fc2ブログ

遊戯王ゼアルⅡ 第120話「二大王激突! 古の決闘シャークvsベクター」

same20130907.jpg

憎しみの果ての真実。
闇のゲームという名の顔芸デュエル

遊戯王ゼアルOCG デュエリストカードプロテクター 小鳥2遊戯王ゼアルOCG デュエリストカードプロテクター 小鳥2
()
不明

商品詳細を見る

same20130908.jpg

出た、シャークさんの顔芸コンボだ!!
ついにシャークさんも顔芸の餌食に…ってWDC編でも
若干顔芸ってましたからな。
ナッシュVSベクターの過去世界デュエルは
ナッシュが征したのですが…

same20130909.jpg

その果てに得たものは味方の軍勢が全滅し
妹に似た少女が死亡する
というさらなる絶望。
さらに彼らの戦いの果てに行き着いた魂が
バリアン世界を大きくした締まったという真実。
結局のところ復讐は何も生まなかったどころか
もっと多くの大切なものも失ったってことなんでしょう。

same20120605.jpg

Ⅱに入ってからのシスコン描写で忘れがちですが
シャークさんは元々復讐者キャラとしての一面がありましたからね。
もしあのままトロンの操り人形としてフェイカーと
戦っていたとしたら…彼はどうなっていたのだろうか?
ホント…遊馬に出会えてよかったですねシャークさん。
きっと彼ならシャークさんがバリアンだとしても
変わらず接してくれるだろうし、
そこが彼にとっての救いになるんじゃないかと思います。

Nos20130623.jpg

しかし販促のためなのかそれとも
過去世界だからなのか、すっかりアビススプラッシュさんが
シャークさんの切り札になってますね…
シャークドレイクとは一体…
あと何でこの時代にエクシーズあるんだろうね?
っていうツッコミは無しの方向なんだろうか?
もしかしたらゼアルはDM→GX→5D'sの流れ
とは違う世界の物語なのかもしれません。
(じゃあ決闘庵の石像は…)

singetu20130910.jpg

伝承では自殺したと言われていたベクターですが
真実はナッシュとの闇のゲームに破れて死亡したみたいですね。
デュエルで人が死んだだと!!…ってこれは今更か。
遊戯王原作では闇のゲームで多くの犠牲者出してるしね。

singetu20130908.jpg

しかしわかっちゃいたけど
前世から救いようがない奴だねベクターって。
むしろ前世からこの性格ブレて無いところは逆に尊敬したいな。
あと、こっちのベクターはゴルゴニック使うみたいです。
石版でのディアハはライフや攻撃力の表記がいつもと違うのはいいね。

singetu20130909.jpg

「馬鹿な、墓地からのエクシーズ召喚だと!」

toron20120716.jpg

高等紋章術というカードがあってね…」

このシリーズ「墓地から○○だと!」っていう台詞好きですね。
ゲイザーシャークは是非ともこのままの効果で
OCG化してほしいですねぇ。

yuma20130908.jpg

一方遊馬のデュエルは虹クリボーのおかげでピンチを乗り切る。
だが限界を超えた力、ランク13のモンスターエクシーズの存在が
仄めかされ今回は終了。果たして遊馬は勝てるんだろうか?


次回:
yokoku20130908.jpg

ホープさんまた進化するんすか…
ていうか遊馬さん単独でもシャイニングドローとか…
次回以降全てのドローでシャイニングを使う遊馬さんの
姿がみれることになるだろう。なにそのチート

【関連記事】
(1期の感想へのリンクは第73話からいけます)

・遊戯王ゼアル 最終回「幻の大激突!ダブル希望皇VSダブル銀河眼!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第74話「バリアン襲来! 驚愕のカオス・エクシーズ・チェンジ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第75話「勝利の方程式よ揃え 打ち砕けカオスエクシーズ!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第76話「よかれと思ってただいま参上!真月零と申します」

・遊戯王ゼアルⅡ 第77話「デュエルの乱れは校則違反!? 出撃!特命風紀コマンダー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第78話「シャーク激昂!! 捕らわれた妹を救え!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第79話「氷結乱舞!!氷の女王 神代璃緒」

