・フォトカノ 第8話やっぱり室戸先輩相手だと
ダッツンの
ゲス野郎っぷりが増し増しになるなー
…っとか思いつつ。
完璧超人に見えて実はそうじゃない先輩を応援してあげたい。
少し背中を押してあげたいていう気持ちが
上手く作用したお話でした。
個人的に今までのヒロインの話の中で一番良かったと思います。
や、だって他のヒロインのルートだとだっつんは
人助けして学校遅刻した先輩を脅したゲス野郎のままだったから。
・断裁分離のクライムエッジ 第9話ええええええ石田死んだーー!!や、てっきりライバルキャラだから死なないと安心していたけど
やっぱり殺人をテーマにしてる作品だけあって
メインキャラ候補でも死ぬときは死ぬわけね。
後半の切くんと祝ちゃんのやりとりは
「もうお前ら結婚しろ」って言いたくなった
むしろ「もうお前らセッ○スしろ」でもいい。
・俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 第8話冷蔵庫に自分と兄が撮った
ラブラブなプリクラが張ってあったら
そりゃきりりん氏じゃなくても発狂するよ…
今週は丸々1話使った黒猫との
イチャラブ回だったな
恋人なりたての初々しいやり取りが満載でニヤニヤしたわ
何気に黒猫妹が良いキャラしてた。
でもって…
来週最終回ですか?・シャーマンキングFLOWERS 第3巻わかっちゃいたけど花はどちらかというと
葉よりアンナの方の血を濃く受け継いでいるのだと判明した第3巻
そういえばOSも"鬼"兜でしたからね。
阿弥陀丸は花が使ってるし葉は今持ち霊何使ってんだろ?
って思ったけど、スピリット・オブ・アース使ってました。
となると他の5人の戦士もスピリット系を使っているのだろうかね。
しかし五大精霊も持ってる前作の主人公が
近代兵器の前にあっさり殺されるってのは
なんとも悲しくなってくるな…
シャーマンキング自体終盤は死亡ラッシュだったとはいえ
ルドセブとセイラームが登場したけど…
たまお→たまおかみよりもすごい変化してて驚いた。完全に別人。

超ヒロイン戦記(スーパーヒロインクロニクル)だと…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
・黒猫妹(上)
はなざーさんの二役やべーwww
・黒猫妹(下)
笑う猫。やっぱり幼女は(ry
・黒猫
やっぱ兄貴も妹も大好きな黒猫からしたらどちらにも認めて欲しいって気持ちなんだろうね
・プリクラ
この後もちょっとした家族会議になります
・次回
傷ついた夫を慰める妻きりりん氏マジ嫁
コメントどーも
> >俺妹
> ・黒猫妹(上)
> はなざーさんの二役やべーwww
個人的に「言ってみ」あたりがツボだった
> ・黒猫妹(下)
> 笑う猫。やっぱり幼女は(ry
横寺「俺もお兄ちゃんって呼んでくれ!」
> ・黒猫
> やっぱ兄貴も妹も大好きな黒猫からしたらどちらにも認めて欲しいって気持ちなんだろうね
メインヒロインにはなれないけど
メインを食ってしまうほどのサブヒロインとしてのオーラあるわ
> ・プリクラ
> この後もちょっとした家族会議になります
親父あたりは「俺と一緒に撮ろう」とか言い出しそう
のび太:ただいま・・・・・。
ドラえもん:またジャイアンにこてんこてんにされたの?
<のび太は治療を受ける>
あれは転んだのかあやせにやられたのかどっちなんだろう?
