最新記事
- 蜘蛛ですが、なにか? 第14話 感想 (04/17)
- 結城友奈は勇者である ちゅるっと! #2「ちゅるっと錬成」感想 #ちゅるっと (04/17)
- バック・アロウ 第15話 感想 #バック・アロウ (04/17)
- 月刊アストルム2021年4月号 (04/16)
- ゴジラS.P<シンギュラポイント> 第3話 感想 #ゴジラSP (04/16)
- ゾンビランドサガ リベンジ 第2話「ぶっ壊れかけのレディオ SAGA」感想 #ゾンビランドサガリベンジ (04/16)
- SDガンダムワールド ヒーローズ 第2話 感想 (04/15)
- SHAMAN KING 第3話「アンナと道 潤」 感想 #SHAMANKING (04/15)
- 幼なじみが絶対に負けないラブコメ 第1話 感想 (04/15)
- 転スラ日記 第2話「春の空気と」感想 #転スラ (04/14)
2013. 06. 14
銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第11話「オペレーション・アレス」
ありがとう。
前回の予告で差し伸べられた手は誰かと思ったけど
意外な結末になりました。

今回はタマキメインのお話だったかな。
口だけ達者で助けにこないイケメンより
自分を助けるために必死になったピットクルーに
感謝の言葉を言える彼女は良い子だなと思った。
(まぁ適材適所だからしょうがないっちゃしょうがないけど
せめて顔ぐらいは見せてあげたら誠意は感じられたと思う)
しかし彼女は何気に死にかけるのこれで二回目だよね。
大丈夫なのか彼女は?生き残れるのか?

何気にスルガが大活躍でした。
視界が完全にふさがれセンサー頼りのスナイピングで
ほぼ必中ってのはすげぇ。
ローズ3のマグナムトルネードで出来た
嵐の裂け目を狙い撃つシーンもカッコよかったぜ
ゴールド4はスパロボだと狙撃+必中持ちの
長距離射程型の機体になりそうですね。
是非ともヒット&アウェイを覚えさせたい
最初は命中率低そうだからPPはそっちにガン振りしよう。
ウルガルの兵士は優秀な能力を持ったクローンで
戦うためだけに作り出された存在だということが明らかになりましたが
ここで「少なくとも意思と信念を持つ自分たちとは違う」
と前向きに考えるのイズルと「自分たちもあいつらと同じだ」と
後ろ向きに考えるのがアサギの違い。
ここらへんがシステムの適応度に響いているんでしょうね。

でもアサギは一皮むけたらべらぼうに強くなるタイプだと思いますよ
幼馴染の彼女が死んだときに覚醒して敵幹部一人を
完膚なきまでに圧倒するタイプのキャラと見た。

っと思ったら次回予告がとんでもないことに!!

「悪いことは言わん。我々の同士となれ」

「歓迎するぜェ」
【関連記事】
・銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第1話「出撃」
・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第8話「ケレス大戦」
・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第9話「開示」

まさかロリコン化して覚醒するパターンか!
前回の予告で差し伸べられた手は誰かと思ったけど
意外な結末になりました。
![]() | 銀河機攻隊 マジェスティックプリンスVOL.1(2大イベント抽選応募券封入)Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】 (2013/06/21) 相葉裕樹、浅沼晋太郎 他 商品詳細を見る |

今回はタマキメインのお話だったかな。
口だけ達者で助けにこないイケメンより
自分を助けるために必死になったピットクルーに
感謝の言葉を言える彼女は良い子だなと思った。
(まぁ適材適所だからしょうがないっちゃしょうがないけど
せめて顔ぐらいは見せてあげたら誠意は感じられたと思う)
しかし彼女は何気に死にかけるのこれで二回目だよね。
大丈夫なのか彼女は?生き残れるのか?

何気にスルガが大活躍でした。
視界が完全にふさがれセンサー頼りのスナイピングで
ほぼ必中ってのはすげぇ。
ローズ3のマグナムトルネードで出来た
嵐の裂け目を狙い撃つシーンもカッコよかったぜ
ゴールド4はスパロボだと狙撃+必中持ちの
長距離射程型の機体になりそうですね。
是非ともヒット&アウェイを覚えさせたい
最初は命中率低そうだからPPはそっちにガン振りしよう。
ウルガルの兵士は優秀な能力を持ったクローンで
戦うためだけに作り出された存在だということが明らかになりましたが
ここで「少なくとも意思と信念を持つ自分たちとは違う」
と前向きに考えるのイズルと「自分たちもあいつらと同じだ」と
後ろ向きに考えるのがアサギの違い。
ここらへんがシステムの適応度に響いているんでしょうね。

でもアサギは一皮むけたらべらぼうに強くなるタイプだと思いますよ
幼馴染の彼女が死んだときに覚醒して敵幹部一人を
完膚なきまでに圧倒するタイプのキャラと見た。

っと思ったら次回予告がとんでもないことに!!

「悪いことは言わん。我々の同士となれ」

「歓迎するぜェ」
【関連記事】
・銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第1話「出撃」
・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第8話「ケレス大戦」
・銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第9話「開示」

まさかロリコン化して覚醒するパターンか!
- 関連記事
-
-
変態王子と笑わない猫 第10話「一番長いということ」 2013/06/16
-
DEVIL SURVIVOR2 第11話「それぞれの土曜日」 2013/06/15
-
銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第11話「オペレーション・アレス」 2013/06/14
-
翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」 2013/06/11
-
変態王子と笑わない猫 第9話「幸福な王子」 2013/06/09
-
スポンサーサイト
COMMENT▼
コメントの投稿
TRACKBACK▼
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/3542-e8277f10
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第11話「オペレーション・アレス」
火星にで墜落したウルガル母艦からのデータ回収に向かったチームラビッツ。
母艦の自壊まで36時間しかなく、磁気嵐に通信もままならい困難な任務。
イズルたちは母艦内でウルガルの...
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス #011「オペレーション・アレス」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンスの第11話を見ました。
#011 オペレーション・アレス
「お呼びですか?」
「これを見てくれ」
「火星に墜落したウルガル母艦の調査?」
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第11話
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第11話
『オペレーション・アレス』
≪あらすじ≫
ウルガルの正体、アッシュの真実を教えられたチーム・ラビッツ。それでも彼らに、それに
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス 第11話 「オペレーション・アレス」
今回の作戦は火星に落下したウルガル母艦に潜入すること
「オペレーション・アレス」と名付けられる
銀河機攻隊マジェスティックプリンス 第11話 「オペレーション・アレス」 感想
ゴールド4のギミックがカッコイイですね。
ローズ3の冷却シーンも良かったし、ロボットが丁寧に描かれているのが
いいですね。
ケレス大戦後、火星で墜落したウルガルの母艦が発
アニメ「銀河機攻隊マジェスティックプリンス」 第11話 オペレーション・アレス
銀河機攻隊 マジェスティックプリンスVOL.1(2大イベント抽選応募券封入)Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】(2013/06/21)相葉裕樹、浅沼晋太郎 他商品詳細を見る
僕たちは、ただ命令に従