fc2ブログ

リトルバスターズ! 第14話「だから僕は君に手をのばす」

空と海との間に…
それはわすれちゃいけないとても大切なこと。

Little Busters!/Alicemagic〜TV animation ver.〜(限定生産盤)(DVD付)Little Busters!/Alicemagic〜TV animation ver.〜(限定生産盤)(DVD付)
(2012/10/31)
Rita

商品詳細を見る
・曖昧な記憶
riki20130110.jpg

着実に西園美魚がどんな子だったかを忘れていく理樹くん
めがねをかけていたかかけていなかったかという
些細なことですら忘れてしまった。

mio20130110.jpg

幻の眼鏡バージョンみおっち!!
確か初期案では眼鏡かけてたらしく
Key初の眼鏡っ娘ヒロインになるはずだったらしい
その企画書を握りつぶした奴はどいつだ!!
とりあえずHの時だけかけてもらうことは出来ませんでしょうか?


・恭介の一問一答
kyousuke20130113.jpg

「信じるな。自分以外の言葉を信じるな
お前はお前を信じろ。西園美魚のために」


恭介のこの台詞はよく覚えています。
理樹にとって最後の防波堤で頼れる存在だった棗恭介
その彼ですら力になってくれる状況
このとき初めて理樹は一人でのミッションに挑む
全ては西園美魚をすくうために。


・彼女の痕跡
riki20130111.jpg

彼女がいたという確かな証拠。
それはみんなで挑んだあの短歌コンクール
彼女と理樹でしか知りえない情報を歌った一つの詩
あのくだらない短歌コンクールイベントも
このときのために必要だったということです。


・彼女の秘密
mio20130113.jpg
mio20130114.jpg

一緒に遊んでくれる友達が欲しいと願った幼少時の美魚が
生み出してしまったある一つの幻想
それが『西園美鳥』ようするにエア友達ね。

mio20130115.jpg

しかしロリロリしくて可愛いな二人とも…

subaru20110801.jpg

「まったく…小学生は(ry」

nishina14.jpg

「そのネタ、3ヶ月に1回はやらないと気がすまないんですか?」


・失ったもの
mio20130111.jpg

不信に思った母親が病院に通わせて
美魚は美鳥がいたことを完全にわすれてしまったが、
あるふとしたきっかけで美鳥がいたことを思い出してしまい
それ以降、影を失ってしまった。
自分の半身の損失に気づいた時に影を失った
つまり影を消していたのは他でもない美魚自身だったということです。

自分が忘れられることよりも
自分が忘れてしまうことを恐れた美魚は
自身の存在を消して美鳥を存在させる道を選んだ。
全ては忘れてしまった妹への罪滅ぼしのために…


・だから僕は君に手をのばす

riki20130113.jpg
「君は僕たちと触れ合って西園美魚になるんだ」

孤独であることを願う少女に差し出される手
それはかつて自ら「消えてしまいたい」と願った少年の手だった…
自分という存在を形作るものは自己の認識だけではない
他者に観測されて始めて自己の存在は形成される。

アニメでは原作と違い美魚への恋愛感情がなく
理樹くんの行動は友達に対する単なるおせっかいでしたが
"救われる存在だった彼が救う側に成長した"
という意味では今後に向けての重要な話だったと思います。
初めてたった一人で挑んだミッション
それを理樹はコンプリートしたんだ。

mio20130116.jpg

「この世界に…生きています」

光と影、二つにわかれた半身と一つとなった美魚
彼女はもう一人ではない
これからはこの最高の笑顔と共に
リトルバスターズとして青春を駆け抜ける。

ritobasu20130111.jpg

エンディングテーマは原作と同じく
「雨のち晴れ」
やっぱりこの曲は雰囲気や歌詞から
美魚っちのための曲に聞こえる。


感想:
mio20121207.jpg

ということで今回は西園美魚ルート完結
までを描いたエピソードでした。
小毬の時と同じで理樹とは恋人にはならなかったですが
EDでみんなと一緒にいるシーンが描かれたのは
リトルバスターズのテーマである「友情」を示したかったんだろうね。
みんなで木の下でお茶してるシーンは良かったです。

ritobasu20130110.jpg

"一緒に遊ぶ友達が欲しい"と願った少女が
本当の意味での友達を得るまでを描いたお話。


何故美魚の影はなくなったのか
何故美鳥の存在は周囲に認知されたのか
何故消えたはずの美魚が戻ってきたのか?
このファンタジー要素の全てには理由があります。
そしてそれこそが鈴の追い求める"世界の秘密"に関わってきます。


さて次回は…男との友情か女の子とのキャッキャウフフを選ぶか
どっちになるんだろうか?ミッションスタート!

