この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 戦わなければ生き残れない! l ホーム l 変態王子と笑わない猫。 第12話(最終回)「変態王子と記憶の外」 »
Author:せーにん 皆様のおかげでこの度16周年を突破しました。これからもよろしくお願いします。[Twitterやってます]https://twitter.com/seininTK
この人とブロともになる
OCG化しても現在の環境だとコートオブアームズしか使えないよね。
ハートアーズを含む高ランクは出すのが大変だから
>カオスフィールド
これOCG化したらパールやガガキゴ、ドラグーンの使い道が増える。
>1ターンに一度自分フィールド上のエクシーズモンスターを1ランク上のカオスモンスターにランクアップさせる
シャークドレイクは無理そう、あれレベルとランクがいっしょだもん。
>ゴールドラットさんやテラバイトさん
予想
テラバイト→ビッグアイの効果
ゴールドラット→天使の施しの効果
になるんじゃないかと予想。
アストラルにバリアンのカード持ってる事がバレた話の時のように都合の悪い事はすっかり忘れてグースカ寝ちゃってたんでしょうか、
だとしたら「何も成長していない……」と言わざるを得ませんが。
アストラル「(否定せず)」
遊馬「(ああ、この件、こいつらに問い詰めても無駄だな....)」
という状況なのかもしれませんね
「いや理由ないのかよ!」と正論ツッコミしてましたしね
っていうか、元々何で戦うのか理由がわからなくても今は相手が襲ってきてるんだし、それから自分達のいる世界を守るというだけで充分戦う理由にはなる気がする。アストラルとドルべもそう説明すれば良かったのに。
アストラル「バリアン世界が以下略」
これなんて子供の喧嘩?
そして参拝No四天王はランクアップ出来るのか
これはヒカルの碁でいう佐為が消える的な
アストラルの消失編か?
コメントどーも
> >まさかコートオブアームズとハートアースドラゴンがカオス化するとは思わなかったよ…
> OCG化しても現在の環境だとコートオブアームズしか使えないよね。
> ハートアーズを含む高ランクは出すのが大変だから
ニーサンのダイソンスフィアの悪口はそこまでだ
> >カオスフィールド
> これOCG化したらパールやガガキゴ、ドラグーンの使い道が増える。
ナンバーズの存在意義が更になくなってしまう
> >1ターンに一度自分フィールド上のエクシーズモンスターを1ランク上のカオスモンスターにランクアップさせる
> シャークドレイクは無理そう、あれレベルとランクがいっしょだもん。
シャークドレイク「はよランクアップさせろや」
> >ゴールドラットさんやテラバイトさん
> 予想
> テラバイト→ビッグアイの効果
> ゴールドラット→天使の施しの効果
> になるんじゃないかと予想。
そいつは…最高に強いな
コメントどーも
> 結局、前回の「私の使命はバリアン世界を滅ぼす」云々について遊馬先生が問いただす事はありませんでしたね
1.脚本が忘れてた
2.意図的に聞かなかった
3.遊馬が気にしなかった。
のどれか
> アストラル「(否定せず)」
> 遊馬「(ああ、この件、こいつらに問い詰めても無駄だな....)」
> という状況なのかもしれませんね
> 「いや理由ないのかよ!」と正論ツッコミしてましたしね
どのみち遊馬はこの問題に直面した時
何かしら答えを出さないといけませんね。
ベクターさんの行動を除けば
お互いの世界が相容れない存在だから戦ってるんですよね。
敵側も別の正義を持つ集団っていうのは物語を盛り上げる要素ですよ
> アストラル「バリアン世界が以下略」
> これなんて子供の喧嘩?
互いに守るべきもののために滅ぼし合ってるんだが
その発端となったのはなんだったのだろうか?
そこに両世界を救う鍵が隠されてると思う
> そして参拝No四天王はランクアップ出来るのか
(正直OCG化するのかどうか心配)
確かにお互いに譲らす滅ぼしあってるという意味では同じですが、
あれは一部の人間がやらかしたことが引き金になったんだけど
こっちは世界の創意でそうなってるから違うのでは?
こ、今回はカード書き換えやってないからね(震え)
まぁそんなことを言ったら遊星さんとか何さ?
エネルさんはいったいどこまで行ったんだろうか?
> これはヒカルの碁でいう佐為が消える的な
> アストラルの消失編か?
ナンバーズはホープを除いて全部なくなりそうですね
(まぁ今までホープ以外ろくに使ってなかったから問題ないのだが)
真ゲスみたいな奴に
あれ?一連の事件の元凶って確か…
小鳥・・・正々堂々と戦えって言ってるけど実際に命掛けるのは遊馬とアストラルなんですが。
96・・・空に目玉だけ出現とか古典的な。今じゃ誰もほとんど知らないナイト○ンダム思い出したじゃないか。そして出鱈目パワー・・・でもこう言うの使い過ぎると自滅するのが典型なんだよな。
> 真ゲスみたいな奴に
> あれ?一連の事件の元凶って確か…
そこに気付くとは…やはり天才
コメントどーも
> 小鳥・・・正々堂々と戦えって言ってるけど実際に命掛けるのは遊馬とアストラルなんですが。
ルールを守って楽しくデュエル!
↑これは絶対嘘だ
> 96・・・空に目玉だけ出現とか古典的な。今じゃ誰もほとんど知らないナイト○ンダム思い出したじゃないか。そして出鱈目パワー・・・でもこう言うの使い過ぎると自滅するのが典型なんだよな。
RPGのラスボスっぽい演出