fc2ブログ

テイルズオブエクシリア2 プレイ感想その④「スープが絆を紡ぎだすRPG」

物語もいよいよ佳境。カナンの地への道標もそろい
世界に訪れる危機やエルとルドガーに関する謎も明らかになる。
しかしこんなときでも借金の催促をするノヴァさんって…
そもそもリドウからの借金なんて踏み倒せばいいのに


・アルヴィン

アルヴィン君のエピソードはどうしてこう
彼の弱さとか人間関係の難しさとか
描くものばかりなんだろう?
特に元恋人だったブレザや過去の自分と対峙したエピソード4は
それでも今の居場所にしがみついていくしかない彼の苦悩が描かれていた
変わりたくても中々変われてない所は妙に人間くさいけどね。


・ローエン

分枝世界のナハティガルと再会する話は良かった。
"もしかしたらあったかもしれない可能性の世界"
かつて友と呼んだ男と再び戦い、そして和解する
ナハティガルに関してもエクシリアでは
道を間違えてしまった王という印象しか残っていなかったが
この話を見て彼もまたガイアス同様に王の器を持っていたと感じた。
そういえばガイアスも妹いますね…


・ミラ=マクスウェル

ようやく登場した正史世界のミラですが…
そのために今までパーティーキャラとして
一緒に戦ってきた分枝世界のミラが消滅しちゃうとはな…
エルちゃんもショックだったらしいけど、俺もショックだよ。
返せよー俺たちのツンデレミラ返せよー!
もしかして俺、選択肢間違えた?
選択肢しだいでは救うことができちゃったりする?
答えろ、ルドガー!!
正史ミラの方は相変わらず凛々しい天然っぷり発揮で
食いしん坊キャラも相変わらず。


・ヴィクトル

プロローグのムービー以降完全に放置されてきた
エルの父親がついに登場。
ルドガーやユリウスと同じ双剣の構え、
同じ瞳の色、ルドガーと似た味付けの料理の腕、
そしてクルスニクの力。多くの謎を秘めた男だが
その正体は…(以下ネタバレのため反転)

"分枝世界における未来のルドガー・ウィル・クルスニク本人"
つまり作中でまるで親子のように接するルドガーとエルは
遺伝的に本物の親子だったわけです。
すべてが現在のルドガーの上位互換とも言える能力を持っており
双剣、双銃、ハンマーやルドガーが使える技の全てが使用可能。
おまけに変身するし秘奥義も2種類使用可能。
プレイヤーは今まで自分たちが使い続けたきた
主人公キャラの恐ろしさをその身を持って知ることになります。
しかもこの人、分枝世界におけるジュードたちや
兄ユリウスをも殺害しており第三形態に変身することも可能。

"主人公の未来の姿""理想の果てに絶望した男""平行世界の主人公"
という某アーチャーさん的な要素も合わさってか
ぶっちゃけ兄貴よりもラスボスっぽいポジション
中ボスで終わらすには勿体無いよこのキャラ。

その目的は分枝世界に正史世界の自分を誘い込み殺害し
カナンの地に行き、正史世界のルドガーとしてもう一度人生をやり直すこと。
要するに間違った"選択"を選んでしまったルドガーの成れの果て
何よりも本物であることを望み続けた男の末路は
正史世界の自分に殺されるというものだった。
それでも最後の最後まで娘の身を案じていたことから
亡き妻やエルへの愛だけは本物だったと信じたい…



・ルドガー

無口だけど自分に化せられた過酷な運命や借金に翻弄される苦労主人公。
スキットでは過去にノヴァに告白して振られた過去や
変身すると全裸になっていたことが明らかになった。
そういえばここのところノヴァさん元気ないけど、どうしたんだろう?
いつものハイテンションな借金返済ができなくて残念


・エル

まだ8歳の幼女だからと安心していたんですが
やはり彼女にもテイルズヒロイン恒例の不幸が訪れる。
仲良くなった分枝世界のミラは消えちゃうし
ようやく再会した父親はあんなんになっちゃうし
挙句の果てにルドガーが力を使いすぎたせいで
体はどんどん蝕まれていくし。
どんなときも笑っていた彼女が暗い表情をしてると
非常に重い空気になります。


【関連記事】

・テイルズオブエクシリア プレイ感想その1「田舎の両親に顔向けできねぇぜ」

・テイルズオブエクシリア プレイ感想その2「彼女は最高よ」

・テイルズオブエクシリア プレイ感想その3「やっぱり幼馴染は最高だな」

・テイルズオブエクシリア プレイ感想その4「戦友よ永久に眠れ」

・テイルズオブエクシリア プレイ感想その5「揺るぎなき信念のRPG」

・テイルズオブエクシリア2 プレイ感想その①「揺ぎ無き借金を返済するRPG」

・テイルズオブエクシリア2 プレイ感想その②「お金の意味を知るRPG」

・テイルズオブエクシリア2 プレイ感想その③「父性愛を知るRPG」

seikuFC2.jpg

ここのところニーサンが空気だ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