ついに始まった第4期!原作もみて1期から見続けてきた俺としては
視聴&感想は大宇宙の意思により最優先事項で義務付けられているが。
まずはひだまりスケッチを今まで見てなくて
キャラがわからない人のために登場人物の紹介をしたいと思います。
・ゆの
…っとこっちじゃなかった。

これが本作のゆのさんです。
呼び名「ゆのさん」「ゆのっち」「ゆの様」
やまぶき高校に通う2年生
体系は小学生に間違えそうなほど小柄。
\ちっちゃくないよ/性格は素直で優しい女の子
…っと見せかけて「酒を飲むと黒くなる」「風邪をひくと奇行に走る」
「家のカギをかけない」「変なこだわりを持つ」など
ひだまり荘の住民は変人揃いという世間の噂通りの素顔を持つ
毎回風呂の入って視聴者サービスすることを強いられる這いよる混沌
・宮子
呼び名「みやちゃん」「みやこ」
やまぶき高校に通う2年生
ゆのっちとは正反対でスタイル抜群、歌や美術などに天才的な才能を持つ
金髪巨乳キャラで
「黙ってればいい女」なのだが…やはり変人である。
良くも悪くも天然ボケで落ち着きがなく食欲旺盛
完全にひだまり荘のトラブルメーカーとなっている。
某ティロ・フィナーレの人とは特に関係はありません。
・ヒロ
呼び名「ヒロさん」
やまぶき高校に通う3年生
ゆのたちの一年先輩で料理が上手く家庭的な女の子、
ひだまり荘の「母親」的存在。
体重を結構気にしており、ヒロさんに出番が回ってくるときは
ほとんどといってその手のネタである。
・沙英
呼び名「沙英さん」「沙英」
やまぶき高校に通う3年生
ゆのたちの一年先輩で短髪、長身のボーイッシュな女の子
ひんにゅ…スレンダーな体系
自称
「恋愛上級者の恋愛小説家」なのだが…
まぁそこはまぁあえてつっこまない方針で
普通って言うな
・乃莉
呼び名「ノリスケ」「ノリちゃん」
やまぶき高校に通う1年生
そのサバサバとした明るさが魅力的な女の子
IT革命の申し子でPCには見られると
発狂するレベルの黒歴史が入ってるとか…
決して
ポイズンクッキングはしない
・なずな
呼び名「なずな氏」「ラズナー」
やまぶき高校(普通化)に通う1年生
おどおどした恥ずかしがり屋の性格で
彼女を見るとSっ毛に目覚めてしまう紳士は多そうだ。
かくゆう私もそうだが。本当にびっくりするくらい論外
声、容姿、立ち振る舞い全てが反則的に可愛い。
なずな氏が俺の天使すぎて生きていくのが楽しい!・吉野屋先生
呼び名「吉野屋先生→牛丼先生→牛丼」
やまぶき高校の教師でゆのたちの担任
コスプレが大好きでとても教師とは思えないセクハラ発言が多い
それでも生徒のために親身になったりと意外に教師らしい一面もある
・蒼樹うめ
「ひだまり荘」の屋根の上に棲んでいる謎の生物
この作品における神以上、ほぼ
3期第1話のコピペでした。
それでは以下ハニカム1話の感想
・オープニング
1話なのにOPが完成してるだと!!ひだまりのOPって話を重ねるごとに
どんどん進化していくんじゃなかったのか?
こりゃ
第二の富士山伝説は起きそうにないな
・変態発言1
なずな氏がかわいいうさぎちゃんなら、
俺は夜の狩人かな(きめ顔)・修学旅行
修学旅行は
京都、奈良、大阪でしたね。
まさか将来関西地方に住むことになるとは
あの頃は思いもしてなかったけど…
ノリスケの言い分はもっともだけど
たいてい「修学」よりも「旅行」メインだよね
・安心と信頼のコスプレ先生
頭にウニのコスプレをして登場する先生なんて
広い世界を探してもこの人くらいだと思います。
しかしウニとか卑猥やな…男子生徒諸君はこの先生みてムラムラしないんだろうか?
・報われない人
希少な夏目さんが1話から見れる奇跡。最近はウルトラハッピーなプリキュアさんのおかげで
声に関しては久しぶりに感じないが、
相変わらずストーカーさんやな。
・何故男で生まれなかった!
