fc2ブログ

桜風のアルティメットバトル 感想

桜色の季節。
それはⅡファンが待ち望んだ最高の再会の物語

D.C.III R ~ダ・カーポIIIアール~【Amazon.co.jp限定オリジナル特典 特製カード付】D.C.III R ~ダ・カーポIIIアール~【Amazon.co.jp限定オリジナル特典 特製カード付】
(2013/05/24)
Windows

商品詳細を見る


以下、ネタバレありの感想です。

いやもうなんていうか…
すっげー懐かしいって気分になるエピソードだったな。
作中のキャラクターもそう思ってただろうけど
プレイしてる自分自身もそう思える作品って中々ないですよ。

流石約6年間ファンディスクなりサイドエピソードなり
出し続けて来た作品だけあって、
キャラクター同士の掛け合いは完全に完成されてて
もう掛け合いを見るだけでも楽しかったです。
特に3馬鹿+雪月花の安定性は異常!
あの馬鹿馬鹿しくも容赦ない気心知れた
やり取りを見てるだけで「D.C.Ⅱプレイしてるなー」
っていう感覚に陥ってきます。

話としては5年ぶりに初音島に戻ってきたさくらさんの
歓迎会をするというお話だったのですが、
お祭り好きの風見学園生の精神は
卒業しようと消えることはなかったということで…
本当に最後の大花火を打ち出したっていう風に感じました。


それでは各キャラの感想。

・義之
俺ってこんなに義之ちゃんのこと好きだったっけ?
出てきた瞬間「義之キター!!」って思わず叫びそうになった。
なんだかんだでハイスペックだし、優柔不断だけど男気はあるし
でもって結構悪巧みするところとかも好きです。
思えばⅢって清隆さん含め、みんな結構真面目なキャラが多かったですからね
しかし相変わらずこの男はお風呂関係の話多いな…
今回はついにさくら+朝倉姉妹と一緒にお風呂入りました。

・音姫
相変わらずの弟君大好きっぷりは健在。
むしろさらにヒートアップしてて笑った
そういえば音姉の留学先は風見鶏であることが判明
あの"卒業生の論文"は確実に清隆さんが書いたものなんだろうな。

あと本編終了後に「海外にさくらさんがいた」っていう話があったのですが
実はあれは音姉が義之を安心させるためについた嘘だったということが判明
(まぁ音姉はさくらさんの事情知ってたわけだしな)
すっごい後付くさいけどね…

・由夢
バカな…料理が上手い由夢ちゃんだと…
確かに上手くなる兆しは見えていたのですが
よもやここまで上手くなるとは…葛木の血侮りがたし!!
これで"料理の出来ない妹キャラ"というポジションは
音夢ちゃんが完全に独占することとなりました。イェイ

・小恋
髪を少し伸ばして帰ってきた小恋。
これは渉じゃなくてもGJと言わざるおえない。
王様ゲームの時の「みんながわたしの家の近所に引っ越してくる」
がなんとも切なさを感じる願いだった…
付属卒業と同時に転校しましたから、
あの輪の中にいられなくなった彼女の寂しさは計り知れなかっただろうな。

・杏
今回の髪型良いなぁ。すっげー可愛い
あと例え5年経とうと彼女のロリロリ体系は健在で安心した(ォィ
そういえば人形劇の話(シャルルとエトの話)は
杏が幼いころ見ていた夢が題材になってたということが明らかになりました。
杏だけ覚えていたのは能力の関係なんだろうな。

・茜
茜さんも今回の髪型良いよな。
雪月花トリオはマイナーチェンジがいい具合に新鮮。
しかし彼女じゃなくて全員に言えることなんだが…
よく5年前の制服を着れたものだな。
絶対数人はきつくなってるだろ…

・ななか
髪の短いななかを見るとD.C.屈指の修羅場ルートである
小恋ルートを思い出す…今思うと「こそばゆい学園もの」
をテーマにしてるこの作品において唯一とも言える
ドロドロの四角関係物語でしたからね
(まぁななかルートでもド修羅場だったわけだが)
そういえば白河一族には手品師を目指して
海外で結婚した人間がいたとか。もしかして伏線?

・美夏
Ⅲ本編でも登場を果たした美夏だが
その反動か出番は非常に少なかったように感じた。
そういえば天枷研究所の次世代ロボの計画が
立ち上がっていたそうですが…これも伏線か?

