fc2ブログ

遊戯王ゼアルⅡ 第119話「高次元の境地!脅威のダブル・ランクアップ!!」

アストラル世界のドローは全てシャイニングドローだとか…
もうデッキ組む必要ねぇだろそれ!!

遊戯王ゼアル OCG コレクターズパック ゼアル編 BOX遊戯王ゼアル OCG コレクターズパック ゼアル編 BOX
(2013/08/10)
コナミ

商品詳細を見る
asuto20110411.jpg

前回から思い出したかのように伏線回収が行われてますが。
今週、アストラルを遊馬の元に導いたのが
遊馬の父親であることが明らかになりました。

(なんとなくそんな気はしていたけど…)
でもあの扉と「一番大切なものを失う」っていう言葉は
一体なんだったんだろうな?

親父は現在自由の身じゃないみたいですが
その状態でも虹クリボー仕込んだりしてるわけですから彼の凄さがわかります。
もしかしたら彼はこの世界の現状を知り
アストラル世界を救うために行動してるのかもしれません。
(現にカオスの力でエマさんたちは救われたわけですし)

zexal20130825.jpg

遊馬とエリファスのデュエルは
シャイニングドローによるアストラルフォース製造
ランクアップするだけで1ドローできる永続魔法の効果もあって
終始エリファスが圧倒する。
あと、かっとビングはカオスの言葉だったようです。
しかしかっとビングが全人類代表みたいな言い方はどうかと…

zexal20130901.jpg

歴代初のランク12のエクシーズモンスターは
なんと"エクシーズ素材となっているモンスターを特殊召喚する"
という脅威の能力…まぁレベル12のモンスターなんて
中々召喚できませんし、召喚するにはランクアップしかないだろうな。

same20130617.jpg

一方シャークさんは自分が神代凌牙ではなく
バリアン七皇のリーダー「ナッシュ」であることに気づく。
やっぱりクラゲ先輩との事故の時点でシャークさんとリオさんは死んでて、
ナッシュとメラグが乗り移って蘇生したってことか?
それにしても、精神的に弱ってる+自分の存在が曖昧だからって
あっさりとドルベさんの言うこと信じちゃいましたね。
(まぁ彼自身自分がバリアンではないかという疑惑持ってたしね)
しかし直接勧誘に行くとはドルベさんも相当あせってたんだろうね。
確かに本来のリーダーがいなくて苦労してましたから
早く今の状態を何とかしたかったんだろうね。

だって他のメンバーは…
・銀河眼厨のミザエル
・決闘バカのアリト
・アホのギラグ
・問題児ベクター

ドルベさんの胃はアサギさん以上にボロボロなんやで。

yokoku20130901.jpg

次回は遊馬を無視してナッシュさんとベクターのデュエル
ベクター(前世)の自殺理由ってまさか
ナッシュさんに負けたからなんじゃ…

yokoku20130902.jpg

シャークさんもついに顔芸しちゃったよ!!

しかし石版だと…!?
これはディアハが始まるな。


おまけ(書き忘れたので追記)

kotori20130901.jpg

小鳥ちゃんがニュータイプに目覚めた件
そんな…10月からガンダムの主役だからって…
恋する小鳥ちゃんは切なくて、遊馬を想うとすぐにピキンしちゃうの


【関連記事】
(1期の感想へのリンクは第73話からいけます)

・遊戯王ゼアル 最終回「幻の大激突!ダブル希望皇VSダブル銀河眼!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第74話「バリアン襲来! 驚愕のカオス・エクシーズ・チェンジ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第75話「勝利の方程式よ揃え 打ち砕けカオスエクシーズ!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第76話「よかれと思ってただいま参上!真月零と申します」

・遊戯王ゼアルⅡ 第77話「デュエルの乱れは校則違反!? 出撃!特命風紀コマンダー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第78話「シャーク激昂!! 捕らわれた妹を救え!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第79話「氷結乱舞!!氷の女王 神代璃緒」

・遊戯王ゼアルⅡ 第80話「猛攻タイマンバトル!!遊馬VS不屈の闘志アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第81話「小鳥がカオスエクシーズチェンジ!?波乱のスポーツデュエル」

・遊戯王ゼアル 第82話「孤高のバリアン騎士 銀河眼使いミザエル現る」

・遊戯王ゼアルⅡ 第83話「超弩級次元竜!! 銀河眼の時空竜」

・遊戯王ゼアルⅡ 第84話「蘇れ!! 遊馬vsシャーク復活の決闘」

・遊戯王ゼアルⅡ 第85話「疾風迅雷のカウンターバトル!決意の闘士アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第86話「唸れ!カオス・ナンバーズ 遊馬に向けたファイナルブロー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第87話「ギラグ猛襲!炸裂、秘孔死爆無惚」