・遊戯王ゼアルⅡ 第80話「猛攻タイマンバトル!!遊馬VS不屈の闘志アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第81話「小鳥がカオスエクシーズチェンジ!?波乱のスポーツデュエル」

・遊戯王ゼアル 第82話「孤高のバリアン騎士 銀河眼使いミザエル現る」

・遊戯王ゼアルⅡ 第83話「超弩級次元竜!! 銀河眼の時空竜」

・遊戯王ゼアルⅡ 第84話「蘇れ!! 遊馬vsシャーク復活の決闘」

・遊戯王ゼアルⅡ 第85話「疾風迅雷のカウンターバトル!決意の闘士アリト」

・遊戯王ゼアルⅡ 第86話「唸れ!カオス・ナンバーズ 遊馬に向けたファイナルブロー」

・遊戯王ゼアルⅡ 第87話「ギラグ猛襲!炸裂、秘孔死爆無惚」

・遊戯王ゼアルⅡ 第88話「Vの鼓動 超新生ホープレイV!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第89話「共闘ダークアストラル 影の巨人への挑戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第90話「オボミ奪還作戦!? 恋スルオイラハ無敵デアリマス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第91話「シャークvs璃緒 100戦目の喧嘩デュエル!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第92話「激戦カップルデュエル 「アンナ奴」と俺がタッグ!?」

・遊戯王ゼアルⅡ 第93話「献身的な愛 遊馬に託したラストドロー!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第94話「真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃」

・遊戯王ゼアルⅡ 第95話「いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第96話「狂気のベクター 魔境サルガッソの闘い!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第98話「限界突破!!『希望皇ホープレイ・ヴィクトリー』」

・遊戯王ゼアルⅡ 第99話「飛行船再起動! 伝説のNo.を目指せ!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第100話「古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影」

・遊戯王ゼアルⅡ 第101話「狡猾なるベクター アストラル vs No.96」

・遊戯王ゼアルⅡ 第102話「混沌の領域 No.96凶気の化身!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第103話「沈黙の闘士アリト 熱き決闘者たちの再会!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第104話「よみがえれ!命を超えし決闘者魂!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第105話「銀河眼使いの試練!カイト決死のデュエル」

・遊戯王ゼアルⅡ 第106話「ミザエル伝説!No.となった神の龍」

・遊戯王ゼアルⅡ 第107話「化かされた遊馬!?ギラグ狸の皮算用」

・遊戯王ゼアルⅡ 第108話「海底からの誘い!シャーク夢幻の記憶」

・遊戯王ゼアルⅡ 第109話「シャークvs激瀧神アビス!激突、2体のNo!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第110話「滅びゆく3つの世界! 究極暴走No.96!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第111話「終焉のとき…! 相棒に託した絆」

・遊戯王ゼアルⅡ 第112話「純真なる決闘者!『先史遺産』始動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第113話「新しき希望の力!!友情合体アトランタルホープ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第114話「悲哀なる決闘者『地獄人形(ギミックパペット)』冥動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第115話「シャークとⅣ 天下騒乱!! 地獄ザメタッグ」

・遊戯王ゼアルⅡ 第116話「冷厳なる決闘者 「天蓋星」激動!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第117話「逆上のカイト 究極の師弟血戦!!」

・遊戯王ゼアルⅡ 第118話「青き聖地の神 閃光のエリファス」

・遊戯王ゼアルⅡ 第119話「高次元の境地!脅威のダブル・ランクアップ!!」


kotoriFC2.jpg

ランク13とかカードに星収まるのかな?
関連記事
スポンサーサイト



コメント
最近思ったのだが、ゼアルの世界って本当に地球なのかな?と

DMから5Dsは地球で間違いないとしてゼアルは別次元より地球に似た別の惑星の話なんじゃ?そこではシンクロではなくエクシーズが誕生したみたいな。

またはイリアステルが(パラドックス辺りが)未来を救ったifの世界とか?
2013/09/08(日) 21:29 | URL | らっち #8gfOIHpU[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
>らっち さん
コメントどーも

> 最近思ったのだが、ゼアルの世界って本当に地球なのかな?と
> DMから5Dsは地球で間違いないとしてゼアルは別次元より地球に似た別の惑星の話なんじゃ?そこではシンクロではなくエクシーズが誕生したみたいな。

早いところ今までの世界観の説明をして欲しいところですが
このまま説明されずに終わりそうな予感がしますね。

> またはイリアステルが(パラドックス辺りが)未来を救ったifの世界とか?

