fc2ブログ

Robotics;Notes 第15話「君に夢を見せてあげよう」

airi20130206.jpg

南の島に降る雪
それはクリスマスにおきた奇跡みたいなおはなし

ROBOTICS;NOTES 1(完全生産限定版) [Blu-ray]ROBOTICS;NOTES 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2013/01/23)
木村良平、南條愛乃 他

商品詳細を見る

kurisu2013030206.jpg

『栗悟飯とカメハメ波』って…

okabe20110420.jpg

「くくく…助手よー27にもなって
何を呟いてるんだこのねらーめ!」


kurisu20110420.jpg

「う、うるさい。黙れ、この永遠の厨二病が!」

nae20121205.jpg

(みたいなやりとり今でも続けてるんだろうなー)

daru20110405.jpg

「ところで」

takumi20081222.jpg

「僕たちの出番まだ?」

まさかの助手が登場
この分だとナイトハルトさんとDSHさんにも
出番があったりして。

とりあえず…
SG20110914.jpg

劇場版シュタゲは4月20日に公開決定!!


感想:
airi20130207.jpg

今週は愛理ちゃんルート
実は彼女がコールドスリープされた
本物の女の子だということが判明したお話。
こんなロリ幼女をそのままの姿で眠らせて
永遠の少女を作ろうとした君島コウは
ロリコンの鏡だと思うよホント


kimisima20130206.jpg

君島さんはこの段階ではまだ良い人に見えるなぁ…
ロリコンだけど。
何気にシリーズ全体の敵である300人委員会に
敵対してるし、君島レポート残してるし
この段階では完全に味方サイドに見える。
ロリコンだけど。

※原作では愛理に「マスターはロリコン」って言われてました。

そういえば愛理の実家でのエピソードが大幅
削られていましたが、正直アレは胸糞悪くなるので
カットしてよかったと思います。
ことアニメのロボノはテンポよく進めてることが
吉になってることが多い気がしますね。

airi20130208.jpg

しかし釘宮さんの声で喋る幼女AIと画面キッス
これだけみたら完全にカイは変態さんですね。
とりあえず本物の愛理ちゃんの
今後の活躍に期待してください。
見た目は幼女、実年齢はお察しくださいの合法ロリのできあがり
これが君島コウの目指したものか…く、やるな


次回は遂に物語がめまぐるしく動き出すチャプター9
部長とジュンちゃんの評価が試される章!

【関連記事】

・Robotics;Notes 第1話「ガンヴァレルが待っているから」

・Robotics;Notes 第2話「夢と希望とロマンがあってこそ」

・Robotics;Notes 第3話「タネガシアクセルインパクトォォォォォ!」

・Robotics;Notes 第4話「一緒に、正義の巨大ロボを造ろう」

・Robotics;Notes 第5話「お兄ちゃんって呼んでいいですか?」

・Robotics;Notes 第6話「夢が終わっちゃったら、寂しい」

・Robotics;Notes 第7話「ありがとうごじゃいましたっ」

・Robotics;Notes 第8話「天王寺綯です。よろしく!」

・Robotics;Notes 第9話「血と汗と涙の結晶ですから」

・Robotics;Notes 第10話「うちらだからこそ造れるロボを」

・Robotics;Notes 第11話「フラグは達成されました」

・Robotics;Notes 第12話「どこかひとつでも好きになってくれるまで」

・Robotics;Notes 第13話「なんという狂った世界」

・Robotics;Notes 第14話「少しだけこのままで・・・」

fateFC2.jpg

こなちゃんGJ
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎ROBOTICS;NOTES#15君に夢を見せてあげよう

}待ち焦がれているんです。}もっと特別な雪がいいんです。イブにふる粉雪凸海翔:なんか調子悪いな))太陽アラシのせいじゃないかな俺たちの進路がきまってないのも太陽アラシのせ...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