>近代兵器の前にあっさり殺されるってのは
花「なんでテメェみたいな弱い奴が主人公でハオの半身なんだよ(葉を殴る)」
葉「ぶっは!!す...すいません(´・ω・`)」
花「主人公でハオの半身で双子兄弟は俺の方が相応しいんだよ」
ハオ「とりあえず...落ち着け、花」
コメントどーも
> >しかし五大精霊も持ってる前作の主人公が
> >近代兵器の前にあっさり殺されるってのは
> 花「なんでテメェみたいな弱い奴が主人公でハオの半身なんだよ(葉を殴る)」
だが、実際戦ってみると最終決戦時の葉にボコボコに負けてるんだよね花
素養で勝っていても、戦闘経験の差と戦い方の差でしばらくは勝てそうにないです。
マンキンって単なる戦闘力の差よりも、心意的な余裕があるほうが勝つみたいなところあるから
あと、マンキンの近代兵器はジャンプのバトル漫画の中でも
かなり強い部類にはいるので
>素養で勝っていても、戦闘経験の差と戦い方の差でしばらくは勝てそうにないです。
>マンキンって単なる戦闘力の差よりも、心意的な余裕があるほうが勝つみたいなところあるから
>あと、マンキンの近代兵器はジャンプのバトル漫画の中でも
花が足りないのは心意的な余裕だな
それを得ればもっと強くなれる
かなり強い部類にはいるので
> >近代兵器の前にあっさり殺されるってのは
葉「じゃあ・・・花・・・オイラと融合してくれベースはお前でいいそうすればお前は真の主人公になれる!」
花「融合か・・・いいぜ」
島崎遥香「お!ショタや!ショタ中学生最高!」
宮脇咲良「麻倉葉君や麻倉花君や麻倉ハオ君イケメンショタ中学生も最高ですね!」
主役:麻倉花 持霊は阿弥陀丸&光の大精霊スピリット・オブ・ライト
ライバル:道・蓮 持霊は雷使い馬孫
仲間:ホロホロ 持霊は氷の精霊コロロ
仲間:リゼルグ 持霊は炎の花モルフィン
仲間:センジ君 持霊は風のミック
ラスボス:麻倉ハオ 持霊は闇の大精霊スピリット・オブ・シャドー
こんなマンキン見たいです
原作版ハオ→ラスボス
見てみたい
主役:麻倉花 持霊は阿弥陀丸&光の大精霊スピリット・オブ・ライト(甲縛式O、S スピリット・オブ・ライト白鵠になれる)
ライバル:道・蓮 持霊は雷使い馬孫
仲間:ホロホロ 持霊は氷の精霊コロロ
仲間:リゼルグ 持霊は炎の花モルフィン
仲間:センジ君 持霊は風のミック
ラスボス:麻倉ハオ 持霊は闇の大精霊スピリット・オブ・シャドー(甲縛式O、S スピリット・オブ・シャドー黒雛になれる)
> 主役:麻倉花
葉ェ…地属性は不遇だってわかんだね
近代兵器の前にあっさり殺されるってのは
なんとも悲しくなってくるな…
エミヤ「修行が足りないな」
スノーホワイト「もっと頑張ろうね」
まあ、真面目な話、あの世界のシャーマンは近代兵器に弱いのが前作でも示唆されてたし軍隊を壊滅させたハオが桁違いなだけなんでしょうね。
全盛期の葉たちも、まともな実力ではハオの足元にも及んでませんし。
それだけ葉は花と違って伸びる才がなかったかもしれない
それに比べてハオは透視能力や125万の巫力を持っているしスピリット・オブ・ファイヤー 黒雛 そしてG、S最強の精霊を持霊しているから
強いのに決まっています
実はいい子なんですよね
> 実はいい子なんですよね
本当に最後の最後で明らかになるけどね。
「0」を見れば大体わかるけど。
でも理由があるから悪党になったってやっぱりダークヒーロー
「0」を見れば大体わかるけど。
でも理由があるから悪党になったってやっぱりダークヒーロー
ゴーレム戦から共闘戦を見ている
どう見てもいい奴なんだよな・・・ハオは
ハオ「もう終わりか?」
花「まだまだ!O、Sスピリット・オブ・ライト(アース)!!(光の大精霊が現れる)」
ハオ「へえ・・・アースか、まさかお前がこいつを持霊するとはなね」
花「アースでお前に勝つ!」
ハオ「どうかな?スピリット・オブ・シャドー(ファイヤー)は強いぞ(闇の大精霊の肩にいる)」
(シャドーの圧倒的なパワーで花はハオに敗れる)
花「ちくしょうがぁ・・・やっぱり強いぜ(汗)」
ハオ「僕の巫力は125万だからね当然だ」
花「透視もあるし・・・やべえぜ」
ハオ「だがお前は葉より強くなっている・・・流石だ」