パラさんのやり方だと以降デュエルモンスターズの存在そのものがなくなるから
違うと思いますが…
2013/09/08(日) 23:09 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
もしあのベクターが分身だったら
今回のディアハでベクター(過去)が消し飛んだけど、ベクターの遺跡の伝承とのズレが出てきましたね。

ただ、ベクターは他のバリアンがやってない「分身」を生みだす能力を使ってるのが気になるところです。

もしナッシュもといシャークの遺跡の記憶で出てきたベクターが、本人ではなくて分身だったりしたら・・・・・・
2013/09/08(日) 23:18 | URL | にゃん #-[ コメントの編集]
No title
石版を一枚伏せてターンエンド!
これをギラグがすると・・・

外では民が武器を持って立ち上がり、
ドルベは空を飛び、それでも王様はデュエルをする。

いや、まぁ、しょうがないけど、
神様やっぱり当時からナンバーズなのかなとw
2013/09/08(日) 23:34 | URL | arusu #-[ コメントの編集]
リオ「前にベクターが自殺したとあったがスマン、あれは嘘だ」

こんな展開いいんだろうか。某死神漫画の三番隊隊長の「いうたほど伸びません」並の衝撃ですよ
2013/09/09(月) 00:40 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
もしかしたら、ナッシュに現代のシャークの魂が宿った結果、過去が変わったのかも。
本来ならベクターが勝って自殺の筈がシャークの魂の介入で、過去が変わったとか。
で、ドルべやリオも過去改編で記憶が更新されてるとか。
それと、千年近く前にナンバーズがあるという事は、アストラルの記憶とナンバーズはアストラル世界が必死で集めたものを、アストラルという人工生命体に埋め込んだという事になる?

まるで意味がわからんぞ!
あと、シャークが勝ったから800ライフ分の人間は生き残ったということになるな。
2013/09/09(月) 04:35 | URL | NoName #OkIAnE2.[ コメントの編集]
No title
今週のツッコミ。

ベクター・・・アンタって子は、前世から全然変わらないんだねぇ。ある意味すげえ、執念の塊だよアンタ。

シャーク・・・そしてこっちは「無理に敵対する必要ないのに何でか敵対する」と言う不思議道を選んだヘタレ鮫。和解とか考えんのか、こんな頼りなさすぎなリーダーで良いのか、ドルベ。
2013/09/09(月) 09:18 | URL | 水 #-[ コメントの編集]
今回は遊戯王DMの記憶編であった「闇のTRPG」みたいな感じだと思います

ナッシュの立場になってシャークさんが動いたけど、あくまで同じ体験をしただけで過去は変わってないという

証拠にナッシュのデッキはシャークさんの物みたいですし(遺跡で見た伝説の時に無かったNo.の刻印がアビスにあるので)

だから本当はナッシュはベクターに負けたんじゃないかな?と思います
シャークさんが勝ったのに軍が全滅してるし
2013/09/09(月) 10:39 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
>ホープさんまた進化するんすか…
ネオス「漫画版含めてもまだ俺の半分に満たないのか。後輩としてまだまだだな。」
2013/09/09(月) 11:34 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
バリアン世界は最初小さかった(この言い方からして多分アストラル世界よりは小さかった)とドルべが言ってましたが、バリアン世界はアストラル世界のカオス的存在(誰かを守りたいと思う心も含む)が追放されて出来た世界ですよね?

ということは元々アストラル世界には誰かを守りたいと思う心自体少なかったということになります。とんだ畜生世界ですね
2013/09/09(月) 12:57 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
〉今回は遊戯王の記憶編であった「闇のTRPG」みたいな感じだと思います


