fc2ブログ

遊戯王ゼアルⅡ 第115話「シャークとⅣ 天下騒乱!! 地獄ザメタッグ」

toron20130804.jpg

「そういうことかよ、テメェはそこまでの男かよ!
妹一人救えねぇダメな兄貴って琴なのかよ!
立てよ、凌牙!」


かつて家族のために汚名と傷を負いながら
戦い続けたデュエリスト、トーマス
そして今も家族のために戦い続けるデュエリスト、シャーク
クラゲの毒で犯され満身創痍なシャークを動かしたのは
Ⅳの励ましと、妹リオへの想いだった。
なんだかんだでこの二人似たもの同士のような気がしますね。
突っ張ってて口汚く喋るけど、内心では家族想いな所とか
ぶっちゃけ、二人ともツンデレなんですよね。

same20130804.jpg

そんなⅣの励ましもあって、強敵クラゲ先輩を打ち破ったシャークさん。
そしてアビススプラッシュにいいところ持ってかれた
シャークドレイクの明日はどっちだ?

まぁメインとなる回では毎回ホープ出してる遊馬や
銀河眼出すことに全力欠けてるカイトと違って
切り札の選択肢があるっていうのはいいことなんでしょうけど。

same20130805.jpg

でもってラストでとんでもないことが発覚しましたね。
・神代家の車との接触事故を起こした車を運転していたのはクラゲ先輩
・神代家の人間はあの事故で全員亡くなった。
・神代家の家紋は何故か遺跡で見たナッシュの王国の家紋と一致

謎が解けたと思ったらまた謎が…
シャークさんの胃の休まる暇がありませんね。

個人的な予想としては
接触事故の際にクラゲ先輩含む全員が死亡したんだと思います。
でもってシャーク、リオ、クラゲ先輩はバリアンとして転生
その後、ベクターが良かれと思ってナッシュ&メラグを殺害したと思いきや
実は殺害できておらず記憶を失って人間の姿で人間界に戻ってくる。

…という予想なんですがいかがでしょうか?

でも前回の病院での映像がそれを否定する材料になってるからな…
先輩の「全員死んだ」っていう情報もどうやって確かめたのかがまず謎だし。
ホントこの一族は最後までどうなるかわかんない気がしてきた。

yokoku20130804.jpg

来週は…ついにV兄さま動く!!


【関連記事】
(1期の感想へのリンクは第73話からいけます)

・遊戯王ゼアル 最終回「幻の大激突!ダブル希望皇VSダブル銀河眼!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第74話「バリアン襲来! 驚愕のカオス・エクシーズ・チェンジ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第75話「勝利の方程式よ揃え 打ち砕けカオスエクシーズ!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第76話「よかれと思ってただいま参上!真月零と申します」

・遊戯王ゼアルⅡ 第77話「デュエルの乱れは校則違反!? 出撃!特命風紀コマンダー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第78話「シャーク激昂!! 捕らわれた妹を救え!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第79話「氷結乱舞!!氷の女王 神代璃緒」

・遊戯王ゼアルⅡ 第80話「猛攻タイマンバトル!!遊馬VS不屈の闘志アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第81話「小鳥がカオスエクシーズチェンジ!?波乱のスポーツデュエル」

・遊戯王ゼアル 第82話「孤高のバリアン騎士 銀河眼使いミザエル現る」

・遊戯王ゼアルⅡ 第83話「超弩級次元竜!! 銀河眼の時空竜」

・遊戯王ゼアルⅡ 第84話「蘇れ!! 遊馬vsシャーク復活の決闘」

・遊戯王ゼアルⅡ 第85話「疾風迅雷のカウンターバトル!決意の闘士アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第86話「唸れ!カオス・ナンバーズ 遊馬に向けたファイナルブロー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第87話「ギラグ猛襲!炸裂、秘孔死爆無惚」

・遊戯王ゼアルⅡ 第88話「Vの鼓動 超新生ホープレイV!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第89話「共闘ダークアストラル 影の巨人への挑戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第90話「オボミ奪還作戦!? 恋スルオイラハ無敵デアリマス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第91話「シャークvs璃緒 100戦目の喧嘩デュエル!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第92話「激戦カップルデュエル 「アンナ奴」と俺がタッグ!?」

・遊戯王ゼアルⅡ 第93話「献身的な愛 遊馬に託したラストドロー!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第94話「真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃」

・遊戯王ゼアルⅡ 第95話「いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第96話「狂気のベクター 魔境サルガッソの闘い!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第98話「限界突破!!『希望皇ホープレイ・ヴィクトリー』」

