この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« それは集う『命』の物語 l ホーム l リトルバスターズ! 第26話「最高の仲間たち」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度15周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
ベクターが負けた瞬間に、ベクターにやられたアリトとギラグが目覚めてたらいいなーと思ってます。
ベクターさん汗かいてましたね。僕だってカードの書き換えにはびっくりしました。
OCG版では攻撃時魔法・罠発動不可効果もあり
>スーパーゼアル人ゴッド
なんか真月の色混じってないか?
>ヌメロンフォース
デッキの中の欲しいカードをドロー→デッキに入って無い欲しいカードを創造ドロー→ドローしたカードを欲しいカードに改変
ジャッジが仕事しねえ…
>カードを書き換え
こ・・・公式試合じゃないから、バリアン世界のローカルルールでは書き換えはアリなんだよきっと。ホラ、ベクターさんも文句言ってないでしょ(震え声)。それに遊星さんだってシューティングスターのカードをクェイサーに変えてるし
>闇のゼアル
ダークドローもダークゼアルウウェポンもここで終わらすのはなんかもったいないので、敵として同じ能力持ったキャラ出てこないかな
数年前にプリキュアの裏でやってたベイブレード爆では
大鳥翼という主要キャラを演じ、闇堕ち状態時はノリノリでやってましたから
実は入野さんのああいう演技は昔聴いた事あるんですよ。
ただあれに比べたら今回のアストラルのノリはまだ押さえ気味です。
本気の入野さんのハイテンション演技はアストラルと比べ物になりません。
はじめまして
> ベクターが負けた瞬間に、ベクターにやられたアリトとギラグが目覚めてたらいいなーと思ってます。
> ベクターさん汗かいてましたね。僕だってカードの書き換えにはびっくりしました。
流石にドローしたカードが書き換わるなんて予想できねぇもん。
ありゃしかたないよ。
コメントどーも
> >ホープレイヴィクトリー
> OCG版では攻撃時魔法・罠発動不可効果もあり
効果破壊のホープレイVに比べてメリット少ないですからね
それくらい強化されてもおかしくない
> >スーパーゼアル人ゴッド
> なんか真月の色混じってないか?
そういえばゴッドではなくゼアルⅡみたいです
> >ヌメロンフォース
> デッキの中の欲しいカードをドロー→デッキに入って無い欲しいカードを創造ドロー→ドローしたカードを欲しいカードに改変
> ジャッジが仕事しねえ…
きっとテニプリのジャッジなんだろう
おい、リアルファイトしろよ
> >カードを書き換え
> こ・・・公式試合じゃないから、バリアン世界のローカルルールでは書き換えはアリなんだよきっと。ホラ、ベクターさんも文句言ってないでしょ(震え声)。それに遊星さんだってシューティングスターのカードをクェイサーに変えてるし
遊星さんのカードは最初から何も書かれていないカードを
召喚の瞬間に変換しているだけですけど
遊馬の場合すでに手札に存在するカードを書き換えてますからね
どっちが凶悪かっていわれると確実に後者
> >闇のゼアル
> ダークドローもダークゼアルウウェポンもここで終わらすのはなんかもったいないので、敵として同じ能力持ったキャラ出てこないかな
最後にベクターが言ったセリフから察するにまた闇オチの機会はあると思う
コメントどーも
> >何気に入野さんも声すげぇな。
> 数年前にプリキュアの裏でやってたベイブレード爆では
> 大鳥翼という主要キャラを演じ、闇堕ち状態時はノリノリでやってましたから
> 実は入野さんのああいう演技は昔聴いた事あるんですよ。
> ただあれに比べたら今回のアストラルのノリはまだ押さえ気味です。
> 本気の入野さんのハイテンション演技はアストラルと比べ物になりません。
サジとかソラとかじんたんとかおとなしいイメージがあるけど
ハイテンションなキャラだとああなるのか…
> 今まで一番すごいパワーと酷いチートを見た気がする。
全盛期のサイバーエンドが負ける攻撃力と
遊星さんを超えるカード生成術にはマジでおどろいた。
私「うーん・・・なんだかなぁ・・・」
ホープレイ・ヴィクトリーZEXALにて登場時
私「ヴィクトリーかっけえええええ!!!」
OCGはポーズがイマイチなんだろうか
むしろアニメのヴィクトリーがカッコよすぎる
ベクター・・・うん、流石に今回は幾ら悪党なベクターでも気の毒になったんだ。だって誰が予想するのよ、ドローカードをその場で上書きするなんて。
シャーク・・・ま た か!?トロンに操られ、バリアンに妹拉致されてまた拉致られるのか、あんたは!これで一体何度目だ!!いい加減、学習しろよ!
