・フォトカノ 第7話だっつんは付き合う女に合わせて
性格と積極性が変わるタイプの主人公と見た。
あまりにアホで積極的過ぎて逆に面白かった。
そして1話で攻略とは…やっぱり新見さんは
メインヒロインだから2話もらったんだろうね。
・ゆゆ式 第7話ゆずこは唯のためならドМにもなれる
変態だと発覚しましたが
どうあがいても振り向いてもらえないんだろうなー
2話前だったか幼馴染二人の間に入れない彼女を見て
どこかせつなさを感じたけど今週も必死に唯の
気を引こうとするゆずこの姿は見てて切なかったな。
・断裁分離のクライムエッジ 第8話切くん死んだああああああ!!…っと思ったら次回予告で普通に生きてました。
しかし縄自体はグッズじゃないわけだし
切断可能なんじゃないかな?っと思ったわけだがどうなんだろう。
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第7話「あんたどんだけシスコンなわけ!?キモすぎ」↑このセリフには滅茶苦茶同意
おそらく初めて桐乃のセリフに同意した瞬間だった。
実の妹と撮ったプリクラを自分の携帯に貼り
妹の水着姿の写真を携帯の壁紙にする兄を見たら
確実に上記のセリフを思いつくと思う。
今週も今週とてお兄さんの頭がいろいろとおかしい。
「やめて、殺される!」のセリフが滅茶苦茶
迫真の演技すぎて草生えたわww
ついぞ最近まで桐乃桐乃言ってたのにこいつは…
どうでもいいが今週の京介のおっぱいに対する情熱は異常!
WEB拍手コメント返信:
>杉坂眼ドラゴニックオーバーロードTHE-FINAL→攻10000、守10000。
>このカードのエクシーズ召喚は無効化されず、このカードがエクシーズ召喚された場合、
>「杉坂のペルソナ」を山札が一枚手札に加えることができる。
>このカードが自軍フィールドにいるとき、相手の勝利条件は「このカードの戦闘破壊」
>のみになり、敗北条件に「このカードが相手の効果、リリース、
>コストによって自軍フィールドを離れたとき」が追加される(ルール効果)。
>このカードが攻撃を行うとき、2枚ドローし、ドローしたカードが
>ドラゴン族だった場合攻撃力が5000×ドラゴン族の数アップする。
>このカードが戦闘を行うとき相手はフィールド上のカードの効果を発動できない。
>また、「ディケイド杉坂」をエクシーズ素材にしたとき、次の効果を使用できる→???
長いわぁぁぁぁ!!>今の遊戯王って魔法使いとドラゴンしかいないファンタジー世界なんですよね?

ドラゴン族は何かと優遇されてますよね。
>ゴヨウ・ガーディアン「機皇帝にゴヨウされたぁぁぁぁ!」

禁止カードだからさ
>ロリコンヤメマスカ?

俺からそれを取ったら何が残るっていうんだ!
>汚れてください
ふ、俺の心は既に汚れきってるものさ…>安倍バブルが弾けたらもち屋はじめるんだ

変な鳥がやってきますように
>一夜にして人生が変わったらどうしますか?

どう変わるかによるが、それはそれで楽しんでみたいな
>ルナマリアは刹那に射撃を教えて貰った方がいいと思う

刹那も1stシーズンでは下手だったけど
セカンドではうまくなってたよね
>
この発想はあったwww
今期のアニメシャワーにはミカサとミサカがいる
>Σ「(日本財政破綻で)とびきりの恐怖を味わってくれたまえ」

あ、弱点ついて良いですか?
>せーにんさん「ドラゴンレーダーかこれさえあれば」エルエルフ「ドラゴンボールはカウンターハンターが持っているらしいぞ」せーにんさん「なに、あの大したことない三人組か」エルエルフ「オレも一緒に行ってやろう、フフフ・・・」せーにんさん「え?おまえもくるの」(エルエルフが仲間になった)

カウンターハンターは慣れるまで
サブタンクとかないと倒せなかったけど
慣れれば意外と楽に倒せますよね
>ギャルげーアニメのダブルヒーローシステムと言えば?