・遊戯王ゼアルⅡ 第99話「飛行船再起動! 伝説のNo.を目指せ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第100話「古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影」

・遊戯王ゼアルⅡ 第101話「狡猾なるベクター アストラル vs No.96」

・遊戯王ゼアルⅡ 第102話「混沌の領域 No.96凶気の化身!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第103話「沈黙の闘士アリト 熱き決闘者たちの再会!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第104話「よみがえれ!命を超えし決闘者魂!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第105話「銀河眼使いの試練!カイト決死のデュエル」

・遊戯王ゼアルⅡ 第106話「ミザエル伝説!No.となった神の龍」

・遊戯王ゼアルⅡ 第107話「化かされた遊馬!?ギラグ狸の皮算用」

・遊戯王ゼアルⅡ 第108話「海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶」

・遊戯王ゼアルⅡ 第109話「シャークvs激瀧神アビス!激突、2体のNo!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第110話「滅びゆく3つの世界! 究極暴走No.96!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第111話「終焉のとき…! 相棒に託した絆」

・遊戯王ゼアルⅡ 第112話「純真なる決闘者!『先史遺産』始動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第113話「新しき希望の力!!友情合体アトランタルホープ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第114話「悲哀なる決闘者『地獄人形(ギミックパペット)』冥動!!」

kotoriFC2.jpg

俺の持ってるビッグジョーズと効果が違う…
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
バリアン世界の記憶にせよ病院での記憶にせよ改ざんされてないとも限りませんからね…

アビスプラッシュの2×2でⅣ倍ワロタ
2013/08/04(日) 21:53 | URL | ストライク #93SSyXN.[ コメントの編集]
No title
>Ⅳもシャークもツンデレ
それと仲間思いでもあるしなぁ・・・じゃなきゃⅣもあんなこと言わんわな

>シャークドレイク
ようやく休暇か・・・だが別の進化先出せ!

>クラゲ先輩「わしが事故を起こした」
なんなんだこいつ・・・結局伏線そこからはられてたのかよ・・・


>V兄様「もうそろそろ私の仕事か」
UMAから直接ダイソンスフィア渡されるのか・・・どこで渡されるんだろ
2013/08/04(日) 22:29 | URL | 月風丸 #EFmxq3So[ コメントの編集]
No title
味方として出てきている今の状態が素なんでしょうね>三兄弟
そういえばⅢ&遊馬にもⅣ&シャークさんも背中合わせのシーンが…前者はともかく後者…丸くなったなあ
ゼアルはなんだかんだで仲間思いな奴が多くていいですね

>来週は…ついにV兄さま動く!!
某所は祭りでしょうな
弟たちは1期の罪の清算でしたが彼は特になさそうですね
2013/08/04(日) 23:17 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>次回予告
Ⅲはオーパーツ
Ⅳはギミックパペットってちゃんと彼らのデッキテーマだったけど
ダイソンスフィアってテーマだったのか(驚愕
2013/08/04(日) 23:41 | URL | arusu #-[ コメントの編集]
なんか作中ではⅣが救世主みたいな描かれ方されてますけど彼が鉄男や委員長を己が快楽の為に傷つけた事を制作側は忘れてるんですかね。
リオに対しての反省ばかりクローズアップされて鉄男と委員長がシカトされてるのはかなり違和感があります。

それとクラゲ先輩がバリアンに転生したという予想ですが、私は違うと思います。
本当に先輩がバリアンならばバリアンズ・スフィアフィールド無しでは人間世界でバリアルフォーゼできない他バリアンとの違いが説明できません。
先輩は漫画版のキャプテン・コーンみたいな妖怪変化である可能性が高いかと。
2013/08/05(月) 00:43 | URL | 男マン #-[ コメントの編集]
No title
>でもってシャーク、リオ、クラゲ先輩はバリアンとして転生
これはなんか少し違うと僕は思いますね。
ベクターに殺されたとされるバリアンのナッシュとメラグ、
メラグの方はともかくナッシュの方はバリアンのリーダーという立ち位置なわけですし
リーダーな以上は他のバリアンからも最低限の信頼度があったと思います。
そんなナッシュが子供シャークの転生した姿なら短い時間の間にどうドルべ達から信頼を得るんですか?
いくらなんでも僅かな時間で他のバリアンに印象付ける、
特にリーダーにまでなるのは無理と思うんです。
僕の予想はあの事故で間違いなく全員1度は死んでる、そこは合ってると思うんです。
でもシャークとリオは完全に死んでなく死にかけてバリアン世界から消えた
ナッシュとメラルの魂が2人に同化する事で一命を取り留めたと思うんです。
わかりやすく言うとシャークとナッシュの魂でオーバーレイネットワークを構築し現在のシャーク、
リオとメラグの魂でオーバーレイネットワークを構築し現在のリオがあると予想します。
2013/08/05(月) 00:47 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
No title
人間世界ではバリアルフォーゼできない? でもドルべやミザエルは……