いやいや、今回のはドルべがシャークにナッシュとしての記憶を思い出して貰う為にやっているんだから、そんな仕様にする意味皆無でしょ

そもそも、あの闇のTRPGはバクラがゾークを現代に復活させる為にやった事であって王様の記憶を戻す為にやった訳じゃないから意味が全然違う

もしそうなら、あの記憶ベクターとのデュエルで負けていたらシャークが死ぬ事になるし・・・
わざわざシャークにそんな危険を犯させるメリットもないですし、あれは普通に史実かと(ベクターが自殺してなかったりナッシュがいつ死んだのか不明だったりドルべが行方不明になってたりで疑問は多いが)
2013/09/09(月) 13:24 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
No title
ゲイザーシャークに何の制限もなかったら、
墓地からエクシーズ召喚→効果を使う→墓地からエクシーズ召喚・・・
恐ろしすぎる!
2013/09/09(月) 14:48 | URL | ジャックファン #-[ コメントの編集]
何度目のパワーアップなんだ!?
次週はサブタイトルから期待の予感だが、そこまでがキツそうだな。
2013/09/09(月) 15:23 | URL | ガジョウ #-[ コメントの編集]
Re: もしあのベクターが分身だったら
>にゃんさん
コメントどーも

> 今回のディアハでベクター(過去)が消し飛んだけど、ベクターの遺跡の伝承とのズレが出てきましたね。
> ただ、ベクターは他のバリアンがやってない「分身」を生みだす能力を使ってるのが気になるところです。
> もしナッシュもといシャークの遺跡の記憶で出てきたベクターが、本人ではなくて分身だったりしたら・・・・・・

伝承は間違えて伝えられることがあるので、その手のパターンじゃないかな?

2013/09/09(月) 23:51 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>arusu さん
コメントどーも

> 石版を一枚伏せてターンエンド!
> これをギラグがすると・・・

熊「俺の次は石版かよ」

> 外では民が武器を持って立ち上がり、
> ドルベは空を飛び、それでも王様はデュエルをする。

デュエルといっても命がけのデュエルだからね!!

> いや、まぁ、しょうがないけど、
> 神様やっぱり当時からナンバーズなのかなとw

(つっこんじゃだめ)
2013/09/09(月) 23:53 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> リオ「前にベクターが自殺したとあったがスマン、あれは嘘だ」
> こんな展開いいんだろうか。某死神漫画の三番隊隊長の「いうたほど伸びません」並の衝撃ですよ

ベクターが一人でいなくなったから生き残った兵たちが
「王は一人で自害した」って伝えたんじゃないかな?
2013/09/09(月) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> もしかしたら、ナッシュに現代のシャークの魂が宿った結果、過去が変わったのかも。
> 本来ならベクターが勝って自殺の筈がシャークの魂の介入で、過去が変わったとか。
> で、ドルべやリオも過去改編で記憶が更新されてるとか。
> それと、千年近く前にナンバーズがあるという事は、アストラルの記憶とナンバーズはアストラル世界が必死で集めたものを、アストラルという人工生命体に埋め込んだという事になる?

とんでもないタイムパラドックスが発生してしまったんだろうかな?

> まるで意味がわからんぞ!
> あと、シャークが勝ったから800ライフ分の人間は生き残ったということになるな。

800ライフ分ってどのくらいさ!
2013/09/09(月) 23:55 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>水 さん
コメントどーも

> ベクター・・・アンタって子は、前世から全然変わらないんだねぇ。ある意味すげえ、執念の塊だよアンタ。

ベクターさんは魂の根っこの部分から外道なんですね。

> シャーク・・・そしてこっちは「無理に敵対する必要ないのに何でか敵対する」と言う不思議道を選んだヘタレ鮫。和解とか考えんのか、こんな頼りなさすぎなリーダーで良いのか、ドルベ。

バリアンを動かしてるのはアストラル世界への復讐心。
だからバリアンのリーダーとしては申し分ないのだろう。
後何気にカリスマありそうだし。
2013/09/09(月) 23:58 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> 今回は遊戯王DMの記憶編であった「闇のTRPG」みたいな感じだと思います

俺も記憶編思い出しました。
なんだかんだでゼアルは初代リスペクト精神だよな

> ナッシュの立場になってシャークさんが動いたけど、あくまで同じ体験をしただけで過去は変わってないという

シャークさんはどんだけ不幸背負えば気が済むんだろう

> 証拠にナッシュのデッキはシャークさんの物みたいですし(遺跡で見た伝説の時に無かったNo.の刻印がアビスにあるので)
> だから本当はナッシュはベクターに負けたんじゃないかな?と思います
> シャークさんが勝ったのに軍が全滅してるし