相変わらず沙英さん天然ジゴロ
女を酔わせるテクニック健在やな
もう、
ひだまり荘にキマシタワーを立てよう!・血だまりスケッチ
それにしても3年生が居なくなると
ひだまり荘の平均年齢が下がる。ね…
そりゃ中の人の平均年齢も(ry・変態発言2
立ちながら寝てるなずな氏…
えっと、ちゅーしてもいいですか?・走れ明日へと続く進化の道は新たな伝説の決闘
誰もいない教室で奪取する宮子
この気持ち、わかります。誰も見てないところで何かしたくなる気持ちって
人間誰しも持ってるものだと思う。
でも廊下は走らないでね。
・騎乗
これやると尻痛くなるだろうなーしかし女子高ならいざ知らずグループに男子がいないってのは…
き、きっと好き勝手にグループ作って良い制度なんだろう!
(ウチはクジ引きで男女均等になるようにグループ分けされました)
・変態発言3
なずな氏の涙ペロペロなずな氏が作った肉じゃがならどんなに不味くても食べられる!
愛情は味覚を凌駕する!
できればなみだ目になったその涙を調味料に加えて(ry
・伝統
今週もノルマ達成。ゆのっちの未成熟な幼児体系の入浴シーンを
1期からずっと欠かさず毎回流すこの番組は
ロリコン育成に一躍買ってると思う。
そしてアヒル隊長。今期もよろしくお願いします
・エンディング
EDはみんなで着物。そういえば今まで
ありそうで無かったですからね。
なんとなく京まふ限定のまどかさんを思い出す
来週は戦闘…じゃなかった銭湯回
希少ななずな氏の入浴シーン
最高画質で録画だ!!
【関連記事】
・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第1話「真っ赤点/ようこそひだまり荘へ」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話「イエスノー/オリーブ」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話月「決断/カップ小さいですから」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話「日当たり良好」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第5話「オンナノコのきもち/まっすぐな言葉」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第6話「空の高さも木立の陰も/恋愛上級者」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第7話「7等分の日」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第8話「ゆのクラブ/やっぱりナスが好き」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第9話「三年生と一年生/ 泣く女」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第10話「ひだまりパレット」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第11話「マッチ棒の謎/48.5cm」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第12話(最終回)「みつぼし×リコピン」・ひだまりスケッチ×☆☆☆ 特別編 感想・ひだまりスケッチSP 感想
関西ではさくら荘⇒ひだまり荘のコンボ
美術科ってところも同じ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ユッキー「呼んだでござるか」
>沙英
アマガミではぽっちゃりでした
>牛丼
ゆのさんを愛しています
>兵器年齢
えっ
>美術科
あそこ確か男子が女子の3分の一だったか
>血だまりスケッチ
ヒロさん「娘が魔法少女になっちゃって…」
ゆの「宮子ちゃんは食われないよ」
>なずな
BF VS フォトン 最後の戦い(え
コメントどーも
> >ゆの
> ユッキー「呼んだでござるか」
ユッキーちがいだよ…
> >沙英
> アマガミではぽっちゃりでした
いっぽうゆのさんは変態紳士の妹で相変わらず幼児たい(ry
> >牛丼
> ゆのさんを愛しています
クー子!!
> >美術科
> あそこ確か男子が女子の3分の一だったか
商業科とかも男子すくないとか聞くけど
> >血だまりスケッチ
> ヒロさん「娘が魔法少女になっちゃって…」
> ゆの「宮子ちゃんは食われないよ」
娘さん、タイタスに換装できるそうだね
> >なずな
> BF VS フォトン 最後の戦い(え
一方相方は弟萌えに目覚めていた。
お前のたましいいただくよ
なずな「だが狩るのは私だ」
>修学旅行
正直「学」の部分は申し訳程度ですよねー
>安心と信頼のコスプレ先生
確か自作なんだっけ?
>伝統
はたして今期はゆの皆勤賞になれるか?
コメントどーも
> >俺は夜の狩人かな(きめ顔)
> なずな「だが狩るのは私だ」
俺の魂くれてやる!
> >修学旅行
> 正直「学」の部分は申し訳程度ですよねー
申し訳程度の修学要素
> >安心と信頼のコスプレ先生
> 確か自作なんだっけ?
美術科の先生としては正しい
> >伝統
> はたして今期はゆの皆勤賞になれるか?
基本皆勤賞ですからね