・ジョジョの奇妙な冒険 第6話明日って「今」さ!ポコかっちょよすぎる…
今週も熱かったジョジョ。君に幸運と勇気を
そしてEDの入り方がさらにカッコいい
来週はツェペリの旦那が…
・コードブレーカー 第6話クラスメイトがいいやつらすぎて…
大神君もなんだかんだでツンデレやな
序盤で主人公が能力失うとか無いと思うから
一時的な症状か、何かしらの処置を施さないと
MPが回復しないとかそいうのだろう。
しかしあの学校、コードブレーカー関係者だらけだな…
だから大神君が派遣されたんだろうけど
・ソードアートオンライン 第19話兄が兄なら妹も妹だな…
潜在的にネトゲ廃人になりやすい家計なんだろう
桐ヶ谷家は。(まぁ母親が母親だしな)
しかしキリトさんがボコボコにされるのは
珍しいですから新鮮でした。やはり数は力だよ
・聖闘士星矢Ω 第31話おかしい蟹さんが強く見える…でもやっぱりやりかたがきたない。
しかし牛さんアレで終わり?せめて角のひとつくらい折ってくれよ…
あと…見逃しちゃって良かったの?
・カードファイト!ヴァンガード 第97話闇アイチ懐かしいな。とか思いつつ
完全に眼中に無かったことが判明した
めんどくさいアウトローの闇ファイト界のキング
そら櫂くん>>>超えられない壁>>>その他
ってのはわかるが…
・マギ 第6話相変わらずこの時間帯にやる内容とは思えないほどの
エログロだったぜ。
モルさんどうみてもはいてないしかしアラジン君捕まってたのには驚いた
誰もが「お前自力で脱出できるだろ」って思っただろう。
WEB拍手コメント返信:
>コスモブレイザーに魔導新規カード!闇レベル5以上の魔法使い呼び出せるカード効果があるので魔導ブラマジ始まったな
俺のブラマジデッキが熱くなるな
>ブラスターブレード「ブラスターなら!」
もうロイパラの出番は無いのだろうか?
>AGE世界の技術者達「ロステクが使われてるせいで新型が中々造れないでござる……それまでは万全に整備したり、チューンアップしたりで満足するしかねぇ!」
ムーンエンジェル隊「ロストテクノロジーだと…」
>金○がある分史世界から金○がない正史世界の自分を乗っ取って金○を手に入れてやる!
R:その分枝世界を破壊する
L:そんなことできない!
>せーにん「力が使えない?」Ⅳ「やつはロリを奪う…」
それって真人間になるってことじゃない!やったー
>せーにんさんは将来どうしたいですか?
枯れた人間にはなりたくないな
>ルシフェル「おまえたちはよくやってくれた、私の手駒として、何か褒美をやらねばならんな、何がほしい?金か?それとも地位か?」 ここで妹と答えてみる
かつてクリスマスプレゼントに妹をねだる主人公がいてね
>せーにん「力が奪われた…だと…やつは一体…」仁科さん「あの人は…」杉坂「私は杉坂。りえちゃんは私の嫁よ」
ラスボスは突然に。
>無色の王「働いたら負けかなって思ってる」ぱっつぁん「無職じゃねーーー!!!」
ジャック「俺に合った仕事がないからいけないのだ」
>ドラゴンボールDT 土方「何だか違くね?」
ドラゴンボールじゃなくて別の玉を集める
>せーにんさんはso2の裏設定の十賢者の秘密を暴きましたか?
確か実際はネーデが作った軍事兵器だったらしいですね。
>アセム「ゼハートの金玉を潰す」
ゼハート「私もお前のように愛する人と子を作りたかった…」
> アッカリーン「金○って何?」
XY染色体保持者がもつと呼ばれる宝具
>咲で1番目にエースを持ってくる高校は死亡フラグ…白糸台はテルさんにごめんなさいしような。(副将戦終了時で阿知賀との差はわずか3800。先鋒終了時121500あったのに・・・)
タコスにげてぇぇぇーー!!
>ゴティックメードは見ますか?
俺がアニメ映画全部見ると思ったら大間違いだぞ
>花月(かづき) さん
>2013年、週刊少年サンデー連載作品、怒涛のアニメ化ラッシュ決定!!!!
サンデーといえばこの前、CM劇場久しぶりに見た気がする
>仮面ライダードラゴンナイトを見ておいてください
そういえば日本では13話までしかやらなかったよな…
>せーにん「奪われたなら取り返す!こい!レスキューウォリアー!」杉坂「なにぃいい!」
なんでレスキューさん!?