あ、なるほどね。
本来の歴史とは違う流れになったけど、結末は変わらなかったという
2013/09/10(火) 00:03 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
> >ホープさんまた進化するんすか…
> ネオス「漫画版含めてもまだ俺の半分に満たないのか。後輩としてまだまだだな。」

ネオスさんの場合融合パターンがやたら多すぎて
エクストラデッキ埋まるほどだからな…
漫画版の属性HEROのことを考えるともっととんでもない数
2013/09/10(火) 00:04 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: タイトルなし
> バリアン世界は最初小さかった(この言い方からして多分アストラル世界よりは小さかった)とドルべが言ってましたが、バリアン世界はアストラル世界のカオス的存在(誰かを守りたいと思う心も含む)が追放されて出来た世界ですよね?
> ということは元々アストラル世界には誰かを守りたいと思う心自体少なかったということになります。とんだ畜生世界ですね

進化のために、少数派を切り捨てたんでしょうね。
なんて世界だ。
2013/09/10(火) 00:05 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: No title
>ジャックファンさん
コメントどーも

> ゲイザーシャークに何の制限もなかったら、
> 墓地からエクシーズ召喚→効果を使う→墓地からエクシーズ召喚・・・
> 恐ろしすぎる!

流石に効果使ったら除外されるだろう…
もしくはこの効果はデュエル中一度だけっていう制約が付くか
2013/09/10(火) 00:07 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
Re: 何度目のパワーアップなんだ!?
>ガジョウさん
> 次週はサブタイトルから期待の予感だが、そこまでがキツそうだな。

また虹クリボー無双な気がしますが、
手札に「ダブルアップチャンス」がありましたから
無印ホープに似た効果になるんですかねルーツは?
2013/09/10(火) 00:08 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
解けた謎より増えた謎の方が多かったような・・・・・
あの少女は今後出番があるんだろうか

前世フェイズのLP表示は独特な感じでしたが
あれは今回限りなんでしょうなあ

しれっと再登場したゴルゴニック・ガーディアンに
何げに台詞のあったV兄様
2013/09/10(火) 20:17 | URL | NoName #-[ コメントの編集]
Re: No title
> 解けた謎より増えた謎の方が多かったような・・・・・
> あの少女は今後出番があるんだろうか

実はリオではなくあの子がメラグってオチじゃないかな?

> 前世フェイズのLP表示は独特な感じでしたが
> あれは今回限りなんでしょうなあ

今までと違ってて特別性を感じました。

> しれっと再登場したゴルゴニック・ガーディアンに
> 何げに台詞のあったV兄様

ベクターは元々ゴルゴニック使いだったのか
2013/09/11(水) 23:54 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
No title
自分がバリアンのナッシュと自覚したシャークが今後どう動くか気になりますね。
普通に考えればバリアン側になって遊馬達の敵になんでしょうけど
シャークがバリアン側に行ったとしても因縁のベクターの仲間になるとは思いませんし
案外、バリアンは勢力がわかれるのかもしれないですね。
神代兄妹とドルベと我が道しか頭にないミザエル、
背後にドン・サウザンドがいるベクターと復活時に悪役状態になってるギラグ&アリト、
上手い具合に戦力が別れる感じになりそうな気もしますし。
2013/09/12(木) 20:24 | URL | 花月(かづき) #wjl3HOEA[ コメントの編集]
Re: No title
>花月(かづき) さん
コメントどーも

> 自分がバリアンのナッシュと自覚したシャークが今後どう動くか気になりますね。
> 普通に考えればバリアン側になって遊馬達の敵になんでしょうけど
> シャークがバリアン側に行ったとしても因縁のベクターの仲間になるとは思いませんし
> 案外、バリアンは勢力がわかれるのかもしれないですね。

ドンとベクター組、遊馬アストラル組、そしてナッシュ組の三つ巴になる
2013/09/15(日) 20:13 | URL | せーにん #-[ コメントの編集]
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

せーにん

Author:せーにん
皆様のおかげで
この度15周年を突破しました。
これからもよろしくお願いします。

[Twitterやってます]
https://twitter.com/seininTK

最近の記事
最近のコメント
開閉式カテゴリ一覧
最近のトラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
リンク
twitter
RSSフィード
ブログパーツ