トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
第7話「10月5日~6日、パンフコンペッペ」/「10月6日~8日、ひみつのデート」
OPでなずなが見切れていた箇所が修正されていますね。
まぁ、最初からそうしとけと言いたいですが(笑)...
世界進出に野望を抱くゆのは大物になるね……!
パンフレットの表紙コンペ課題をめぐってカラスロではなくカラス口。
時間がなくなって諦めそうになる気持ちは大変よくわかります...
そういえば、デザイナーの卵なんだっけ。でもゆのを見るとごく普通の女子高生に見えてしまう。ひだまりキャラの中で芸術的センス云々が取り沙汰されるのが宮子ぐらいしか居ないもの...
そういえば、デザイナーの卵なんだっけ。でもゆのを見るとごく普通の女子高生に見えてしまう。ひだまりキャラの中で芸術的センス云々が取り沙汰されるのが宮子ぐらいしか居ないもの...
ゆのっちの魅力満載の2本。
美術作品では後塵を拝することが多かったゆのっち。
コツコツ努力が実って、作品がやまぶき祭パンフの表紙に選ばれました。
自分のことのように喜ぶ宮
ひだまりスケッチ×ハニカム 第7話
『10月5~6日、パンフコンペッペ / 10月6日~8日、ひみつのデート』
≪あらすじ≫
二年生の平面授業の日。ゆのたちは、丸一日かけて毎年二年生が
「もう卒業しちゃった先輩と、今までと同じように話せて、嬉しかったんだ」
・アバンはゆのっちの起床から。水張りの為に二度寝を回避しますた。
・Aパートはゆのっち達がやま
ひだまりスケッチ×ハニカム 第7話『パンフコンペッペ / ひみつのデート』の感想です。
ゆのっち世界デビュー決定!? ずいぶんと成長したもんだ!!
前回に引き続きゆの
やまぶき祭のパンフレットの表紙絵の課題。
選ばれれば世界デビュー(違)
良い作品になりますように。
ずらっと書いた水張りテープはお経みたいで怖い(^^;
ユノ:二度寝しちゃうところだった。がんばるぞ(^ー^)凸美術室)ミヤ:水張り完了、ユノっちなにしてるの?ユノ:おッまじないみたいな)良い作品ができますように、いいね、ナイス...
吉野家先生がやった方が似合いそう。
>なずな氏は食券派
高い位置のボタンに手が届かないで苦戦する、なずな氏に1票。
>中原さん
私はクラナドの渚、なのはStrikerSのティアナかな。
コメントどーも
> >ゆのっち…恐ろしい子
> 吉野家先生がやった方が似合いそう。
確かに宮ちゃんがやるのは人選ミスだなーっと思ったりもした
> >なずな氏は食券派
> 高い位置のボタンに手が届かないで苦戦する、なずな氏に1票。
それは萌える!!
> >中原さん
> 私はクラナドの渚、なのはStrikerSのティアナかな。
渚も中原さんの代表的なキャラですね
見る作品が偏っているのか、声優さんの仕事が偏っているのか、謎です。
かといって私もエステルの印象しかない...
>食券
普通に注文するよりなんか一手間かかるから、カウンター派。
>アップルパイより源氏パイ
それスナックや...
コメントどーも
> >中原さんの「普通の人っぽい声」って珍しい気がします。
> 見る作品が偏っているのか、声優さんの仕事が偏っているのか、謎です。
> かといって私もエステルの印象しかない...
中原さんのイメージ
天然=20%
ツンデレ=10%
ヤンデレ=50
腹黒=20%
って感じかな
> >食券
> 普通に注文するよりなんか一手間かかるから、カウンター派。
かつて食券を巻き上げるアニメがあったな…
> >アップルパイより源氏パイ
> それスナックや...
僕のいた中学校で流行ったネタです。