fc2ブログ

もう迷いはない。孤独の観測者

kurisu20110914.jpg

これが、運命石の扉の選択だよ。
シュタインズゲートの一挙放送を見ました。
何度も絶望を味わいながら、それでも何度も立ち上がり
不条理な世界の理に立ち向かったオカリンのカッコよさを再確認しました。
これはもう来週劇場版見に行くしかないな。

STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (通常版)STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (通常版)
(2013/04/25)
PlayStation 3

商品詳細を見る


それでは今週末のアニメ簡易感想
・呼んでますよアザゼルさんZ 第2話
・聖闘士星矢Ω 第53話
・仮面ライダーウィザード 第31話
・ドキドキプリキュア 第11話
・カードファイト!ヴァンガード! LJ編第14話

・呼んでますよアザゼルさんZ 第2話

もっさぁぁぁぁぁん!!
内臓が飛び出す阿鼻叫喚な地獄絵図
ガチな悪魔が心底恐怖し続けて白髪になるって…
アクタベ氏はどうやったら倒せるんだろうか?
何気にアザゼルさんが今まで生きてこれたのって
グリモアのおかげだったんですね…


・聖闘士星矢Ω 第53話

あ、新クロスは昔懐かしいあの箱で運ぶんですね。
「それがクロス本来の姿。懐かしいよ」
っていう台詞が視聴者の代弁でしたね。
市さんが普通に出てきて驚いた。
確か前の登場してたときは敵だったような…
スチールは少し黙れ


・仮面ライダーウィザード 第31話

魔法なんてなくったって、みんなの希望になれる。
涙はきっと人間が作り出す魔法の宝石。
ということでインフィニティースタイル登場。
属性攻撃はないけど硬いし早い物理担当って感じかな。
ついでにドラゴンも復活。
てっきりコヨミちゃんが死んで宝石になると
思っていましたが違いましたね。
どうやらインフィニティーの登場は
白い魔法使いにとっては予想外だったらしく
いよいよもってラスボス疑惑が出てきたな。


・ドキドキプリキュア 第11話

ハートで武器が弓矢って
まんま仮面ライダーカリ(ry げふんげふん
しかし咲さんの立場が悲しくなってくるお話だった。
まぁマナは歴代でも屈指の身体能力とスペックの持ち主だからな。
なんか新キャラが登場したけど…もしや第5のプリキュアか?


・カードファイト!ヴァンガード! LJ編第14話

おい、カードファイトしろよ。
って思った回だったが、
ラストでなんとDAIGOさん登場!

そういえば3DSのゲーム版をプレイ開始しました。
現在使用してるクランはオラクルシンクタンクで
バトルシスター主体のデッキです。
ロイパラ→かげろう→バミューダときて
今現在オラクルにたどり着きました。


おまけ:
20130415.jpg

・神様と運命革命のパラドクス(小説)
YAZAWAパイセンがあざとく営業活動してる帯を見て
草生えたので買ってきました。もうマジでリスペクトっす

・No brand girls/START:DASH!!
PRカードはアニメ版主人公である穂乃果さんが当たりました。
確かにあんまり料理できるイメージじゃないけどさ…
あげまんじゅうできるなら良いほうじゃないかな?

・ブシロードスリーヴコレクション『サラ・クリサリス』Part2
そういえば注文したのをすっかり忘れてて
誕生日に届いたから何事かと思った。
一部立ち絵やCGでしか見れなかった髪を解いた版のサラ
なんかさら(サラ)のスリーブは安定して可愛い気がします。


WEB拍手コメント返信:

>Ⅳ「…ふぅ、この程度かよ、俺は神の攻撃すら耐えた男だぜ…なあ、仁科!お前の闇を教えてもらおうか…そして、せーにん、これで復活しないならぶん殴ってでも起こしてやる」
>せーにん「…いや、俺は大丈夫だ、まだ、俺は戦える!だから教えてくれ仁科さん…」
>仁科さん「(焦り)…始まりは私が怪我でバイオリンを弾けなくなったことでした…」

せーにん(あ、長い回想始まるなこれ)


>ステラ(種死)はもしかしたらヤンデレになってたかもしれない

ヤンデレっていうかヤンデル?


>委員長「とどのつまり次の(モブ)お仕事はレールガンですか…」

モブ委員長お疲れさまっす


>しばかんさん
>いつか言いそうシリーズ
>シャーク「ママーン、梨剥いてくれよー」

遊馬と小鳥ちゃんが笑いをこらえる姿が想像につく


>ハルト「WRYYYYYYYーーッッ!」

カイト「ハルトォォォォォォォーー!!」
コヨミ「ハルト…」


>最近見始めたスカイガールズが面白い

スカイガールズは見てませんでしたね。


結構面白い派遣アニメw

やばい、面白い。
市役所言って戸籍作って住居手に入れて
バイトして異世界で暮らす魔王なんて初めて見たよ


>ニンジンタベマスカ?〔YES〕〔NO〕

YES


>セーニンロリガタリ(拍手ストーリー)、毎回楽しく拝見しています。

ふ、礼なら投稿者にでも言ってくれ
(っとニヒルぶって返しておく)


>突如現れた親友「僕のカード、友達の証としてデッキに入れてくれますよね?」はい/いいえ

はい


>今回は足で斬り払ってはくれないんですね。アスランさん

アスランはずっとキラさんの加速要因でした。
シナリオではかなり活躍してたけど


>ダイチはゲーム的には力速型なので「速に応じて最大7回攻撃する物理スキル」をヨシツネなどと一緒にぶっぱでき、メディアやリカームが使える程度の魔もある安定キャラです。

つまり悪魔さえまともだったら活躍できると。


>ダイソンスフィア「これが革命機 ヴァルヴレイヴ…」

何故ダイソン?