・委員長
このたびエターナル委員長に就任した
我らがいいんちょ。
例え卒業しようとその溢れる委員長オーラは
消し去ることができなかったらしく
委員長委員長言われまくる。
そういえば義之ちゃんとは職場が同じということで
将来的にフラグが立つ可能性も…ないな。

・まゆき
まゆき先輩のマイナーチェンジもGJでした。
この人基本真面目なんだけどボケるときは
ちゃんとボケてくれるから面白いんだよね。
料理コンテストの時のテンションが最高だった。
杉並とのやりとりも相変わらずで安心

・エリカ
このたび唯一の在校生キャラとなったエリカ
そういえばⅢには宇宙人ポジションのキャラが
いませんでしたが、地球との国交はどうなったんだろうかね?
エリカの声になんか違和感あった…

・渉
渉面白えええええ!!
いつもよりテンションがバカ高くて
中の人の演技も合わさってか、渉が喋るたびに笑ってた。
確実に今回のエピソードのギャグ担当MVP
彼の大学入ってからの過ごし方は
まるで過去の自分を見ているようだった…orz

・杉並
ある意味この作品が成立したのは
彼がいたからかもしれない。
相変わらず杉並は杉並だったが、
やっぱりⅡの時の杉並が一番イキイキしてたよなー

タイトルにもなってる「桜風のアルティメットバトル」の
真意はラストにてわかるんですが、
本当に最後に大きな花火打ち上げやがったなー
たしかToYouの雪月花の時は雨のせいで不発だったんだよね。

・さくら
やっぱりこの作品のキーパーソンにして裏主人公
今回はそんな彼女が帰るべき場所に帰って幸せになるまでを描いた物語。
アニメでは純一の所に帰っていきましたが
こちらのさくらさんの帰るべき場所はやっぱり義之ちゃんのところでした。
(アニメ版はまた別世界のさくらさんだと思います)
結局今回も純一の所在に関してはガンスルーだったわけだが…ま、いっか。

思えばⅡではあるルートを除けば、どうあがいても幸せには
なれないキャラだったんですよね。さくらさんって。
そんな彼女が「僕は今幸せです」というセリフで締めくくるラストシーンは圧巻!
D.C.Ⅱの締めくくりとしてはこれ以上ない幕引きでした。

これでもうⅡに関してはお終いでしょうね。
Ⅲにバトンタッチしないといけないという意味でも
しかしフォーリンラブ出るときに「これが最後のD.C.Ⅱだよー」
って言ってたにもかかわらず追加エピソード出ちゃったよな…
まぁ今回はあくまでⅡ→Ⅲを補完するための
追加エピソードなんだからノーカンか

aisiafc2.jpg

まひる&アイシア「私たちにも出番よこせー」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
更新お疲れ様です

今回の話は全体のまとまりや、各キャラのイベントのバランスもよく、懐かしい気持ちでプレイできました。
>今回はついにさくら+朝倉姉妹と一緒にお風呂入りました。
 あの流れで由夢まで来るとは思わなかったですw
>あの"卒業生の論文"は確実に清隆さんが書いたものなんだろうな。
 夢見はともかく和菓子のことも公式な論文で残してたのは以外でした
そういえば音姫が試そうとしてた夢でのコンタクトはノータッチでしたね
(さすがに距離が離れすぎてる気が…まぁ、清隆が改良した魔法を開発した可能性もありますが)
>よく5年前の制服を着れたものだな。
絶対数人はきつくなってるだろ…
 朝倉姉妹に言ったしっくりくるとか自然に見えるって台詞は立ち絵が同じって言うメタネタだったのでしょうねw
>そういえば白河一族には手品師を目指して
海外で結婚した人間がいたとか。もしかして伏線?
 この辺は水夏とかの血縁も混じるので水夏未プレイの自分では判断付かなかったですね。瑠璃香の話も最初聞いたときは1のアリスつながりかな?と思いましたし・・・
>そういえば天枷研究所の次世代ロボの計画が
立ち上がっていたそうですが…これも伏線か?
 美夏アフターで次世代機の話はあるので伏線って言うより時間経過での自然な流れに見えました。そういえば義之はなぜかモノローグでは 「天枷」呼びなのに台詞になると「美夏」でしたね。
別におかしくはないですがモノローグと台詞で呼び方変えるのは意味があってのことか気になりました(作るほうも統一したほうが楽だろうし)。
>エリカの声になんか違和感あった…
 Flから民安さんですけど未だに違和感が・・・(別に演じ方が悪いわけじゃないけど)。そういえばエリカは一方的に「義之」呼びでしたね。どういう流れで「義之」「ムラサキ」呼びに定着したのか気になるところです。
>渉面白えええええ!!
 同感ですw
>本当に最後に大きな花火打ち上げやがったなー
たしかToYouの雪月花の時は雨のせいで不発だったんだよね。
 とはいえ、その後Ⅱ本編クリスマスやらで打ち上げてますけどねw
>これでもうⅡに関してはお終いでしょうね。
Ⅲにバトンタッチしないといけないという意味でも
 単品での新作とかはさすがに無いでしょうね。でも、葛木の呪い関係でⅢP2でキャラが絡んだり、CDCD系ファンディスクで高松先生絡みの話が収録されたりはありそうです(Ⅲ世界線で義之が誰と引っ付くか未だに引き伸ばされてますし・・・朝倉姉妹二択で明記しないとかかな?)
そういえばオチに使うかと思った一部キャラへの「何でも言うことを聞く」もノータッチでしたねw

