンネさん大好き!」
(↑この後2人は経験値目当ての大勢のトレーナーに狩猟される)
…これは“印象が薄くなる”というより、
“強者による狩猟対象になって強者がさらなる強者になるための糧になる”
というのが正しい。
弱者が目立とうとすると、ただマトにされるだけである。
戦場で生き残ってよいのは強者と臆病者のみである。
強者でなければ仁義を貫くなどできないのだから。
タブンネちゃん刈りは2ではやめました
スパロボでアンカーショットの止め演出にならないかな?
>シャルドール・ローグ
運動性重視な回避型なのは分かるけど、盾持ってないのが何かちょっと……と思ってたら、追憶のシド3巻で盾持ってる機体もありました。
HGでは、盾の他に外伝で使ったビームアックスも付属。武装のバリエーションが多いのって良いなぁ。
コメントどーも
> >アンカーショットでレガンナーを振り回した後、ジャックエッジとローグがビームサーベルで斬り裂く連携プレー
> スパロボでアンカーショットの止め演出にならないかな?
AGE2は近接戦偏ってるから使いやすそうだなー