・遊戯王ゼアルⅡ 第88話「Vの鼓動 超新生ホープレイV!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第89話「共闘ダークアストラル 影の巨人への挑戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第90話「オボミ奪還作戦!? 恋スルオイラハ無敵デアリマス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第91話「シャークvs璃緒 100戦目の喧嘩デュエル!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第92話「激戦カップルデュエル 「アンナ奴」と俺がタッグ!?」

・遊戯王ゼアルⅡ 第93話「献身的な愛 遊馬に託したラストドロー!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第94話「真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃」

・遊戯王ゼアルⅡ 第95話「いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第96話「狂気のベクター 魔境サルガッソの闘い!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第98話「限界突破!!『希望皇ホープレイ・ヴィクトリー』」

・遊戯王ゼアルⅡ 第99話「飛行船再起動! 伝説のNo.を目指せ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第100話「古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影」

・遊戯王ゼアルⅡ 第101話「狡猾なるベクター アストラル vs No.96」

・遊戯王ゼアルⅡ 第102話「混沌の領域 No.96凶気の化身!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第103話「沈黙の闘士アリト 熱き決闘者たちの再会!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第104話「よみがえれ!命を超えし決闘者魂!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第105話「銀河眼使いの試練!カイト決死のデュエル」

・遊戯王ゼアルⅡ 第106話「ミザエル伝説!No.となった神の龍」

・遊戯王ゼアルⅡ 第107話「化かされた遊馬!?ギラグ狸の皮算用」

・遊戯王ゼアルⅡ 第108話「海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶」

・遊戯王ゼアルⅡ 第109話「シャークvs激瀧神アビス!激突、2体のNo!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第110話「滅びゆく3つの世界! 究極暴走No.96!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第111話「終焉のとき…! 相棒に託した絆」

・遊戯王ゼアルⅡ 第112話「純真なる決闘者!『先史遺産』始動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第113話「新しき希望の力!!友情合体アトランタルホープ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第114話「悲哀なる決闘者『地獄人形(ギミックパペット)』冥動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第115話「シャークとⅣ 天下騒乱!! 地獄ザメタッグ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第116話「冷厳なる決闘者 「天蓋星」激動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第117話「逆上のカイト 究極の師弟血戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第118話「青き聖地の神 閃光のエリファス」

kotoriFC2.jpg

ニューオーダーズがエジプト関連なのは伏線だったのか…
黒炎竜「ホルスだと…」
関連記事
スポンサーサイト



コメント
No title
NO.12(≠No.12)の召喚口上的に、
カオスモンスターでもランクアップしてカオスじゃなくなれるのかな?
(ランクアップでカオスを浄化するって。なんか、りおさんぽい?

アストラルフォースは創造するなよw

>カオスの言葉
お父さんがきっと人間代表で
あっちゃこっちゃで「かっとビング」って言い続けてたんだろうなぁ

ドルベ「私が君の危機に駆けつけないとでも?」→「なんということだ・・・」
2013/09/01(日) 20:56 | URL | arusu #-[ コメントの編集]
No title
いや、ギラグさんはアホじゃないよ!
毎回裏目に出るけど、目の付け所は悪くないし割と策士ではある。

>璃緒
大体の謎は解けたと思ったら最後に出てきたそっくりさんロリのせいでまた余計わからなくなった…。
次回予告だと目が青だし小鳥みたいな2Pカラーだし一体どうなってるんだ。

>小鳥
一方、その小鳥は最後の最後で謎のニュータイプ感知を行っていた。
コレがヒロイン力…なのか?
2013/09/01(日) 21:31 | URL |   #-[ コメントの編集]
No title
小鳥ちゃんは単なるヒロイン力なのかそれとも彼女にも衝撃の真実が…?

上の方の言う通り、巫女璃緒さんそっくりの色違いの幼女が出てましたね
もしかしてこのみど璃緒ちゃんがメラグ?

罪を償いに来たり自分が巻き込んだことに罪悪感感じたり葬式したりと色々な人にありましたが回想とはいえその流れでこの展開
流石ベクターぶれない

そしてアストラル人の皆さんは人間がかっとビング親子みたいなのばかりだと思ってそうで
2013/09/01(日) 23:35 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
いやぁ酷いデュエルでしたな
全てがシャイニングドローはやっぱり酷い
しかし次回の石版デュエルもおもしろそうだ
2013/09/02(月) 13:58 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
エリファスさん・・・ランクアップした世界がそんなにすごいものなら何で何年も黙ってハルトのゴミ攻撃くらってたんですか? それにスフィアフィールド砲でアストラル世界がやばい時何やってたの?