【関連記事】

・リトルバスターズ 第1話「チーム名は…リトルバスターズだ」

・リトルバスターズ! 第2話「君が幸せになると、私も幸せ」

・リトルバスターズ! 第3話「可愛いものは好きだよ、私は」

・リトルバスターズ 第4話「幸せのひだまりを作るのです」

・リトルバスターズ 第5話「なくしものを探しに」

・リトルバスターズ! 第6話「みつけよう。すてきなこと」

・リトルバスターズ! 第7話「さて、わたしは誰でしょう」

・リトルバスターズ! 第8話「れっつ、るっきんぐふぉーるーむめいとなのです」

・リトルバスターズ! 第9話「学食を救え」

・リトルバスターズ! 第10話「空の青 海のあを」

・リトルバスターズ! 第11話「ホラー・NO・RYO大会」

・リトルバスターズ! 第12話「無限に続く青い空を」

・リトルバスターズ! 第13話「終わりの始まる場所へ」

ritobasuFC2.jpg

消されるな、この想い。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
理樹君的には友人を救うためにがんばってるんですけど、それは美鳥を消すことになると考えると美鳥かわいそうですね。というか、結局のところ
美鳥自身はどうしたかったんでしょうかね?美魚が消えると煽ってはいたけど、取って代わりたいとか思ってるようには感じませんでしたが。

そういえば声優さんは代役らしいですけど二人の演じわけとかすごいよかったと思います。エロい演技はさすがキスシスのりこ姉
 
2013/01/14(月) 17:22 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
今回のファンタジー展開とか世界の秘密とか気になりますね。
西園さんも友達ができてよかったよかった。
理樹君も成長しましたね。
美鳥はホントは消えたくなかったんじゃないのかな?
2013/01/14(月) 18:49 | URL | 諸葛鳳雛 #RmVAfd/w[ コメントの編集]
No title
>幻の眼鏡バージョンみおっち!!
なぜ!なぜこの案を没にしてしまったのだあああああ!
本屋で上目づかいで本持ってくるCGは絶対にメガネの方がいいと思ってます!

>さて次回は…男との友情か女の子とのキャッキャウフフを選ぶか
ついに…ついにこの回が…!
せっかくだからやらなかった方を映像特典としてつけよう(提案)
そうじゃなくても、リトバスは選ばなかった選択肢の方を映像特典にしたら売れるような気がします

コマリン→みおっちと続いて次はだれになるんでしょうね?
いまさらですが、はるちん√のすずきけいこさん大変だろうなぁ…
2013/01/14(月) 23:19 | URL | D-END #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 理樹君的には友人を救うためにがんばってるんですけど、それは美鳥を消すことになると考えると美鳥かわいそうですね。というか、結局のところ
> 美鳥自身はどうしたかったんでしょうかね?美魚が消えると煽ってはいたけど、取って代わりたいとか思ってるようには感じませんでしたが。

ちなみに原作では美鳥を選ぶこともできます。
その場合待っている結末は…

> そういえば声優さんは代役らしいですけど二人の演じわけとかすごいよかったと思います。エロい演技はさすがキスシスのりこ姉

りこ姉とあこ姉どこで差がついた?  
2013/01/15(火) 00:00 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>諸葛鳳雛 さん
コメントどーも

> 今回のファンタジー展開とか世界の秘密とか気になりますね。

ファンタジー展開を繰り広げながらも
それらにはちゃんとした理由があるんですよねこの作品

> 西園さんも友達ができてよかったよかった。

恭介と出会って理樹が救われたように理樹たちと出会って西園さんも救われたんだろう

> 理樹君も成長しましたね。

ある意味この作品のテーマは彼の成長でありますからね

> 美鳥はホントは消えたくなかったんじゃないのかな?

