fc2ブログ

Robotics;Notes 第17話「ロボット研究部は、本日をもって解散します!」

ふりだしにもどる。

ROBOTICS;NOTES 1(完全生産限定版) [Blu-ray]ROBOTICS;NOTES 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
(2013/01/23)
木村良平、南條愛乃 他

商品詳細を見る
subaru20130220.jpg

前回、瑞榎さんが転落し、
昴が二号機に押しつぶされるという
ロボノ屈指の衝撃的展開がありましたが、
昴は後遺症が残るとはいえ奇跡的に生存
しかし瑞榎さんはそのまま帰らぬ人に…

当然ロボ部は廃部決定
まぁ仕方がないよねこればっかりは
教頭は厳しいこと言ってるようだけど
この程度で済んで良かったくらい。
実際原作でのこのシーンの校長は
今までとは違い生徒を気遣う優しさを見せていた。


・ジュンちゃんの土下座
jyun20130220.jpg

最近さまざまな作品で土下座をみるけど
ここまで重い土下座は久しぶりな気がする。
ちなみにジュンちゃんだけじゃなく
アキちゃんも謝りに行こうとしたけど
(殴られる決意もあったらしい)
そのシーンはカットされました。


・澤田きゅん
sawada20130220.jpg

ようやくカイと初対面
そういえば澤田きゅんについて
カイが調べるシーンはいつだったっけか?うーん思い出せぬ
そういえば科学ADVは1作目⇒2作目が
偶然ソレスタルビーイングのガンダムマイスターの
中の人が主人公だったため
三作目もそうじゃないかと言われてましたが
別の形でガンダムマイスターが登場することとなりました。
てことは4作目には神谷さん出演するのかな?


・平凡な妹、非凡な姉
akiho20130220.jpg

結局のところアキちゃんの最大の動機ってには
姉なんだよね。
ってことがわかるシーン
それともう誰も巻き込まず自分一人で
ガンつくを作り上げようと決意するシーンでもある。
ロボ部とか瑞榎さんとか最初からアキちゃんにとっては
どうでもよかったのかもしれない。
ただ姉に追いつく、それが彼女最大の動機
そのためならどんな批判を浴びようと構わない決意
ここら辺が彼女の評価が分かれる部分だよな


・運命の選択
kaito20130220.jpg

わざわざ挑発して彼女を立ち直らせるきっかけを作り、
あえてキルバラ勝負で負けて全面協力する大義名分を作る。
なんだかんだでカイはアキちゃんに対して優しい
ということがわかるシーン
この手のゲームで"腐れ縁"という言葉をよく耳にするんですが
最初から他の子が入り込む余地がないほど
この二人の腐れ縁は切っても切れない。

ちなみに原作だとここでアキちゃんを
フルボッコにすることができます。
その選択を選んだ場合の結末は…(以下反転)
アキちゃんがガチ泣きして、その後疎遠になってしまうというバッドエンドを迎える


・君島レポート拡散
robono20130220.jpg

原作ではゲジ姉から忠告を受けて
拡散することを知った上で拡散してたけど
アニメでは拡散することを知らずに拡散してしまった
っていう風に改変されていました。
確かに今後の展開を考えると、前者だと
カイのせいで世界やばい状態になった
とか言われそうだしこの改変はありだな。
(一応原作でのカイの行動に弁護しとくと、
万博のこととかアキちゃんのことでいっぱいいっぱいになって
「もう自分一人じゃ抱えきれない」って思った上で拡散してます。)


ということで、
カイとアキちゃん二人となってしまったロボ部
今回は結構カットされてたなーミッチーが土下座で謝る所とか。
来週は早くも万博か…生身愛理の病室でのシーンが
カットされそうで怖い

【関連記事】

・Robotics;Notes 第1話「ガンヴァレルが待っているから」

・Robotics;Notes 第2話「夢と希望とロマンがあってこそ」

・Robotics;Notes 第3話「タネガシアクセルインパクトォォォォォ!」

・Robotics;Notes 第4話「一緒に、正義の巨大ロボを造ろう」

・Robotics;Notes 第5話「お兄ちゃんって呼んでいいですか?」

・Robotics;Notes 第6話「夢が終わっちゃったら、寂しい」

・Robotics;Notes 第7話「ありがとうごじゃいましたっ」

・Robotics;Notes 第8話「天王寺綯です。よろしく!」

・Robotics;Notes 第9話「血と汗と涙の結晶ですから」

・Robotics;Notes 第10話「うちらだからこそ造れるロボを」

・Robotics;Notes 第11話「フラグは達成されました」

・Robotics;Notes 第12話「どこかひとつでも好きになってくれるまで」

・Robotics;Notes 第13話「なんという狂った世界」

・Robotics;Notes 第14話「少しだけこのままで・・・」

・Robotics;Notes 第15話「君に夢を見せてあげよう」

・Robotics;Notes 第16話「巨大ロボットが、大好きです」

fateFC2.jpg

ここらへんに来るとミッチーとドクが癒しに見えます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Robotics;Notes 第17話「ロボット研究部は、本日をもって解散します!」

君島レポートの謎。 今更になって、なんだか重大な秘密があるような扱いを。

ROBOTICS;NOTES #17  ロボット研究部は、本日をもって解散します!

 この期に及んでキルバラ勝負を挑む海翔はなんて子だと思いましたが……
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