Myself;Yourselfかな。
>ブラマジ魔導VS青眼征竜

青眼は征竜より聖刻の方が…
>ニセコイアニメ化の可能性が…VOMICではキリトさんとかイカちゃんとかララとか風厨の人とかでしたが

めだかと同じく変わるパターンじゃ…
>原作だと「横寺といつから付き合ってるか」じゃなく
>「はじめてヤったのはいつ?週に何回してる?」だったりします。
>ちなみにモリイ:インドア派、エア彼氏持ち、
>モリヤ:ヤガイ派、3人ほどキープ中だったりします。

見た目通り肉食系なお二人ですね。
これは薄い本で一緒に円光フラグ>某究極生物「セツクスヒツヨウナシ」

何故神は生殖行為をああもめんどくさくしたんだろうか?
>Ⅳ「い、インチキ効果もいい加減にしろ!」ぜーにん「だがこれは現実…」
>せーにん「まだ効果を隠しているようだが…」
>アサキム「ディケイド杉坂を素材としているとき以下の効果を使用できる…まず一つ目…一ターンに一度フィールド上のカードを二枚まで除外できる」
>せーにん「げっ!ノーコストかよ!」杉坂「天獄…これが幸せな結末とは限らない絶望だ…」

テキストには書かれていない隠された効果
つまりは俺ルールですね。
初期の遊戯王にはよくあること
>エレン「祭…」アニ「集…」

僕の足がぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
>ヴァンガードKIRA総選挙一位は西あすか先生絵のアルク!地道な宣伝が実を結んだか

確かにアルク可愛いよね。
>こち亀当時平均15%視聴率取ってたそうですすご

昔は毎週欠かさず見てました。
今思うとラサールさんはすごいはまり役だったな。

今週はニャル子とハヤテが無いのか…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
一瞬別な世界線にでも来たのか?ってくらいにヒロイン変更のお知らせだったように感じた。
しかし、あのネコのくだり何がしたかったのかが良く分からんかった
クライムエッジ
次回のサブタイを聞いて脳内で「リリカル、マジカル、頑張ります!」
と流れてきた。
俺妹
京介氏の携帯をあやせに見せたら本当に命の危機だよなぁ。
なんだか最近京介氏は正座が多いような気がするんだが?
うん。ウチも部員の皆さま方と同じくとっくに付き合っているもんだと2話目まで思っていた。(前回のウェブ配信の最終回だけみのがいていたもんで)
ニャル子さん
クッ、一週見ないとSAN値(が)ピンチになってしまう。
ところでDVDに移しておいたゼアルの最初の頃発見したんだがロビンどうしているんだろうか?あんなライバルっぽいOPだったのに・・・
コメントどーも
> フォトカノ
> 一瞬別な世界線にでも来たのか?ってくらいにヒロイン変更のお知らせだったように感じた。
> しかし、あのネコのくだり何がしたかったのかが良く分からんかった
ハルくんや橘さんも通った道だ。
> クライムエッジ
> 次回のサブタイを聞いて脳内で「リリカル、マジカル、頑張ります!」
> と流れてきた。
マジ刈る
> 俺妹
> 京介氏の携帯をあやせに見せたら本当に命の危機だよなぁ。
ヤンデレルート突入ですね
> なんだか最近京介氏は正座が多いような気がするんだが?
あほになってるからね
> ニャル子さん
> クッ、一週見ないとSAN値(が)ピンチになってしまう。
いったいどんな日常過ごしてんだよ…
> ところでDVDに移しておいたゼアルの最初の頃発見したんだがロビンどうしているんだろうか?あんなライバルっぽいOPだったのに・・・
今や完全にロビン<カイト
いずれカオスエクシーズチェンジしたスターロビンと共に再登場する彼の姿が・・・・・なわけないか
> いずれカオスエクシーズチェンジしたスターロビンと共に再登場する彼の姿が・・・・・なわけないか
ゴールドラット「そいつはねぇよ」