……って、よく考えたらあの二人がバリアルフォーゼしたのはナンバーズの遺跡だったし、そこではリオがアストラル見えたり登ってる最中バリアンの力が使えなかったり海中に謎空間があったりでまともな場所じゃなかったから人間世界の内としてカウントできないか
2013/08/05(月) 00:56 | URL | 後輩侍 #-[ コメントの編集]
No title
せーにんさん「切り札の選択肢があるのはいいってことなんでしょうけど」

多種多様なナンバーズを持ちながら何故かほぼ毎回ホープ系しか出さない遊馬に対する皮肉ですかWW? それに1体のモンスター(ホープ)出すのに命かけてるのは遊馬も同じでしょう
2013/08/05(月) 01:28 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
海馬、万丈目、鬼柳、IV...敵の時にクズだったキャラはなんで仲間になった途端かっこよくなるだろう。

>クラゲ先輩
見れば見るほどドラゴンボールに出そうな怪人態。

>予想
あえて珍説を立とう:人間に転生し直すナッシュとメラグは神代パパとママなのだ!そして記憶はシャ-ク兄妹に引き継ぐ。
2013/08/05(月) 01:46 | URL | 三日坊主 #mQop/nM.[ コメントの編集]
世界は一枚のカードから作られたと言われる位の世界だから世界に存在できる同一人物扱いの登場人物は三人いる(デッキに入れれる枚数)そして三人の内一人が死ぬと、残りの二人に記憶を引き継ぐ、で、更に一人死んだら最後に残った人間は二人の記憶を受け継ぐ。つまり今のシャーク兄妹はアストラル世界辺りからアストラルみたいに世界を移動してきた三人目のシャーク兄妹だ!なんていうまさにカードアニメという展開は……ないな。
ビックジョーズは魔法の効果で特殊召喚されたんだろうな。
そして蝉の時といい今回のバリアンの襲撃はやたらオーバーキルしてるな。
超銀河竜が倍の倍の18000とか出しかねない予感。
2013/08/05(月) 02:51 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
Re: No title
>ストライクさん
> アビスプラッシュの2×2でⅣ倍ワロタ

なるほど・・・そういうことか!!
2013/08/05(月) 23:50 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>月風丸さん
コメントどーも

> >Ⅳもシャークもツンデレ
> それと仲間思いでもあるしなぁ・・・じゃなきゃⅣもあんなこと言わんわな

口は悪いけど仲間のことをちゃんと思いやる男ってのは
どの作品にもいますよね

> >シャークドレイク
> ようやく休暇か・・・だが別の進化先出せ!

シャークドレイクに未来はあるのか?
それよかシャークさんはリバイス返してもらったほうが強くなると思う

> >クラゲ先輩「わしが事故を起こした」
> なんなんだこいつ・・・結局伏線そこからはられてたのかよ・・・

専修気づいてませんでしたからまさかの展開でした。

> >V兄様「もうそろそろ私の仕事か」
> UMAから直接ダイソンスフィア渡されるのか・・・どこで渡されるんだろ

いつまにか渡してるに1票
2013/08/06(火) 00:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 味方として出てきている今の状態が素なんでしょうね>三兄弟
> そういえばⅢ&遊馬にもⅣ&シャークさんも背中合わせのシーンが…前者はともかく後者…丸くなったなあ
> ゼアルはなんだかんだで仲間思いな奴が多くていいですね

背中合わせのシーンは遊馬とアストラルといい
この作品の協力の象徴なんでしょう

> >来週は…ついにV兄さま動く!!
> 某所は祭りでしょうな
> 弟たちは1期の罪の清算でしたが彼は特になさそうですね

単純にアストラルを救いたいとかじゃないかな?
2013/08/06(火) 00:33 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> arusu さん
> >次回予告
> Ⅲはオーパーツ
> Ⅳはギミックパペットってちゃんと彼らのデッキテーマだったけど
> ダイソンスフィアってテーマだったのか(驚愕

だって3枚しかモンスターつかってねぇし
2013/08/06(火) 00:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>男マンさん
コメントどーも