>葉風「やはり真広×吉野が鉄板だろう」愛花「いいえ吉野×真広こそが至高ですよ」
28歳独身はどっち派なんだろう?
>虫とやると平然と1キルされる…戦闘破壊したいよー
全盛期は終わったとはいえまだ暴れるのか
>SO2のルシフェル戦の曲いいですよね
滅びの風の人でしたっけ?うーん思い出せない
>仮面ライダールドガーVS仮面ライダービズリーにみえた最終決戦
世界の破壊者(ディケイド)で二人で一人の主人公(W)
おまけに主人公が自己犠牲になったラスト(剣)
ルドガーさんはどこまで仮面ライダー要素を取り込めばいいんだ。
>狙われた学園観てきたんですが花澤さんキャラエロ可愛すぎ!主役はエウレカのアオくんです
元ネタ見たこと無いからスルーしてたんですが
CM見てたらなんか見たくなった
>今日(日曜日)、電車に乗った時にP4の菜々子に似た幼女を偶然見た。でも服装は、クリーム色の長袖シャツに黒いスカートでした。
おまわりさーん!!
> 真広とシャークがドS妹の兄同盟を結成したようです。
だが一人は血の繋がらない妹だ
>キャシー「サモプリキャットベルベル×2制限復帰になーあーれ」
ラビットさんですら準制限なのに…キャットさんは無理やろ
>片桐大介「お前も負けたか、み・さ・きぃぃぃぃ」
ネコ「なんか熱血指導してきそうだニャ」
>マジェ・ロイパラ・ツクヨミ・ジエンドとかばっか活躍するから最新のパックの売れ行きが…
リミットブレイクとはいったい…
>ゼロ「ルドガー。オレも双剣・ハンマー・槍・・格闘も出来るぞ」
最初バスターだけだったのに…多彩になったよな
>通りすがりの4号D型 さん
>せーにんさんも戦車道やりませんか?(ェw
ぱんつぁーは見てない!
> バスターソードを装備してください
クラウドごっこをしたのはいい思い出
>せーにん「ロリ力が復活した!!アクセルロリンクロー!!」Ⅳ「やったこれで勝つる!!」
いったいどうやってロリ力を回復させたんですかねぇ
>杉坂「これがせーにんの実力…ぐわああああああ!!」せーにん「これで世界は平和に…」杉坂「・・・・・申し訳ありません・・・お許し・・・ください・・・・・・・・・・杉坂さま・・・・・・・」
あれか?杉坂を一人見たら30人いると思えってやつですね
>ポコ「俺もあのタフガイのようになりたい!!」→そうして成長したポコは成長した死神ブラック☆スターと呼ばれるようになった
ああ、ブラックスターの中の人だったのか
>私のサーヴァントになってください
問おう、あなたが私のマスターか?
> このブログの戦闘力は・・・600万!?まだ上がるだと・・
スーパーサイヤ人よりちょっと弱いくらい?

今週もピロピロが続くのか
- 関連記事
-
スポンサーサイト
・>クラスメイトがいいやつすぎて…
>しかしあの学校、コードブレーカー関係者だらけだ
つまりそういうことだ
・トキ
体は子供、頭脳は大人(ry
>ヴァンガード
・裏ファイトのキング
そんなのが公式試合に出てきていいのか・・・?
・ペリノア
やっぱ、うっさん強いな
>AGE世界の技術
確かに何十年も経ってるのに昔の機体(ガフランとか)使ってるからな…
>せーにん「力が使えない?」Ⅳ「やつはロリを奪う…」
最近奪う能力者多いですね
>ゴティックメード
ロボアニメだから見そうだと思ってた
>ねらわれた学園
・これ見た後で原作の設定見るとああ…って気になる。でも伏線が良く分からないと感じたところも
・メインヒロインが珍獣かなんか。バトルアニメでも無いのにとんでもない動きする。あと主人公はキレていい。
・主人公の声聞いて、本城さんはアオのような終始悩んでるキャラより安定してのんびりしてる少年のほうが合ってる気がした
>杉坂
杉坂さんはユーハバッハか何かか?
サイトランキングを始めました。
ランキングに、登録して頂きたくメールさせて頂きました。
SEO対策にも力を入れています。
一緒に発展していけれるように頑張りたいと思いますので宜しくお願いします。
http://1-0x.com/3xzj/
アリア:撃ち過ぎで手が痛いわ・・・・・・。
キンジ:なら、俺の口で治してやる。
<キンジはアリアの左手を咥える>
(パクッ)
アリア:!きゃぁぁぁ!!(>o<)
(ゲシッ!)
