fc2ブログ

今週のアニメ簡易感想 11月5週

なんで俺がゲーム買うとき狙い済ましたかのように
忙しくなるんだろう?エクシリア2の時が奇跡だったんだな
ということでスパロボは週末に買いに行きます。

以下今週のアニメ簡易感想
・さくら壮のペットな彼女 第8話
・BTOOOM! 第8話
・イクシオンサーガDT 第7話
・ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU 第8夜
・えびてん 第9話
・お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第8話

・さくら壮のペットな彼女 第8話
nanami20121129.jpg

なんていうか、青春しとるのぉ…
ひとつの夏が終わって、そしてまた夢が始まった。
今回は空太とましろの成長回で普通に良いお話だった。
あと、ななみんのヒロイン力マジ高すぎ!
走りながら「一生懸命な人が好き」って言ってたシーン良かったわ。
あと俺はメガネかけてたほうがいいと思うんだ。うん


・BTOOOM! 第8話

平のおっさんのイメージが凄く強そう。とか思いつつ
やっぱり場所使いまわしてるのかー
ますます某ゲームを思い出すな…
(まぁリピーターが任意で来てないだけマシだが)
それにしても間島さんの出番が開始3分で終わった件
別のデスゲームでは普通に強かったのになー


・イクシオンサーガDT 第7話

げ、外道ぉぉーー!!
流石カブトボーグ枠(杉田談)の主人公だけあるぜ。
不意打ちだまし討ちとかやることがエゲツナイ。
光ってばかりいては日常生活に影響が出る。
でも確か悟空って一時常にスーパーサイヤ人維持してたよなー


・ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU 第8夜

今週は西沢さんが超可愛かった。
うーんやっぱりこの作品ではハムが一番好きです僕は。
しかしあっさり浚われたと思ったルリだったが
それ以上にあっさり撃退されるBFさんに笑った。
伊澄さんが普通に最強すぎて敵が哀れに見えるレベル


・えびてん 第9話

今週はドラゴンボールパロ回だったが
意外な伏線も貼られていたんですねこの作品も。
まさか先生の恋人=あのときの人とは思うまい。
ロリコンをカミングアウトする野矢には驚いたが
個人的にアレはペドの領域だと思う。
2時性徴あたりでとめる薬とか作ってくれよ


・お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ 第8話

水着を買ったらファッションショーをしなくてはいけないらしい。
今回は水着回だったけど一切プールやら海やらに行かない珍しいお話。
しかし幼女増えたけどやること変わらないなこの作品
ロボット作品でインフレって珍しいですよね

rikaFC2.jpg

WEB拍手コメント返信はまた今度
関連記事
スポンサーサイト



コメント
えびてんなどの感想
第2次OG限定プラモ同梱版を入手しました(プラモだけと思っていたら、電撃スパロボSPも付属でした)。

えびてん
内容はドラゴンボールとサブタイトルはGガンダムでしたね。
それにしても、ナレーションだけで立木さんはないですね。

ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU
超展開がすぎる。
何故、原作者監修はこうなるのか?
2012/11/30(金) 03:30 | URL | ガジョウ #tyQcstYE[ コメントの編集]
第2次スーパーロボット大戦OG昨日届きました。今やってる最中ですがロード時間も短くてサクサクです。けどSRポイントの条件が前よりも厳しくなってますね…あと演出もパワーアップしてて良い出来ですよ…フェアリオンの合体攻撃がフルで見るとPVで見るより良い意味で悪化していますが。
2012/11/30(金) 12:45 | URL | アスカ #-[ コメントの編集]
No title
>俺はメガネかけてたほうがいいと思うんだ。
同意します。でも、普段はかけずに自宅とかふとしたときにコンタクトから眼鏡に替える隠れ眼鏡もいいものです。しかし今回のななみんの眼鏡に緑のジャージって由夢さんと同じだなぁ~

>某ゲームを思い出す
首輪が爆発しないし銃火器がないぶんましですね。舞台的にはどっちかって言うと2の方が近いですかね?こっちは主人公がバリバリ戦闘できますけど。

>イクシオンサーガDT
外道だけど、温泉で戦った場合の話は正論だと思います。来週は神様か~カツジ・・・

>お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
最近お兄ちゃんのほうの演技も好きになって来ました。 ロボット作品でインフレっていったらスパロボの敵とか、単品だとガオガイガーとかスーパー系ですかね?ガンダムの主人公機もたまにインフレしますけど

2012/11/30(金) 15:27 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: えびてんなどの感想
>ガジョウ さn
コメントどーも

> えびてん
> 内容はドラゴンボールとサブタイトルはGガンダムでしたね。
> それにしても、ナレーションだけで立木さんはないですね。

あの番組開始してからあらすじをやる音楽はすごく懐かしく思えました。

> ハヤテのごとく! CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU
> 超展開がすぎる。
> 何故、原作者監修はこうなるのか?

