トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
帰国子女なのに英語も苦手なクド。
難しい本も読めるのにテストでは良い成績を出せない。
そんなクドのためにリトバスメンバーで勉強を教えあうことにしますが…。
クドちゃん当
「チームの連携プレイを見届けるのが、俺の役目だからな」
・アバンは夢から目覚める理樹。リトバスで連携プレイ云々も。
・クドは今までちゃんと授業できる環境じゃなかった。
チームプレイ。原作のネタバレはしてないから安心してね。
クドわふたー Converted Edition(2013/04/25)Sony PSP商品詳細を見る
今週はクドシナリオの一週目だからネタふりで終わり。そう思っていた時期が僕にもありました。
ふんどぐぼらぶわあ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
->恭介:おはよう諸君、連携プレーの練習をする>>真人:高度なことできんのかよ->大丈夫だ、目玉焼きにはなにをかける→バラバラ->誰一人かぶらないということは、統一されてい...
・資格試験マニアでADHD気味だと妙に印象悪いな
・結局マーク間違えなければ大体あってる系?
・テストにもテクニックがあって各問時間制限決めて駄目ならあきらめて次の問題へ行かせて、全問解こうとするより見直しする時間優先するよう教えてやれればいいんだけど…
>はるちん
・はるちんも緑間鉛筆持ちだったか
六花「仲間」
・左手でセカンドって器用だな
>京介
頭良さそうなのに大学進学は無いのか
>モブ
この学校のモブは悪意のかたまりか!
悪気が無かったら良心が痛むくらいの常識はもってるっしょ
実力テストなんて言葉久しぶりに聞きました。
僕もクドと同じように知識をためこむのは好きです。
そうか重い本は流し読みすればいいのか。
はるちんの鉛筆ころがしは明久と同じですね。
コメントどーも
> >テスト
> ・結局マーク間違えなければ大体あってる系?
> ・テストにもテクニックがあって各問時間制限決めて駄目ならあきらめて次の問題へ行かせて、全問解こうとするより見直しする時間優先するよう教えてやれればいいんだけど…
昔、教わってた先生に言われたんですが
どの問題を解くか優先順位を決めるのも要領よくやるのも
それも含めてテストなんですよ
> >はるちん
> ・はるちんも緑間鉛筆持ちだったか
> 六花「仲間」
明久「だよね」
> >京介
> 頭良さそうなのに大学進学は無いのか
何故就職するのかは結局最後までわかんなかった。
キョウスケのことだから思いつきなんだよきっと
> >モブ
> この学校のモブは悪意のかたまりか!
> 悪気が無かったら良心が痛むくらいの常識はもってるっしょ
モブの民度ならCLANNADの方がマシに見えてくるレベル
だいたいリトバス<<クラナド<<リライト
の順で民度が高い。
(リライトのクラスメイトとかは本当にいい奴ら)
コメントどーも
> 今回はいいお話でしたね。
> 実力テストなんて言葉久しぶりに聞きました。
> 僕もクドと同じように知識をためこむのは好きです。
僕も"偏った知識"には自身があるんですがねぇ(遠い目)
> はるちんの鉛筆ころがしは明久と同じですね。
あれで正解に行き着くとか運がいいよな…
たいてい外れるんですけど
忘れられがちだけど実ははるちんも数学天才設定がありましたね(予習したことないけど点数は取れる)
>ささみさん
あ…あのコロッケそばの話以来ですか…ということは健吾の出番も少し増えるのかな…?
個別√この後どうするんでしょうね?
あと恭介の就職は鈴を進学させたいという理由が一つあった気がします(公式かは知りませんが)
カツオ君だってやりそうですね。
(サザエにばれて丸型と交換され、
恥ずかしがった)
<カツオの筆入れの中身が摩り替わった>
サザエ:今日から全部入れ替えよ。
カツオ:こんな女の子向けの形状は恥ずかしいよ・・・・。
失礼します。
コメントどーも
> >コマリマックスは英語が滅茶苦茶得意
> 忘れられがちだけど実ははるちんも数学天才設定がありましたね(予習したことないけど点数は取れる)
そして真人は一番大人だという
> >ささみさん
> あ…あのコロッケそばの話以来ですか…ということは健吾の出番も少し増えるのかな…?
> 個別√この後どうするんでしょうね?
健吾っちはいったいいつ覚醒するんだろうか?
> あと恭介の就職は鈴を進学させたいという理由が一つあった気がします(公式かは知りませんが)
なんて妹想いな兄なんだ…
カツオにはその発想はできないだろう。
ていうか小学生のテストって苦戦したことなかったけど