今日から仕事という方もいるでしょうが
私は6日まで休みなので
まだ実家で過ごしています。
数ヶ月ぶりに車の運転をしたのですが…雪道まじ怖い!
新年早々死にそうだった
それでは今週のジャンプ感想です。
・黒子のバスケ
前ページフルカラーという豪華な内容だった
今回の黒子のバスケ
いつから黒子の技はコピーできないと錯覚していた?
黄瀬ちゃんはこの試合が終わったら能力使いすぎで
過労死するんじゃないかな?
・ワンピース
スモーカーさん心臓やべぇじゃん⇒
ロー「すり替えておいたのさ」
ということで無事でした。
しかしドラフミンゴと直接対決するのは初めてですが
どうなるんでしょうか?そしてみんな空とぶなー
・暗殺教室
わかっちゃいたけど烏丸先生も
殺し屋連中とガチでやりあえるほどの
身体能力持っているんだよね、ってことが
改めて分かった回だった。
・ナルト
ここぞというタイミングでヒロイン力をブーストするヒナタ
一方出番すらないサクラさん。
この圧倒的ヒロイン力の差はなんだってばよ…
・トリコ
あーやっぱり横槍が入って大会中止になるのねーとか思いつつ
ラストのスタージョンが某世紀末救世主漫画に出てくる某キャラに見えた。
・ニセコイ
センターカラーが小野寺さんだから
小野寺さんメイン回かと思いきや
千棘さんメイン回だったでござる。
とんだセンターカラー詐欺だよ…
・食戟のソーマ
今週のサービスはBABAの若返りし頃とか
誰得だよ…っと思ったら最後に田所さんの
NYシーンがあって良かった。
女子が入ってる風呂に突入とか…どこのラブコメだよ

寒い…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« ジョジョの奇妙な冒険 第13話「JOJO VS 究極生物」 l ホーム l ダンガンロンパ プレイ開始 »
烏丸先生の経歴が分からん
>黒子
・コピーできないのは「黒子の影の薄さ」ですからね
長距離パスとか関係ないし(パワーの無い黒子がなぜ撃てるのかのほうが分からん)。その他の技もマジックの類だと思ってやり方さえ分かってれば本人ほどでないにしろ真似ることは可能でしょう。
・黄瀬の交代が陵南戦の魚住な件について
素晴らしかったです!
オールカラーでとてもカッコよく
引き込まれました!
ワンピース
なるほど!と、さすがローだなぁ
が今回の感想。
ドフラミンゴ来んの?逃げよ
暗殺教室
前回のシリアスムードから一変!
シリアスだけど笑いありww
ニセキュー
やっと、楽が痛い目に……w
と、思ったらダメなんでしょうが
少しスッキリしたようなw
ニセコイ
千棘がフツーに可愛かったw
淡白な内容でしたが、十分
楽しめましたw
初めてアンケートを出してみよう
と思いますw
バニシングドライブは本家以上の加速力なんだろうなぁ…
やっぱりポテンシャルで見たら最強だなぁ。赤君と闘っても普通に勝てるんじゃ
>ワンピース
悪魔の実の能力者なら空飛べるに越したこと無いもんなぁ……海賊要素更に薄まるけど
そんなことよかキンエモン殿復活はよ
>暗殺教室
烏間さんのいいストレス発散になりそうで何よりです。
一回ジジイに技当てちゃったりして「だが私は謝らない」とか言ったりして
>トリコ
梅の子があんな坊主頭のくせに御曹子とは驚いたでござる
小松さん、「暖かいというより熱い?」って変なとこ触ってませんやろか それならスターさん止めようと手出すのも納得ですたい
>ニセコイキュー
フフフ………女子に囲まれた異端者め…ざまぁ見ろ………!
と言うか親バカな部下の皆さん激怒しないでいいんですか
>ソーマ
有り合わせで一食作るってそれただの主婦じゃねぇか!
バニシングドライブは本家以上の加速力なんだろうなぁ…
やっぱりポテンシャルで見たら最強だなぁ。赤君と闘っても普通に勝てるんじゃ
>ワンピース
悪魔の実の能力者なら空飛べるに越したこと無いもんなぁ……海賊要素更に薄まるけど
そんなことよかキンエモン殿復活はよ
>暗殺教室
烏間さんのいいストレス発散になりそうで何よりです。
一回ジジイに技当てちゃったりして「だが私は謝らない」とか言ったりして
>トリコ
梅の子があんな坊主頭のくせに御曹子とは驚いたでござる
小松さん、「暖かいというより熱い?」って変なとこ触ってませんやろか それならスターさん止めようと手出すのも納得ですたい
>ニセコイキュー
フフフ………女子に囲まれた異端者め…ざまぁ見ろ………!
と言うか過保護な部下の皆さん激怒しないでいいんですか
>ソーマ
有り合わせで一食作るってそれただの主婦じゃねぇか!
コメントどーも
> >暗殺教室
> 烏丸先生の経歴が分からん
特殊部隊にいたとかじゃないかな?
> >黒子
> ・コピーできないのは「黒子の影の薄さ」ですからね
> 長距離パスとか関係ないし(パワーの無い黒子がなぜ撃てるのかのほうが分からん)。その他の技もマジックの類だと思ってやり方さえ分かってれば本人ほどでないにしろ真似ることは可能でしょう。
単なる技術なら盗めるけど先天的な才能は盗めないってやつですな
コメントどーも
> 黒子のバスケ
> 素晴らしかったです!
> オールカラーでとてもカッコよく
> 引き込まれました!
オールカラーっていうとドラゴンボール思い出します
> 暗殺教室
> 前回のシリアスムードから一変!
> シリアスだけど笑いありww
基本的にギャグ主体ですからね
> ニセコイ
> 千棘がフツーに可愛かったw
> 淡白な内容でしたが、十分
> 楽しめましたw
だが何故センターカラーが…
コメントどーも
> >黄瀬のバスケ
> バニシングドライブは本家以上の加速力なんだろうなぁ…
> やっぱりポテンシャルで見たら最強だなぁ。赤君と闘っても普通に勝てるんじゃ
その分、負担も大きそうな気がします
> >ワンピース
> 悪魔の実の能力者なら空飛べるに越したこと無いもんなぁ……海賊要素更に薄まるけど
> そんなことよかキンエモン殿復活はよ
ロギア系はグラグラとヤミヤミをのぞけば普通に飛行できそう
> >暗殺教室
> 烏間さんのいいストレス発散になりそうで何よりです。
> 一回ジジイに技当てちゃったりして「だが私は謝らない」とか言ったりして
烏丸ショッチョー!
> >ソーマ
> 有り合わせで一食作るってそれただの主婦じゃねぇか!
そういえばこの作品、基本的にありあわせの食材で作った料理で勝ってるよね
ナルトは最低な主役なった・・・
サクラ可哀想
や、まだヒナタエンドと決まったわけじゃないから。
くっつく=死亡フラグに見えて仕方ないんだよねー
兄が逝ったくらいだから