塩豆は大ピンチに陥ってるというのに日本のサジとルイスは
相変わらずラブコメしてます。果たしてサジはあの母親の元から
ルイスを奪うことが出来るのでしょうか?(どうでもいいけど)
・ティエリア機動力のなさと砲撃のタイムラグをセルゲイ中佐に付かれて
拘束されてしまったヴァーチェ、危機を脱するため真の姿となる。
キャストオフキターー!!破片でダメージを与えてるところとかマジキャストオフだよ
コードがまるで髪のようにみえます
これはもしかするとティエリア女の子フラグ?
でも本来はこの機能はこの段階で使うべきではなかったらしく
使った本人はすごく
絶望してました。しかし飛んでいったパーツは後でちゃんと回収したのでしょうか?
ヴァーチェの破片をガンダム全員で拾ってる姿を想像すると笑えてくる
・アレルヤ(ハレルヤ)いきなりあっさり捕まって「オイオイ」とか思いましたが
何とか危機を脱しアレルヤ(ハレルヤ)さんも本領発揮!
「茶番は終わりだ…これは俺向きの武器!」
「スタッグビートル・クラッシャー!!」アバトーンさんとことネタがかぶった!!
シールドアームで挟みじわりじわりと殺していく
ハレルヤさんマジ外道!!まさに敵陣営にいてもおかしくないくらいぶっ壊れてるそのイカレっぷり…
やっぱり脳改造や薬物でこんなゆがんだ性格が生まれたんでしょうか?
一方トレミーに残ったマイスターたちの戦いも敵の撤退で終了
撃破数は刹那が9で兄貴が7、意外と善戦してますね刹那も
でも兄貴は片足固定のハンデキャップありなんだぜ…結局のところ人革蓮はガンダムの鹵獲を失敗しましたが
アレルヤとティエリア、そしてスメラギさんの心にダメージを
負わせることが出来ただけでも収穫か?
しかしビームマシンガンを受けて続けても大丈夫なソーマの機体の装甲は一体?
もしかしてビームコーティングとか?
次回は再びアレルヤ回
なんかこいつ優遇されてるな…
まぁ刹那なんかよりよっぽど好感が持てるキャラクターだけど。
というより今週刹那なにかしたっけ?(ひど
おーい頑張らないとどっかの誰かさんみたいに空気主人公って言われるぞ~

ちなみに今回一番かっこよかったのは自ら犠牲となり
中佐とソーマを生かせたミン中尉だと思います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ハレルヤは、どっちかというと、前の登場シーンでの漂流によるジワジワ来る死の前兆がハレルヤい強いトラウマを持って、そんな状態にした人革連に同じ目を合わせるつもりだったのでは、ないでしょうか?
これからも頑張ってください。
漂流も気になりますね、問題はあの後に改造されたのか、それとも改造された後に漂流したのか。果たしてどっちなんでしょうか?