とはいえ、Ⅱシリーズもだいぶ長く、思い入れも大きいので今回のシナリオは感慨も一入でした。EDの入りも良く、Ⅱラストとしてこれ以上ない話だと思いました。そうそう、これまでのシリーズにも出ていたゴラップガラナをこのシナリオでも出したのはⅢエピローグとしての配慮もあったのでしょうね。Ⅲしかしてなかったら後付っぽく見えるシーンですけどw
2013/06/08(土) 12:45 | URL | Prime #-[ コメントの編集]
Re: No title
>Primeさん
コメントどーも

> >今回はついにさくら+朝倉姉妹と一緒にお風呂入りました。
>  あの流れで由夢まで来るとは思わなかったですw

まぁ設定的に考えると母親+姪っ子×2ですからね。問題ない

> >あの"卒業生の論文"は確実に清隆さんが書いたものなんだろうな。
>  夢見はともかく和菓子のことも公式な論文で残してたのは以外でした
> そういえば音姫が試そうとしてた夢でのコンタクトはノータッチでしたね
> (さすがに距離が離れすぎてる気が…まぁ、清隆が改良した魔法を開発した可能性もありますが)

和菓子に関してはリッカさんが残した可能性も大
なんせめっちゃハマってたし

> >よく5年前の制服を着れたものだな。
> 絶対数人はきつくなってるだろ…
>  朝倉姉妹に言ったしっくりくるとか自然に見えるって台詞は立ち絵が同じって言うメタネタだったのでしょうねw

そういえば朝倉姉妹は髪型一切変わってなかったから立ち絵が使い回しだったね。

> >そういえば白河一族には手品師を目指して
> 海外で結婚した人間がいたとか。もしかして伏線?
>  この辺は水夏とかの血縁も混じるので水夏未プレイの自分では判断付かなかったですね。瑠璃香の話も最初聞いたときは1のアリスつながりかな?と思いましたし・・・

裏設定か公式設定かわすれたけど、ななかは白河さやか先輩の子孫らしい

> >そういえば天枷研究所の次世代ロボの計画が
> 立ち上がっていたそうですが…これも伏線か?
>  美夏アフターで次世代機の話はあるので伏線って言うより時間経過での自然な流れに見えました。そういえば義之はなぜかモノローグでは 「天枷」呼びなのに台詞になると「美夏」でしたね。
> 別におかしくはないですがモノローグと台詞で呼び方変えるのは意味があってのことか気になりました(作るほうも統一したほうが楽だろうし)。

ライターが忘れてた

> >エリカの声になんか違和感あった…
>  Flから民安さんですけど未だに違和感が・・・(別に演じ方が悪いわけじゃないけど)。そういえばエリカは一方的に「義之」呼びでしたね。どういう流れで「義之」「ムラサキ」呼びに定着したのか気になるところです。

くぎゅ⇒風音⇒民安と変わってますからね

> >渉面白えええええ!!
>  同感ですw

というか中の人がめっちゃ頑張ってたな

> >本当に最後に大きな花火打ち上げやがったなー
> たしかToYouの雪月花の時は雨のせいで不発だったんだよね。
>  とはいえ、その後Ⅱ本編クリスマスやらで打ち上げてますけどねw

花火一発何万すると思ってんだよ…
まぁ非公式新聞部は100年以上の伝統があるから

> >これでもうⅡに関してはお終いでしょうね。
> Ⅲにバトンタッチしないといけないという意味でも
>  単品での新作とかはさすがに無いでしょうね。でも、葛木の呪い関係でⅢP2でキャラが絡んだり、CDCD系ファンディスクで高松先生絡みの話が収録されたりはありそうです(Ⅲ世界線で義之が誰と引っ付くか未だに引き伸ばされてますし・・・朝倉姉妹二択で明記しないとかかな?)

そういえば今は音姫が正義の魔法使い継承してるけど
Ⅲ本編まで生きてるかちょっと気になりますね。

2013/06/09(日) 19:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
D.C.お得意の謎
最後にホワイトアウトしたんだよな・・・

「ボクはそんな夢のような風景を、いつまでもいつまでも眺めていた」
と言って

それと、物語に途中さくらさんが寂しそうな顔をして空を見てましたよね

それを見た義之が他の出し物見に行こう!って言ってごまかすんだけど


・・・・・・さすがに考えすぎか。今回のは本当にハッピーエンドなんだよな?



2013/08/18(日) 22:44 | URL | あきあす #cWcd8Id2[ コメントの編集]
最後にホワイトアウトしたんだよな・・・

「ボクはそんな夢のような風景を、いつまでもいつまでも眺めていた」
と言って

それと、物語に途中さくらさんが寂しそうな顔をして空を見てましたよね

それを見た義之が他の出し物見に行こう!って言ってごまかすんだけど


・・・・・・さすがに考えすぎか。今回のは本当にハッピーエンドなんだよ、な?



2013/08/18(日) 22:45 | URL | あきあす #-[ コメントの編集]
Re: D.C.お得意の謎
>あきあすさん
> 最後にホワイトアウトしたんだよな・・・

3の風見学園偏で登場してましたから、生存は確定だと思いますよ。
2013/08/20(火) 00:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度16周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