美鳥はきっと美魚の中で生き続けるから
2013/01/15(火) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>D-END さん
コメントどーも

> >幻の眼鏡バージョンみおっち!!
> なぜ!なぜこの案を没にしてしまったのだあああああ!
> 本屋で上目づかいで本持ってくるCGは絶対にメガネの方がいいと思ってます!

ていうか本屋イベント完全にカットされたな…
あと押し倒すイベントも…ちくしょぉぉぉ!!

> >さて次回は…男との友情か女の子とのキャッキャウフフを選ぶか
> ついに…ついにこの回が…!
> せっかくだからやらなかった方を映像特典としてつけよう(提案)
> そうじゃなくても、リトバスは選ばなかった選択肢の方を映像特典にしたら売れるような気がします

恭介の「俺とやらないか♂」と女装理樹どちらをえらべと言われたら悩む

> コマリン→みおっちと続いて次はだれになるんでしょうね?
> いまさらですが、はるちん√のすずきけいこさん大変だろうなぁ…

次は、はるちんルートだと思います
あの侠気じみた台詞が楽しみです
2013/01/15(火) 00:31 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

リトルバスターズ! 第14話 「だからぼくは君に手を伸ばす」 感想

一人じゃない、一人じゃないんだ―

【アニメ感想】リトルバスターズ!第14話「だからぼくは君に手をのばす」

願いが叶う場所。原作のネタバレはしてないから安心してね。 キャラクタースリーブコレクション リトルバスターズ!エクスタシー 「西園 美魚」(2010/12/17)ブロッコリー商品詳細を見る

リトルバスターズ! 第14話「だからぼくは君に手をのばす」

薄れていく美魚の記憶。 悩む理樹に、恭介はミッションを与える。 自分以外を信じるな、お前はお前を信じろ――。 美魚編クライマックス。 美魚と美鳥の秘密とは?

リトルバスターズ! 第14話「だからぼくは君に手をのばす」

「西園さんを、連れ戻すんだ。この世界に」 ・アバンは理樹一人で。西園さんの事をだんだん思い出せなくなってる。 ・理樹、美鳥から西園さんの居場所を聞こうとするも、高度な(...

リトバス 第14話「だからぼくは君に手をのばす」

 今週は前書きなしで、レビューに入ります。  あの難解なシナリオを、見事にスッキリとまとめてきましたね。個人的には、メーターを振り切ってしまって思わず決壊するような何

「リトルバスターズ!」第14話

美魚と美鳥は、ひとつに… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201301130000/ リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]ワーナー・ホーム・ビデオ 2013-01-30

第14話 だからぼくは君に手をのばす

記憶とはあいまいなもの。 他者から情報をゆさぶりかけられただけで上塗りされてしまいます。 何故そんな簡単に上塗りされるかというと、その記憶が正しいことを証明する術(すべ ...

リトルバスターズ! 第14話 「だからぼくは君に手を伸ばす」感想

リトルバスターズ! 第14話「だからぼくは君に手を伸ばす」感想 2人が本当に望んでいたモノ。

リトルバスターズ! #14

【だからぼくは君に手を伸ばす】 リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]出演:堀江由衣ワーナー・ホーム・ビデオ(2013-01-30)販売元:Amazon.co.jp どんな事も過ぎてしまえば急速 ...

リトルバスターズ! 第14話 「だからぼくは君に手をのばす」

リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray](2013/01/30)堀江由衣、たみやすともえ 他商品詳細を見る 直枝理樹に西園美魚ことを忘れさせようと策を打つ 西園美鳥。クラスのみん...

リトルバスターズ 第14話「だからぼくは君に手をのばす」

リトルバスターズ! 2 (初回生産限定版) [Blu-ray]『この世界に生きています』 原作:Key キャラクター原案:樋上いたる、Na-Ga 監督:山川吉樹 シリーズ構成・脚本:島田満 制作:J.C.STAFF ...

アニメ感想 リトルバスターズ! 第14話「だからぼくは君に手をのばす」

この世界に生きています。

◎リトルバスターズ!第14話だからぼくは君に...

理樹;幻みたいにあやふやだ、木下で西園さんが本を読んでいただんだん思い出せなくなっていた※ミドリは、月島さんのような能力なのか?>可愛いよな西園;この間まで無視してた ど...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