> なんか作中ではⅣが救世主みたいな描かれ方されてますけど彼が鉄男や委員長を己が快楽の為に傷つけた事を制作側は忘れてるんですかね。
> リオに対しての反省ばかりクローズアップされて鉄男と委員長がシカトされてるのはかなり違和感があります。

(だってあの場にいなかったし…)

> それとクラゲ先輩がバリアンに転生したという予想ですが、私は違うと思います。
> 本当に先輩がバリアンならばバリアンズ・スフィアフィールド無しでは人間世界でバリアルフォーゼできない他バリアンとの違いが説明できません。
> 先輩は漫画版のキャプテン・コーンみたいな妖怪変化である可能性が高いかと。

ああ、なるほど、素の状態であんな化け物みたいな姿なのか。
2013/08/06(火) 00:35 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
> 僕の予想はあの事故で間違いなく全員1度は死んでる、そこは合ってると思うんです。
> でもシャークとリオは完全に死んでなく死にかけてバリアン世界から消えた
> ナッシュとメラルの魂が2人に同化する事で一命を取り留めたと思うんです。
> わかりやすく言うとシャークとナッシュの魂でオーバーレイネットワークを構築し現在のシャーク、
> リオとメラグの魂でオーバーレイネットワークを構築し現在のリオがあると予想します。

おお、この解釈はなんとなく納得できます。
特に最後のオーバーレイネットワークあたり
2013/08/06(火) 00:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>後輩侍 さん
> 人間世界ではバリアルフォーゼできない? でもドルべやミザエルは…
> ……って、よく考えたらあの二人がバリアルフォーゼしたのはナンバーズの遺跡だったし、そこではリオがアストラル見えたり登ってる最中バリアンの力が使えなかったり海中に謎空間があったりでまともな場所じゃなかったから人間世界の内としてカウントできないか

ドルベが変身できたのはシャーク(ナッシュ)の力にもよるのでは?
2013/08/06(火) 00:39 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> せーにんさん「切り札の選択肢があるのはいいってことなんでしょうけど」
> 多種多様なナンバーズを持ちながら何故かほぼ毎回ホープ系しか出さない遊馬に対する皮肉ですかWW?

そうだよー皮肉だよー
だって手に入れてから1度も使ってない子とかいるんだよ…
(漫画版ではコーン号がガチすぎて使いまくってるけど)

2013/08/06(火) 00:41 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>三日坊主 さん
コメントどーも

> 海馬、万丈目、鬼柳、IV...敵の時にクズだったキャラはなんで仲間になった途端かっこよくなるだろう。

それがジャンプのお約束です

> >クラゲ先輩
> 見れば見るほどドラゴンボールに出そうな怪人態。

弱そう

> >予想
> あえて珍説を立とう:人間に転生し直すナッシュとメラグは神代パパとママなのだ!そして記憶はシャ-ク兄妹に引き継ぐ。

な、なんだってー!!
2013/08/06(火) 00:43 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> そして蝉の時といい今回のバリアンの襲撃はやたらオーバーキルしてるな。
> 超銀河竜が倍の倍の18000とか出しかねない予感。

いったいカイトとV兄さまがどんなコンビネーション見せるか楽しみ
2013/08/06(火) 00:45 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
(だってあの場にいなかったし•••)

あの場にいようがいまいがⅣが鉄男や委員長を己が快楽の為だけに傷つけた事実は変わりません。
そして今までその事に対する反省ゼロだった癖にいきなり救世主のように扱われては鉄男や委員長の立場がありませんよ。
2013/08/06(火) 14:37 | URL | 男マン #-[ コメントの編集]
蝉丸はすぐ消えたのにクラゲ先輩はしばらく残っていた……脚本の都合に都合にしても少し露骨過ぎるでしょ。次回からは気をつけてほしいですね。
2013/08/07(水) 02:06 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>男マンさん
> あの場にいようがいまいがⅣが鉄男や委員長を己が快楽の為だけに傷つけた事実は変わりません。
> そして今までその事に対する反省ゼロだった癖にいきなり救世主のように扱われては鉄男や委員長の立場がありませんよ。

画面に映ってないところで謝罪していたか
それともスルーされるかのどちらかになりそうだ。
2013/08/08(木) 01:15 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎遊戯王ZEXALナンバーズ115「シャークとIV天下...

|かつての宿敵フォとタッグデュエルがはじまった増えやがった ステルスクラゲンの効果を発動したのよ、特殊召喚できるのさ ユニットは二つ、エフェラを特殊召喚した。オー...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