土曜日にジャンプ買ったはずなのに
感想を書いたのは火曜日だった。
ホント四日間何やってたんだろうな?
それでは今週のジャンプ感想
・ワンピースなんか一戦につき一発限りの"伝家の宝刀"が
使っても別に大して成果を上げられ無さそうに
感じるのは俺だけだろうか?
空島のリジェクトみたく
もしくは使う前にやられてリタイアしそう
・暗殺教室戦闘でも暴力でもなく
渚くんの
"暗殺者としての才能"がついに発覚したお話。
RPGに例えるとHPや力は低いけど
クリティカルヒット率が異常に高いキャラってことだろう。
あれだね…彼は英雄になったら後程
アサシンのサーヴァントとして召喚されそうだね。
・ナルトなんかナルトがいろいろ言ってましたが
ページめくるたびに
「最強ゾンビ軍団+最強3人まだかなー」って思ってしまう自分がいた。
カカシはオビトとタイマンで勝負するみたいですが
まーた回想が始まりそうで怖い…
・トリコあのニトロがぼろ屑のようにやられていくとか
ゼブラさんが強すぎて頼りになりすぎる…
来週セツ婆の本気が見れるっぽいですけど
ジャンプのご年配は本気だすとやばい
・ソーマ試験が公平じゃなかったってことで
ソーマが肩入れする理由もわかるけど
食材の確保すらも試験の一部と考えれば
田所さんを失格するのは自然の流れ
っと思ってしまう僕は嫌な奴なんでしょうか?
・ブリーチ浦原さんのうさん臭さが一気に膨れ上がったお話。
しかし石田父はものすごく可哀想だよな…
ずっと想ってた子がいきなり現れた死神に奪われるわけだし。
でも一心も一心で死神の力を失ったおかげで
後に名も無き虚に子供ともども殺されかけたりするんですよねー
ルキアが来なかったら本当に不幸だったよな。
・ムーンウォーカーてぶくろを装備した→手袋は呪われていた。
「痛ぇじゃねーか!」じゃねーよ!!くっそwww今週ヤバいほど笑ったぞこのページ
許斐先生はやたら高圧的なイケメン主人公が
俺つえーする作品好きですよね。
・ニセコイおい教師…流石にキス券はねぇだろ。
そしてノリノリでキスを奪いに行く男子連中が全員腐ってやがる…
このクラスの男子生徒の民度はSHUFFLE世界の生徒の民度に近い。
作中始まって以来、ガチ切れした楽が
次回ヤクザの息子としての本性を現しそうですね
・スケットダンス世代交代も上手くいき、ボッスンと椿がついに
名前で呼び合う仲になるという所まで来て
そろそろ終わりに近づいてきたこの作品ですが
ついにラスボス(理事長)が登場。
やっぱり学園もののラスボスと言ったら理事長だよねー
きっと最終回(卒業式)で理事長にキックをかますことになるだろう
・めだかボックス前回「いつまでエピローグやるんだよ」って言いましたが
今週ついに完結しました。
善吉は本当に最後までブレなくめだかちゃん大好きを
貫き通したキャラだったな。
ということで終わっためだかボックス
最初はチートじみた能力を持った女子生徒会長が
学園のためにチート能力を駆使して頑張るみたいな
話だったんですが…いつの間にか能力者バトルと化し
インフレがえらい方向まで進んでた
個人的には大人気球磨川先輩が登場した
"マイナス編"が一番好きだったかな。
ともあれ、4年間お疲れ様でした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
« 翠星のガルガンティア 第4話「追憶の笛」 l ホーム l 俺が…俺たちが、ラボメンだ! »
私も食材の確保すらも試験の一部だったんだから
別に理不尽でも何でもないと思うんですが・・・
それより田所ちゃんがレシピを勝手に改変しちゃったことの
ほうが大問題なんじゃないかと^^;
レシピは料理人の命ですよ
殺されたって文句言えないレベルの問題ですよorz
これがそれこそ大衆食堂や創作料理だったらいいですけど
フランス料理ですからね~この問題がスルーされたら
もう料理漫画とは思えないですわ
次回サスケ達来てくれたらいいですけどね・・・
サスケはマダラの会話すると思っています
言うてただのパンチにだからねぇ……
>暗殺
色んな表情の渚が見れて満足♪
鷹岡のイメージ内でボコられてたのが……
>ナルト
柱間マダーー?(byマダラ
>ソーマ
本質を無視したアレンジを認めないのは頷けるし、不適切な食材を混ぜるの自体はいいかとは思うが、事前通告なしなんだからせめて充分量用意した上で混ぜるのが良かった気がする。一部生徒が余分に持っていったことにすれば、シチュエーションは再現出来るし、その事態に出くわすのはさすがにノロマ過ぎると言えるし。
>ニセコイ
舞子が輝いてた。ってかよく一瞬で鶇の射撃位置分かったな、メガネのくせに!メガネのくせに!!
>スケット
洗脳された校長が理事長を庇ってじ(ゅん)職するんですね、分かります。
>めだか
クマーは能力失ったのかな?安心院さんは残ってるだろうけど。
なんていうか・・・・ここのユーザーさんって田所ちゃんに手厳しいですねwww
確かに眼鏡の講師の人もある意味正論なんだけど、鈍間扱いはひどいだろ!あきらかに食材選びなんか力の弱い女子にはフリだし、レシピを変えたことに関しては注意してもよいけど、じゃあ退学っていうのはそれまでの過程、努力を否定しすぎだろ!
気分悪くなったひとはすみません・・・つまり何が言いたいかと言うと、泣いてる女の子、なおかつ無理して笑おうとする健気な女の子のため、怒って助けようとする主人公が今回はめっちゃ格好良かったw
理屈じゃなくて、初めて誰かのために食檄を挑んだ展開が熱くて良かったとそれだけですw長文ですいませんでした!!