> ベクター「誕生日を祝ってほしいってかァ!?(キチ笑いで)祝ってやるよぉ!!」

おのれベクター!!
…ありがとうな(///)


>マヒローさん「やっぱ俺、ロリコンだったみたいでさ。  あいつの綺麗な体知っちまったら、 あんたなんか薄汚くて抱く気にもなれねぇんだよ、ババァ!! 」ニャル子「え…」

邪神つながりですね。


>仁科さん「私はバイオリンが弾けない絶望で自暴自棄になっていました…そんな私のために合唱部を作ってくれたのがせーにん…今の杉坂さんです。そんな優しい彼女に甘え、依存してしまいました…そのせいで杉坂さんも依存し壊れてしまいました…そして彼女は力を得てしまった…「僕と契約してライダーになってよ!」と語るアサキムによって…」

お前が黒幕かアサキムゥゥゥゥ!!
とりあえず岡崎か春原を読んでこい


>ベクター「俺たちのあやせが…」クロウ「これがはやみん地獄だ…」

レッドデータガールではカイトに怒鳴られてますよ


>浅兄「今回のマジンガーは機動力があるので、スパロボに出たらかなり活躍するんじゃないでしょうか(笑)」当時の声優コメント

実際飛べるようになってから自軍でも屈指の強さだった。
スキル共有鬼畜すぎです


>Σ「今変態王子として覚醒しなければワシを倒しても生き延びることはできんのだぞ!」

Σはロリコンだったのかー


>生徒会長に立候補してください

実は小学校で生徒会長だったことがある


>上条さん、一方さん「俺たちが、メインだ!」(地獄コンビのノリ)

実際妹編終盤は上条さん主人公ですからねぇ…


>巨人と戦ってください

え、なんだって?


>小豆梓ちゃんの犬になってください

僕はあなたの犬になりたい。


>杉田「来いよ中村、お前もラブプラスの世界に」
>中村「そうやって俺を染める気だろ!山本匠馬君見たいに!」

ならばあえてダムプラスはどうですか?


>今週の遊戯王のまとめ まどかとあずにゃんがOPを歌い、ゴリラ局長がデュエルをしていた

あの精霊ゴリラ局長だったのか…


>アラジン「あ、アリババくんが変態王子になってしまった…」

そりゃ身震いもするだろう~♪
今期はアラジンの犬になるのかアリババは

eriFC22.jpg

そういえばD.C.Ⅲ.R発売延期したとか
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
カードファイトがない代わりにリアルライド(マロンアイチ、ミサテラス、騎士王コーリン、“ダン”ボーイングソードナオキ)があったが、
ミサキさんが3期でジェネシスに移籍した事で空席となってしまったオラクルの出番が“文化祭の出し物”という形で再登場とは。
そして“大誤算”の如くで再登場したDAIGO vs コーリンによる次回のロイパラダービー(DAIGO・SPセット? vs 宝石騎士)がどうなるのか楽しみだ。

(確か)ランドセルスタイルのクロス運搬方法に、昔平日の早朝のTVで、朝ご飯食べながら見ていたな。と思い出す聖闘士星矢。
2013/04/15(月) 11:41 | URL | Hiro #R17FUOIU[ コメントの編集]
No title
>ダイチはゲーム的には力速型なので「速に応じて最大7回攻撃する物理スキル」をヨシツネなどと一緒にぶっぱでき、メディアやリカームが使える程度の魔もある安定キャラです。
>つまり悪魔さえまともだったら活躍できると。

ゲームでは力、魔、体、速四つのパラメーターがあって、キャラたちは大体1~2コ伸びが良いのがある。イオちゃんはあの外見と性格の割りに力魔型でバリバリの脳筋アタッカーです。
2013/04/15(月) 20:42 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
Re: No title
>Hiroさん
コメントどーも

> カードファイトがない代わりにリアルライド(マロンアイチ、ミサテラス、騎士王コーリン、“ダン”ボーイングソードナオキ)があったが、
> ミサキさんが3期でジェネシスに移籍した事で空席となってしまったオラクルの出番が“文化祭の出し物”という形で再登場とは。

あ、そういえばそうだったね。オラクル使いもういないか

> そして“大誤算”の如くで再登場したDAIGO vs コーリンによる次回のロイパラダービー(DAIGO・SPセット? vs 宝石騎士)がどうなるのか楽しみだ。

アイチ(僕もロイパラに戻そうかな…)

> (確か)ランドセルスタイルのクロス運搬方法に、昔平日の早朝のTVで、朝ご飯食べながら見ていたな。と思い出す聖闘士星矢。

しかしユナもあの方法で運ぶと思うと違和感感じる
2013/04/15(月) 23:57 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> ゲームでは力、魔、体、速四つのパラメーターがあって、キャラたちは大体1~2コ伸びが良いのがある。イオちゃんはあの外見と性格の割りに力魔型でバリバリの脳筋アタッカーです。

イオちゃんは最初の悪魔がオーガだったから脳筋なのはイメージ通りですね。
あと、大きいですからね。パワー系かと(ォィ
2013/04/15(月) 23:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