(もしあれらが別に放っておいても問題ないことだとしたら今まで遊馬達がやってたことが茶番に成り下がるのだが・・・)

とにかく今まで何もかもアストラルまかせにしておいた癖にいきなり大物ぶられても困ります。

(まさか確実にシャイニングドローできる場所じゃないとデュエルできない? デュエリスト失格だろ)


遊馬はこのくらい言ってもいいと思った。
2013/09/02(月) 14:59 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
そういえばようやくベクターが言っていた伏線が回収されたな。

石版デュエルでベクターのデッキはアンブラルなんだろうか。
2013/09/02(月) 17:14 | URL | ジャックファン #-[ コメントの編集]
Re: No title
>arusuさん
コメントどーも

> NO.12(≠No.12)の召喚口上的に、
> カオスモンスターでもランクアップしてカオスじゃなくなれるのかな?
> (ランクアップでカオスを浄化するって。なんか、りおさんぽい?

カオスの場合モンスターが進化する形だけど
ニューオーダーズの場合別のモンスターに生まれるっイメージかな

> アストラルフォースは創造するなよw

シャイニングドローのバーゲンセールだな

> >カオスの言葉
> お父さんがきっと人間代表で
> あっちゃこっちゃで「かっとビング」って言い続けてたんだろうなぁ

かっとビング布教の旅にでも出てたんだろうか?あの親父

> ドルベ「私が君の危機に駆けつけないとでも?」→「なんということだ・・・」

ドルベさんは前世でもドルベさんだなぁ
2013/09/02(月) 21:18 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> いや、ギラグさんはアホじゃないよ!
> 毎回裏目に出るけど、目の付け所は悪くないし割と策士ではある。

そうだね、いつも作戦が裏目に出るだけだよね

> >璃緒
> 大体の謎は解けたと思ったら最後に出てきたそっくりさんロリのせいでまた余計わからなくなった…。
> 次回予告だと目が青だし小鳥みたいな2Pカラーだし一体どうなってるんだ。

実は小鳥ちゃんはあの子の生まれ変わりとかそういう展開だったりしないよね

> >小鳥
> 一方、その小鳥は最後の最後で謎のニュータイプ感知を行っていた。
> コレがヒロイン力…なのか?

ヒロイン力を高めた結果主人公の危機が分かるようになった小鳥ちゃん
2013/09/02(月) 21:19 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 小鳥ちゃんは単なるヒロイン力なのかそれとも彼女にも衝撃の真実が…?

真ゲス「今明かされる衝撃の真実ぅ」

> 罪を償いに来たり自分が巻き込んだことに罪悪感感じたり葬式したりと色々な人にありましたが回想とはいえその流れでこの展開
> 流石ベクターぶれない

ベクターさんはもう最後までこのポジション安定でいいともう

> そしてアストラル人の皆さんは人間がかっとビング親子みたいなのばかりだと思ってそうで

アストラル世界に来た人間がみんなアレですからね
2013/09/02(月) 21:21 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> いやぁ酷いデュエルでしたな
> 全てがシャイニングドローはやっぱり酷い
> しかし次回の石版デュエルもおもしろそうだ

遊戯王のラスボス系ではよくあることです。
2013/09/02(月) 21:32 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> エリファスさん・・・ランクアップした世界がそんなにすごいものなら何で何年も黙ってハルトのゴミ攻撃くらってたんですか? それにスフィアフィールド砲でアストラル世界がやばい時何やってたの?

エリファス「今は私が動くべきときじゃない」

> とにかく今まで何もかもアストラルまかせにしておいた癖にいきなり大物ぶられても困ります。
> (まさか確実にシャイニングドローできる場所じゃないとデュエルできない? デュエリスト失格だろ)
> 遊馬はこのくらい言ってもいいと思った。

もはやデュエリストではない。
2013/09/02(月) 21:34 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ジャックファンさん
コメントどーも

> そういえばようやくベクターが言っていた伏線が回収されたな。
> 石版デュエルでベクターのデッキはアンブラルなんだろうか。

現代編と過去編でデッキ違ってなさそう
2013/09/02(月) 21:37 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

◎遊戯王ZEXALナンバーズ119「高次元の境地!脅...

|エリファスとアストラルをかけて勝負を始める{エリ:ドローカードさえもデュエリストが創造するエリ:シャイニングドロー!すべてがシャイニングドローによってなりた...
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