生徒全員に公平に食材の選択権があれば先輩の理屈も納得できるんですけどねー
昔よくあったバーゲンセールでの争奪戦じゃないんだから遅い=どう足掻いても失格てのはどうかと思いました
その点山で自力で食材を見つけるっていうルールは公平性に長けたいいルールだったんだなぁと
コメントどーも
> 「ソーマ」
> 私も食材の確保すらも試験の一部だったんだから
> 別に理不尽でも何でもないと思うんですが・・・
> それより田所ちゃんがレシピを勝手に改変しちゃったことの
> ほうが大問題なんじゃないかと^^;
> レシピは料理人の命ですよ
> 殺されたって文句言えないレベルの問題ですよorz
ちゃんと説明しなかったあたりに落ち度はありますけど
「周りのやつは全員敵と思え」って一応忠告はしてますからね
(レシピ変えられたから失格にしたっていうのは
ちょっと大人気ないとおもいますが)
> 次回サスケ達来てくれたらいいですけどね・・・
> サスケはマダラの会話すると思っています
でも来週はカカシVSオビトな気がする…
コメントどーも
> >ワンピ
> 言うてただのパンチにだからねぇ……
恐らく当たれば最強だけど問題は当たるかどうかなんだよね
> >暗殺
> 色んな表情の渚が見れて満足♪
> 鷹岡のイメージ内でボコられてたのが……
そのままあっさり刺す危険性はあると思ったけど
流石に少年誌でそれは無理か
> >ナルト
> 柱間マダーー?(byマダラ
主人公ェ…
> >ソーマ
> 本質を無視したアレンジを認めないのは頷けるし、不適切な食材を混ぜるの自体はいいかとは思うが、事前通告なしなんだからせめて充分量用意した上で混ぜるのが良かった気がする。一部生徒が余分に持っていったことすれば、シチュエーションは再現出来るし、その事態に出くわすのはさすがにノロマ過ぎると言えるし。
説明しなかったのは「それくらいわかれ」っていう試験の意図と
考えれば問題ないですがね
> >ニセコイ
> 舞子が輝いてた。ってかよく一瞬で鶇の射撃位置分かったな、メガネのくせに!メガネのくせに!!
1日であの落とし穴を仕掛けたのが凄すぎる
> >スケット
> 洗脳された校長が理事長を庇ってじ(ゅん)職するんですね、分かります。
ムチャシヤガッテ…
> >めだか
> クマーは能力失ったのかな?安心院さんは残ってるだろうけど。
くまーは永遠の少年だから失ってなさそう
コメントどーも
> ・ソーマ
> なんていうか・・・・ここのユーザーさんって田所ちゃんに手厳しいですねwww
恐らく俺のせいだ。ごめん!
> 生徒全員に公平に食材の選択権があれば先輩の理屈も納得できるんですけどねー
> 昔よくあったバーゲンセールでの争奪戦じゃないんだから遅い=どう足掻いても失格てのはどうかと思いました
> その点山で自力で食材を見つけるっていうルールは公平性に長けたいいルールだったんだなぁと
速さも料理に必要になってくるから食材争奪戦も試験の内だったんじゃないかな?
という意見は厳しいかな。
カカシとオビトはサスケやミナトが戦場に来た時に戻ってくると思います
せっかくミナトが戦場に来るだから彼らと絡まないと
「学校の試験」ということなら人数分の材料を用意した上で痛んだ食材を混ぜておくべき。これなら見抜けずに選んでしまった未熟者が退学になっても文句は言えない。
「本当の厨房という設定」なら痛んだ食材を仕入れた者が問題に問われるし、料理人の足の早さは関係ない。
いくら厳しい学校と言ってもこの結果は公正じゃない。
私は田所ちゃん大好きなゆえに今回の件は残念だったんですよ・・・
レシピの無断改変だけは料理人とて絶対やっちゃいけないコト
例えて言えば老舗の秘伝のタレの味を勝手に変えたり
名画モナリザの色があせてたからとマジックペンで塗っときましたー
って言ってるようなもんですよ?ダメでしょ??
「素材がこうこうこうなのでこうゆう処置を取りたいためにレシピを
変えてもいいでしょうか?」とせめて確認を取って欲しかったんです><;
そこでノロマだったお前が悪いからダメって言われてソーマが怒るんなら
納得できた話だったんです
なので間にもう一話でいいから田所ちゃんも成長して、出来る子に
なってますよ~って別の試験を挟んで欲しかったなあ・・・と思うのですよ
レシピ改変という痛恨のミスと一緒くたにされちゃったのが本当に残念で(´・ω・`)
>腕前に関係ない理由で必ず脱落者が出るというシステムに問題がある。
でも前回の乾シェフの試験もソーマが魚が釣れなかったり
採れなかったら料理の腕に関係なく脱落してた訳ですし
(柿の種のみの料理ではさすがに無理だったかと思われます;)
「本当の厨房という設定」だったらまだ今回食材用意されてますしおすし
カリフラワーが足の速い(洒落じゃないよw)素材なら田所ちゃんは
まずカリフラワーGETすべきだったんじゃないかと・・・
長々と失礼しましたorz
> カカシとオビトはサスケやミナトが戦場に来た時に戻ってくると思います
> せっかくミナトが戦場に来るだから彼らと絡まないと
あー確かにミナトとの対面は果たしてほしいですね。
このままだとカカシ先生負けちゃうってばよ
そうですよね・・・あ~戦場に来たサスケ&歴代火影サイドにして欲しい