キンジ:痛ぇぇぇ!!
<アリアに男子の泣き所を蹴られる>
<キンジは男子の泣き所を左手で押さえる>
キンジ:ユーモアだったのに・・・・・。
<アリアは公園の水道で手を洗って、
秋なので水の冷たさで治療していた>
アリア:何がユーモアよ!次やったら、か・ざ・あ・な。
キンジ:すみません・・・・・。
-----------
失礼します。
>ボコかっちょよすぎる…
アニメ版のキャラデザとBGM+小林さんの声優パワーも合わさって、原作より格好良いぜ!!
人間賛歌は『勇気』の賛歌ッ!! 人間のすばらしさは『勇気』のすばらしさ!!
>ジョナサン・ツェペリ「「生命磁気への波紋疾走(オーバードライブ)ッ!」」
き、緊張感が……(汗)
呼吸シーンから始まる仲が良い二人の完全に一致ぶりとか、BGMでタルカスがラグビー選手に見えたりとか……
ディオ「俺の出番……望まずにはいられないッ!!」
コメントどーも
> >コードブレイカー
> ・>クラスメイトがいいやつすぎて…
> >しかしあの学校、コードブレーカー関係者だらけだ
> つまりそういうことだ
学校ぐるみで組織と繋がっていたんだろう
> >ヴァンガード
> ・裏ファイトのキング
> そんなのが公式試合に出てきていいのか・・・?
確かに…いったい誰のコネだ?
やっぱり櫂くんの紹介か?
> >AGE世界の技術
> 確かに何十年も経ってるのに昔の機体(ガフランとか)使ってるからな…
だが量産機の方が活躍したときかっこいい
> >ねらわれた学園
> ・これ見た後で原作の設定見るとああ…って気になる。でも伏線が良く分からないと感じたところも
> ・メインヒロインが珍獣かなんか。バトルアニメでも無いのにとんでもない動きする。あと主人公はキレていい。
だいたいヒロインが迷惑かける系なのはわかった
シモネタはさすがに切れられても仕方が無い
コメントどーも
> >明日って「今」さ!
> アニメ版のキャラデザとBGM+小林さんの声優パワーも合わさって、原作より格好良いぜ!!
> 人間賛歌は『勇気』の賛歌ッ!! 人間のすばらしさは『勇気』のすばらしさ!!
少年ですら勇気を振り絞って戦うっていうのがカッコいい
> >ジョナサン・ツェペリ「「生命磁気への波紋疾走(オーバードライブ)ッ!」」
> き、緊張感が……(汗)
> 呼吸シーンから始まる仲が良い二人の完全に一致ぶりとか、BGMでタルカスがラグビー選手に見えたりとか……
すごいシンクロ率だ…これがシリアスなギャグ
> ディオ「俺の出番……望まずにはいられないッ!!」
CMでやたら出番あるじゃないですかー
現実と違って電子的な模様が映ってましたね。
失礼します
キリトさんがALOで強いのはSAO2年間の賜物ってだけだしさすがに数の暴力は厳しかったか
引き継ぎの恩恵も金ぐらいで戦闘全く約にたたないみたいだし
>マギ
キャラバンのお姉さんとアラジンの話は原作1巻第一話を見てね!
今でもすごい違和感があるけど、AGE1の機体でAGE3の最終決戦で使用するということは初代ガンダムでVガンダムの時代を戦い抜くと同じことなのかな。
そうだとするとよく戦い抜いたな。
あれはゲームだからなんだろ
コメントどーも
> >キリトさんがボコボコにされるのは珍しいですから新鮮でした。
> キリトさんがALOで強いのはSAO2年間の賜物ってだけだしさすがに数の暴力は厳しかったか
> 引き継ぎの恩恵も金ぐらいで戦闘全く約にたたないみたいだし
しかしこのゲームレベル概念ないから、下手な人はずっと下手なんだろうなー
> >マギ
> キャラバンのお姉さんとアラジンの話は原作1巻第一話を見てね!
ハガレンみたくアニメオリジナルで出番ふえたりして
コメントどーも
> >>AGE世界の技術
> 今でもすごい違和感があるけど、AGE1の機体でAGE3の最終決戦で使用するということは初代ガンダムでVガンダムの時代を戦い抜くと同じことなのかな。
> そうだとするとよく戦い抜いたな。
そこはたんとチューンアップはしてるんじゃないかな?
フリットが乗る機体ですから特に