不幸を呼ぶ懐中時計ね…さいきんクソ不幸なRPGの主人公がいたけど
そいつも懐中時計持ってたんだ。
2012/11/30(金) 21:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: だ
>アスカ さん
コメントどーも

> 第2次スーパーロボット大戦OG昨日届きました。今やってる最中ですがロード時間も短くてサクサクです

ロード短いのは時間ない社会人としてはうれしい限りだ

>けどSRポイントの条件が前よりも厳しくなってますね…あと演出もパワーアップしてて良い出来ですよ…フェアリオンの合体攻撃がフルで見るとPVで見るより良い意味で悪化していますが。

最近わりと簡単でしたからちょうど良いと思いますね
2012/11/30(金) 21:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >俺はメガネかけてたほうがいいと思うんだ。
> 同意します。でも、普段はかけずに自宅とかふとしたときにコンタクトから眼鏡に替える隠れ眼鏡もいいものです。しかし今回のななみんの眼鏡に緑のジャージって由夢さんと同じだなぁ~

は、そうか!たしかに由夢ちゃんだ
貴様もジャージ部精神を持つ女だったのか!

> >某ゲームを思い出す
> 首輪が爆発しないし銃火器がないぶんましですね。舞台的にはどっちかって言うと2の方が近いですかね?こっちは主人公がバリバリ戦闘できますけど。

総一は恐ろしいほど聖人君子で平和主義者でしたからね。
そういえば、エイプリルフール企画の舞台が孤島だったような…

> >イクシオンサーガDT
> 外道だけど、温泉で戦った場合の話は正論だと思います。来週は神様か~カツジ・・・

以外に常識的だけど戦う時は紳士じゃない主人公
ケンが死んでカツジが神になった31は伝説の神回

> >お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ
> 最近お兄ちゃんのほうの演技も好きになって来ました。 ロボット作品でインフレっていったらスパロボの敵とか、単品だとガオガイガーとかスーパー系ですかね?ガンダムの主人公機もたまにインフレしますけど

確かにスーパー系はインフレするイメージ強いけど
リアル系はあまり祖じゃない気がします…
まぁガンダムとかもファースト→Vガンで見るとかなりインフレしてますが
2012/11/30(金) 21:26 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
>BTOOOM
・間島さん
バユム「君の力になりたい!!」
セラ「なら死んでくださいクソ虫」
これはBTOOOMですか?

>ハヤテ
・伊澄さん
最強そうに見えるけど最近の原作ではアテネ・夜空の戦いから「自分より強いやつと戦ったことがない」とか言われ苦戦が多い。まあ、100年に一人の天才だからもう一段階覚醒フラグはありそうですが
2012/12/01(土) 04:51 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
ハヤテのごとく
今回のハヤテ↓みたいでしたね。

<桜井はハーピー姉と仲良くなれている>
桜井  :こんな分からない森に置き去りにされるなんて・・・・・。
ハーピー:痛っ!指を切った・・・・・・。
桜井  :俺が吸ってや・・・・・・、

????:コラー!!トモちゃん何やってんのー!!!
(ダダダダダダ)
<そはらが全速力で突進してくる>
(ゲシッ!!)
<桜井はチョップを食らう>

桜井 :そはら何すんだよ!こいつが指を切ったから
    治療しているだけだったんだ!
ニンフ:心配して迎えに来たのよ!変態!
ーーーーーーーーー
失礼します。
2012/12/02(日) 14:04 | URL | 鳴海みぐJr. #D.3D8ZuQ[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
コメントどーも

> >BTOOOM
> ・間島さん
> バユム「君の力になりたい!!」
> セラ「なら死んでくださいクソ虫」
> これはBTOOOMですか?

ゾンビなら生き残っていた

> >ハヤテ
> ・伊澄さん
> 最強そうに見えるけど最近の原作ではアテネ・夜空の戦いから「自分より強いやつと戦ったことがない」とか言われ苦戦が多い。まあ、100年に一人の天才だからもう一段階覚醒フラグはありそうですが

彼女だけもはやバトル漫画の住民

2012/12/03(月) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: ハヤテのごとく
>鳴海みぐJr. さん
誤解されるほうが悪いのか誤解するほうがわるいのか
2012/12/04(火) 00:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