ドルベ達・・・さっさと引き上げ。あれ?でもミザーさんはあのままだと消化不良なんでは・・・。
ベクター劇場は魅入るほど面白かったから仕方ないよね
その結果はフィールド崩壊でお流れ・・・カオスフォトン&カオスタキオンは泣いていい
あそこまで策を弄したなら墓地効果対策すべきだろ、ベクター
コメントどーも
> ホープレイ・ヴィクトリーVジャンプ発表時
> 私「うーん・・・なんだかなぁ・・・」
> ホープレイ・ヴィクトリーZEXALにて登場時
> 私「ヴィクトリーかっけえええええ!!!」
> OCGはポーズがイマイチなんだろうか
> むしろアニメのヴィクトリーがカッコよすぎる
ホープはのカードはみんな同じポーズしてる気がする…
イラストで損してるカードって多いよなー
オベリスクとか証明写真とかいわれてるし。
コメントどーも
> ベクター・・・うん、流石に今回は幾ら悪党なベクターでも気の毒になったんだ。だって誰が予想するのよ、ドローカードをその場で上書きするなんて。
ベクターに同情してしまうほどのチートっぷりってひどいよな
> シャーク・・・ま た か!?トロンに操られ、バリアンに妹拉致されてまた拉致られるのか、あんたは!これで一体何度目だ!!いい加減、学習しろよ!
シャークさんは凡骨ポジションとヒロインポジションを
合わせたキャラなんだよ。きっと
> ドルベ達・・・さっさと引き上げ。あれ?でもミザーさんはあのままだと消化不良なんでは・・・。
でもあのままあそこにいたら死んでたから
彼の判断は間違っていなかったと思う
コメントどーも
> シャークたちはバトル止めて観戦モードでしたね
> ベクター劇場は魅入るほど面白かったから仕方ないよね
> その結果はフィールド崩壊でお流れ・・・カオスフォトン&カオスタキオンは泣いていい
結局2ターンしかデュエルしてなかったですあの人ら
> あそこまで策を弄したなら墓地効果対策すべきだろ、ベクター
真月(まさか遊馬があそこまで墓地利用のカードを用意してるとは…)
最近リミッター解除使いまわしてSinサイバーエンドの攻撃力がえらいことになってたのあったけどアニメで8万とは…
「2倍」って簡単に数値上がる遊戯王って改めてすごいなぁ…
しかしまさかカードを(決闘中に)書き換えるとは…
この瞬間賢者の石サバティエルを超越してしまった
しかしベクターの作画が三週気合入りすぎィ!
コメントどーも
> >攻撃力8万超え!!
> 最近リミッター解除使いまわしてSinサイバーエンドの攻撃力がえらいことになってたのあったけどアニメで8万とは…
> 「2倍」って簡単に数値上がる遊戯王って改めてすごいなぁ…
ここだけ数値がヴァンガードを超えた
> しかしまさかカードを(決闘中に)書き換えるとは…
> この瞬間賢者の石サバティエルを超越してしまった
十代さんもやってましたけど…あれよりもひどい
> しかしベクターの作画が三週気合入りすぎィ!
スタッフ「良かれと思ってベクターの作画をがんばってみました」
> > 最近リミッター解除使いまわしてSinサイバーエンドの攻撃力がえらいことになってたのあったけどアニメで8万とは…
> > 「2倍」って簡単に数値上がる遊戯王って改めてすごいなぁ…
> ここだけ数値がヴァンガードを超えた
バトルシティとかLP8000とかでフルで応酬やれば、その攻撃力は・・・
約3143抒2700亥0000京0000兆0000億0000万0000に!?
> バトルシティとかLP8000とかでフルで応酬やれば、その攻撃力は・・・
> 約3143抒2700亥0000京0000兆0000億0000万0000に!?
もはや国家予算よりも高い数値
そんなのぜったいおかしいよ!
豊作「トマトの友にワシからのプレゼントじゃ!」
> 豊作「トマトの友にワシからのプレゼントじゃ!」
キラートマト「解せぬ」